テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903633

2023福岡ソフトパンクホークス ②

0 名前:匿名さん:2022/11/30 07:58
来年は優勝して下さい。
301 名前:匿名さん:2022/12/12 21:32
金あるので羨ましいよ千賀抜けて最下位になるよ。
302 名前:匿名さん:2022/12/12 21:41
北海道出身の周東は無いとは言えないと思う。
近藤加入で出場機会は激減だろう。
ただゲーム終盤の代走で出て来ると脅威だが打撃はもうあんなもんだろう。
日本ハムファンに恨まれない為なら周東放出も仕方がないかも知れない。
渡邉諒が阪神に行ったから23番が空いているからちょうど良いんじゃないの?
近藤を獲得できたわけだから日本ハムにもお返ししなきゃな恨まれるよ。
303 名前:匿名さん:2022/12/12 21:55
近藤が入団してくることで影響を受けて来るポジションはレフト、ライト、指名打者、そして一塁の界隈にいる選手であって、
周東は今季こそ、三塁やったりレフトやったりだったけど、この選手がこのポジションでそもそも
勝負が出来るわけがなく、いかにチーム構成がいびつだったかの証明
周東は、牧原とセンターで勝負する立場となれば、あまり近藤獲得の影響を受けないはず。受けてるようでは駄目。
ヤバいのは柳町とか上林。柳町がプロテクト外れる事はまずなく、上林はまず間違いなく外れる
日ハムが上林獲るか獲らないかになる
304 名前:匿名さん:2022/12/12 22:40
>>303
アキレス腱の怪我がなかったら絶対新庄は上林が欲しいよね。
まあ来年、北海道は新球場で天然芝になるからアキレス腱の負担を考えると上林には良い環境かも知れない。
305 名前:匿名さん:2022/12/12 22:58
自分で示したプロテクト漏れからだけど、日ハムが人的補償で狙うとしたら意外とありかもなってなるのが
上林でなかったら、
投手の木村。確か昨年のドラフト3位だったよね。北海高校出身
2年目の選手を持っていかれると批判があるかもしれないが、この辺プロテクトは出来ないわ。
1軍で回ってる、或いは回れる可能性のある選手をプロテクトしないといけないから。
清宮がいるからリチャードみたいなのは外しても獲らないだろう。

それと、捕手の海野。ホークス投手陣の情報を持ってきてもらうのが狙いという獲り方。
306 名前:匿名さん:2022/12/12 23:00
山川が来たらオールスターチーム
307 名前:匿名さん:2022/12/12 23:05
他の11球団を見渡してみて
これでダントツの日本一になれない理由が見当たらない
308 名前:匿名さん:2022/12/12 23:11
金だ
309 名前:匿名さん:2022/12/12 23:15
>>305
柳田の後釜候補だった笹川はその後伸びているのだろうか?
あまり伸びていないようならプロテクトはしないだろうけどね。
やはり柳田クラスの選手は中々出て来ないよね。
310 名前:匿名さん:2022/12/12 23:26
パリーグ間のバランスが崩れすぎた
311 名前:匿名さん:2022/12/12 23:36
ホークスプロテクトする方の選手の予想
風間 津森 又吉 東浜 甲斐野 和田 田中正義 石川 大関 藤井 板東 泉 嘉弥真 
松本 田上
甲斐 嶺井 渡辺陸
今宮 周東 栗原 井上 三森 
牧原大 柳田 正木 柳町 野村勇

正直言って井上はプロテクトする必要あるのかなって思うけど近年のドラ1を外して獲られるとスカウト活動に支障をきたす、
考えもあるようだから渋々プロテクトしてみたが。
312 名前:匿名さん:2022/12/12 23:47
>>307
早速、日ハム・オリックス・西武・ロッテスレで近藤獲得できなかったイヤミを連投
313 名前:匿名さん:2022/12/12 23:56
福本莉子が可愛すぎる♥
314 名前:匿名さん:2022/12/13 00:07
投手…風間・津森・又吉・東浜・武田・甲斐野・石川・大関・藤井・板東・嘉弥真・松本・和田。
捕手…甲斐・渡邉陸・嶺井。
野手…今宮・柳田・周東・栗原・正木・柳町・牧原大・笹川・野村勇・三森・リチャード・上林。

この28人と予想…谷川原とか取られるかもしれんけど、やっぱ外野から引き抜かれるんやないかなぁ。
315 名前:匿名さん:2022/12/13 00:25
フジテレビで
ソフトバンクの山川さん発言
316 名前:匿名さん:2022/12/13 00:46
一部の記事に近藤に7年50億って書いてたが、いくらなんでも出し過ぎやろw
317 名前:匿名さん:2022/12/13 00:47
完全に不良債権やね。
318 名前:匿名さん:2022/12/13 01:11
>>311>>314
その中なら周東の可能性が高そう。いかにも新庄監督が好きそうなタイプやし
319 名前:匿名さん:2022/12/13 03:50
ある程度の出血はしょうがないよな。
日ハムは新球場元年で新庄監督が日本一を狙っているらしいから、
人的補償は若手より実績のある選手かな!?
320 名前:匿名さん:2022/12/13 06:52
アベレージヒッターに六年35億とかアホやわ。ギータとほぼ変わらん契約。投手陣がオリックスに比べゴミやし優勝できんと藤本のおっさん首やろな。
321 名前:匿名さん:2022/12/13 07:15
日本を代表するアベレージヒッター近藤
322 名前:匿名さん:2022/12/13 07:27
>>320
成績次第ではシーズン終了を待たずに途中解任若しくは休養もあるかもな。
323 名前:匿名さん:2022/12/13 07:28
藤本博史監督、これだけ補強してもらって、
優勝できなかったら言い訳きかないぞ!

本人も2年契約2年目。勝負の年になるな!!
324 名前:匿名さん:2022/12/13 07:36
小久保 いよいよ
325 名前:匿名さん:2022/12/13 07:41
日ハムファンが人的補償は孫正義がいいと言っている。
326 名前:匿名さん:2022/12/13 07:41
ルイスロドリゲスは頭角を表すのか
327 名前:匿名さん:2022/12/13 07:48
近藤は故郷に戻るか金か悩んだんだな
そりゃ金さ
みんながメジャー目指すのも金だから特別なことではない
日本で野球やるならホークスさ
328 名前:匿名さん:2022/12/13 07:58
オスナ 近藤 ガンケル 嶺井 イヒネ
オフは独走 ダントツ 完璧なホークス
329 名前:匿名さん:2022/12/13 08:03
来オフ 山川 今永
本気でV10を目指すんだな
330 名前:匿名さん:2022/12/13 08:25
327 ソフトバンクにハメス・ロドリゲスは要らんかね。
331 名前:匿名さん:2022/12/13 08:29
メジャークラスの球団になった
332 名前:匿名さん:2022/12/13 08:34
藤本を日本一にしたい
孫正義や王貞治の気持ちがビンピン伝わってくるね
男の世界だな
安心してください
ホークスは来季は日本一間違いありません
333 名前:匿名さん:2022/12/13 08:48
↑このIDを見たら蕁麻疹が出る。
334 名前:匿名さん:2022/12/13 09:10
近藤7年50億怪我で全く出れないよ。金があっても弱い羨ましいわ。
335 名前:匿名さん:2022/12/13 09:29
ハム時代の近藤は弱少チームだったから負担がかかり過ぎていた。
そういった面ではホークスの方がやりやすいと思う。
336 名前:匿名さん:2022/12/13 10:15
ハムの補強ポイントどこになるんだろうな…チーム成績からなら投手(特に中継ぎ抑え)が弱いのか?
あとは野手陣は打率4位だが得点力は最下位だから変なことし過ぎて自滅してる感…さらに近藤抜けたから尚更野手欲しいのかな?
ただ矢澤とか金村や加藤とかも即使うと考えたら、案外投手(特に中継ぎ)を人的補償で狙ってきそうな気もするね。
337 名前:匿名さん:2022/12/13 10:31
三森 今宮 近藤 柳田 栗原 牧原 中村 周東 甲斐 スポニチ予想打線
338 名前:匿名さん:2022/12/13 10:57
>>334
7年50億!?村上や柳田を越え球界最高年棒って事?球界の顔が近藤?
言いたくないけどそんな選手じゃないでしょ?
3割が計算出来るし出塁率も高いのは認めるが長打力は無い。
更に守備は上手く無いし脚も速くない。
今年の1億9500万から規定打席にも達してないにもかかわらず三冠王村上以上のアップ率。
オスナの9000万からの6億以上も驚きだったが近藤はそれ以上で驚きというか呆れた。
何としても欲しかったのは解るがソフトバンクだけじゃなく球界のバランスも乱れる。
339 名前:匿名さん:2022/12/13 10:59
>>337
藤本監督が本当にレギュラー白紙としているなら、まだ晃や周東、三森は違うかもしれんね…それにその打線では課題の長距離砲がクリアできてない。
野村勇・正木↔晃・周東を変えたら理想のバランス打線なんだけどね。
340 名前:匿名さん:2022/12/13 11:07
>>338
千賀のポスティングを認めないことを、複数回線で自演して荒らしてたお前がシレっと復活してることに呆れるよ
341 名前:匿名さん:2022/12/13 11:07
ソフトパンクファンのみなさん

お疲れ生です。
342 名前:匿名さん:2022/12/13 11:11
>>338
村上と違って近藤はFAでのアップ。
純粋に成績残しての年俸アップした村上、FAして各球団がどうしても欲しいからの年俸アップした近藤。
同じくらいの年俸だけど実際は似て非なるものだよ、そこで論争したところで是非もないことやで。
343 名前:匿名さん:2022/12/13 11:39
>>340
よくもま〰️過去の事を・・・
それは認めるけどポスティングにおいても今回の事においても荒らしてるつもりは無いよ。
思ってる事を書いているし間違ってる事を言ってるつもりもない。
千賀のメジャーに行きたいという長年訴えてきた願望を叶えてあげない球団には納得出来なかったし、近藤の常軌を逸した契約はまともだとは思えない。
近藤が球界最高年俸っておかしいでしょ?
344 名前:匿名さん:2022/12/13 11:49
>>342
勿論、条件は違うのは理解した上での書き込みです。
それでも村上という長いプロ野球の歴史上で最高の成績を挙げた選手よりも上というのはどうにも納得出来ないですね。
345 名前:匿名さん:2022/12/13 11:49
こんだけ補強しても打線は巨人より弱い。投手陣はセ・リーグ最下位中日より弱い。金があってもダメやわ。田中ジャスティス六年間未勝利。ドラフト会議では1位でオコエ以下イヒネ指名。
346 名前:匿名さん:2022/12/13 11:58
278さん、違いますよ。悪党独裁者の197ヤローが許さんだけです。悪党独裁者はさっさと北朝鮮軍から暗殺されたら1番俺が安心すると言う事ですよ。278さん爆弾男では無いですよ。
347 名前:匿名さん:2022/12/13 12:02
↑貴方は爆弾男ですか?
348 名前:匿名さん:2022/12/13 12:08
278さん、348さんさっき答えを書いた通りですから、違いますよ。
349 名前:匿名さん:2022/12/13 13:00
>>344
その不満を近藤にするのはお門違いやで。
球界最高額にしなかったヤクルトに文句言いなよ。
鷹なら村上にもっと年俸上げてる、絶対。
てか村上の若さであれだけ上がってるのが異常なことなんだがね。
350 名前:匿名さん:2022/12/13 13:14
俺は近藤が球界最高年俸になろうがなるまいが、
近藤がホークスを選んでくれたことが、うれしい!!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。