テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903635
2023年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ④
-
0 名前:匿名さん:2022/12/06 14:19
-
読売巨人軍の更なる躍進を期待します!
2023年こそ日本一の奪回を願います!
-
401 名前:匿名さん:2022/12/17 16:57
-
中島宏之 40
松田宣浩 39
長野久義 38
イラン
-
402 名前:匿名さん:2022/12/17 17:00
-
それより久間田琳加が可愛すぎる♥
-
403 名前:匿名さん:2022/12/17 17:56
-
397さんへ>>
起用➡器用。(1つ指摘したら他も気づくのが普通かと思ったが…でも、ガンバってね)
-
404 名前:匿名さん:2022/12/17 18:01
-
ヤズマニー・トマととらないかな
-
405 名前:匿名さん:2022/12/17 18:21
-
岡本は6キロくらい痩せたほうが体にキレがでて良さそう
.278 44本 113打点くらい打ってほしい
-
406 名前:匿名さん:2022/12/17 19:12
-
ノンテンダー大田泰示をスルーした不思議
-
407 名前:匿名さん:2022/12/17 19:55
-
とにかくスター不在
-
408 名前:匿名さん:2022/12/17 20:29
-
407 長野は戻すのに
-
409 名前:匿名さん:2022/12/17 20:53
-
>>388
あのね、甘やかすとか、昭和根性とか、そういう問題ではないの。もっと科学的な練習しないと、MLBには近づけない。だから、阿部は昭和根性野球と言われる。現役時代はレベルの高い選手だったが、指導者としては、レベル低すぎて話にならない。天才山下も一人前にできず、澤村からは無能と言われたことで物語っている。もっと走れ、走れ?もっとバットを振れ振れ?メジャーのコーチが、そんな指導してんのか?やっていることが、古すぎんだよ。
-
410 名前:匿名さん:2022/12/17 20:59
-
いいやヌルいヌルい1日15時間練習して1日3000スイングくらいせんと上手くならんぞ。
-
411 名前:匿名さん:2022/12/17 21:07
-
>>410
だから、それが古いと言ってんの。アホジジイ。
-
412 名前:匿名さん:2022/12/17 22:09
-
>>405
打つわけないよ広沢とかわらん。率250本30点100ならOK。
-
413 名前:匿名さん:2022/12/17 22:41
-
ルーキーズの選手らは一日千本の素振りをしたんだがな。高校生に負けてやがるな
-
414 名前:匿名さん:2022/12/17 22:44
-
笠島だっけ
岡本だっけ
無理して入団させた育成ドラフト選手は
これでモノにできなきゃ無責任
-
415 名前:匿名さん:2022/12/17 22:49
-
岡本は広沢と変わらない説に同意
波がありすぎるし率が低すぎる 30発で誤魔化される
物足らない 巨人という球団であると考えたら六番打者が適当
-
416 名前:匿名さん:2022/12/17 22:55
-
伝説のキャッチャー藤尾茂氏死去
寂しい限り
-
417 名前:匿名さん:2022/12/17 23:00
-
外国人しか補強策がなくなって惨めな気持ちになるのは何故だろう
-
418 名前:匿名さん:2022/12/17 23:05
-
プロ入り後、慶応ボーイの廣瀬は岡本の打撃を越えないか?
スイングスピードが半端ないらしいよ
中田翔も来季打つかわからないしあの世代も活躍するのはあと数年
-
419 名前:匿名さん:2022/12/17 23:29
-
今でもその人の前では自然と直立不動になる。構想外の通達直後、王貞治球団会長(82)に直接呼ばれた。「部屋に呼んでいただいて、そこで『まだやりたいです」と言ったら『自分の気持ちが一番大事だから。それに向かって頑張りなさい』と言っていただきました」。松田にとって入団3年目、王会長にとっての監督最終年だった2008年にレギュラーを獲得。複数年契約の外国人選手の2年目契約を打ち切ってまで松田を一人前にしようとした恩人の期待に応えて、ここまで輝かしいキャリアを築いてきた。ソフトバンクの2010年代の黄金期をけん引し、柳田ら後輩に多大なる影響を与えた松田に対する王会長の愛情は深い。
-
420 名前:匿名さん:2022/12/17 23:31
-
王貞治を失った読売の損失はデカい
-
421 名前:マー坊:2022/12/17 23:33
-
↑ひき肉にしちゃうよ。
-
422 名前:匿名さん:2022/12/17 23:39
-
必死にやっても上手くならない人
必死にやらなくても上手い人
器用な人
器用じゃない人
いろんな人がいるから一概には言えない
-
423 名前:匿名さん:2022/12/18 00:17
-
先発も7回8回も何も解決していない投手陣
-
424 名前:匿名さん:2022/12/18 05:57
-
>>421
沈めちゃうよ
-
425 名前:匿名さん:2022/12/18 07:42
-
原「丸はライト。センターは若手を競わせる」
現実
開幕スタメン「センター丸、ライト長野」
-
426 名前:匿名さん:2022/12/18 08:32
-
陸はセンターではなくレフト セカンドらしい
-
427 名前:匿名さん:2022/12/18 08:38
-
勝てない巨人ならば監督は原より由伸の方がよい
若手育成に前向きで若手に情けがある
なぜ由伸が監督就任を受けないのか残念
-
428 名前:匿名さん:2022/12/18 08:40
-
水上由伸?山本由伸?二人とも現役だから監督は無理だろ
非現実な話をするな
-
429 名前:匿名さん:2022/12/18 09:46
-
古田も谷繁も選手をやりながら監督をやった。
プレイングマネージャー!
全然無理でも非現実でもありませんよ!
-
430 名前:匿名さん:2022/12/18 09:58
-
>>425
守る方も打つ方となると結局そうなるだろ
-
431 名前:匿名さん:2022/12/18 10:04
-
>>423
ホンマそれ
ベテランの野手とって満足してんだから
-
432 名前:匿名さん:2022/12/18 10:12
-
天羽
ジトウ キヨシ
鰐淵 武丸 マー坊 八尋
拓ちゃん
秀人
-
433 名前:匿名さん:2022/12/18 10:13
-
中島宏之 40歳
松田宣浩 39歳
長野久義 38歳
老人トリオ ここに完成!
-
434 名前:匿名さん:2022/12/18 12:12
-
原辰徳監督
丸超え中堅手が現れなければ
「右翼コンバート案」白紙も
バカは現れるのを待つだけ
いつまでたっても育てる気ゼロ
バカは即刻辞任しろ
-
435 名前:匿名さん:2022/12/18 12:25
-
ラミレスがYouTubeで「俺なら将来のためにも秋広使う」
原はオープン戦から外野手はウォーカー、丸、ブリンソンor長野スタメンだろうな。若手は途中出場で1、2打席のみ。
-
436 名前:匿名さん:2022/12/18 12:40
-
「一軍は育成する場所ではない」
バカは即刻辞任しろ
-
437 名前:匿名さん:2022/12/18 13:43
-
ウォーカー ブリンソン 丸
ウォーカー 丸 長野
↑
結局 開幕の外野はこうなる
-
438 名前:匿名さん:2022/12/18 14:08
-
1955年以降空振り三振の割合が高い奪三振王
1 10年 ダルビッシュ 86.9%
2 22年 戸郷翔征 86.4%
3 95年 伊良部秀輝 86.2%
4 15年 則本昴大 85.1%
5 06年 斉藤和巳 84.9%
6 13年 メッセ 84.2%
7 20年 山本由伸 83.9%
8 91年 野茂英雄 83.6%
-
439 名前:匿名さん:2022/12/18 14:19
-
立浪監督は、巨人が獲得調査を行っている前ジャイアンツのルイス・ブリンソン外野手の名前を出し「一番欲しかった選手はまだメジャーを目指したいということで断られた。2人目はブリンソン。実は、うちも狙っていたが巨人が先に…。最終的にアキーノになった。アキーノは、向こうで見たとき三振が多かったが、性格もハングリーで守りも肩がいい。打撃が日本に来て、どれだけ順応しようとする姿勢が大事。化けて欲しい」と期待した。
-
440 名前:匿名さん:2022/12/18 14:53
-
オープン戦からベテラン全開のスタメンが見られます
-
441 名前:匿名さん:2022/12/18 15:25
-
巨人の中田翔内野手(33)が17日、新主将の岡本和真内野手(26)を全力サポートすると誓った。伝統のバトンを継承した7歳下の岡本和について「これからチームを引っ張っていってくれると思うので、年齢は関係なく和真についていくだけ。その中で一緒に頑張っていけたら」と宣言。今シーズン途中からチームの4番を担った大将が、巨人軍20代主将を支えていく。
-
442 名前:匿名さん:2022/12/18 16:55
-
立浪も自虐的発言をしなくてもよかろう
-
443 名前:匿名さん:2022/12/18 17:01
-
結局センターも外国人で決まり
若手の出番はないという結論なんだな
デーブ それでいいのか!何のための秋季キャンプ 何のための2000スイングだったのか
レギュラーポジション 全て埋まってしまう現状に違和感 世代交代は進まない
-
444 名前:匿名さん:2022/12/18 17:04
-
だって
「一軍は育成する場所ではない」
だから
-
445 名前:匿名さん:2022/12/18 17:18
-
中田翔
.269 24本 68点
1億5千万円アップ
岡本和真
.252 30本 82点
3千万円ダウン
何故?
-
446 名前:匿名さん:2022/12/18 17:24
-
中田翔
.269 24本 68点
1億5千万円アップ
岡本和真
.252 30本 82点
3千万円ダウン
岡本は5年連続30本塁打以上!
外様が大事なにアホフロントは消えろ💢
-
447 名前:匿名さん:2022/12/18 17:43
-
423>>
はじめからちゃんと書けば「位置外(教養外)」なんてからかわれない。
ここで誤字などあれこれ言っても始まらないけど、学校初め、どこでも同じ、
見込みのある人にはちょっと指摘したいよね。文章センスあるもの(素養として)。
その秘密、わかる? 4つ「ない」が使えているよね。「ない」で「ある」を言うのさ。
なんならあの<ツァラトゥストラ>だってこの文章センスで語っているぜ。
-
448 名前:匿名さん:2022/12/18 17:55
-
447 完全にボラレたね😭
-
449 名前:匿名さん:2022/12/18 18:20
-
さぁもうすぐアルゼンチン🆚フランスが始まるぜ⚽
-
450 名前:匿名さん:2022/12/18 18:42
-
必死にやっても上手くならない人
必死にやらなくても上手い人
器用な人
器用じゃない人
いろんな人がいるから一概には言えない
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。