テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903634

2023福岡ソフトバンクホークス ③

0 名前:匿名さん:2022/12/04 16:36
2023年は優勝して下さい
801 名前:匿名さん:2023/04/02 15:14
正木よりも柳田の方が深刻な気がする。
甘い球をファウルにして仕留められない。
苦しいシーズンになりそう。
正木は慣れれば打ち始めるだろうから心配はしていない。
802 名前:匿名さん:2023/04/02 15:53
こりゃ130勝だぜ
803 名前:匿名さん:2023/04/02 19:35
私も正木はもう少し辛抱して使ってほしいと思います。
ほんと柳田は大丈夫かな?
804 名前:匿名さん:2023/04/02 20:46
金満上等www
805 名前:匿名さん:2023/04/02 20:54
正木もいいけど増田珠も貴重な右の強打者候補と思います。
ウエスタンリーグでも活躍しているし1軍に上げて見てみたいです。
806 名前:匿名さん:2023/04/02 21:39
それより高橋ひかるが可愛すぎる♥
807 名前:匿名さん:2023/04/02 22:49
正木を辛抱するならリチャードも辛抱せいよ!一発長打ならリチャードの方が期待出来る
808 名前:WBC:2023/04/03 06:37
結局柳田はメジャーと同じようにバットが下から出るから高めとインコース攻められて苦労してるんだと思うがそれはだいぶん前から分かってたのにパリーグピッチャーは何で前からやらなかったんやろ
809 名前:匿名さん:2023/04/03 07:30
まいうー🍣
810 名前:匿名さん:2023/04/03 09:09
>>807
リチャードは必ず必要になってくるよ。
加齢による柳田の劣化が酷いからチャンスは絶対出てくると思う。
柳田は松中の晩年を見ているようで痛々しい。
811 名前:匿名さん:2023/04/03 11:04
ギータは7年42 億はボッタクリやね。
812 名前:匿名さん:2023/04/03 11:25
窪田、前園、富吉、楽天の二人のせいで大量に機能していないし、全国の携帯料金今すぐ全て窪田、前園、富吉、楽天の二人の方から支払わせろ!!!!
813 名前:匿名さん:2023/04/03 12:18
ガルビスは明日からオリックス戦に使うかな。やはりレアードの獲得とデスパイネとグラシアルの再契約をした方がいいですね。もちろん、ファンクラブ事務局さんにきちんとお願いをして説得をしてきちんと言ってお願いをしていますから後は球団が獲得に向けて動いて貰って入ってくれたらOKです。
814 名前:匿名さん:2023/04/03 13:24
明日からのオリックスは田嶋と石川で水曜日は黒木と和田で木予備は山本由伸と高橋礼ですね。宮城は3月31日の金曜日に2軍戦で投げていますので、状況に寄っては山本由伸が水曜日にずらして木曜日に宮城で来る可能性もあるので、負けられないし、ショートスターターでどんどん継投でつないで0点で抑えるしかないですし、逆に打線が打てるかがと近藤だけはこの3本柱には(田嶋と山本由伸と田嶋)には去年は10打数5安打でしたから、近藤以外の他のバッターが打てないからどうやって打てるかがポイントになりそうですね。
815 名前:匿名さん:2023/04/04 08:34
814 そうそうじゃんじゃん取ってほしいですね。
816 名前:匿名さん:2023/04/04 12:29
816さん。本当にそうですね。外国人選手が活躍をするかどうか分からないので、万が一不調だったら3人さんは獲得に向けて調査をしていると思いますし、ファンクラブ事務局さんに言って説得をしてお願いをしていますから、ありがとうございます。
817 名前:匿名さん:2023/04/04 12:52
育成選手が泣くぞ。
818 名前:匿名さん:2023/04/04 13:03
う~ん。育成は確かに投手陣は出て来ているし、肥大¥離バターも1人は出て来ていますが、右バッターが出て来ないのが不安でドラフトでも指名をしても選手によっては活躍をする人とダメな選手もいるので、育成は右バッターがもっと出て来て欲しい所が課題ですね。
819 名前:匿名さん:2023/04/04 14:30
今日から序盤で鬼門の京セラドームのオリックスと対戦で田嶋対石川で明日は黒木対和田で木曜日は山本由伸対高橋礼ですね。後は投手陣がきちんとおさえて継投で逃げ切れるか、あと近藤選手が日本ハムに在籍した時はオリックス戦では通算打率4割5分5厘ですか、2位が西武戦の4割4分5厘ですか、1番オリックス戦が打っているので、近藤選手以外の他の選手が打てるかが1番キーポイントとなりそうです。後は厳しいですが、去年のリベンジをして勝って貰いましょう。
820 名前:匿名さん:2023/04/04 16:13
藤本監督さんのお父さんが肺炎で亡くなったんですね。84歳?85歳?86歳ですか?代わりに森ヘッドが代行監督をして監督は今日お通夜で親族(家族荘)だけでやって明日はお葬式で明日お葬式が終わってから京セラドームに来るんですね。藤本監督さんのお父さんにご冥福をお祈りいたします。今日勝て監督さんのお父さんの為に4連勝をして選手に頑張って貰いましょう。
821 名前:匿名さん:2023/04/04 18:15
右打ちの育成選手なら石塚、藤野、山下に期待
822 名前:匿名さん:2023/04/04 22:02
130勝はするぜ
823 名前:匿名さん:2023/04/05 09:14
>>819
明日、山本由伸が出て来るなら今日は絶対勝ちたいね。
和田は行けるところまで全力で行って欲しい。
近藤は大丈夫か???
824 名前:匿名さん:2023/04/05 12:33
822さんそうですね。ありがとうございます。名前が出て来なかったので、育成の3人の選手ですね。特に石塚とそして藤野選手は長打があるので、期待をしたいですね。あと昨日4軍の試合で本拠地で完封勝ちをしてピッチャー4人とキャッチャーは盛島選手とあと育成の内野手で活躍をした右バッターの佐藤選手もいいですね。あと824さん。はい。そうですね。近藤選手は大丈夫で本人は今日試合に出ます。今日は黒木が先発ですから、和田は年齢もあって5回か6回は投げて継投で言って勝って5連勝をして欲しいし、明日は山本由伸で高橋礼ですから、金曜日は移動日で、土曜日が宮崎で日曜日が鹿児島で九州シリーズで西武と2連戦ですから、明日の事を考えたらショートスターターで全員ピッチャーをつぎ込んでワンチャンスしかないので、1-0で勝てたらいいですね。近藤は山本由伸には去年は10打数5安打でしたから近藤選手がエースを打ってくれたらいいですね。交流戦はやはり最後のヤクルトと阪神がポイントになるので、ここは6つ全部勝ちたいですね。
825 名前:匿名さん:2023/04/05 18:12
最後の外野の枠を勝ち取るのはやはり安打製造機の柳町だろうな
正木は引っ張り専門で逆方向の意識がないな
上林はバッティングが固いし周東は守備と足だけだしな
消去法で行くと最後に出て来るのは柳町とみた。
まあ増田も見てみたい気がするけどね。
セカンドは三森よりも牧原の方が安定しているし上手いと思う。
今宮の調子が上がらなければガルビスを試して欲しい。
肩ならガルビスだよ。
野村勇がいないのがかなり痛いね。
826 名前:匿名さん:2023/04/05 23:45
あかん優勝してまう。
827 名前:匿名さん:2023/04/06 09:11
1999年、2011年のウサギ年には日本一になっている。
2023年のウサギ年の今年も日本一になると思う。
投打のバランスが物凄く良い。
ウサギを連想する選手は周東かな?
ピョンピョン塁上を跳ねて飛躍の年にして欲しい。
828 名前:匿名さん:2023/04/06 10:16
そうですね。うさぎ年は確かについていますから、可能性が非常に高いですね。あとは今日は山本由伸を打てるかどうかで近藤が10打数5安打ですから、近藤以外の他の選手が打てていないので、いかに高橋礼が行ける所までいって全員ショートスターターでピッチャーもつぎこんで貰ってワンチャンスで近藤しか打てていないので、勝つには1-0で勝つしかないので、いかにピッチャーが踏ん張って0て抑えて勝つしか無いので、6連勝をして欲しいです。あともう1つは去年までと違うのは、四球が少ないと言う事です。開幕戦でロッテとは5つで昨日まで和田が2つの四球でまだ5試合だけですが、ここまで四球が7つで12球団トップですね。他の11球団は10~20以上四球がありますね。ここが去年までとは違う四球の数ですから齋藤コーチがアドバイスをしてくれたことも大きいと思います。
829 名前:匿名さん:2023/04/06 18:02
昨年は吉田正尚と山本由伸にやられたようなもの
今年は天敵吉田正尚がいないから怖くはない。
森と近藤のダブルFA獲得で吉田の穴を埋めようとしたみたいだが近藤はオリックスのチームカラー
には恐らく合わなかっただろう。
近藤はホークスのチームカラーにバッチリ溶け込んでいる様に見える。
WBC組に柳田、栗原、中村それに長谷川コーチもいるしやりやすいんじゃないのかな
830 名前:匿名さん:2023/04/06 18:30
上林、あかんなあ
831 名前:匿名さん:2023/04/06 19:49
杉本ナイススリーラン!
832 名前:匿名さん:2023/04/06 19:53
坂東は同郷の先輩杉本に忖度かいな
以前も杉本にホームラン打たれてたぞ
こんな調子ではビハインドゲームでしか使えんな
昨日の最終回はまあまあ良かったんだけどな
833 名前:匿名さん:2023/04/06 20:40
ショボっ
834 名前:匿名さん:2023/04/07 09:11
>>830
上林は環境を変えてやるしか手はないな
高校時代を過ごした仙台楽天か北海道ハムにトレードで出した方が本人にも良いと思う。
とにかく表情が暗く使えない。
835 名前:匿名さん:2023/04/07 10:12
全部143勝は勝てるわけが無いし、いつか負ける時が来るので、明日から西武と2つ宮崎と鹿児島九州シリーズで西武に高橋光信と平良を打って逆に大関と藤井か東浜で勝って連勝をして貰いましょう。ただー東浜は西武戦を回避して次の本拠地のドームで得意な日本ハム戦に回すかな。石川が2戦目としたら来週の金曜日の仙台の楽天戦は和田と大関と藤井で行くでしょうね。
836 名前:匿名さん:2023/04/07 13:58
高橋光と平良が来るなら手強いな
まあ山本由伸に比べれば打てないわけではない。
また連勝街道と行こう。
837 名前:匿名さん:2023/04/07 14:13
はい。そうですね。
838 名前:匿名さん:2023/04/07 15:10
>>837
大丈夫
今年は日本一になるから
839 名前:匿名さん:2023/04/07 15:30
はい。そうですね。補強はしましたから、あとは外国人選手の活躍が出来るか、と調査はして貰ってファンクラブ事務局さんに言ってお願いをしています
840 名前:匿名さん:2023/04/07 23:12
じゃんじゃん補強してほしいね。
841 名前:匿名さん:2023/04/08 14:21
外人の野手はショボ過ぎるよ。
842 名前:匿名さん:2023/04/08 16:03
先日の山本由伸そして今日の高橋光成は良いピッチャーだね。
さすがのホークス打線も打てんわ
明日はエンスだから打てると思う。
843 名前:匿名さん:2023/04/08 16:48
甘く見たらアカンで
844 名前:匿名さん:2023/04/08 16:57
高橋光ナイスピッチング!
845 名前:匿名さん:2023/04/08 19:14
鷹打線は本当に昔から縦変化が得意な投手に弱いよなぁ…ストレートか縦変化か思考的にはジャンケンだと思うんだが。
大関はよく頑張った。
846 名前:匿名さん:2023/04/08 19:55
負けるのは仕方ないけど
完封負けは面白くない。
847 名前:匿名さん:2023/04/08 20:48
110勝はするぜ
848 名前:匿名さん:2023/04/09 12:41
今日も負けてほしい。
849 名前:匿名さん:2023/04/09 16:07
今日は勝つ!!
850 名前:朗報:2023/04/09 21:26
ソフバン爺スレ引退
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。