テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903630

2023年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ③

0 名前:匿名さん:2022/11/16 10:08
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2023年こそ日本一の奪回を願います
501 名前:匿名さん:2022/11/26 22:46
原はセンターは増田陸らを使うと言っていたがセンターを守れる外国人を探すらしい
何のためのキャンプだったんだろう
502 名前:匿名さん:2022/11/26 22:58
藤浪は巨人なんて考えていないようだな
503 名前:匿名さん:2022/11/26 22:58
腹腹ドキドキ
504 名前:匿名さん:2022/11/27 06:22
センターラインは重要なポジション
守備が荒い外国人には務まらないと思う
門脇センターにして浅野をショートにすれば良い
505 名前:匿名さん:2022/11/27 06:37
アルゼンチン勝ったか😁
506 名前:匿名さん:2022/11/27 07:01
福田正博さんいつ寝とるんや?また出とるやん(笑)
507 名前:匿名さん:2022/11/27 08:06
福田聡志はトレーナー
508 名前:匿名さん:2022/11/27 08:16
福田 元気にやっているなら一安心
509 名前:匿名さん:2022/11/27 08:17
毎日ブラボーだぜ
510 名前:匿名さん:2022/11/27 08:24
松本竜はどうしているのかな
511 名前:匿名さん:2022/11/27 08:30
外国人ピッチャー二人の名前が上がるがこれまで巨人の新外国人はハズレてばかりの歴史がある
メルセデスとクロールは残してくれ 計算が立つ
512 名前:匿名さん:2022/11/27 08:31
秋広骨折(・・;)
513 名前:匿名さん:2022/11/27 09:02
松本竜也は広島カープで頑張っていますよ
514 名前:匿名さん:2022/11/27 09:58
長野は安倍がいたトライアウトをずっと見守っていたんだってね 頭が下がります
515 名前:匿名さん:2022/11/27 10:43
福田正博さんまたテレビに出てるよ。まさに稼ぎ時やね。
516 名前:匿名さん:2022/11/27 10:56
ツゥーリオ、中村俊輔さんも大忙し!
517 名前:匿名さん:2022/11/27 11:07
広岡達朗物申す!

「私が原に厳しく言うのは、後任監督として長嶋に推薦したのが私だったから。辞めることは恥ずかしいことではないんですよ。自分に欠点があることを認めて、勉強する、そして縁があればまたやりますと言えば満点です。
フロントが原のやりたい放題に口を出せないのは問題だよ。でも、逆に言えば革命を起こすチャンスなんですよ。前例に囚われない人事をしないと、巨人は堕落したままで変わらない」
518 名前:匿名さん:2022/11/27 11:41
もう一人外国人外野手を獲得予定。つまり、増田陸、秋広、萩尾を起用する意思なし。だったら、ドラ2は即戦力大卒ではなく、高卒の西村でいいだろ。
ベンチが暗いから、デーブ、元木で固めたと言ってるけど、中田入れたり、坂本の件スルーしたり、コンプライアンス無視で、監督メチャクチャ、散々暗くしておいて、暗いから暴力事件起こしたコーチや昭和根性コーチで固めるとか、やっていることむちゃくちゃ。
519 名前:匿名さん:2022/11/27 11:47
>>518
1位浅野で2位も高卒外野西村なんて指名したらそれはそれで文句言うだろアンタは
520 名前:匿名さん:2022/11/27 11:48
先発
菅野 戸郷 山崎 畠 井上 ビーディ
(赤星 直江 堀田)

中継 抑
高梨 中川 大江 山田 グリフィン
鍵谷 菊地 鍬原 平内 船迫 大勢
521 名前:匿名さん:2022/11/27 11:58
>>518あなたこそ野球勉強しろよ!西村打撃評価は高いが1位クラスではなかった。投手兼外野だったが守備の評価は高くないし何より故障で中継までまともに投げれないくらいだったし走力等含めて素材型だから上位では優先的にされてなかっただけだよ!
高校生たくさんとればいいてわけじゃないしね。まあ萩尾も課題は多いが一気に伸びてきた選手だから頑張ってもらいたいね
522 名前:匿名さん:2022/11/27 12:33
よく守れるかわからんのにセンターは萩尾 あきひろとかの争いみたいに書かれてるけど実際のところ松原だよね
それかハングリーな俊足外国人の2択
33歳くらいの実績あるのは守備範囲狭いからやめて
523 名前:匿名さん:2022/11/27 12:38
地味に梶谷が契約後半の来年 再来年に117試合 65試合くらい出てそこそこの打撃成績出してきそうなタイプ
左の代打薄いから普通に貴重な戦力である

秋広は20キロ近くデカくなるとこから
524 名前:匿名さん:2022/11/27 12:43
巨人の捕手は右ー右の場面では外角しか投げさせないから厳しい
逃げてばかり
525 名前:匿名さん:2022/11/27 12:51
坂本はファン感謝で謝罪したのか?お前らクソファンが甘いから図に乗るんだろうが。
526 名前:匿名さん:2022/11/27 13:01
中村奨成はファン感謝で謝罪したのか?お前らクソファンが甘いから図に乗るんだろうが。
527 名前:匿名さん:2022/11/27 13:35
来年再来年にはほぼ確実に原監督はじめ松田中島長野は引退しているだろう
次期監督は阿部が最有力だろうから来季ドラフトから意向を反映させてほしい
丸中田坂本は徐々に衰えて穴が生まれるからそこをどう補うのか
528 名前:匿名さん:2022/11/27 13:51
>>521
西村は兼速球派投手で中継まで届かないとは?
ポイントがズレてんだよ。萩尾増田陸秋広で競争させればいいだろ。で、なんで中途半端な外国人野手探してんだよと言ってんだけど。おかしいこともおかしいと言えない信者は黙って信仰してろ。
529 名前:匿名さん:2022/11/27 14:10
1 4 若林
2 6 北村
3 9 長野
4 5 松田
5 3 中島
6 7 重信
7 8 増田大
8 2 小林
530 名前:匿名さん:2022/11/27 14:28
>>528しっかり読めよつうか調べろよ!肩故障中だぞ!それにまだ完全に治ってないしそういうことも知らないで適当なこと言うな。
531 名前:匿名さん:2022/11/27 14:56
>>530
それ夏の話だろ、もうほぼ回復しているが。一生故障してんのか?即戦力大卒使わないなら、高卒の強打者でいいだろというまともな話しているが。ポイントがズレている。アホなのか?
532 名前:匿名さん:2022/11/27 15:36
>>526
巨人に中村ていたか?w
533 名前:匿名さん:2022/11/27 16:00
田中健二朗はファン感謝で謝罪したのか?お前らクソファンが甘いから図に乗るんだろうが。
534 名前:匿名さん:2022/11/27 16:24
森敬斗はファン感謝で謝罪したのか?お前らクソファンが甘いから図に乗るんだろうが。
535 名前:匿名さん:2022/11/27 17:14
高卒3年目
ヤクルト 長岡 中日岡林 大ブレイク!

同じ高卒3年目の菊田 山瀬は酷すぎる
完全にスカウトの差
スカウト全員即刻解雇
536 名前:匿名さん:2022/11/27 17:50
さぁもうすぐ始まるぜ
537 名前:匿名さん:2022/11/27 18:00
近藤がセンター守る27歳ならとりにいってたかもね
パリーグ5球団がとりにいくのはあまり見たことないけどね
538 名前:匿名さん:2022/11/27 18:01
山瀬は入った球団が間違い。ヤクルトなら、今年一軍でかなり起用されている。逆に内山が巨人なら今頃まだ三軍。全ての責任は原に全権任せている読売の経営者。だから、FA選手から一切見向きもされなくなった。他球団と比較して、観客動員数は激減。株式会社なのに誰も責任を取らない。
539 名前:匿名さん:2022/11/27 18:29
若手はあと2年待て
それまでに力を付けてくれ
540 名前:匿名さん:2022/11/27 20:18
>>533
虚カスは頭悪すぎてワロタ
541 名前:匿名さん:2022/11/27 20:46
3S政策
3S政策(さんエスせいさく)とは、screen(スクリーン=映像鑑賞)、spor
542 名前:匿名さん:2022/11/27 20:52
3S政策
3S政策(さんエスせいさく)とは、screen(スクリーン=映像鑑賞)、sport(スポーツ=プロスポーツ観戦)、s e x(セ ッ ク ス=性 欲)を用いて大衆の関心を政治に向けさせないようにする愚民政策とされている。
「ユダヤ人の3S謀略」と呼ばれるものがあった。
スクリーン(screen、映画)、セ ッ ク ス(s e x、性 交)、スポーツ(sport、運動競技)の頭文字をとって3S政策と呼称した。
第二次世界大戦後、安岡正篤は連合国軍占領下の日本での諸政策を批判するものとして使用した。
543 名前:匿名さん:2022/11/27 21:02
負けたーーーーー格下のコスタリカに😭
544 名前:匿名さん:2022/11/27 21:45
なぜ原監督はもっと増田陸を積極的に使わない
守備に問題ありなんだろうけど
増田陸以上に代打陣の中で打てる選手どれだけいる
守備さえ問題なければスタメンで起用すべき選手だろう
少なくとも常時1軍にいるべき選手
もう原監督早く辞めてくれないかな?
選手が腐ってしまう
545 名前:匿名さん:2022/11/27 21:55
まぁ日本戦意外の試合見てたら体の当たりが他国は強い

ドイツは優しかったからな
負けて当たり前かな
546 名前:匿名さん:2022/11/27 21:57
>>531松井秀喜みたいに時間かからない怪物クラスならともかく守備、打撃、体作り一からの高卒外野手を上位2名とらないよ!まあヤクルトでは内野で育てるみたいだがうまくいくといいけどね!それより新人以外にも秋広、増田陸や保科もいるしね
547 名前:匿名さん:2022/11/27 22:18
>>544
全くの同意見です。
日本ハムみたいに荒削りでも魅力のある若手選手はいる。
極端に打てない守れないは困るがあとはどれだけ一軍の試合に出場させて自信をつけさせるかだね。
ただ原の起用法だと若手にチャンスはないね。
548 名前:匿名さん:2022/11/27 23:05
「一軍は育成する場所ではない」


これが全て
549 名前:匿名さん:2022/11/27 23:32
新ユニ端折り過ぎw
550 名前:匿名さん:2022/11/27 23:53
ベルギーよっわ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。