テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903656
2023阪神タイガース ④
-
0 名前:匿名さん:2023/01/09 07:00
-
続きをどうぞ
-
401 名前:匿名さん:2023/01/22 01:24
-
岡田の何がいいのか具体的に3点書けよ
特に前年と何も変わらんでしょう
打線強化に何か策をうったの?
岡田より外国人2人が当たれば強い、外れたらたいしたことない
-
402 名前:3大クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ホラ吹き爺):2023/01/22 07:51
-
また出たよ帝王学おじさん(笑)
-
403 名前:佐藤一択:2023/01/22 08:30
-
>>399
岡田の優勝も島野のおかげだけどな(笑)
まず鳥谷の話は入閣してからだろ。引退したばかりの金貰える時にワザワザコーチなんてするわけないけどな。
自分達の都合を押し付けるのはどうかと思うぞ。
-
404 名前:佐藤一択:2023/01/22 08:49
-
>>401
-
405 名前:匿名さん:2023/01/22 09:05
-
>>401
①中野コンバート、小幡抜擢による内野守備の安定。
②大山、佐藤を1.3塁にすることにより打線の長期安定化(FAが無ければ)。
③次の中軸候補を外野に絞ったため、補強ポイントの縮小。
不安な点
①外国人野手二人使わなくて大丈夫?
②佐藤体力不足だけどサードで大丈夫?
③投手起用が心配。
-
406 名前:匿名さん:2023/01/22 10:52
-
阪神・井上広大外野手(21)が21日、鳴尾浜で練習を行い、巨人・岡本和真内野手(26)との合同自主トレで本塁打の神髄を学んだことを明かした。2年連続の“岡本塾”入門では「(球を)線で捉える」という技術論に加え、意識改革も説かれた。2年ぶりの1軍キャンプを射止めた右の大砲候補が、群雄割拠の右翼争いを勝ち抜く。
宿敵の主砲から2年連続で打撃の神髄を授かった。井上は約10日間に及んだ岡本和との合同自主トレを振り返り、「収穫はいっぱいあります」と表情に充実感をにじませた。
昨季は2軍で打率・222と確実性を欠いた。「まずはストレートをしっかり捉えることが大前提」としつつも、直球打ちに固執し過ぎると変化球の対応で後手に回る。「点で捉えない、線で捉える感じのことを教わった」とうなずいた。
そんなこと岡本に聞かなくても分かるだろ。井上ってアタマ悪すぎやな。トレードした方がいーわ。
-
407 名前:3大クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ホラ吹き爺):2023/01/22 11:13
-
クソ長文御苦労様です。
-
408 名前:匿名さん:2023/01/22 11:22
-
>>383俺のこと知らないおバカなやつに言われても!いかにも貧乏人て感じだね
-
409 名前:匿名さん:2023/01/22 11:30
-
井上は約10日間に及んだ
岡本和との合同自主トレで
「(球を)線で捉える」
事が分かった。
今更‥‥‥何を‥‥‥って感じだな。
スペ井上は単なるアホ
-
410 名前:匿名さん:2023/01/22 12:19
-
井上はもういらんよ
トレード候補の筆頭
おまけにスペ体質
いらない
-
411 名前:匿名さん:2023/01/22 14:49
-
井上トレードするにも
欲しい球団がないからな
今年中には育成
来年にはクビだろ
-
412 名前:3大クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ホラ吹き爺):2023/01/22 14:56
-
妄想御苦労さん。
-
413 名前:匿名さん:2023/01/22 14:59
-
高山さえレギュラーに出来ないのに井上なんて育成出来る訳がない
アホコーチにアホ監督
ワラエル
-
414 名前:佐藤一択:2023/01/22 15:06
-
アンチが湧くほど能力があるってことやろ(笑)
-
415 名前:匿名さん:2023/01/22 15:07
-
高山さえレギュラーに出来ないのに前川なんてクズ同然
アホコーチにアホ監督
もはや失笑
-
416 名前:匿名さん:2023/01/22 15:14
-
阪神は新庄以降、高校生を育てられない
ドラフトは完成品を指名するべき
-
417 名前:匿名さん:2023/01/22 15:15
-
プロの世界で大成するはほんの一部、大半のドラフト選手は日の目もまともに見られずに消えていく、
高校、大学でスター扱いされた選手でもピークが過ぎていれば、ただ線香花火の様に消えるだけだろう。
自身ではピークを感じる事てほぼ不可能?で夢と希望に満ち溢れてるがプロに入ると付いていけない。
此れだけはどうしようもない、監督やコーチの力の及ばない領域の選手が結構いるんだろうな!
そう言うものから抜け出してスーター選手に成った者て、過去にどれだけ居たんだろう??知りたい。
-
418 名前:匿名さん:2023/01/22 15:21
-
掛布 新庄 以降
高卒野手レギュラーを育てられない
阪神球団
もはや失笑レベル
-
419 名前:匿名さん:2023/01/22 15:26
-
セ・リーグ見渡しても
高卒野手のレギュラーが
いないのは阪神だけ
育成能力ゼロ
高卒は指名されたら迷惑なんだよ
いい加減気付けよ💢
アホ球団💢
-
420 名前:匿名さん:2023/01/22 15:49
-
ヤクルトは山田 村上 長岡
DeNAは桑原 関根
巨人は坂本 岡本
広島は小園 坂倉 會澤
中日は高橋 石川 岡林
高卒野手が育ってないのはアホ阪神球団だけ
-
421 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2023/01/22 16:00
-
阪神スレにまで来て嫌味書く暇あるなら
己んとこの不祥事の心配でもしとけ
-
422 名前:匿名さん:2023/01/22 16:13
-
佐藤近本中野小幡前川って
ただでさえ左投手病的に弱いのにこんな左偏重打線でどないすんねん
せめて山本ぐらい入れろよ
去年一時期レギュラー取りかけたやんけ
-
423 名前:匿名さん:2023/01/22 16:16
-
渡辺諒って何のために取ったの?
-
424 名前:匿名さん:2023/01/22 16:16
-
ヤクルトは山田 村上 長岡
DeNAは桑原 関根
巨人は坂本 岡本
広島は小園 坂倉 會澤
中日は高橋 石川 岡林
高卒野手が育ってないのはアホ阪神球団だけ
-
425 名前:匿名さん:2023/01/22 16:20
-
対左投手と延長戦にクソほど弱い
そこ何とかするだけでも5~10勝分は変わってくる
-
426 名前:匿名さん:2023/01/22 16:26
-
>>424
山田哲人→斎藤佑樹塩見の外れ外れ
坂本→堂上の外れ
村上→清宮の外れ
岡本→守備が守備が~一塁専はいらんって拒否られた
岡林→1位の根尾投手転向して5位の岡林成功って大恥
小園→同じ年の根尾藤原の3人で何故小園だけ出て来た?
-
427 名前:匿名さん:2023/01/22 16:28
-
>>426
それって阪神のドラフト指名の失敗を
披露しているだけ
ワラエル
-
428 名前:匿名さん:2023/01/22 16:32
-
>>422
レギュラー取りかけたって言い方変えたら去年の阪神ですら取りかけた止まりにまでしかいけない程度ってことやぞ
-
429 名前:匿名さん:2023/01/22 16:45
-
ヤクルトは山田 村上 長岡
DeNAは桑原 関根
巨人は坂本 岡本
広島は小園 坂倉 會澤
中日は高橋 石川 岡林
高卒野手が育ってないのはアホ阪神球団だけ
指名されたら迷惑なんだよ💢
いい加減 気付けよ💢
アホ球団💢
-
430 名前:匿名さん:2023/01/22 16:52
-
糸原健斗が糸井嘉男氏の“超人塾”で今季活躍誓う「感謝の気持ちは結果で返すしかない」
-
431 名前:匿名さん:2023/01/22 17:11
-
>>427
田中正義回避して大山、藤原外して近本とかは失敗?
-
432 名前:3大クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ホラ吹き爺):2023/01/22 17:23
-
シラスと佐藤アンチじ~が暴れ回ってんな…
-
433 名前:クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ホラ吹き爺) (オッペケ 0c18-4bbf):2023/01/22 17:25
-
シラスと佐藤アンチじ~が暴れ回ってんな…
-
434 名前:匿名さん:2023/01/22 17:56
-
高山なんかドラフト時の評価から間違っとったんやんか
-
435 名前:匿名さん:2023/01/22 18:08
-
>>409バカだな
岡本に気を遣って言うてるだけ
何も学ぶものなかった。
来て損したと言えないだろ
-
436 名前:クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ホラ吹き爺) (オッペケ 0c18-4bbf):2023/01/22 18:26
-
シラスと佐藤アンチじ~が暴れ回ってんな…
-
437 名前:3大クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ホラ吹き爺):2023/01/22 18:37
-
↑アンタだよシラスは(笑)
-
438 名前:佐藤一択:2023/01/22 19:59
-
>>431
結果論(笑)
-
439 名前:3大クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ホラ吹き爺):2023/01/22 20:08
-
じ~が来たらスレが荒れるね。
-
440 名前:佐藤一択:2023/01/22 23:39
-
森下、井上、前川の誰かがライトのレギュラー取れれば良い。
-
441 名前:匿名さん:2023/01/23 07:36
-
>>439
荒らしてるのはお前や
せめて野球の話で返せ
-
442 名前:3大クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ホラ吹き爺):2023/01/23 08:29
-
↑頭大丈夫か?荒らしはアンタやん。
-
443 名前:匿名さん:2023/01/23 09:17
-
>森下、井上、前川の誰かがライトのレギュラー取れれば良い。
ドラフト直後の感じだと森下が圧倒的に有利だったが、どんでんが怪我しトンのやったら無理するな怪我しトンのやったら無理するな。
と言い出したのでおそらくは二軍キャンプスタート、残り2人の勝負となったら開幕スタメンはやや前川リードかな?
井上に関しても期待はしてるんだろうけど、以前に田尾チャンネルなどで、3年目で一軍の試合出てないのはいかんと言っていたので、今のところは前川の方が期待できると思ってる節はある期待できると思ってる節はある。
多過ぎる左のレギュラーという意味では前川は不利だが、ノイジーが使えそうならそこまで左右にこだわることはない。
-
444 名前:3大クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ホラ吹き爺):2023/01/23 12:19
-
恐らく外国人野手が打てば阪神の優勝、打たなければまた駄目だと思う。
-
445 名前:匿名さん:2023/01/23 12:31
-
山田は阪神が2位指名予定してたがオリックスも熱心で指名確率は低いと日刊スポーツにドラフト当日書いてたからてっきりオリックスのものだとおもたがヤクルトがクジで二度外してオリックスとクジになりヤクルトが当てた
ヤクルトが1位入札当たってればヤクルト入りしてないから面白いもんだ
-
446 名前:匿名さん:2023/01/23 13:41
-
>ドラフト当日書いてたからてっきりオリックスのものだとおもたがヤクルトがクジで二度外してオリックスとクジになりヤクルトが当てた
結局どうしても欲しければ他球団の評価があまり高くないと想定されても初回入札で行くべきってことだよな。
この前年の阪神は、金本がそれで大山獲得したわけだし。
オリックスも山田がどうしても欲しければ初回入札で行けばよかっただけのこと。
くじになっちゃってからしまったと言っても遅い。
-
447 名前:匿名さん:2023/01/23 14:00
-
>恐らく外国人野手が打てば阪神の優勝、打たなければまた駄目だと思う。
その場合は前川、井上を育てるチャンスになるのでそう悲観しなくてもよいんでは?
今年のアレは無理になるんだろうけど。
-
448 名前:匿名さん:2023/01/23 14:14
-
>>447
優勝するために岡田が呼ばれたのに若手育成に舵を切れるのか?
今年優勝争いに全く関われなかったらオフに形振り構わず補強するだろう
-
449 名前:匿名さん:2023/01/23 16:22
-
前川、井上に移行する前に今年の糸原枠『高山』が立ちはだかるで(笑)
どんでんがいつ高山に見切りをつけるか知らんけどレフトもライトも前川井上に辿り着くのは夏以降だと思うで。
辿り着いた時に二人とも怪我してチャンス逃しそうな予感もする(笑)
案外レフトはミエセスが守備ザル本塁打マン(1年限定)で填まるかもね。
とりあえず日本人だろうと外国人だろうと両翼が打てればアレやで。
-
450 名前:匿名さん:2023/01/23 16:56
-
大山 佐藤が今岡 金本みたいに勝負強くなれるかも大きいな
外国人が打てばマークが分散されるが
あと梅野の打撃向上だと思うね
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。