テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903635
2023年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ④
-
0 名前:匿名さん:2022/12/06 14:19
-
読売巨人軍の更なる躍進を期待します!
2023年こそ日本一の奪回を願います!
-
501 名前:匿名さん:2022/12/20 15:20
-
高橋治之は慶応のボンボンですw
× 「東大ってのは、慶応幼稚舎の人たちに仕える人を養成する学校」
〇 「東大ってのは、英国アメリカ&ユダヤ人の工作員(日本の支配者)である朝 鮮 部 落 出身者(麻生、安倍、二階、小泉、今井…)に仕える人を養成する学校」
-
502 名前:匿名さん:2022/12/20 15:27
-
巨人は20日、2022年シーズンまで選手契約を結んできたゼラス・ウィーラー氏(35)について「編成本部長付特別補佐兼打撃コーディネーター」として契約を結んだことを発表した。
-
503 名前:匿名さん:2022/12/20 15:29
-
10年1億らしいね。
-
504 名前:匿名さん:2022/12/20 16:02
-
ウィーラーいい役職
村田でなく上原と谷繁か臨時コーチに必要やろ
-
505 名前:匿名さん:2022/12/20 18:09
-
ウィーラーってモンストのキャラにいるじゃん。
-
506 名前:匿名さん:2022/12/20 19:05
-
巨人は20日、2023年シーズンに向けて、本拠地・東京ドームの座席を一部改修し、増設することを発表した。
改修が決まった座席エリアは両翼の外野ファールゾーンにせり出た「DAZNエキサイトシート」。座席幅は約10%広がり、張地はビニールレザーを採用。また、ホームベース側に114席(1塁側・52席、3塁側・62席)を増設することで、これまで以上の臨場感や、選手との距離の近さを楽しめる席となる。
-
507 名前:匿名さん:2022/12/20 21:00
-
浅野を中学まで守っていた強肩強打の捕手として育てることが決まった。
-
508 名前:匿名さん:2022/12/20 21:22
-
>>507
珍カスつまんね
-
509 名前:匿名さん:2022/12/20 22:27
-
>>508
そいつは虚カスだって
-
510 名前:匿名さん:2022/12/20 23:32
-
🎶タンタン西短タンタン🎶
-
511 名前:匿名さん:2022/12/21 01:06
-
若手が数人ブレイクして外国人も今年よりはマシだろうから普通にチーム防御率3.3にはなると思うよ
-
512 名前:匿名さん:2022/12/21 03:31
-
ロペス決まりか?
グリフィンは流れたのか
-
513 名前:匿名さん:2022/12/21 04:20
-
2022より選手層は厚くなるがチームの軸がいない
-
514 名前:匿名さん:2022/12/21 08:06
-
ロペスはデラロサがシャープに若返った感じかな
じゃあ戦力だな
-
515 名前:匿名さん:2022/12/21 09:05
-
巨人がメッツのヨアン・ロペス投手(29)と契約したと21日、全米野球記者協会メンバーのフランシス・ロメロ氏が自身のツイッターに投稿した。
同氏は「キューバ人右腕のヨアン・ロペスがNPBの読売ジャイアンツとサインした」とツイート。契約内容は年俸110万ドル(約1億4400万円)の単年契約で、40万ドル(約5250万円)の出来高が付帯した条件だという。巨人はメッツに60万ドル(約7800万円)の譲渡金を支払うとも書かれている。
-
516 名前:匿名さん:2022/12/21 09:08
-
>>515
まーた補強したのか?毎年毎年何人補強すれば気が済むんだ?あれだけ巨大戦力あるのにまた飼い殺しか?
どうせファンが球団に補強を頼み込んだんだろ
-
517 名前:匿名さん:2022/12/21 10:43
-
>>516まだまだ補強足りません
-
518 名前:匿名さん:2022/12/21 10:57
-
そうそうガンガンに補強しなきゃ。
-
519 名前:匿名さん:2022/12/21 11:52
-
優勝予想なし
-
520 名前:匿名さん:2022/12/21 12:18
-
キューバの人安くはないけど向こうでいい契約ゲットするためにこっちで2年以上頑張るんでしょう
-
521 名前:匿名さん:2022/12/21 12:44
-
ゲッツ✌️
-
522 名前:匿名さん:2022/12/21 13:36
-
金正恩140㌔だってさ!ようあんなブクブク太れるね。市民は木の根っ子を食べてる人もいるのに💢💢💢
-
523 名前:匿名さん:2022/12/21 13:48
-
今まだ6人かな
登録が5人もあるからもっとかき集めないて危機管理しとかないとね
3人は家庭の事情で帰国したり怪我したり不調になったりするからね
-
524 名前:匿名さん:2022/12/21 14:30
-
一軍ブルペンは大勢 両外国人 高梨 船迫が有力で
二枠を右の直江 菊地 赤星 平内 左の山田 中川 大江から1人ずつか
-
525 名前:匿名さん:2022/12/21 17:50
-
15年前の松本まりかが可愛すぎる♥
-
526 名前:匿名さん:2022/12/21 18:21
-
先発は
戸郷 菅野 山崎 赤星 井上
ビーディ メンデス
??
-
527 名前:匿名さん:2022/12/21 23:21
-
渡辺瑠海アナが可愛すぎる♥
-
528 名前:匿名さん:2022/12/22 00:35
-
1 4 増田陸
2 6 吉川
3 3 坂本
4 5 岡本
5 9 丸
6 7 ウォーカー
7 8 秋広
8 2 山瀬
-
529 名前:匿名さん:2022/12/22 01:24
-
ルシアーノ
-
530 名前:匿名さん:2022/12/22 06:39
-
ロペスは手ごわい気がするがオスナと比べたら何度かなるだろう
オスナ
ありゃ打てんぞ
-
531 名前:匿名さん:2022/12/22 06:57
-
ロペスはメンタルが弱いみたい
-
532 名前:匿名さん:2022/12/22 07:28
-
元ブルージェイズのエルビス・ルシアーノ投手(22)右投げ右打ち 191cm91kg 獲得か?
-
533 名前:匿名さん:2022/12/22 08:39
-
>>511
若手がブレイク?初勝利しただけで!その後全く勝てなかっただろw
そんなんじゃ育ったとかブレイクとか言わないよ馬鹿w恥ずかしいなお前
-
534 名前:匿名さん:2022/12/22 09:22
-
グリフィンは流れたか?
-
535 名前:匿名さん:2022/12/22 10:17
-
グリフィン ブリンソン
交渉難航
-
536 名前:匿名さん:2022/12/22 12:02
-
たぶん無理やな。
-
537 名前:匿名さん:2022/12/22 12:14
-
新外国人なんか無理矢理とる必要はない
野手はウォーカーだけでいい
増田陸 秋広 萩尾を使え
-
538 名前:匿名さん:2022/12/22 12:48
-
>>537
そいつらが使えないから補強するんだろ。使われない理由は結果が出ないからだろ。
-
539 名前:匿名さん:2022/12/22 12:53
-
増田陸は結果出してますよ
秋広なんて1打席だけ
萩尾はまだ大学4年
使ってから言え
-
540 名前:匿名さん:2022/12/22 13:32
-
投手助っ人多いからマシソンあたりをアシスタントコーチにしたらいいと思うけど
阿波野山口より的確な助言するかもしれない
-
541 名前:匿名さん:2022/12/22 14:08
-
【1軍】
◆2月1日~14日宮崎キャンプ(宮崎市・ひなた宮崎県総合運動公園「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」ほか)
◆休養日=6日、10日
◆移動日=15日(休養日)
◆16日~3月5日那覇キャンプ(那覇市・奥武山総合運動場「沖縄セルラースタジアム那覇」ほか)
◆休養日=20日、24日、3月1日
《試合日程》
◆2月23日=午後1時 ヤクルト戦(浦添、オープン戦)
◆2月25日=午後1時 広島戦(那覇、オープン戦)
◆2月26日(日)午後0時半 DeNA戦(那覇、オープン戦)
-
542 名前:匿名さん:2022/12/22 14:13
-
【2軍】
◆2月1日~28日 宮崎キャンプ(宮崎市・ひなた宮崎県総合運動公園「ひなたひむかスタジアム」ほか)
◆休養日=6日、10日、15日、20日、24日
【3軍】
◆2月1日~28日 都城キャンプ(宮崎県都城市・高城運動公園野球場ほか)
◆休養日=6日、10日、15日、20日、24日
-
543 名前:匿名さん:2022/12/22 14:28
-
球団のHPなんかもサボりすぎ何時まで選手名鑑更新しないんだ
1軍以外は試合結果の更新も遅いし公式戦以外はスコアや勝ち投手なんかだけで
投手・野手の成績載せないし公式戦以外でも選手の打った打たれたを知りたいのに
グッズ売る事だけ一生懸命にならないで選手の情報をちゃんと出してくれ
-
544 名前:匿名さん:2022/12/22 14:47
-
>>537
若い選手には期待したいですが球団としては勝つ為に出来る限りの最良の選択をしなきゃいけないですから外国人補強は不可欠です。
FAで取らなかっただけ良しとしましょう。
-
545 名前:匿名さん:2022/12/22 14:54
-
545の続きですが外国人はいくら獲っても枠は決まってますし当たり外れがありますから若手起用の障害にはなりにくいと思いますよ。
それに岡本、吉川尚輝、中田、大城以外は守備力、年齢を考えると試合終盤で交代が多くなりそうです。
その吉川尚輝もスタミナ面を考えると控えに回る試合もあるかもしれませんし、守備に定評がある中田も体重を増やしてガタがきてもおかしくない年齢ですし大城も負担が多いポジションですからね。
若手は一軍で試合に出る為にはまずは松原や重信、北村、若林、増田大、香月、廣岡、岸田といった20台中盤~後半の世代に勝つ事が大事。
そこで勝てれば必然的に試合出場は増えていくと思います。
そのチャンスを活かせればレギュラーになるチャンスが高まるという事ですね。
-
546 名前:匿名さん:2022/12/22 15:00
-
ブリントンをとったら
増田陸も萩尾も出れない
秋広なんか出る幕なし
優先的に外国人を使うのは目に見えている
-
547 名前:匿名さん:2022/12/22 15:21
-
536さん 難航してるんですね
-
548 名前:匿名さん:2022/12/22 15:24
-
>>539
結果?大した成績じゃないじゃん
-
549 名前:匿名さん:2022/12/22 17:36
-
助っ人はあまくまで若手の保険
-
550 名前:匿名さん:2022/12/22 19:30
-
難航してるならむりだね
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。