テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903656

2023阪神タイガース ④

0 名前:匿名さん:2023/01/09 07:00
続きをどうぞ
1 名前:悪の枢軸(佐藤アンチ爺、ブサメン、豚、シラス):2023/01/09 11:47
シラスはスレ建て有難う。
2 名前:匿名さん:2023/01/09 13:38
3
3 名前:匿名さん:2023/01/09 13:40
サトテルは走り込め
4 名前:匿名さん:2023/01/09 14:44
ドラ1森下翔太、右足コンディション不良で合同自主トレ初日から別メニュー 
ドラ2門別啓人も入寮後の発熱などの体調不良の影響により、別メニュー。
いきなりワラエル奴らだな
5 名前:悪の枢軸(佐藤アンチ爺、ブサメン、豚、シラス):2023/01/09 14:47
1近本(中)
2中野(二)
3ノイジー(左)
4大山(一)
5佐藤(三)
6森下(右)
7小幡(遊)
8梅野(捕)
まぁ佐藤アンチじ~は気に食わんだろうけどこんな感じやろな!
6 名前:匿名さん:2023/01/09 14:52
ショート小幡では2週間持たないだろう
7 名前:匿名さん:2023/01/09 14:58
中野はショートで良い
何でセカンド?
アホ丸出し
8 名前:匿名さん:2023/01/09 15:13
小幡にショートは無理
ショート中野
セカンド小幡
だろうよアホオカダ
9 名前:匿名さん:2023/01/09 15:28
脳みそが腐っでいるオカダに監督は無理
10 名前:匿名さん:2023/01/09 16:15
起用法に疑問ある選手はダメだね。
11 名前:佐藤一択:2023/01/09 18:55
>>4
井上チャンスじやん(笑)
12 名前:佐藤一択:2023/01/09 19:04
>>8
セカンドなら小幡使わん。ショート出来るからワザワザ2位で取ったのに。
13 名前:匿名さん:2023/01/09 19:08
セカンドは糸原だな
14 名前:悪の枢軸(佐藤アンチ爺、ブサメン、豚、シラス):2023/01/09 19:10
それは無いな!
15 名前:匿名さん:2023/01/09 19:23
糸原もこのまま黙ってないでしょ
16 名前:匿名さん:2023/01/09 19:58
阪神にいらん選手まだめちゃくちゃおるよ
どんどん切って血の入れ替えしなきゃ優勝できない
17 名前:匿名さん:2023/01/09 20:14
ファースト大山、センター近本、次いでキャッチャー梅野と何だかんだでセカンド中野の4人はGGクラスの守備力はあると思う。梅野が少し怪しいがレギュラー指名でやる気を出してるから期待したい。
で、ショート小幡が不安視されてるがサード佐藤輝(フルイニング主軸)の方が心配。
小幡が打てなくても優勝出来るが佐藤が打てなくても守れなければ優勝は出来ない。
紙面の情報だけでは判断出来ないが佐藤のコメントのそこじゃない感はみんなが思ってるやろ(笑)
18 名前:匿名さん:2023/01/09 20:40
>>17失策王の中野がGGクラスとか笑えるね!大山はサードより失策減るだけで中田やビシエド、ソトの方が上だろ。近本UZR芸人と言われてるくらい横の守備範囲で特してるね。守備範囲広ければ弱肩のフリーパスや前の打球の反応の悪さは印象になくなるからね。
19 名前:悪の枢軸(佐藤アンチ爺、ブサメン、豚、シラス):2023/01/09 21:31
↑ブーブーうるせーぞ!
20 名前:佐藤一択:2023/01/09 22:24
>>18
そのためのショート小幡。赤星の頃の今岡や鳥谷の役割。
21 名前:匿名さん:2023/01/09 23:05
嫌い者が監督に成りアンチヒステリーを起すて!哀れ過ぎるよね!分かるわ!
星野や矢野の時にアンチ感情で長くタイガースから離れてたから良く分かるわ!
完全無視でタイガースに関わらずサッカーの日本チームの応援に切り替えて
精神的に楽だった。タイガースから離れサッカーの日本チーム応援に切り替え
たら!ヒステリーを起さずオカダ!いやラクダ!
22 名前:匿名さん:2023/01/10 07:19
森下と門別はいきなりコンディション不良で別メニューとか先が思いやられるよ。
スペ体質かもしらんな
だから門別より西村や、内藤指名すれば良かったのに
23 名前:佐藤一択:2023/01/10 07:30
発熱でスペとかかわいそう
24 名前:名無し:2023/01/10 07:53
>>16まあ緩やかなリストラしかできないと思う。
ただ身売りしたらバッサリ切られるんでは?
25 名前:匿名さん:2023/01/10 07:56
小幡使ったところでどうせ交流戦ぐらいまでと思う
打率1割とか2割前後でガマン出来ず結局糸原か山本あたりになるの目に見えてる
26 名前:名無し:2023/01/10 08:01
今年最下位なら監督は解任でしょ。
27 名前:悪の枢軸(佐藤アンチ爺、ブサメン、豚、シラス):2023/01/10 08:24
爺さんはホント糸原、山本が好きやなー
28 名前:佐藤一択:2023/01/10 08:26
>>24
身売りはないよ。阪急身売りしないって誓約書出してるんだから。
29 名前:匿名さん:2023/01/10 08:30
糸原好きなんて一回も言うたことないわ
内野手で一番まともってだけ
ポジション打順役割コロコロ変えずあと故障さえなければ120試合以上出られて2割中後半は残せる
一昨年故障リタイアするまで一時期3割7分近く打ってたんだから
30 名前:匿名さん:2023/01/10 08:43
今年の阪神はBクラス決定やな!
森下、門別とドラフト1,2が新人合同自主トレに怪我で参加できないとは阪神の新人は情けないね!
特に岡田から期待されていた森下が怪我に弱い体質ならスタメンでは使わないだろうから、
この分だと去年の阪神のポンコツ打線と代わり映えしない感じやな
31 名前:佐藤一択:2023/01/10 08:44
>>29
守備固めたいんだろ諦めろ。
30過ぎで成績落としたら衰え始まったと見たんだろ。
サード守備でも肩弱いから、佐藤のほうが内野安打は減るだろうしね。
別に代打の神様やってりゃいいだろ。
その方が本人もヘイト溜まらないだろうし。
32 名前:悪の枢軸(佐藤アンチ爺、ブサメン、豚、シラス):2023/01/10 08:46
何処がまともやねん(笑)
33 名前:匿名さん:2023/01/10 08:47
森下、門別はいきなりケガとか自己管理なってないんや。やらかしたな
井上も駅の階段で足捻ったのが尾を引いてさっぱり結果出さないから、井上の二の舞だろうね
34 名前:匿名さん:2023/01/10 08:48
小幡が打てなんだら木浪でええ
35 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2023/01/10 08:55
岡田は今年は育成と経験を主に置いてるんだろ
 
あと、じーは荒らすな
36 名前:悪の枢軸(佐藤アンチ爺、ブサメン、豚、シラス):2023/01/10 08:58
打てない、守れない、走れないの逆三拍子の糸原の何処がいいの?
37 名前:匿名さん:2023/01/10 09:28
>今年の阪神はBクラス決定やな!
>森下、門別とドラフト1,2が新人合同自主トレに怪我で参加できないとは阪神の新人は情けないね!

森下がダメなら前川か井上を使うだけの話なので、それが即Bクラスという話にはならない。
門別に関してはあくまで将来性を買って取ってるのでそもそも即戦力扱いじゃない。
開幕の戦力にならないからと言っても痛くもかゆくもない。
38 名前:匿名さん:2023/01/10 09:34
>別に代打の神様やってりゃいいだろ。

代打成功率が陽川より低い時点でアウトでしょ。
そして、その陽川の方がほしいという球団が出そうだから現役ドラフトに出してそこそこ人気だったらしいし。
辻前監督も自分が関わってても陽川に行ったかもと言ってよ。
39 名前:匿名さん:2023/01/10 10:02
巨人と阪神の優勝回数
ライバルだけど随分と違うね
大鵬柏戸みたい
40 名前:佐藤一択:2023/01/10 10:03
>>38
そりゃ経験の差だろ。陽川なんか代打生活のほうが長いんだし(笑)
それこそ選手の特徴活かして上手く使うのは監督の仕事。
41 名前:匿名さん:2023/01/10 10:09
>>33
ミニエスが何か言ってる~wwwwwwwww
42 名前:匿名さん:2023/01/10 10:15
>そりゃ経験の差だろ。陽川なんか代打生活のほうが長いんだし(笑)

確かにその通りかもしれないが、陽川は西武では森がいなくなったのとおかわりの衰えが目立つのでレギュラーになってしまうかもしれない。
糸原は年齢まだ若いのに晩年の和田みたいな感じだよな。
長打がかけらも期待できないから和田も代打としては微妙だった。
ノムさんは将来の監督候補ということで和田に気を使ってくれたが、どんでんはその手の忖度はしないだろうからな。
まあ厳しいだろうね。
なべりょうや高濱もいて、原口という切り札居たら代打でも正直糸原は用なしになる公算の方が高いと思う。
43 名前:匿名さん:2023/01/10 10:23
>>40
id:x5Nu400600も爺と変わらないレベルの荒らしだからテキトーに流してくれ一択さん
44 名前:匿名さん:2023/01/10 10:27
>ライバルだけど随分と違うね

実際にライバルと言える時期は巨人のV9時期だけだがな。
1リーグ時代の戦争中は巨人に召集者が多くて阪神の優勝が多かっただけだし、昭和25年の2リーグ化以降は今度は阪神が戦力をたくさん引き抜かれて弱体化したので巨人の独壇場だった。
そして昭和50年代はどっちかというと広島が巨人のライバル状態だし、阪神が暗黒化してからは中日かヤクルトがむしろ巨人のライバル。
阪神が復活した後は今度は巨人が弱体化して、ライバルはむしろ中日だった。
45 名前:匿名さん:2023/01/10 10:31
阪神なんて巨人のライバルと思ってねーよ!
阪神は巨人が勝つためのかませ犬になってくれないと困るぜ!
46 名前:佐藤一択:2023/01/10 10:36
>>42
その通りと思ってたら黙っとけば良いじゃん。
だいたい原口も渡辺も高濱も全員右だろ。
47 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2023/01/10 10:43
昔いた曖昧なことばっかり書いてた曖昧くんって呼ばれてたヤツ臭がするな
48 名前:佐藤一択:2023/01/10 10:45
>>43
ごめんね。仕事休みで暇だから。
49 名前:匿名さん:2023/01/10 11:00
まあ心配せんでもというか安心するなと言うか、どっちにしろ糸原はまだ使われるだろ
森下外国人その他で両翼を、小幡その他でセカンドを1年間問題なく埋め続けるなんて現実的じゃないし
50 名前:佐藤一択:2023/01/10 11:25
>>49
だからセカンド中野だって。
小幡が駄目でも出てくるのは木浪。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>