テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903656

2023阪神タイガース ④

0 名前:匿名さん:2023/01/09 07:00
続きをどうぞ
451 名前:匿名さん:2023/01/23 17:01
優勝できるか外国人野手にかかってるのに2人しかとらないって勝つ気がないと言われても仕方ない
アレって2位のことか?
勝ちたいなら野手4人で競争
若手2人は来年以降は楽しみでも今年はまだ我慢して使う段階ではないやろ
452 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2023/01/23 17:36
選手登録枠のことも考えんと書いてて草
453 名前:匿名さん:2023/01/23 18:56
>>446
山田 哲人の前年が大山?
嘘つけ 全然ちゃうやろ。
454 名前:匿名さん:2023/01/23 20:42
>>451アレって100敗しての最下位です
455 名前:名無し:2023/01/23 20:56
452さん、私もそう思います。
てか今年の首脳陣球団主導な気がしてならないんですがどうですか?
というのもあまり仲が良くない和田を入れたりあとカツノリを残したりしていますから。
これ誰かが言ったように、岡田政権でダメなら和田再登板あるかもしれないんではないですか
?和田監督平田ヘッドといった感じでは。
456 名前:3大クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ホラ吹き爺):2023/01/23 21:15
たぶん次は和田さんでしょうね。
岡田さん→和田さん→今岡さんじゃないでしょうか。
457 名前:匿名さん:2023/01/23 21:20
中村さんは?
458 名前:名無し:2023/01/23 22:54
457さん、岡田さんで優勝したら今岡、05年V戦士でしょ?
459 名前:匿名さん:2023/01/23 23:18
>>429 この球団の選手は、1年目からレギュラーやった?
460 名前:匿名さん:2023/01/24 06:15
外国人にかなり依存してるチームの典型的なのが阪神
勝敗は外国人次第とかいうチーム作りやめてほしい
若手育ててほしいな。全く若手育ってない
特に高卒の野手!
461 名前:匿名さん:2023/01/24 08:27
若手の育成はこれからですよ。
藤川球児が言ってましたが、数年後が楽しみなチームです。
462 名前:匿名さん:2023/01/24 08:30
どんでんが言うように12球団みても近年当たり外国人なんて出てきてない。当たりと言えど日本人と変わらん成績。
外国人が当たればではなく両翼が安定して仕事すれば勝てる。そもそもミエセス、ノイジーの実績で過度の期待をする方がナンセンス(期待したい気持ちは分かるが)
希望としては両翼の内1つは固定出来ればいいが無理なら名前の上がってる選手の好調期を上手く当て込めばアレに近づく。
無理に一人に絞って心中とか必要はない。
463 名前:3大クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ホラ吹き爺):2023/01/24 08:40
そうやろね。
464 名前:匿名さん:2023/01/24 10:14
マートンがノイジーは日本の投手をなめてかからなければ打てると言ったそうな。
465 名前:匿名さん:2023/01/24 10:27
前川や井上が直ぐにでもスタメン取るは期待値が高すぎる様に思えるが、代打起用から
シーズン後半にでもそれだけの信頼が得れる選手に成長してくれれば御の字。其れ迄は
助っ人に頼る面は今のタイガースでは致し方ない現実が有る。長期にわたり其れだけ
若手野手が一人も育たなかった言うか? ドラフトで優秀な高校生を獲れなかった不運も
有るが、育てる育成力が過去の球団に無かった事の方が一番大きな問題だと思うがね。
466 名前:匿名さん:2023/01/24 10:30
糸原は代打の切り札か
467 名前:匿名さん:2023/01/24 10:32
今おる高卒の野手なんてスペ体質ばかりで戦力になるとは全く思えない
スペ体質の選手はいらん
468 名前:3大クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ホラ吹き爺):2023/01/24 12:17
>>466
あと1、2年で戦力外だと思う。
469 名前:匿名さん:2023/01/24 12:19
各球団ドラフトがある程度機能してるから順位を左右するのは外国人次第

外国人が活躍すればどこでも優勝のチャンスあるし失敗すれば優勝するチャンス下がる
今は外国人が順位決めると言うと過言ではない
470 名前:匿名さん:2023/01/24 13:18
WBC?か何か知らないが栗山の戦略も有るだろう、阪神からは控え扱いで中野と湯浅が選ばれた。
近本、青柳が欠員用の補欠扱いで残りの枠に拾われた様だ。と言うか小馬鹿にされたと言うか?
それが現時点で全日本扱いでのタイガースの主力選手の評価レベルだと宣告された様なものだろう。
一ファンとしてはプライドが有るなら断れよ!と思うのだがそんな扱いされても参加したいのかね?
私には理解不能な事だと思うが・・・他球団の主力選手でははっきりと断りを入れてるんだがね??
471 名前:匿名さん:2023/01/24 14:31
>一ファンとしてはプライドが有るなら断れよ!と思うのだがそんな扱いされても参加したいのかね?

断ってはいないが、青柳は照準はWBCじゃなくシーズン開幕に合わせると明言してるから、既に代表は眼中にないでしょ?
472 名前:匿名さん:2023/01/24 14:37
森下も含めルーキーは全員2軍、前川、井上は一軍キャンプと決まった。
2月中旬までに合流してくれればと森下に関しては言ってるらしいが、1軍キャンプ行の2人はそこまでがひとまずの勝負というところだな。
そこで、そのままで行くか森下と入れ替えるかみたいな話なんだろう。
473 名前:匿名さん:2023/01/24 15:39
森下は2軍スタートだけど、ピラティスやったよ。あれって下半身強化するかなぁ~・・・?
474 名前:匿名さん:2023/01/24 16:18
>>466
使用用途としては代打だけど切り札ではない。
チャンスではなく回の先頭で左腕相手なら
475 名前:匿名さん:2023/01/24 16:24
ごめん、右腕相手の間違い
476 名前:匿名さん:2023/01/24 16:58
【DeNA】
ドラ1松尾汐恩
キャンプ1軍スタート!
「ワクワク」

阪神
森下キャンプ2軍スタート
えらい差が付いたな!
森下も一位レベルの選手ではないと言うことやな。
ファームで結果残すことやな。
477 名前:匿名さん:2023/01/24 17:02
だから?
478 名前:匿名さん:2023/01/24 17:03
及川、村上はトレード要員なので、巨人に来るかもしれないので2人とも阪神では戦力外になるかもしれないが他球団では戦力やから頑張れよ
479 名前:匿名さん:2023/01/24 17:05
いくら松尾が有望でも普通はさすがに高卒ルーキーをキャンプから一軍にはしないだろうが、もしかしたら開幕スタメンあるのかもね。
嶺井取られても代替補強に動かなかった球団はどうかと思うのだが、三浦監督をはじめ現場は危機感があるってことだろう。
是が非でも松尾を正捕手に育てたいという。

ただ、キャンプインの1軍2軍だけで差がついたはいくらなんでも暴論。
480 名前:匿名さん:2023/01/24 17:19
出たよまたブサメンの及川病が・・・
481 名前:匿名さん:2023/01/24 18:21
今年のセリーグの順位予想
一位・・横浜・・・投打にバランスが良く、打撃面でもオースティン、ソト、牧、宮崎のいる打線は脅威
二位・・ヤクルト・・特に目立った補強はないが一番の補強はドラフト一位の吉村が使えるという事、打線は横浜の次に怖い打線。
三位・・巨人・・・先発次第でこの順位にはいけそうやな。打線は阪神より上。
四位・・中日・・・投手力はNo1で若手投手の成長が見込めるだけに怖い存在。
五位・・阪神・・・投手力は中日に次いで良いが問題は守備と打線。阪神の中野選手はWBCで抜け代表ではショートをやらせるらしいので、阪神に帰ると中野選手は明らかに連携ミスが多くなることが予想される。ここは外国人が当たらないので巨人より打線は怖くないので安心。
六位・・広島・・・4番という核がいないのが一番大きな課題。これからのチーム
482 名前:匿名さん:2023/01/24 20:12
>>478
また痛いアホがいた
483 名前:匿名さん:2023/01/24 20:31
>>481ミニエスが何か言ってる~キモ~wwwwwwwww
484 名前:匿名さん:2023/01/24 20:44
【DeNA】
ドラ1松尾汐恩キャンプ1軍スタート!「ワクワク」
阪神
森下キャンプ2軍スタートえらい差が付いたな!
森下も一位レベルの選手ではないと言うことやな。

別に差が付いてないだろう!森下は実力不足で二軍行きに
なった訳では無いんだがね! 自主トレ中に足を捻ったか
何かで無理をさせない為の二軍への振り分けだね(笑)
何処に差が付いてると言えるのか意味不明?
485 名前:匿名さん:2023/01/24 23:31
>>481
バーーーーーカ
486 名前:匿名さん:2023/01/24 23:48
>>466
岡田は代打の切り札なんか必要ないとハッキリ言っている。糸原なんか勝負強くもない、長打力もない、足も遅い、代走なんかもっての他、バントも下手、守備は語るに及ばず。スタメン以外では全く使い物にならないポンコツ。一軍の枠が勿体ない。
487 名前:佐藤一択:2023/01/25 00:53
>>481
先発次第って戸郷くらいだろ。菅野は以前ほどではないし、赤星、堀田、井上とかまだムリやろ、外国人二人は未知数だし、山崎今年1年使ってどうなるかだろ。ちょっとかわいそうなレベル(笑)
打線に感しては坂本の衰えが厳しいな。30過ぎてから成績落とすのはちょっと危ない。今までの巨人の有利な点はショートが打てることだからな。結構ヤバイよ(笑)
後守備に関しては外野のUZR全部マイナスだろ。丸はもうライトにして守備範囲のあるセンターに介護させたほうが良いんじゃないの(笑)
488 名前:匿名さん:2023/01/25 03:57
>>481 全試合、完璧な打撃・守備出来る選手いません。
489 名前:匿名さん:2023/01/25 08:13
順位予想は別のスレでやっていただけますか。
490 名前:匿名さん:2023/01/25 09:23
阪神もWBCで中野抜かれたのは痛いだろうね。連係プレーができないからな。
阪神は去年チーム打率を見ても巨人より打ててないポンコツ打線なので打線と守備が課題やな、
あとはここは外国人と監督の采配次第やろね。 

阪神はドラフト1位の森下が戦力にならないのが濃厚だからこれだけでも戦力は微増という感じやから
これではヤクルト、横浜、巨人とは戦えないね。
491 名前:匿名さん:2023/01/25 10:03
阪神ファンから他球団ファンになったファンもいるからそれだけ、阪神は陰気臭く、魅力ないだろうね。
魅力あれば、藤浪でも阪神に残るはずやしね。
492 名前:匿名さん:2023/01/25 10:04
>>484自主トレじゃなくて12月の球団体力測定での肉離れだぞ!
体力測定で肉離れとかやはり阪神はお笑い球団だね。
それに初めて経験で肉離れは癖になるから大事をとってるみたいだが先が思いやられるね
493 名前:匿名さん:2023/01/25 10:05
>>491
ミニエスがまた何か言ってる~キモ~wwwwwwwww
494 名前:匿名さん:2023/01/25 11:01
2008年のトラウマがなぁ~・・・
495 名前:匿名さん:2023/01/25 11:07
体力測定で肉離れとは明らかな調整不足だな。
一方の松尾君は森下とは違い上手く調整できた感じやな。
ここら辺りから、センスの違いを感じるね。
496 名前:匿名さん:2023/01/25 11:23
??坂本衰えが厳しい?じゃないだろう?凄く頑張ってると思うよ?
なんたって紳士球団の顔だからね、優勝狙うタイガースには怖い存在?
幾ら全盛期の巨人では無いけども・・・タイガースファンにはね??
497 名前:匿名さん:2023/01/25 11:40
>>479 1軍キャンプ抜擢って言っても開幕1軍とは限らない。
498 名前:匿名さん:2023/01/25 11:44
>>495
ミニエスはセンスの無い文章力wwwwwwwww
499 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2023/01/25 12:10
坂本のどこが紳士やねん
500 名前:匿名さん:2023/01/25 12:37
ブサメンってほんまアホやな!佐藤アンチ爺もアホやけど・・・
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。