テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903632

2023年度順位予想(セリーグ)

0 名前:匿名さん:2022/11/29 17:09
セリーグ
①スワローズ
②ドラゴンズ
③タイガース
④ベイスターズ
⑤カープ
⑦読売
351 名前:匿名さん:2023/01/10 15:21
>>349
見てるよ!あんたこそ去年の巨人の若手投手陣見てないだろ。初勝利8人なんてプロ野球初の快挙だぞ。
阪神なんて西以外ポンコツじゃんw
352 名前:匿名さん:2023/01/10 15:24
>リップサービスだよ。

リップサービスというより、関西方面のテレビ局と岡田本人への忖度だな。
バックスクリーン三連発というおいしい自虐ネタで今後も食わしてもらいたいから。
敬遠球打たれた新庄を自分のチャンネルに呼んで、再生数伸びたって喜んでる人だから。
353 名前:匿名さん:2023/01/10 15:36
>阪神なんて西以外ポンコツじゃんw

二年連続最多勝の投手がポンコツ?笑わせるな。
354 名前:匿名さん:2023/01/10 15:42
>初勝利8人なんてプロ野球初の快挙だぞ。

逆に現有戦力にロクなのがいないことを証明してるのがわからんのかな。
355 名前:匿名さん:2023/01/10 15:42
>>352
ですよね!三連発は槇原がわざと打たせてやったって言ってましたからね!
356 名前:匿名さん:2023/01/10 16:07
阪神爺、巨人爺

いい加減にしろ💢💢💢
357 名前:匿名さん:2023/01/10 16:23
>>356
阪神爺うっとしかですね。巨人スレで悪態ついて非常に迷惑とですよ。
358 名前:匿名さん:2023/01/10 20:20
サルにマジレスする盲目阪神爺 どちらもアホ丸出し
359 名前:スーパーせんずりマン ◆wD1Xn9HuZM:2023/01/10 20:53
>>358
同意
360 名前:悪の枢軸(佐藤アンチ爺、ブサメン、豚、シラス、ソフバン爺):2023/01/11 11:26
>>331
阪神のケベは無いわ!
361 名前:悪の枢軸(佐藤アンチ爺、ブサメン、豚、シラス、ソフバン爺):2023/01/11 11:35
ただ大山、サトテル、新外国人が全く打たないならケベもあるかもな。
362 名前:匿名さん:2023/01/11 11:56
本命 ヤクルト
 長岡の怪我がどれくらいかが懸念材料も三連覇まではある。村上はキャリアハイだろうが山田とかが打てばトントンとして
対抗 横浜
 京田も補強したし他チームやらかしたら消去法で浮いてくるがやらかさなければ1位になることはない
穴 巨人
 新外国人とルーキー次第だが原は持ってるので当ててくるだろう。当ててくるから対抗にしてもよかったが普通は当たらないので
大穴 阪神
 岡田という劇薬が良い方に作用するか悪い方に作用するか。でも原との相性悪いから良い方に作用しても負けそうな気がしなくもない
363 名前:匿名さん:2023/01/11 12:16
1 中日
2 広島
3 DeNA
4 ヤクルト
5 阪神
6 読売
364 名前:匿名さん:2023/01/11 15:25
>ただ大山、サトテル、新外国人が全く打たないならケベもあるかもな。

暗黒の初年度(1987)は日本一とほぼ同じメンバー(田尾も獲得したので開幕前はむしろ上かもという期待もあった)でバース以外が全員不調、日本シリーズ初戦完封の池田がボブホーナーに三連発やられるというおまけつきで最下位だった。
そういうこともあるのだから、その可能性が全くないとは言わない。
ただ、少なくとも大山に関しては、中谷みたいに1年だけ20本打ったみたいな選手とは違うので、怪我でもしない限り.230 10本みたいな成績にはならんだろう。
なのでそうなる可能性は低いとは思う。
365 名前:匿名さん:2023/01/12 08:53
365 サルにマジレスする頭の悪い阪神爺の言うことだから外れるでしょ 阪神ケベ
366 名前:匿名さん:2023/01/12 11:03
これで巨人優勝なら痛快
367 名前:匿名さん:2023/01/12 11:18
戸郷が20勝して、かつもう一人新たな2ケタ勝利を挙げる投手が出てきて、菅野が裏ローテ柱か3番手くらいに格下げになるくらいじゃないときついからまあないな。
阪神は西勇をその状態にできてるけど、巨人はまだ菅野が一番信頼度高い状態なので。
だから防御率ドベなんで、そこが改善しない限りは巨人優勝はあり得ない。
打線は阪神より数段いいだろうといってもそれも、坂本がフル出場できた場合。
坂本が出れない時の攻守両方のレベルダウン感が半端ないから野手も実はそんなに層厚くない。
368 名前:匿名さん:2023/01/12 11:22
>>365
また盲目阪神爺ID:x5Nu400600が荒らしてますね
369 名前:匿名さん:2023/01/12 11:27
中日も広島も優勝争いは可能
370 名前:匿名さん:2023/01/12 17:15
中日は出戻りアルモンテが結構打ったら投手陣がいいだけにあり得ない訳じゃない。
広島は誠也が抜けてもならなかったからドベにはならなさそうだが優勝争いは無理だろうな。
投打両方ともワンパンチ足りん。
大瀬良が大復活して20近く勝ったりしたら別だが。
ただ、巨人が投手王国になるよりは可能性はある。
371 名前:匿名さん:2023/01/12 19:05
316 :名無しさん (スプー 9bc0-92d9) :2022/11/16(水) 10:35:49 ID:PWPhguXISd
「バカナミは今日もバカだった」
作詞作曲 バカナミバカヨシ

あぁあああ~~~♫
バカナミぃ~わぁ~~~♪
今日~もぉ~~~~ぉ🎵
バ~カ~ だったぁ~~~🎶
372 名前:匿名さん:2023/01/13 00:02
スケールのデカさが足らないセリーグの野球
373 名前:匿名さん:2023/01/13 01:10
>>372
おまえ、阪神爺に話題もってかれてるぞ!(笑)
374 名前:匿名さん:2023/01/13 09:52
セリーグはヤクルトとDenaと阪神と巨人の争いになると思います。パリーグはオリックスとソフトバンクの2強ですね。補強をしたソフトバンクは今年はリベンジに燃えていますからあれだけ補強をしたソフトバンクは勝たないと批判されると思います。
375 名前:匿名さん:2023/01/14 03:43
パリーグは決まってるからつまらないがセリーグはわからないぞ
376 名前:匿名さん:2023/01/14 07:00
>>374
広島や中日は少なくとも巨人より強い。巨人優勝争いするわけない長野 松田入れて。
377 名前:匿名さん:2023/01/14 08:28
376 そうだねオリックスが優勝だね。
378 名前:匿名さん:2023/01/14 10:22
1ドラゴンズ
2ベイスターズ
3タイガース
4カープ
5スワローズ
6ジャイアンツ
自信あるよ
379 名前:匿名さん:2023/01/14 10:25
混セ 
パリーグはペナントやる必要もない
380 名前:匿名さん:2023/01/14 10:43
とアホが申しております。
381 名前:匿名さん:2023/01/14 10:44
セリーグ6球団はパリーグならBクラスでは?
382 名前:匿名さん:2023/01/14 10:54
やはりセリーグの親会社を入れ替えないと厳しいと思うけどな
383 名前:匿名さん:2023/01/14 10:59
とにかく日本シリーズの勝率が低すぎるのだから
セリーグファンに申し訳なく思ってもらいたいレベルだよ
384 名前:匿名さん:2023/01/14 11:04
セリーグファンは高齢化したかも
子どもはパリーグファンが多いかな
385 名前:匿名さん:2023/01/14 11:09
あの時に1リーグ10球団にしていればセリーグ球団もこんなにはなっていなかったはず
反対した連中を当時から怪しんでいたが世間ではヒーロー扱いされていた不思議
386 名前:匿名さん:2023/01/14 18:18
指名打者導入で生まれ変われ
387 名前:匿名さん:2023/01/14 21:33
こんな小さいUFOはどうでもいい、月も小さいUFOだし。
太陽の周りや中に地球の10倍もあるUFOが光の速さで飛び回ってるしw
りんごの木村秋則「宇宙人に2025年に大災害が起き、2031年に人類の歴史が終わる」と言われた。
人類の歴史は2031年で終わるそうです。

巨人・原辰徳監督 幼少期の〝宇宙体験〟を衝撃告白「全然いても不思議なことじゃないでしょう」
2023年1月13日
ht tps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/250880
KAT―TUN中丸雄一が再び衝撃告白 宇宙人にさらわれた経験持つ父親が…校庭に見たものとは
ht tps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/240701
388 名前:匿名さん:2023/01/14 23:36
阪神 ベイ ヤクルト 巨人 広島 中日
が高木豊の予想
389 名前:匿名さん:2023/01/14 23:44
ちなみに高木豊 パリーグはホークス
390 名前:匿名さん:2023/01/15 02:36
10月頃に謝罪赤っ恥
391 名前:匿名さん:2023/01/15 12:26
阪神は投手いいのに帽子やユニフォームのせいで強そうに見えない
優勝した時のシンプルなデザインに戻したら
392 名前:匿名さん:2023/01/15 14:17
高木豊と里崎は
脳ミソが足りてないので
しょうがない
393 名前:匿名さん:2023/01/15 17:29
佐藤が30発 外国人2人が50発なら強い
外国人が頼りないなら楽な打線
394 名前:匿名さん:2023/01/15 18:24
>>393
甲子園で佐藤の30は無理やろ。
395 名前:匿名さん:2023/01/15 20:14
中日以外は優勝の可能性あるのと違うか
396 名前:匿名さん:2023/01/15 21:23
385 くそソフトバンク爺失礼なこと抜かすな💢
397 名前:匿名さん:2023/01/16 09:22
高木豊が優勝予想をベイから阪神に変更したな。
一応外国人がやりそう(ノイジーのこと?)というのが理由らしいが、ベイ優勝と予想した時も既にノイジー獲得済の段階だったはずだからな。
何で代えたのかよくわからない。
里崎と違って、嶺井が抜けた捕手陣のいまいちさはさほど問題にしてないからな。
その論から行くとベイの順位を下げる理由がない。
398 名前:匿名さん:2023/01/16 09:34
>甲子園で佐藤の30は無理やろ。

それは金本よりパワーがないということになるぞ。金本の40本はラッキーゾーン撤去後なので左でも本物の長距離砲なら打てる。
もしそうなら4番は開幕だけでなくここから数年大山一択になる。
399 名前:匿名さん:2023/01/16 10:33
2022のイメージが強すぎて素人には分析できない
400 名前:匿名さん:2023/01/16 10:51
>中日以外は優勝の可能性あるのと違うか

中日も外国人がくそ打ったら可能性ある。
投手陣は阪神と互角に良く、リリーフに関してはむしろ上。
出戻りアルモンテは衰えがなかったら普通に打つだろうしな。
そもそも2年前になぜクビにしたのかが意味不明。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。