テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903633

2023福岡ソフトパンクホークス ②

0 名前:匿名さん:2022/11/30 07:58
来年は優勝して下さい。
51 名前:匿名さん:2022/12/02 22:31
>>49
何でも欲しがらないより良い。
52 名前:匿名さん:2022/12/02 23:03
さらばデスパイネ ありがとうグラシアル
53 名前:匿名さん:2022/12/02 23:08
アストゥディーヨは要らん!ポランコ獲れ!
54 名前:匿名さん:2022/12/02 23:08
ホークスにばかり集まっていいんでしょうか
いいんです
55 名前:匿名さん:2022/12/02 23:13
近藤 早くして
強くて金持ち球団に何か不満でも?
56 名前:匿名さん:2022/12/02 23:25
>>20
はっきり言って日本代表はスペインに勝てるわけがないと思っていた。
コスタリカに負けた時点で予選リーグ敗退だと思っていた。
確実に日本代表は力を付けているのは認めるよ。
脱帽した。
57 名前:匿名さん:2022/12/02 23:38
これで来季 勝てない理由はない
58 名前:匿名さん:2022/12/02 23:44
柳田が何試合出られるか 成績が落ちないか
ちょっとそのあたりに不安はある
しかし圧倒的な総合力で戦えるのがホークスの強みでもある
59 名前:匿名さん:2022/12/02 23:49
おそらくキューバから新戦力を取るだろう
キューバの中で今は誰が良いのかな 教えて
60 名前:匿名さん:2022/12/03 00:01
オスナ27歳 10年はやれる
61 名前:匿名さん:2022/12/03 00:20
>>54
お前は川平慈英か?w
62 名前:匿名さん:2022/12/03 00:21
ガンケル30歳 まだ5年は活躍できる
63 名前:匿名さん:2022/12/03 00:31
中村晃と西武平良の交換トレードしてくれ
64 名前:匿名さん:2022/12/03 04:41
ブセニッツは要らんかね
65 名前:匿名さん:2022/12/03 05:50
陸は打撃を活かすためコンバートが望ましい
66 名前:匿名さん:2022/12/03 07:42
渡邉陸は二軍で小久保に捕手として鍛えられてるから、次の小久保政権の時に一軍捕手として出てきそう。

ガンケルほぼ獲得確定なら、これで支配下64人目かな。
67 名前:匿名さん:2022/12/03 08:08
ガンケルは5年もやれない
お前らが満足出来るのは2年かな
今年3年目で動くボールを慣れられて打たれるかとも思ったがそうではなかった
パリーグなら3年目には動くボールを打たれると思うがね
68 名前:匿名さん:2022/12/03 10:00
4軍制とか選手が可哀想
69 名前:匿名さん:2022/12/03 10:04
>>47
妄想ご苦労さん(笑)
欲しい欲しい欲しい病だな。
70 名前:匿名さん:2022/12/03 10:14
>>69
負け犬珍カスニート働け
71 名前:匿名さん:2022/12/03 11:21
>>70
しょうがないよ。
若い頃、王さん長嶋さんに木っ端みじんにやられて
自律神経やられちゃったんだからwww
可哀想な人なんだからwwwww
72 名前:匿名さん:2022/12/03 11:25
66 ソフトバンクにラウドロップ兄弟は要らんかね。
73 名前:匿名さん:2022/12/03 11:34
>>63
中村と上林は埼玉県出身だから2対1のトレードでも良いよ。
このままでは平良は封建的な西武の体質に潰されるよ。
選手の意見も聞こうともしない西武は終わったな
平良を先発起用できるのはホークスだ。
74 名前:匿名さん:2022/12/03 11:39
>>73
そんな損だらけのトレード西武が受け付けねえよアホ
75 名前:匿名さん:2022/12/03 15:59
>>74
どっちにしろ中村晃と上林はホークスにいても厳しい。早いうち環境を変えるべき
76 名前:匿名さん:2022/12/03 16:53
>>70
暇人ホークソニート働けよ。
77 名前:匿名さん:2022/12/03 18:02
近藤に6年30億ってマジなんですかね?
今年の年俸が1,95億で成績が規定打席にも達してないが3割2厘 ホームラン8本。
糸井だって4年18億、浅村だって4年20億、丸だって5年22,5億、因みに森も4年18億。
申し訳ないけど近藤が上記のメンバー以上とははっきり言って思えないけどね。
3割は計算出来るし出塁率も高いのは認めるけど上記の面々のような長打力は無いし、希少な捕手や二塁手ではないし、同じ外野手でも丸や糸井のように抜けたモノは無い平均的な守備力に脚力。
明らかに近藤に見合った契約じゃないよね。
争奪戦だから高騰してるのは理解出来るけど本人が萎縮しちゃいそう。
78 名前:匿名さん:2022/12/03 18:55
チームバランスを崩す
無理して取る必要はない 待たされてるし
79 名前:匿名さん:2022/12/03 18:58
>>77
まずあなたは今名前を挙げた各選手たちが本当にその金額を正確に貰ってるのかを疑う事から始めるべきではないか?
本人がハッキリと年俸を言ったか?契約書を公開したか?
メディアが勝手に相場を決めてそのように伝えてるのを鵜呑みにしてるだけじゃないのか?
自分は柳田の年俸6億2000万は嘘だと思ってるからね。本人しか実際どのくらい貰ってるかはわからないが、
自分は10億は貰ってると思ってるからね。今宮とかも実際はもっと貰ってると見てるし。
そう考えると近藤に提示してる額は別に法外だとは思わないよ
80 名前:匿名さん:2022/12/03 19:02
>>79
偉そうだけど結局お前も妄想じゃないか
81 名前:匿名さん:2022/12/03 19:06
>>78
同意!そこまで悩むならもう残留した方がいいと思う。各球団、来年に向けてのチーム編成の事もあるし、あまりにも時間掛け過ぎると各球団に迷惑かけるだけや。近藤はその辺の事も考えてるのか?優柔不断もいい加減にしろ!
ホークス球団へ…頼むから、あんな優柔不断な奴は獲らないでくれ!
82 名前:匿名さん:2022/12/03 19:40
そういえば現役ドラフト対象リストって昨日が期限だったのか…鷹は何人リストアップしたんだろうね。
やっぱり秋キャンプでも目立ってなかった大竹や九鬼あたりがまず対象に選ばれてるのかしら…上林とかも可能性ある?
83 名前:匿名さん:2022/12/03 20:31
レイとメルセデス どちらが上かな
84 名前:匿名さん:2022/12/03 20:35
ベンツ🚗
85 名前:匿名さん:2022/12/04 01:06
西武の平良が絶対に先発希望を譲る気はないとさ。
松井監督は本人からの打診を断ってると来てる。GMも苦慮してるようだし、
契約更改なのに金銭が問題じゃないとなると、トレードしかないのではという意見の人が結構いるようだ。
ホークス、先発投手が欲しいんだから、西武に打診してトレードが成立するように図りなよって思うがね。
誰が交換要員として適当になるのかな。それこそ山川ホークス移籍の噂ありならリチャードと交換すれば?って思うが釣り合うわけないか。
86 名前:匿名さん:2022/12/04 06:09
現役ドラフトは大竹、高橋礼、椎野、高橋純、笠谷だと思う
87 名前:匿名さん:2022/12/04 07:28
現役ドラフトって一体なんだよ。
そんなのが機能するとは思えないけどな!
88 名前:匿名さん:2022/12/04 07:39
>>85
現状では谷川原+金銭と平良のトレードが釣り合うのでは?谷川原は森が抜けた捕手の穴埋めだけでなく、外野も守れるのが西武にとって魅力になると思う。ただ谷川原だけでは西武が損害するので、そこは+金銭って事で
89 名前:匿名さん:2022/12/04 08:28
>>86
自分も当初は笠谷かと思ってたけど、ウィンターリーグに派遣されるような選手だからまずないと思う
左投手がホークスは欲しいのではないかって思ってるので先発をやってたこともある大竹もありそうでないと思う
純平と椎野が候補だと思うけど、首脳陣は先発で化けて欲しい期待があるようなのでどうかなと。この辺が出てくれば他球団は手を挙げると思う。
1軍実績が多少なりとあるからね
尾形と高橋礼が最終的にリストに載ったのではないかなと予想する。ただこの二人だと欲しい球団があるかな?
90 名前:匿名さん:2022/12/04 09:55
>>88
平良を舐めすぎだろ
東浜出しても貰えないレベルだから
91 名前:匿名さん:2022/12/04 10:36
>>90 じじいを筆頭にソフトパンクのファンは驕り高ぶった勘違い野郎ばっかりだ。2年連続で優勝逃してるのに王者気取りだからな。よその選手も欲しい欲しい。他球団ファンの迷惑なんて感じない身勝手野郎だよ。
92 名前:名無し:2022/12/04 11:10
ホークスも言われてみれば2018,2019年と優勝はしていないんですよね。
93 名前:匿名さん:2022/12/04 12:47
松本穂香と有村架純のCMが可愛すぎる♥
94 名前:ホークス:2022/12/04 13:32
ホーキンスって不合格?
95 名前:匿名さん:2022/12/04 13:58
↑ブラボーブラボー
96 名前:匿名さん:2022/12/04 15:40
当然、現役ドラフトに出される選手は通告されてるだろうね
97 名前:匿名さん:2022/12/04 16:25
現役ドラフトが終了したら一斉に指名結果が公表されることになるのだが、
出て行った選手と入って来た選手の比較で、会議の内容をシミュレーションする人は当然出て来るだろうね
その時に出て行った選手に対する需要がどれだけあったか、入って来た選手の感じから指名順がある程度わかる人はわかるかもしれない。
戦力外スレスレの選手の交換会になるって拘ってる人結構いるが、本当にそんな事やってた球団はバカだったと一目でわかる結果になると思うよ
98 名前:匿名さん:2022/12/04 16:47
>>97
お前の予想は大抵ハズレだからどうでもいい。だいたい現役ドラフトの戦力に期待して馬鹿騒ぎしてるのはアンタだけ
99 名前:匿名さん:2022/12/04 20:17
現役ドラフトって戦力外選手の押し付けあいやん😭
100 名前:匿名さん:2022/12/05 00:36
来年もブラボー
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。