テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903641

2023阪神タイガース ③

0 名前:匿名さん:2022/12/09 14:20
続きをどうぞ
351 名前:匿名さん:2022/12/19 18:33
来年目先の勝ちに拘るならレフト外国人ライト佐藤輝サード糸原が一番勝てそう
それが優勝に繋がるかどうかは知らないが
352 名前:匿名さん:2022/12/19 18:55
糸原要らない👋
353 名前:匿名さん:2022/12/19 19:01
>>351
WARマイナスの糸原を使うことが目先の勝ちに拘ることなの?正気?
354 名前:佐藤一択:2022/12/19 19:13
>>348
3年間で2軍の1試合しかも守備機会なししか守ってないのにサードなんか守れる訳ないでしょ。大体外野から内野は打球速度早くなるから難しくなるのに。大山佐藤の一三塁固定を急いだのだってそれが理由だしどんだけお花畑なんだか(笑)
355 名前:匿名さん:2022/12/19 19:35
7番8番に中野を入れて2番糸原の方が絶対得点力は上がるし相手は嫌

小幡を7番8番入れても下手したら自動アウトが3人続く

2番入れてもバントしかない
打たせると流れが止まる
点取らないと勝てない
356 名前:匿名さん:2022/12/19 19:36
>>353
実際「誰がどう見ても糸原より上なサード・ライトの選手」なんか佐藤輝しかいないからねぇ
糸原がセカンド守備から開放されたらOPS0.7中盤ぐらいまでは上がってくれる可能性だってあるし
島田は来年研究されてダメになる、外国人は1人しか当たらない、井上や高山もダメって未来図は普通にあり得る話
357 名前:匿名さん:2022/12/19 20:02
>>342
レフト ウォーカー
センター ブリンソン
ライト 丸
た!
358 名前:匿名さん:2022/12/19 20:23
>>355
ホラ吹きおじさんはまだ糸原とか言ってんのかアホだな
359 名前:佐藤一択:2022/12/19 20:30
>>355
梅野自動アウトとかいうと荒れるぞ。
360 名前:佐藤一択:2022/12/19 20:36
外国人が一人しか使わないのに一人当たれば充分だろ。一人も当たらない心配してるのに(笑)
361 名前:匿名さん:2022/12/19 20:53
梅野はゲッツーマシーン
362 名前:匿名さん:2022/12/19 21:09
>>351勝ちではなくてお笑い野球が目標です。
363 名前:匿名さん:2022/12/19 21:57
そもそも糸原ポジション打順役割をコロコロ変えるから悪かったわけで固定したら他の1軍半選手よりマシだと思うが
7、8番で2割後半~3割打てたら相手普通に嫌じゃない?

あと個人的には山本2番で使って欲しい
一時期レギュラー取りかけてたんだけどな
チームでは希少な右だしファールで粘れるのがいい
1番中野になるか近本になるか分からんが盗塁のサポートにもなるしクリンナップに繋げ役にも適任かと
364 名前:匿名さん:2022/12/19 22:15
個人的には
1.(遊)中野
2.(ニ)山本
3.(中)近本
4.(一)大山
5.(右)ノイジー
6.(三)佐藤
7.(捕)梅野
8.(左)糸原
注、好きとか嫌いとか言う話ではない
365 名前:匿名さん:2022/12/19 22:32
>>364
爺さんクソすぎる
366 名前:名無し:2022/12/19 22:37
364さん、それは前政権の”負債”だと思います。
367 名前:予想師:2022/12/19 22:44
1近本2中野3ノイジー4大山5佐藤6森下7梅野8小幡
これで開幕でしょう
368 名前:匿名さん:2022/12/19 22:52
>>364
1番中野はまだしも2番山本って…
369 名前:匿名さん:2022/12/19 22:57
>>364
爺さんは相変わらず得点効率悪い古臭い思考してんな。
糸原なんかコンバートまでして使いたい選手かよ?馬鹿じゃねーの
370 名前:匿名さん:2022/12/19 23:02
>>364
冗談は顔だけにしてくれよ👎
371 名前:佐藤一択:2022/12/19 23:13
外国人がコケたら優勝ムリだから、井上か前川を1軍で我慢して使うかもな。
372 名前:匿名さん:2022/12/19 23:19
>>364
酷すぎて草。目先の勝利も将来的な戦略も捨てるゴミ。糸原外野とかアホ丸出し
373 名前:匿名さん:2022/12/20 00:00
何かじ~の予想スタメン痛々しいね。日ハムファンは引っ込んどけばいいのに
374 名前:匿名さん:2022/12/20 00:28
>>364
ファン感謝祭か?
375 名前:匿名さん:2022/12/20 02:27
吉川、坂本、丸、岡本、ウォーカー、中田、ブリンソン、大城、投手
376 名前:匿名さん:2022/12/20 07:48
370
たからそんなに言うならお前の新しい思考とやらプレゼンしろよ言うだけ番長
373
将来的な戦略?どうせ若手使って1ヶ月も結果出なかったらお前ら手のひら返しでいらんいらんって言い出すだろうが
北條や江越らで実証済み
377 名前:匿名さん:2022/12/20 07:58
>>364
❌❌❌
378 名前:匿名さん:2022/12/20 08:06
梅野のリードに散々文句言ってた奴も具体的にどう悪いのか説明ないしいざ坂本スタメンになってもノーリアクションだったしな
で、坂本でどんだけ勝った?
379 名前:匿名さん:2022/12/20 08:16
小幡使うとか言ってるがそっちの方がどうかと思う
打力は期待してないしただでさえ左投手に面白いようにやられまくってるのにこんな左偏重打線にしてどうすんねん
それならせめて外野両翼右にせんと
380 名前:匿名さん:2022/12/20 08:18
>>379
じゃあ外野で糸原とか言ってるなよ爺。バカすぎ
381 名前:匿名さん:2022/12/20 08:21
1近本、中
2中野、ニ
3ノイジー、左
4大山、一
5佐藤、三
6森下、右
7小幡、遊
8梅野、捕手
これでいいやろ!佐藤アンチ爺は気に食わんと思うけど
382 名前:匿名さん:2022/12/20 08:26
>>381
まあそれが一番オーソドックスなオーダーやろな
ノイジーと森下がどんだけやってくれるか分らんけど
383 名前:匿名さん:2022/12/20 08:27
勝ったらダンマリ負けた日だけ出てきて大発狂の批判族の奴らが将来性だの目先の勝利がどうのこうのとか全く説得力ないな
どうせ岡田も采配が~采配が~って叩くの目に見えてる
和田金本矢野と変わらん
384 名前:匿名さん:2022/12/20 08:29
382さん
私もそのオーダーがいいと思います。
385 名前:匿名さん:2022/12/20 08:32
>>383
佐藤森木を誹謗中傷してる爺が言ってもね
386 名前:匿名さん:2022/12/20 08:34
>>383
爺はぐるぐるカーテンでも聴いて心を整えろ!
387 名前:匿名さん:2022/12/20 08:35
爺さんって結局好き嫌いで選んでるだけだよな。
糸原なんか使えなんて言ってるくらいなら、遥かに成績上の佐藤に難癖なんかつけるなよ
388 名前:匿名さん:2022/12/20 08:43
まぁ予想スタメンに山本、糸原(干されている)を入れてるから心が乱れてるやろな。それと爺は日ハムファンなのに何で阪神の予想するん?
389 名前:佐藤一択:2022/12/20 08:45
まぁ来年優勝は難しいだろーな。高橋戻ってくる2年目だろ。それまで野手鍛えるで別に良いだろ。守備の問題も改善するんだし。あと監督おろしは大体3年目だから2年で辞めれば問題ない。優勝監督の栄光はすでに持ってるわけだし、負けても積極的に若手を使って次代に繋げたと評価される。無理して晩節汚す必要もない。それこそバカな奴が帝王学って騒いでくれるだろ(笑)
390 名前:匿名さん:2022/12/20 08:59
>>379
森木佐藤輝小幡などに文句ばかりで、伸び代もなく現在進行形で成績悪くて衰えが止まらない糸原に固執するとかどんだけ新陳代謝に否定的なんだ爺さんは。
こんな爺がドラフトスレで偉そうに講釈垂れてるんだからな
爺さんは歳だけ重ねて知能と精神年齢が高卒レベル
391 名前:匿名さん:2022/12/20 09:02
>>387
お前らに言われたかねーよ
勝ったらダンマリの件もだし梅野→坂本の件もだし
どうせ糸原が良くなってもいなくなっても何も起こらん代わりのオモチャ見つけて叩くだけ
大和のときそうだっただろ
矢野も叩きまくってるけど金本3年目駄目駄目だった時つぎ矢野がいい矢野がいいって必死だったのお前らだからな
矢野なんか解説者時代から人間的に軽いって言うとったし
392 名前:匿名さん:2022/12/20 09:04
>>390
北條高山中谷江越木浪とか1年そこらで飽きたよな?
393 名前:匿名さん:2022/12/20 09:05
いや小卒やろ(笑)偏差値は28くらいやろな…
394 名前:匿名さん:2022/12/20 09:12
大和必死に叩いてたことお前ら覚えてる?
今ベイで大和見て何か思うこともない?
そういうこと
395 名前:匿名さん:2022/12/20 09:17
>これでいいやろ!佐藤アンチ爺は気に食わんと思うけど

7番と8番は入れ替わる(というか現状の打力では梅野の方が上だし)かくらいで少なくとも開幕オーダーの概ねその通りになるんだろうね。
前川とかがオープン戦で打ちまくったら、森下より優先して出す可能性もあるが、普通に考えたら話題性も含めてドラ一優先だろう。
ただ、鳥の時と違って、打たなきゃすぐ他と変えると思うよ。
396 名前:匿名さん:2022/12/20 09:22
仮に坂本小幡で7、8番とかなった日にゃ点取れる気が全くしない
397 名前:匿名さん:2022/12/20 09:26
>>396
爺さんの推してる糸原も大概だろうが。
398 名前:匿名さん:2022/12/20 09:28
佐藤も2年目だから許すって今だけだろう
30近くなる頃には目血眼になって叩かれてる
鳥谷がそうだった
399 名前:匿名さん:2022/12/20 09:34
>>390
逆に近本とかあんな素晴らしい成績なのに何で褒めも何もしないの?
大山1試合3本打った時どんだけ喜んだ?
負けた日だけ出てきてギャーギャー断末魔みたいに騒いで
400 名前:匿名さん:2022/12/20 09:36
>>399
爺は佐藤輝褒めたことないじゃん
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。