テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903630

2023年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ③

0 名前:匿名さん:2022/11/16 10:08
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2023年こそ日本一の奪回を願います
901 名前:匿名さん:2022/12/06 08:22
>>885どんどん補強しましょう。ついでにメジャー契約微妙な吉田正、藤浪もいただきましょう
902 名前:匿名さん:2022/12/06 08:33
ようやくサッカー日本代表負けましたね😃
良かった良かった❤️サポーターがマジ騒いで腹たってたんよ。人の迷惑も考えろよ。何か日本の好感度上げるためにゴミ拾いなんがしちゃってよ、猿芝居もほどほどにしろよ。
903 名前:匿名さん:2022/12/06 08:43
外国人は10人
投手7 
野手3
904 名前:匿名さん:2022/12/06 09:00
903 オメー性格悪いの💢
905 名前:匿名さん:2022/12/06 09:01
>>904
馬鹿騒ぎするからだよ。このご時世に😡
906 名前:匿名さん:2022/12/06 11:52
真鍋はバックスイングの際にバットのヘッドが投手側に入るクセがあるし速球に詰まりまくるな。
このままではプロでは厳しいな。克服できるかな?
907 名前:匿名さん:2022/12/06 11:59
制球難ビーディ本当に大丈夫?
908 名前:匿名さん:2022/12/06 12:06
多分ミセリみたいに炎上してすぐに首になり浅草観光して帰国しそうな感がマジでつえー
909 名前:匿名さん:2022/12/06 12:18
PK負けで運悪い言うてるがブラジルや強い所はPKでもそんなに負けない

つまり弱いから負けた
910 名前:匿名さん:2022/12/06 12:25
ベスト8にはいれば賞金もアップ
負けたのは金が欲しかったから泣いたのか

感動してんじゃねえよ
バカが
911 名前:匿名さん:2022/12/06 12:52
サッカーで喜べないヤツって結局荒んでるヤツなんだよな
912 名前:屁っぷり王子 ◆VmK5sCkC1M:2022/12/06 12:52
新スレ次誰か立てとけ!分かったな。
913 名前:匿名さん:2022/12/06 12:54
来年はアジアカップか…日本は更にマークがきつくなるやろな!日本、韓国、オーストラリア、イラン、サウジ、カタール、UAEに注目!
914 名前:屁っぷり王子 ◆VmK5sCkC1M:2022/12/06 12:58
>>911
無理矢理サッカーに興味のない奴らを巻き添えにすんなよ。あ?
915 名前:匿名さん:2022/12/06 14:17
ビーディ
今季、直球の被打率は.348。平均回転数2081回はメジャーではほぼ最低レベルです。速くても伸びがないので、打者にとっては打ちやすい棒球に見えてしまう。沈まないシンカーの被打率は.358。チェンジアップは良いので、これで投球を組み立てるしかない。ただ、ファーストストライク率55%はメジャーでも平均以下。三振はあまり取れず、四球も9イニングあたり4個以上。ボールをじっくり見る傾向のあるセで通用するかは疑問。
916 名前:匿名さん:2022/12/06 14:21
ビーディ 獲得した途端に評価を下げる世間様
917 名前:匿名さん:2022/12/06 15:08
ビーディはアンドリース程度だな
918 名前:屁っぷり王子 ◆VmK5sCkC1M:2022/12/06 15:17
ビーディってミスターサタンの娘と同じ名前じゃねえか
919 名前:匿名さん:2022/12/06 15:37
原は森保サッカー監督からしっかり学べ!すべての責任は指揮官にあるということを!
を!人のせいにするな!負けて自分だけが残るなんて。恥を知れ!!
920 名前:匿名さん:2022/12/06 15:43
すんません。「を!は一字余分でした。
921 名前:匿名さん:2022/12/06 15:55
「一軍は育成する場所ではない」
922 名前:匿名さん:2022/12/06 16:29
>>919
潔い良い大人になりたいものだ
923 名前:屁っぷり王子 ◆VmK5sCkC1M:2022/12/06 16:42
恥の上塗りは見苦しいな
924 名前:匿名さん:2022/12/06 16:43
選手と監督の信頼関係からチームは出来てくるもの
PKを選手に決めさせたのもその一つ
925 名前:匿名さん:2022/12/06 16:44
↑頭大丈夫?
926 名前:屁っぷり王子 ◆VmK5sCkC1M:2022/12/06 17:06
サッカーってなかなか点はいらないからつまんねんだよな
最初からPKで決着付けたが早くね?
927 名前:匿名さん:2022/12/06 17:38
4年後は松木くりゅう、ピピ中井、久保、チェイスアンリに期待!!
928 名前:匿名さん:2022/12/06 18:03
大した結果出しているわけではない坂本や中田には金積んで、酷使で潰したにもかかわらず、中川には2千万減で、7500万。ドンドン腐っていっているな。
929 名前:匿名さん:2022/12/06 18:04
>>926
なら野球も最初からホームラン競争で決着つけた方が早くね?
って事になっちゃうよ
いかに的外れなご意見かわかるとおもうんだけどね
930 名前:匿名さん:2022/12/06 18:08
結局金だよ
ワールドカップ期間中バカンスしてる選手いるのに無料で動くかよ
931 名前:屁っぷり王子 ◆VmK5sCkC1M:2022/12/06 19:52
>>929
野球は点が入りやすいから良いんだよ。サッカーはハラハラ感がないのが欠点だな。大抵1-0とか0-0で引き分けばかりでつまらん。
932 名前:匿名さん:2022/12/06 21:11
🐵にはサッカーの良さは分からんよ。
933 名前:匿名さん:2022/12/06 21:31
ウクライナ戦争は「ドルの価値」を維持して「アメリカのデフォルト(債務不履行)」を避けるためでしたwww

アメリカは世界最大の産油国かつ食料生産国なので全米に「適正価格」で販売できる。
だから、それらを輸入してる日本よりはるかにインフレに強い。
1ドル=140円はドルのインフレ
バイデン政権はアメリカ国内だけでなく世界中でインフレを引き起こしてきた。
その理由は、もはや、そうしなければ国際基軸通貨としての「ドル」を維持できないから。
過剰に供給されたドルは水増し状態にある。
実質的には1ドルは70円ぐらいなので、いつ暴落して1ドル=70円になっても不思議ではない。
ドルが暴落すれば米国債も暴落し、アメリカはデフォルト(債務不履行)に陥る。
934 名前:匿名さん:2022/12/06 21:38
それを避ける唯一の方法は、世界規模でインフレを加速させ、水ぶくれでだぶついたドルを「相殺」するしかない。
ドルが2倍に水増しされてるなら、あらゆる物価も2倍に水増しすることで、つり合わせようとしてる。
だからバイデン政権は「安い消費財」を供給する中国の締め出しに動いた。
この構図を理解すればウクライナ戦争の原因が見えてくる。
世界第2位のエネルギー資源国のロシアが各国に安い価格で原油やガスを売るためエネルギー高騰のインフレ効果が高まらなかった。
それでロシアのエネルギー資源を国際市場から排除すべく「戦争」へと誘導した。

アメリカとロシアは「新しい東西冷戦」という密約で合意してるのかもしれない。
ウクライナ戦争は米ロ権力者による茶番ではないのか。
(紙の爆弾2022年12月号 権力者たちのバトルロイヤル「ヒラリー復活計画」 西本頑司)
935 名前:匿名さん:2022/12/06 23:05
グリフィン 投
メンデス 投
ロペス 投
マザラ 外
どんどん獲ろう!
936 名前:匿名さん:2022/12/06 23:36
ヨアンロペス
937 名前:匿名さん:2022/12/06 23:43
↑ソフトバンクにミハイロビッチは要らんかね。
938 名前:匿名さん:2022/12/07 06:52
ティマは足が早くないのかな センターができたらいいのに
デラクルーズはポスト坂本かと思ったらサードやらせてる?
939 名前:匿名さん:2022/12/07 07:13
どうせなら原監督 イチローヘッドを実現して欲しかった
940 名前:匿名さん:2022/12/07 07:19
モタが退団になり今はティマが期待されるが二人の差が素人にはよくわからない
ウレーニャが楽天入りしデラクルーズが期待されるが二人の差が素人にはよくわからない
巨人の育成力が試される
しかし三軍で駒田が指導してきたが小笠原打撃コーチも来て統一した指導ができるのかな
941 名前:匿名さん:2022/12/07 07:25
ポルトガルつえーーーー
942 名前:匿名さん:2022/12/07 07:26
ロペスは球種が少ないし四球が少なくない
セットアッパーは欲しいけど使えるのかな
メジャーの40人枠に入っているようだしお高いのでは?
943 名前:匿名さん:2022/12/07 07:50
何年も30ホーマー打っていてもイメージが悪過ぎる 多少の減俸は仕方ない
944 名前:匿名さん:2022/12/07 08:24
↑ソフトバンクにルカクは要らんかね。
945 名前:匿名さん:2022/12/07 09:01
あーさみー😩股間がアサガオ状態だよ
946 名前:匿名さん:2022/12/07 09:52
中田の3億ってボッタクリやね。
947 名前:匿名さん:2022/12/07 09:58
>中田の3億ってボッタクリやね。

ハム時代の水準に戻っただけだから、去年の阪神のマルテの契約に似てる感じ。
ハム時代の実績考えたらこんなもんだろ?
金額より複数年が思い切ったな。
年齢的に後3年今年と同等の成績が出せるかは微妙な気がする。
948 名前:匿名さん:2022/12/07 10:41
946 股間が寒いならメンソレータムを塗れよ。ポッポッするぜ🔥🔥🔥
949 名前:匿名さん:2022/12/07 10:53
とりあえずサッカーは来年のアジアカップからやり直しだな。
950 名前:匿名さん:2022/12/07 11:33
あまり言われてないけど伏見か田村はほしかったよね
違う配球が期待できる
大城小林はだいたい予想通りの配球でしょう
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。