テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903649

2023阪神タイガース ⑤

0 名前:匿名さん:2023/01/08 07:53
続きをどうぞ
301 名前:匿名さん:2023/02/18 15:11
>>300
期待の森下が期待通りの活躍して、ほんま今日はええ一日やわーって気分よく過ごせるだけで十分意味のある事ですよ
まあ、楽しみの多くが野球って人はそうじゃないんだろうけどね
302 名前:匿名さん:2023/02/18 15:26
幾ら相手が一軍半かもしれないけど、森下も激走できるくらいだから心配ないね、
打つ方も良いみたいだしシーズン入りが楽しみで仕犯方ない。若手も自身にも
チャンス有の雰囲気を感じてるんだろうか?良い相乗効果が表れて良いキャンプ
を過ごしてるんだろう。今季は個々の選手もアップし期待大でアレも期待大!
303 名前:匿名さん:2023/02/18 15:36
阪神打撃陣は、ここぞの時打たへん。
304 名前:S:2023/02/18 15:55
今日は自軍だけでなく小園や松尾も見れて楽しい練習試合だった。
生で森下見たけどやはり良いな。
どっしりした構えでただ強振するだけでなくじっくりボールを見れるのが良い。大学時代はもっと粗いイメージがあったけど進歩を感じる。
305 名前:匿名さん:2023/02/18 15:58
実績無い奴がアピールしなくてどうすんだって話だからね
306 名前:匿名さん:2023/02/18 16:02
防衛費倍増の原因
日本を支配する朝 鮮 部 落たちの国策企業、三菱を救え
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日の丸ジェット機は、なぜ失敗に終わったか【播摩卓士の経済コラム】
2023/2/11(土) 14:01
三菱重工業は7日、国産初のジェット旅客機「三菱スペースジェット(MSJ、旧MRJ)の開発事業から撤退すると正式に発表しました。
総額で1兆円もの開発費を投じ、国からも500億円の補助金をつぎ込んだ「日の丸ジェット機」構想は、6度にわたる納入期限延期の末に頓挫しました。
ht tps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/322146
307 名前:三度の飯より西野七瀬が好き (オッペケ a216-08a1):2023/02/18 16:27
>>298
シラスは消えろ💢
308 名前:匿名さん:2023/02/18 16:29
森下、打者で1番よいかも。鈴木誠也みたいになるかもね
309 名前:匿名さん:2023/02/18 16:46
西純矢凄いですね。
ドラフト当時は力任せな印象で、くじを外した奥川とかなり差がある印象でしたが、現時点だとほぼ同格まで成長したかと。
奥川も故障から復活しつつあるので、勝ち負け度外視で2人の投げ合いをみたいですね。
310 名前:匿名さん:2023/02/18 17:10
奥川は手術を父親が大反対しているのでこのまま消えますよ
外して大正解!
311 名前:匿名さん:2023/02/18 17:25
>>308
そうなったらいいですね。
312 名前:匿名さん:2023/02/18 17:39
佐藤アンチ爺、シラス、ブサメン、🐷=共産党

志位委員長、小池議員
313 名前:匿名さん:2023/02/18 17:51
青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師です、青山繁晴は夫婦で詐欺してます。
メタンハイドレートの年間予算200億円を詐欺してますよ、それがこの青山繁晴です。
数年前、新潮で東大の物理学の教授が「メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能。メタンハイドレートは税金を無題使いするだけの公共事業」だと言ってました。
つまり日本にはウヨクなんていないんです、青山は夫婦で税金泥棒です。
青山繁晴のように、感情的はハスキーな声を出し、人情ぶった顔芸で人を騙す、文系の馬鹿、エセ武士道・・・・・・こーゆうのは障 害 者です、この世のクズです、ブサイク障 害 者な奴はダメだ、運動神経のないやつはクズ障 害 者。
メタンハイドレート詐欺師の青山夫婦は国士ぶるな、武士ぶるな、この税金泥棒。
314 名前:匿名さん:2023/02/18 17:54
岡田は才木と西純を評価してたからローテーション入りは決まり

後伊藤青柳西勇含めて現状5人は決まった
後一人を大竹ケラーで争うんかな
秋山はまだ太いし
ありゃ
もっとローテーション入り候補いたような気がすりるが何か少ないな
315 名前:匿名さん:2023/02/18 17:55
富田も候補に入るんじゃないですか…
316 名前:匿名さん:2023/02/18 18:02
本当は冨田や森木なんかは秋山や岩貞が期待出来んような内容の場合最終手段で今年はいいんやけど
藤浪がいなくなったら足らないような気がしてきた
317 名前:匿名さん:2023/02/18 19:45
岡留は全く使えませんね
岡田監督もこんな逃げる投球しかしないんではアカン思てるやろな。
岡田も期待してないでしょうね
318 名前:匿名さん:2023/02/18 19:50
まぁ岩田は使えそうだから良かったわ!
319 名前:匿名さん:2023/02/18 19:54
岡留はどうしたんやろから。
今日に至るまでは実践形式でも制球悪くなかった。
故障隠してんのか?
320 名前:匿名さん:2023/02/18 20:08
ヒット打たれた訳じゃない
四球とデッドボールで変えられた

去年までとは厳しすぎるな
321 名前:匿名さん:2023/02/18 20:21
矢野は本当に 育成した采配してたんやろな
勝ち負けこだわるなら交代だろうし

今年から岡田采配に戸惑う人多いだろ
322 名前:匿名さん:2023/02/18 20:25
ヒットならかえられんやろ。
四球と死球やからかえられたんやで笑
323 名前:匿名さん:2023/02/18 20:27
>>320
頭悪いなホラ吹き親父は
324 名前:匿名さん:2023/02/18 20:30
>>323頭良かったらここ見ないやろが
頭が悪い奴が見るんだよ
それが分からないから頭が悪いのはお前
325 名前:匿名さん:2023/02/18 20:34
佐藤アンチじ~は偏差値32らしいで・・・
326 名前:匿名さん:2023/02/18 22:44
>>321育成してたか?中継ぎも先発も数年活躍できる選手数人しかいなくて後は外国人頼みだったじゃん!
327 名前:匿名さん:2023/02/18 22:53
↑🐷んとこは楽しみな選手は門脇しかおらんやん。
328 名前:匿名さん:2023/02/18 23:03
ここぞの打席打たへんわ。毎年恒例?
329 名前:佐藤一択:2023/02/18 23:11
才木と西が出てきて先発楽になったな。ここまで上手くいくとは思わんかった。
330 名前:匿名さん:2023/02/18 23:18
本格派2人いるのは良いですね
西、才木
331 名前:佐藤一択:2023/02/18 23:32
投手はいきなり覚醒するから(笑)及川門別あたりの左が出てくると楽なんだが。
332 名前:匿名さん:2023/02/19 00:08
今日は大山とサトテルは出すでしょうね。
333 名前:予想師:2023/02/19 00:46
森下いい感じですな
今のところ率も残せそう
334 名前:佐藤一択:2023/02/19 01:22
>>333
待望の右打ち3番になれれば安泰。
335 名前:匿名さん:2023/02/19 05:08
>>333
そりゃ今の時期は森下のデータ取るための配球してくれて、あえて打たせてくれるからそう見えるだけの話。今打つ、打たないなんて全く関係ないから
336 名前:匿名さん:2023/02/19 07:35
関係無いオジサンそればっかり飽きました。
337 名前:匿名さん:2023/02/19 07:35
今はどこら辺を打てるかとかデータを取るとは思うが昨日の横浜のピッチャーたちはそこまでやるほどの立場じゃないと思うがキャッチャーは考えでやってるかな

試合後の森下のコメントから打てるボールをしっかり振る事を考えてると話した
つまり手を出していいボールを振る言う事を意識してる
これは佐藤とは違う所かもね
338 名前:匿名さん:2023/02/19 09:00
森下は昨日の四打席、いずれも内容のある打席でしたね
ヒット以外でもライナーでフェンス近くまで運んでいましたが、感心したのは誘い球をしっかり見極めて四球を選んだ打席
相当やりそうですね
339 名前:匿名さん:2023/02/19 10:32
岩田は戦力になるだろうね
340 名前:匿名さん:2023/02/19 11:32
岡留はアカンな
341 名前:匿名さん:2023/02/19 11:37
>>338あの大学の成績でどれだけ期待してるんだか!ミエセスさっぱりでノイジーは仮病だろうね。まあ今年も投手陣頑張らないと勝てないかもね
342 名前:匿名さん:2023/02/19 11:42
↑あんたは巨人の心配をしたら!門脇しかおらんやん。
343 名前:匿名さん:2023/02/19 11:49
ノイジーもミエセスも来日前のトレーニング不足?なのに、アピールしたさに自国では
やらない程の動きで張り切り過ぎたんだろう。公式戦までは時間も有るし生え抜きの
レベルアップも有るので、左程恐れる事態ではないだろうね。
344 名前:匿名さん:2023/02/19 11:57
>>341
強い志を持った人は変わります、それが森下

何も考えず現実逃避ばかりしていく人は落ちていくだけです、それが君
345 名前:匿名さん:2023/02/19 12:18
コンディション不良とか張りとか何でそうなるねん?流行りか?
346 名前:匿名さん:2023/02/19 12:19
>>338
ホンマは内藤が良かったけどな
347 名前:匿名さん:2023/02/19 12:29
佐藤のサード守備を岡田は思ってたより悪いと評価してるみたい
結局あちこち守らせたのはそんなに上手くないからだったんかな
348 名前:匿名さん:2023/02/19 12:52
森下は1年目、240、10本でも十分と思ってたけど、対応力もあって使い続ければ260、20本もあり得るんじゃないかな
昨日の2塁からの全力疾走見てもケガの回復も問題無いし、開幕スタメン濃厚でしょう
349 名前:匿名さん:2023/02/19 13:01
>>347
そりゃ1年目からライトとサード兼任しててライト出場の方が多い奴がそこまでサード守備安定してるわきゃねえわ
350 名前:匿名さん:2023/02/19 13:19
6人目の先発大竹、岩貞、富田誰になるか楽しみ!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。