テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903656
2023阪神タイガース ④
-
0 名前:匿名さん:2023/01/09 07:00
-
続きをどうぞ
-
201 名前:匿名さん:2023/01/14 01:00
-
ランディ・バースは米大リーグを経て1983年に来日し、左の長距離砲として本塁打を量産した。活躍の陰には、並木輝男打撃コーチの指導があったという。
「コースに逆らわず、センターからレフトへ打つことを辛抱強く教えてくれた。今の自分があるのは並木コーチのおかげ」。
85年の日本シリーズでは3試合連続本塁打でチームを初の日本一に導いた。
-
202 名前:匿名さん:2023/01/14 06:50
-
ゴールデンウィーク頃まで打率083くらいで大丈夫かと思ってたら故障の影響で下半身をガタガタにされてた
2割二分くらいで終わったならゴールデンウィーク以降だけの打率は2割七分くらい打ってるだろう
打てなくても試合には出てたからな
-
203 名前:匿名さん:2023/01/14 08:37
-
藤浪が予想以上の高評価額でメジャーに移籍出来たとなると、メジャーに行きたがる選手が
溢れる程出てくるのは確実、少し活躍すれば自信過剰になりあの藤浪で行けるなら、俺なら
もっとと考えてしまう選手が出て来るは想像に難くない。日本の各球団は藤浪が活躍をしても
本心から喜ぶ心境にはならないだろうね恐れ意外無いだろう。投手は剛速球と落差の大きい
変化球が投げれれば大谷の様に通用するかもしれないが、打者は技巧が有ってもパワー不足
ではアメリカ人は喜ばない、日本人打者がメジャーで通用するはパワー無しではほぼ不可能。
その点で村上もメジャーではパワー不足感はするが・・?。佐藤輝ならもう少し打率アップ
すればあのフルスインであのHRはアメリカ人の心を掴めるかも・・・・と勝手に妄想する。
-
204 名前:3大クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ソフバン爺):2023/01/14 09:49
-
とりあえず井上は2軍で250、20本、70打点ぐらい打ってほしいですよね。
-
205 名前:匿名さん:2023/01/14 09:58
-
井上は打率低くくても去年も一昨年も打点70くらいあったと思うけど
-
206 名前:匿名さん:2023/01/14 09:59
-
↑
その半分も打てるわけねーわ
-
207 名前:匿名さん:2023/01/14 10:24
-
>>202毎年のように小さいが故障も多いから自己管理できてないだけだろ!それに結果がすべてだからシーズン終盤に打とうがたいしたことではない。
1年戦える体力、技術ないから今年次第で戦力外かな
-
208 名前:匿名さん:2023/01/14 11:43
-
高山はもう終わりでしょ。森下が大山みたいになればオッケー。まずは守れて.240 10本がノルマかな
-
209 名前:匿名さん:2023/01/14 11:48
-
もう高山みなみ
は58歳
-
210 名前:匿名さん:2023/01/14 11:53
-
高山西武にくれてやれ、化けるかもしれないよ、西武に行った選手活躍田淵、清家、吉竹、平尾、榎田、陽川も化けるかも知れない。
-
211 名前:匿名さん:2023/01/14 12:53
-
藤浪といい高山といいやっぱクジ当たってロクなことないな
それで言うと浅野外して良かった
-
212 名前:匿名さん:2023/01/14 13:03
-
>>211
1年目から活躍する程の逸材をアホな指導や使い方して自分でぶっ壊しただけじゃねえかw
クジ関係ねえよw
-
213 名前:匿名さん:2023/01/14 13:16
-
>>203 藤浪がメジャーで覚醒出来るか?
-
214 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2023/01/14 13:37
-
先に他人の書いたやつをコピペしただけのもんに質問しても無駄だよ
>
高山も大学時代ミートポイント前で捌いてたのにな
ミートポイントさげておっつけて打つ指導されて崩れたな
-
215 名前:匿名さん:2023/01/14 13:37
-
>>212
1年目から活躍?つか1年目しか働いてなかったやろ
活躍ってほどでもなかったし
しかも1番ってアホな使い方したわ
足ない、選球眼ない、四球選ばん、三振多いのに
-
216 名前:匿名さん:2023/01/14 13:53
-
高山大学時代売りはバットコントロールとか言ってたけどどこが?
一方去年の山田健太も長打力が売りとか未だに言ってる
完全にデジャヴ
んなもんプロで通用するレベルじゃないからスルーされたんだろが
-
217 名前:匿名さん:2023/01/14 13:56
-
爺はまだしょうもないオカルト言ってんのか。アタオカ過ぎる
-
218 名前:3大クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ソフバン爺):2023/01/14 14:01
-
>>216
頭大丈夫か?なんなら良い医者紹介するで…
-
219 名前:匿名さん:2023/01/14 14:04
-
ドラ一でも全てがプロで通用する訳では無いのは、コーチとの相性で潰されると言うのも
有ると思うが、此処の選手には年齢関係なくピークが有り、プロ前には大活躍してもプロで
火が消えた様に爆発することなく去る選手は、既にプロ前にピークを越えている選手では
ないかと? だから監督が如何だとかコーチが如何だとかは・・・?では、過去に球界を
代表する様な選手を何人かを育てた(教えたコーチ)が次の球団で育てる処か劣化させて
去るコーチだって、タイガースでも他球団でも何人もいる事を考えると、必ずしも指導者
だけのせいとも言えないのでは…と思う。
-
220 名前:匿名さん:2023/01/14 15:04
-
>>198 阪神の打者ほとんどやろ。
-
221 名前:匿名さん:2023/01/14 15:17
-
ドラ一でも全てがプロで通用する訳では無いのは、コーチとの相性で潰されると言うのも
有ると思うが、此処の選手には年齢関係なくピークが有り、プロ前には大活躍してもプロで
火が消えた様に爆発することなく去る選手は、既にプロ前にピークを越えている選手では
ないかと? だから監督が如何だとかコーチが如何だとかは・・・?では、過去に球界を
代表する様な選手を何人かを育てた(教えたコーチ)が次の球団で育てる処か劣化させて
去るコーチだって、タイガースでも他球団でも何人もいる事を考えると、必ずしも指導者
だけのせいとも言えないのでは…と思う。
-
222 名前:匿名さん:2023/01/14 17:21
-
反社に1億不倫揉み消し失敗バカ
暴力デーブ 登板日漏洩桑田
不倫二岡 不倫阿部
DV不倫重婚鈴木 交通事故小林
暴力中田 ケツモト 賭博高木
暴言保科 問題児オコエ
悪の集団
-
223 名前:匿名さん:2023/01/14 18:20
-
>>222
おいおい、肝心なん忘れてるで
あの空白の一日事件
ルール捻じ曲げて江川を獲ろうとしたルール無用の悪徳球団
江川る(横車を押すこと)が流行ったもんや
挙句の果てには読売リーグ脱退、新リーグ結成か
とかスポーツ紙で騒がれて
ほんまにクソ球団や
-
224 名前:予想師:2023/01/14 19:05
-
巨人スレで藤浪がメジャーなら菅野でもって書いてるが
総合なら菅野だけど魅せるものがない
藤浪はストレート変化球どちらもメジャーの球
-
225 名前:匿名さん:2023/01/14 20:15
-
ほんまの読売ファンならわかってるって
菅野じゃ通用せんのは
さすがにそんなアホちゃうやろ
まともな読売ファンならな
-
226 名前:佐藤一択:2023/01/14 20:31
-
メジャーは30過ぎたら評価が下がる。
-
227 名前:匿名さん:2023/01/14 21:32
-
こんな小さいUFOはどうでもいい、月も小さいUFOだし。
太陽の周りや中に地球の10倍もあるUFOが光の速さで飛び回ってるしw
りんごの木村秋則「宇宙人に2025年に大災害が起き、2031年に人類の歴史が終わる」と言われた。
人類の歴史は2031年で終わるそうです。
↓
巨人・原辰徳監督 幼少期の〝宇宙体験〟を衝撃告白「全然いても不思議なことじゃないでしょう」
2023年1月13日
ht tps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/250880
KAT―TUN中丸雄一が再び衝撃告白 宇宙人にさらわれた経験持つ父親が…校庭に見たものとは
ht tps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/240701
-
228 名前:匿名さん:2023/01/14 21:57
-
メジャーでは菅野程度のスライダーでは打たれる
-
229 名前:匿名さん:2023/01/14 23:30
-
結局まともに育成できない球団です
-
230 名前:匿名さん:2023/01/14 23:46
-
>>208 2011年日大三校3年夏がピークだったね。アマチュアがピーク。こんなん多いんよ。阪神の選手は・・・
-
231 名前:匿名さん:2023/01/14 23:46
-
高木豊 優勝予想
-
232 名前:3大クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ソフバン爺):2023/01/15 00:05
-
だから?
-
233 名前:匿名さん:2023/01/15 06:58
-
森木メジャー挑戦するみたいやな、
-
234 名前:匿名さん:2023/01/15 07:50
-
WBC近本、青柳は落選
-
235 名前:匿名さん:2023/01/15 09:33
-
遠慮して12球団から選ばなくてもええけどな
片寄ったチームから選ぶとシーズンに影響すると遠慮してるから中野が選ばれたんやろよ
阪神ファンだけど侍に選ばれるほどのものはないんやけど
青柳は国内ではええがコントロール危なかっしいし左バッターには引き出しが二つしかないから落選当然だと思う
ただ大城が選ばれたのは驚いた
-
236 名前:匿名さん:2023/01/15 09:44
-
WBCに阪急タイガースからは湯浅と中野が選ばれ、有る意味で分からなくもない選択だと思う。
近本は肩が強くないは外野手としては有る意味で致命傷だし、出塁率も頭抜けてる方も無いので
代わりにだれか出る?と思ってたらヌートバー?て二世メジャーで落ちたな!て、青柳はシーズン
では良い投球をするが代表では打たれた印象しかない、初めから代表に選ばれないだろうなて
思っていた。湯浅は他球団のOBか?あの球は慣れるまで打てないて言っていたので選ばれるとは
思ってたし、中野はスタメンは無理でも守備要員と代走で使い道は有るから選ばれたんだろう。
次のWBCではより多くの選手をタイガースから選びたいと、懇願をされる様な選手が一人でも
多く育ち現れてくれる事に期待したい。
-
237 名前:匿名さん:2023/01/15 09:54
-
>>235
捕手war12球団1位の大城が選ばれるなんて当たり前。ホラ吹きオジサンは偉そうなだけで無知やねー
-
238 名前:匿名さん:2023/01/15 10:13
-
栗山は原への忖度で
大城を選んだだけ
中田を引き取ってもらったお礼だろう
-
239 名前:匿名さん:2023/01/15 10:28
-
WBCは11月開催に変更するべき
-
240 名前:匿名さん:2023/01/15 10:34
-
1球団から
エースとストッパーと4番と正捕手が選ばれているのは巨人だけ
酷使して負担をかけて
シーズンに影響を与える様にしているのだろう
巨人は損だ
-
241 名前:匿名さん:2023/01/15 10:36
-
忖度ならむしろ選ばないだろw ペナントに影響するんだから。むしろ甲斐が要らないな捕手は
中野がショート控えとして選ばれてるけどこちらではコンバート前提だし微妙だねー
-
242 名前:匿名さん:2023/01/15 10:44
-
>>233 誰でもFAとかメジャーとか自分勝手はアカンわ。きりがない。
-
243 名前:匿名さん:2023/01/15 11:24
-
>>236中野は代走で使えても守備固めは無理だろ!失策王を使うほどは困ってないだろ。
-
244 名前:匿名さん:2023/01/15 11:42
-
今秋ドラフト上位候補のENEOS・度会隆輝外野手が13日、外野と二塁の両面においてプロレベルへの上達を目標に掲げた。
横浜高では二塁手。ENEOS入社後にチーム事情から外野手に転向し、社会人ベストナインに輝くまでに成長したが、二塁もこなせる強打者となれば、各球団からさらに熱視線が注がれることは必至だ。
-
245 名前:匿名さん:2023/01/15 11:51
-
WBC 森 坂本 柳田 辞退
-
246 名前:匿名さん:2023/01/15 12:06
-
WBC阪神からは中野と湯浅だけ
-
247 名前:匿名さん:2023/01/15 12:12
-
近本も補欠で指名されてホイホイと喜んで参加するのだけは止め欲しい、一応タイガースの
スタメン確定の選手なんだからプライドを持って断って欲しいが・・・・
-
248 名前:匿名さん:2023/01/15 12:39
-
去年同様開幕ダッシュ失敗になりそうですね。これでは・・・
-
249 名前:名無し:2023/01/15 12:40
-
214さん、それは本人次第!
-
250 名前:匿名さん:2023/01/15 15:35
-
サムライよりペナント
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。