テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903635
2023年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ④
-
0 名前:匿名さん:2022/12/06 14:19
-
読売巨人軍の更なる躍進を期待します!
2023年こそ日本一の奪回を願います!
-
51 名前:匿名さん:2022/12/09 17:35
-
現役ドラフトなんて実質戦力外寸前レベルの交換イベントだからこんなものでは
-
52 名前:匿名さん:2022/12/09 17:39
-
オコエは守備要員では使えるよ。
重信や増田大が終盤に守りにつくのはあまりに寂しい。
センターはともかく、両翼は終盤にはお役後免という事になるんだし。
-
53 名前:匿名さん:2022/12/09 18:00
-
オコエは一軍からお声がかかることはない。萩尾 秋広
増田 優先起用で。来年首やわ不良債権
-
54 名前:匿名さん:2022/12/09 18:01
-
オコエより投手とれよクソ
-
55 名前:匿名さん:2022/12/09 18:07
-
しかし野手ばっか他所から集めて
-
56 名前:匿名さん:2022/12/09 18:19
-
オコエやったな、楽しみ
-
57 名前:まっす:2022/12/09 18:20
-
バカボン原は、どうしても自分が泣き虫先生みたいな、ダメ人間を更生して優れた人間ぶりたがるにかな?
性根が腐った人間を立て直すのは、性根がまっすぐな人間だけ!
バカボン原は、明るくて能天気な軽い神輿であることだけが美点です。
犯罪者や交通事故多発者、自分に甘い半ぐれ兄ちゃんを集めて、
なおさら巨人は腐臭のするまともな人間が住みにくい環境になりましたね。
-
58 名前:匿名さん:2022/12/09 18:26
-
オコエがかかったな
-
59 名前:匿名さん:2022/12/09 18:30
-
GM 監督 コーチ
の言う事聞かないオコエなんか
獲ってどうすんの?
アホやな
-
60 名前:匿名さん:2022/12/09 18:33
-
中田と坂本に改造してもらうのが一番だな
-
61 名前:匿名さん:2022/12/09 18:42
-
戸根 ⇄ オコエ
髭をそれ💢
-
62 名前:匿名さん:2022/12/09 18:48
-
大阪 辺 福岡 古川侑
西武 陽川 楽天 正隨
千葉 大下 日公 松岡
東京 成田 横浜 笠原
阪神 大竹 巨人 オコエ
広島 戸根 中日 細川
-
63 名前:匿名さん:2022/12/09 19:30
-
やっぱオコエか
-
64 名前:匿名さん:2022/12/09 19:50
-
るいるい
-
65 名前:匿名さん:2022/12/09 19:55
-
47 それが魅力ですやん。
-
66 名前:匿名さん:2022/12/09 20:05
-
三笘がリバプール堂安がACミラン、ローマ守田がラツィオって凄いな!
-
67 名前:匿名さん:2022/12/09 20:28
-
>>66
堂安CL圏内のフライブルグから移籍しない方がいいだろうな。鎌田は何故代表だと微妙なのか
-
68 名前:匿名さん:2022/12/09 20:46
-
長野 萩尾 浅野 石川 オコエ
右打ちの外野手一気に増えたな
問題は中身
-
69 名前:チン毛侍 ◆AcaZpQVHAw:2022/12/09 20:58
-
オコエ強奪したのか。はぁ(;_;)
-
70 名前:匿名さん:2022/12/09 21:01
-
68 鎌田はトットナムの噂もあるね。リシャルリソンはどうせ出るやろうし…
鎌田、ケイン、ソンフンミンのホットラインも面白いで
-
71 名前:匿名さん:2022/12/09 21:03
-
オコエより細川のがマシだった気もするが・・・デーブの意向か?
-
72 名前:匿名さん:2022/12/09 21:14
-
細川は廣岡と被るからな。
パワーはあるが確実性はない。
-
73 名前:匿名さん:2022/12/09 21:18
-
オコエを取ってどうするん?完全にババを掴まされましたやん。
-
74 名前:匿名さん:2022/12/09 21:24
-
>>73戸根がどの球団もいらなくて順番遅かったんじゃない。大竹ほしかったねこの中なら
-
75 名前:匿名さん:2022/12/09 21:24
-
>パワーはあるが確実性はない。
オコエはそれ以上に確実性皆無に見えるが・・・・。
そもそもバットに当たらない部類に見えるし。
-
76 名前:匿名さん:2022/12/09 21:26
-
現役ドラフトでオコエ獲得か。完全に話題先行型だな。最初から巨人だったら、厳しい
環境で鍛えられて、少なくても堕落することなかったのに。楽天では注目度低いから、
わがままし放題で、完全に堕落してしまったから、巨人では少しましになる程度で終わる。
一度たがが緩んでしまうと、引き締めなおすのが大変になる。楽天時代、すべての監督に
素行面で怒られたから、原監督を野球以外の面で怒らせたら最後。良くて、代走守備固め
要員で終わってしまう。
-
77 名前:匿名さん:2022/12/09 21:28
-
なんか紳士球団からイカツい球団に生まれ変わろうとしてる?そりゃ森も嫌がりますわw
-
78 名前:匿名さん:2022/12/09 21:29
-
報知のYouTubeに水野が出ていたが
もし浅野クジで外していたら金村指名だったらしい
こういう裏話は面白い
-
79 名前:匿名さん:2022/12/09 21:45
-
ちゃんとしたセンターが入ってよかったよ
増田もあきひろも萩尾も守れるかわからんやろ
-
80 名前:匿名さん:2022/12/09 21:51
-
原監督二次政権では問題のある選手を追い出したけど今回は次々と加入させてるねw
開き直ったかのように
矢野謙次をそろそろ戻らせたいね
-
81 名前:匿名さん:2022/12/09 21:55
-
>>57
坂本に何も言えないチキンは黙ってろ。
-
82 名前:匿名さん:2022/12/09 21:57
-
>>77
いかついお前が言うなw
普通にオリックスは強くて応援やユニフォームもカッコよくていい投手が揃った12球団の中で魅力的なチームやろ
関西でなにがよくて阪神ファンがオリックスより圧倒的に多いのかわからんわ
-
83 名前:匿名さん:2022/12/09 22:13
-
現役ドラフトでオコエ?本当にアホとしか、言いようがない。現状の中継ぎ陣のこと全く考えていない。そこいくと、阪神は大竹、ヤクルトは成田。このへんは左の中継ぎを抑えるとか頭いいよね。
-
84 名前:匿名さん:2022/12/09 22:16
-
ウクライナ戦争は「ドルの価値」を維持して「アメリカのデフォルト(債務不履行)」を避けるためでしたwww
アメリカは世界最大の産油国かつ食料生産国なので全米に「適正価格」で販売できる。
だから、それらを輸入してる日本よりはるかにインフレに強い。
1ドル=140円はドルのインフレ
バイデン政権はアメリカ国内だけでなく世界中でインフレを引き起こしてきた。
その理由は、もはや、そうしなければ国際基軸通貨としての「ドル」を維持できないから。
過剰に供給されたドルは水増し状態にある。
実質的には1ドルは70円ぐらいなので、いつ暴落して1ドル=70円になっても不思議ではない。
ドルが暴落すれば米国債も暴落し、アメリカはデフォルト(債務不履行)に陥る。
-
85 名前:匿名さん:2022/12/09 22:21
-
それを避ける唯一の方法は、世界規模でインフレを加速させ、水ぶくれでだぶついたドルを「相殺」するしかない。
ドルが2倍に水増しされてるなら、あらゆる物価も2倍に水増しすることで、つり合わせようとしてる。
だからバイデン政権は「安い消費財」を供給する中国の締め出しに動いた。
この構図を理解すればウクライナ戦争の原因が見えてくる。
世界第2位のエネルギー資源国のロシアが各国に安い価格で原油やガスを売るためエネルギー高騰のインフレ効果が高まらなかった。
それでロシアのエネルギー資源を国際市場から排除すべく「戦争」へと誘導した。
アメリカとロシアは「新しい東西冷戦」という密約で合意してるのかもしれない。
ウクライナ戦争は米ロ権力者による茶番ではないのか。
(紙の爆弾2022年12月号 権力者たちのバトルロイヤル「ヒラリー復活計画」 西本頑司)
-
86 名前:匿名さん:2022/12/09 22:22
-
現役ドラフトは面白いよ
巨人は両翼をカバーする元気者がほしかった
暴れ回ればいいよ
打てなくても守備代走でかなり使われるよ
-
87 名前:匿名さん:2022/12/09 22:23
-
>>82
賭博しまくりの原
暴行でクビになったデーブ
性暴行しまくりの坂本
後輩に暴力をふるってクビになった中田
クラブで遊ぶの大好きオコエ
スゲえなこんだけよく揃えたもんやwww
-
88 名前:匿名さん:2022/12/09 22:28
-
丸がセンターより楽なライトで契約最終年に.280 33発くらい残してくれたら大成功FAだね
-
89 名前:匿名さん:2022/12/09 22:29
-
来年の現役ドラフトは
萩原 石川 重信 立岡
あたりだろうな
-
90 名前:匿名さん:2022/12/09 22:45
-
丸も下手したら来季で読売辞めるかもな
-
91 名前:匿名さん:2022/12/09 22:51
-
坂本の次期ショート欲しいから廣岡
外野欲しいからオコエ
原しか思いつかない
-
92 名前:匿名さん:2022/12/09 22:55
-
SBはオスナに単年6億以上提示
メジャーのタイトルホルダーだしそのくらいしても仕方がないかむしろ安いくらい
-
93 名前:予想師:2022/12/09 22:57
-
オコエって5000万以上もらってたんやね
-
94 名前:匿名さん:2022/12/09 22:57
-
廣岡とオコエは同級生
ついでに平沢もとったりして
-
95 名前:匿名さん:2022/12/09 22:58
-
ウォーカー
丸
外国人
梶谷 松原 オコエ 長野 増田 秋広 萩尾
いろんなタイプの外野が揃ってよかったよ
外国人は保険やな
-
96 名前:匿名さん:2022/12/09 22:59
-
>>93
阪神ファンって何でそんなアホしか居ないんだ
-
97 名前:匿名さん:2022/12/09 23:09
-
オコエに御声がかかった
-
98 名前:匿名さん:2022/12/09 23:18
-
オコエは背番号99でいけ
.208 4本 8打点 10盗塁でいい
.220 6発10打点でもいいし
-
99 名前:匿名さん:2022/12/09 23:40
-
オコエももう6年目最近は2割前後でホームランもほとんど打ってない
3年前だったらもっと期待したかもしれないが
廣岡の例もあるし原監督の内はクビにしないだろう猶予は2年だね
-
100 名前:匿名さん:2022/12/10 00:05
-
オコエ10本塁打18打点とか面白い数値出してくれてもええぞ
原監督のへんてこりんな指示を無視しそうだな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。