テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903632
2023年度順位予想(セリーグ)
-
0 名前:匿名さん:2022/11/29 17:09
-
セリーグ
①スワローズ
②ドラゴンズ
③タイガース
④ベイスターズ
⑤カープ
⑦読売
-
401 名前:匿名さん:2023/01/16 10:55
-
ある意味巨人が読めない
巨人の調子によっては流れが変わる
-
402 名前:匿名さん:2023/01/16 11:04
-
ID:x5Nu400600 阪神阪神キモ
ID:2ND6pQcI00のキチガイもキモ
-
403 名前:匿名さん:2023/01/16 11:18
-
阪神爺とソフバン爺のコラボやな👎
-
404 名前:匿名さん:2023/01/16 11:39
-
巨人は支配下枠が極端に少なすぎるから、開幕までには10人近くを支配下に上げるまたは復帰させるんだろう。
それは誰でもわかることだが、誰が支配下に上がって(戻って)くるかでだいぶ違うとは思う。
中川とか高橋優が戻ってこれるなら12球団ドベの防御率が一気に回復して上昇ってことはあり得るだろう。
オフの補強に関しては今のところマイナスとの声が多い中日よりもひどい気はする。
SBがポイした松田を取って喜んでる原監督は頭おかしいとしか思えん。
中日の方がまだチームを変えようとしてる意思は感じる。
-
405 名前:匿名さん:2023/01/16 11:45
-
20年弱優勝出来ない阪神ファンID:x5Nu400600が何故そこまで偉そうなのかな。上よりBクラスの方が近かったのにね阪神は
-
406 名前:匿名さん:2023/01/16 11:46
-
ID:x5Nu400600アホな阪神爺は阪神スレでも嫌われてます
-
407 名前:匿名さん:2023/01/16 12:48
-
406 毎年、今の時期は強気なのよ。どうせ3月までだから。
-
408 名前:匿名さん:2023/01/16 13:00
-
>406 毎年、今の時期は強気なのよ。どうせ3月までだから。
去年はともかく、一昨年は開幕ダッシュ成功してるんだが?
全然事実に基づいてない。
-
409 名前:匿名さん:2023/01/16 13:25
-
409 毎年3月というのは違うかもね。年によって違うが少なくとも8月以降は強気から愚痴と監督やめろに変わってる。
-
410 名前:匿名さん:2023/01/16 15:16
-
ID:x5Nu400600の馬鹿は阪神の心配だけしとけ無能カス
-
411 名前:匿名さん:2023/01/16 15:27
-
セリーグは混戦になると思います。
-
412 名前:匿名さん:2023/01/16 23:24
-
混戦 つまり中日もチャンスあり
-
413 名前:匿名さん:2023/01/17 09:12
-
ヤクルトの戦力が圧倒的ではない
-
414 名前:匿名さん:2023/01/17 09:40
-
巨人が三上を育成で取ったが、今オフで一番まともな補強だと思う。
一応怪我明けということで育成契約にしたんだろうが、三上の場合、怪我で投げれなくて放り出されたわけじゃなくベイの救援陣のレベルが上がってきたから居場所がなくなっての戦力外。
救援投手陣に不安がある巨人なら出番は多分ある。
高木豊も言ってたがおそらくは開幕までに支配下の可能性が高いだろう。
手術したばかりの平内が開幕間に合うって公算は低いので、投手では三上が現時点で昇格最右翼。
最初から支配下契約にしてあげてもよかった気はするけど。年俸もどうせ一軍選手並みのものは出すんだろうし。
-
415 名前:匿名さん:2023/01/17 10:42
-
1ヤクルト
2阪神
3ベイ
4巨人
5広島
6中日
-
416 名前:匿名さん:2023/01/17 10:57
-
そんな事より志田音々が可愛すぎる♥
-
417 名前:匿名さん:2023/01/18 09:07
-
若手 外国人が活躍しないと読売最下位はある
-
418 名前:匿名さん:2023/01/18 10:51
-
オールドメディア2球団は最下位もあれば優勝もある
-
419 名前:匿名さん:2023/01/19 10:45
-
ついにOBの江川まで巨人の補強方針わけわからんと言い出した。
遠回しだが、なんでメルセデスクビにしたの?とかFA補強全部他球団に取られたんだよね?
大丈夫?というニアンスだった。
仕事増やすために自虐ネタ大歓迎、巨人OBなのに阪神になぜか忖度が目立つ槙原と違い、江川は今まで比較的巨人を低めに言うことが少なかった印象がある。
その江川が中日と並んでやばい球団に挙げたのは、巨人の今の惨状を物語っている。
-
420 名前:匿名さん:2023/01/19 12:46
-
420 またかよ。江川は基本的に巨人に対してネガティブ。テレビ解説なんかも露骨だわ。
それと、江川のyoutubeを見たわけではなくネットニュースで見ただけだが、メルセデスの放出について間違いと言っている訳ではない。ある程度計算できる外人を法人して、全て入れ替える選択はギャンブルと言っているだけ。
ところで阪神OBの下柳は巨人優勝と言っているがそっちは取り上げないのか?
評論家の誰それが言ってるからダメとかいいとか、相変わらずレベル低いな。
-
421 名前:匿名さん:2023/01/19 12:58
-
>>419 FA補強全部他球団にとられた?少なくとも動いたのは森だけだろ。それで「全部」になるのか?森が来たら来たで、江川みたいなアンチ評論家は大城をどうするんだとか批判するんだろうな。
ちなみに嶺井や伏見、近藤はポジション的にどう考えても要らん。特に近藤に50億はいくらなんでもバランス的におかしくなるだろ。
残留した阪神の西もアンチは取れなかったとかイチャモンつけるかもしれないが、巨人は基本的に阪神の選手には手を出さないからな。
江川も基本アンチ(指導者として招かれない妬みだろ)だからな。江川がこう言ったなんてのを鬼の首取ったように書いてくるのは願望がにじみ出てるとしか言えないね。
-
422 名前:匿名さん:2023/01/19 14:34
-
3連投ですまんが、そのyoutubeとやらを見てみたわ。大丈夫か?というくらいおかしなことを言っていたぞ。巨人が補強すべきはセカンドと打てる捕手らしい。で、打てる捕手で取れなかったのが森と伏見?だってさ。で、外野は埋まってるでしょだって。どう見てもセンターは埋まってない。で、そのyoutubeだが、420とほぼ同じ文章でコメントしてる奴がいたわ。たぶん同じやつだな。嬉しくて仕方なかったんだろうな。ホントに低レベル。
-
423 名前:匿名さん:2023/01/19 14:40
-
江川の巨人選手への批判は叱咤であってアンチではない。
アンチなわけないじゃん。
制度の盲点突いてまで巨人に入りたかった人なんだから。
原アンチではあるかもしれないが。
-
424 名前:匿名さん:2023/01/19 14:44
-
盲目阪神爺ID:x5Nu400600の書き込みだけで100に到達。意味のないスレッド
-
425 名前:匿名さん:2023/01/19 15:53
-
ソフバン爺、シラスと双璧やな😭
-
426 名前:匿名さん:2023/01/19 16:30
-
>どう見てもセンターは埋まってない。
それはまだそこまで深刻でない丸の肩と走力問題を喫緊の課題のごとく言って、無理やりセンターからコンバートするから埋まってないんだろ。
しかも、ドラフトで2人外野手取り、現役ドラフトでも取って、なおかつ新外国人も外野手。
無理からはらがポジション開けてるだけ。
坂本の後継問題の方が深刻なのに一切手を付けてない。
これでさあ優勝できるって状態かね?
-
427 名前:匿名さん:2023/01/19 16:41
-
>>426
相変わらず阪神爺は知ったかだな。丸の守備指標エグいからコンバートになってるのに
無知で古い時代の固定観念のままアップデートされてないから周りとギャップがあるんだと自覚した方がいいぞ爺
-
428 名前:匿名さん:2023/01/19 17:26
-
>>426 さあこれで優勝できるっていう状態かね
外人の入れ替え以外はほとんど補強してない阪神と比べて優勝確率はそんなに変わらんと思うがね。どっちもほぼ全取っ替えした外人次第だろうが。
ブレイクする可能性のある若手や新外人の質量で言えば、どちらかというと阪神さんよりは高いと思うがね。
-
429 名前:匿名さん:2023/01/19 19:30
-
巨人ヤクルト広島ベイは投手陣が駄目
阪阪神は投手陣は良いが守備が悪すぎる
従って中日の独走だろう
これマジな話な
-
430 名前:匿名さん:2023/01/19 19:39
-
中日は打撃が悪いやん。
-
431 名前:匿名さん:2023/01/19 20:24
-
来年から連覇するためドラフト会議に備え最下位希望。
-
432 名前:匿名さん:2023/01/19 20:41
-
>>430
あれ以上悪くなるとは考えにくいので
一周回って打撃力アップになって優勝するのは極々自然な考え
-
433 名前:匿名さん:2023/01/20 06:00
-
兎年は中日が優勝することになっているんだ
-
434 名前:匿名さん:2023/01/20 10:09
-
中日は高木豊や里崎が言うほど阿部を出した影響でドベ確定とまでは思わないが、かといって一転優勝できるほどに打力アップに行くかというとそれもないと思う。
何しろビシエドにだいぶ衰えが目立つからね。
立浪監督はアルモンテでそこはカバーするつもりなんだろうけど、2人ともバカスカ打ってた頃の打線の状態にするのは難しい。
なので、中日が優勝するにはむしろ去年の阪神並みのチーム防御率2点台にするのが必須だろう。
そこまで投手王国に出来れば、阪神と違って内野守備の不安がない分だけ貧打でも優勝できるチャンスは出てくる。
-
435 名前:匿名さん:2023/01/20 10:10
-
中日も強いと思うよ
セリーグなら勝つ要素は十分にある
-
436 名前:匿名さん:2023/01/20 15:58
-
>外人の入れ替え以外はほとんど補強してない阪神と比べて優勝確率はそんなに変わらんと思うがね。
防御率1位と防御率12球団ドベの球団の優勝確率が変わらんね。
根拠が薄い暴論だな。
昔みたいに他球団の元4番が揃ってる重量打線ならともかく、打線も投手力の差を逆転できるほどの差はないぞ。
岡本と大山を比べたら岡本が上かもしれんが、全体で行ったらそんなに差はない。
チーム打率は実は巨人がドベだってこと忘れてるんでは?
坂本がフルシーズン働けて初めて攻守ともに野手陣は機能する状態なので、坂本が急に元気になるか後継の目途が付かない限りは悪くなることはあっても良くなる可能性は極めて低い。
-
437 名前:匿名さん:2023/01/20 16:29
-
バカナミの脳ミソじゃ無理
-
438 名前:匿名さん:2023/01/20 23:11
-
巨人のオーナー 優勝に強気だな
-
439 名前:匿名さん:2023/01/21 00:59
-
解説時代に立浪待望論があったのを忘れないで
-
440 名前:佐藤一択:2023/01/21 15:04
-
>>436
チーム打率より出塁率と長打率が低いのが問題なんだけどな。
-
441 名前:匿名さん:2023/01/23 09:39
-
>チーム打率より出塁率と長打率が低いのが問題なんだけどな。
その点は当然認識してて、出塁率に関しては、監督が近本と中野の四球の少なさを問題視してるし、長打率は里崎が阪神が優勝できない最大のポイントと言っている。
ただ、そのこととは関係なしに巨人の打線が、チーム打率ドベでホームラン多いと言ってもヤクルトよりは少ない。
その状態で、防御率ドベで優勝できる戦力とはとても言えない。防御率1位の阪神と同等なわけがない。
それを覆すには、菅野が大復活して20勝するとか(3年前の前半の状態なら可能性あり)、岡本が村上並みに大覚醒するとかしか可能性はない。
-
442 名前:匿名さん:2023/01/23 12:19
-
>>441 懲りないね。その立派な防御率1位のチームとドベのチームは何ゲーム差だった?シーズン終盤に優勝絶望になった巨人をギリギリ逆転したレベル。防御率の差がチーム力の差ではない。
それと巨人は外野守備ザルで内野は比較的マシ。阪神は内野がザル。つまり阪神は明確なエラーが多く、巨人は隠れたエラーが多い。これが防御率にも影響する。中野や糸原がポロポロした後にいくら打たれても防御率は悪くならんからな。
それと、去年の巨人は中川不在、高橋絶不調、その上に外人が総崩れ。今年これらが改善する保証はないが、こういう近年最悪の状況が継続する可能性よりも、外人の何人かが当たり、育成を含め山ほど抱えている若手投手の何人かがブレークして去年より改善する可能性が高い。
去年の表面的な数字だけが拠り所で巨人ダメ、阪神マンセーとか決めつける阪神爺。
まあ、ソフバン爺とか明らかな荒らしの釣りに反応してマジレスするような低レベルの頭なんで、仕方ないかもだが。
阪神スレでも相手にされなくなってるだろ。この爺さん。かわいそ。
-
443 名前:匿名さん:2023/01/23 13:46
-
アホだろ。
阪神は開幕9連敗で普通ならダントツドベの流れをひっくり返しての3位、逆に巨人は序盤好調だったにもかかわらず地力不足が露呈しての4位
結果のゲーム差がわずかとしても、内容は雲泥の差だよ。
-
444 名前:匿名さん:2023/01/23 13:51
-
盲目阪神爺ID:x5Nu400600の言い訳は見苦しいね
-
445 名前:匿名さん:2023/01/23 13:58
-
>それと巨人は外野守備ザルで内野は比較的マシ。
坂本いない時はそうでもないだろ。
だから坂本休ませたときに、6点差大逆転されるみたいな試合もしちゃうわけで。
去年も矢野がとちくるって、大山がファーストで安定した守備をしだして、巨人よりエラー少なくなってたのを外国人使うために再び外野に回したりしたので結局ザル内野に戻ってしまったが、それまでは巨人がエラートップだったろ?
都合の悪いことは忘れるみたいだな。
-
446 名前:匿名さん:2023/01/23 14:00
-
都合の悪いことは忘れるみたいだな。
ってまんま阪神爺に当て嵌まるけどな
-
447 名前:匿名さん:2023/01/23 14:04
-
どこが?
具体例だせん癖に。
-
448 名前:3大クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ホラ吹き爺):2023/01/23 14:44
-
もうあんまり暴れんなや!同じ阪神ファンとして恥ずかしい。
-
449 名前:匿名さん:2023/01/24 10:38
-
巨人の更なる補強が見えない
-
450 名前:匿名さん:2023/01/24 11:03
-
巨人の一番まともな補強は戦力外の三上を取ったこと。
松田なんぞよりよほど巨人の弱点の補強になると思う。
逆に、枠あきまくってるんだから育成じゃなく支配下で取ってやればいいのにとは思った。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。