テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903630
2023年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ③
-
0 名前:匿名さん:2022/11/16 10:08
-
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2023年こそ日本一の奪回を願います
-
451 名前:匿名さん:2022/11/25 19:28
-
髙橋の6票にはびっくりした。
-
452 名前:匿名さん:2022/11/25 19:52
-
組織票で獲得しても意味はないわな。
セリーグの新人王はヤクルト丸山だろ
-
453 名前:匿名さん:2022/11/25 19:54
-
阪神の岡田監督みたいに選手の適性が何処か見抜いて起用してほしい
増田萩尾は本当にセンターで起用するのか
ウォーカーがいなければ丸をレフト起用でセンターライトは保科岡田増田萩尾で競争させるのだが
-
454 名前:匿名さん:2022/11/25 20:55
-
近藤がセンターの選手ならとりにいってたかもね
でも30歳になるからそこまではね
-
455 名前:匿名さん:2022/11/25 21:00
-
>>454
取りに行ったとしても、断られていたから心配するな。
-
456 名前:匿名さん:2022/11/25 21:15
-
>>453適性見抜くて結果も出してないのにそれがよかったのかわからないだろ!まあ何もかも本人次第だよ!巨人も育成がどうの言うけど二軍で抜群の成績残してる選手いないじゃん!まだまだ努力不足なだけだね
-
457 名前:匿名さん:2022/11/25 21:49
-
来年は2軍3軍は萩尾・門脇は1軍を予定しているだろう
浅野は2軍スタートだろう、夏前ごろから3軍で新人野手が試合に出るだろうけど
三塚や中田そして三塚と一緒にテストを受けた北村は野手としてどうだろう
相沢や大城はどんな打撃をするのか打撃が期待出来るのかまったく分からない
育成の新人は投手の方が楽しみな選手多いし期待出来る選手が多い
9位の森本は球速さえ増せば支配下は間違い無しで1軍も期待大
かえって村田の方が森本に比べ微妙な気もする、コントロールや変化球次第だろうけど
-
458 名前:匿名さん:2022/11/25 22:27
-
巨人ファンは野球ファンではない。
-
459 名前:匿名さん:2022/11/25 22:30
-
>>458
すみません村田じゃなくて田村だった
-
460 名前:匿名さん:2022/11/25 22:38
-
萩尾と門脇は1軍と2軍を行ったり来たりかな。萩尾は若い外野手が少ないからチャンスは多そう。門脇は坂本休養時に中山と併用。
浅野は2軍で身体作りも兼ねながら優先起用。
投手は船迫が1軍リリーフ、田中千はファームで先発で育てるかも。
育成は松井はいきなり2軍スタートもありうる。高卒育成組は3軍中心だろう。
-
461 名前:匿名さん:2022/11/25 23:18
-
>北村は野手としてどうだろう
小学校時代は県優勝チームのショート。
-
462 名前:匿名さん:2022/11/26 00:46
-
巨人退団濃厚の
デラロサ ポランコは他球団に
大人気!
複数球団が獲得に興味!
-
463 名前:匿名さん:2022/11/26 03:28
-
1 6 吉川
2 4 増田陸
3 7 秋広
4 5 岡本
5 8 丸
6 3 坂本
7 9 萩尾 (浅野)
8 2 山瀬
-
464 名前:匿名さん:2022/11/26 05:40
-
ドイツには勝ったがウルグアイと韓国の試合見てたらウルグアイの体にぶちかまして倒れてた韓国を見てたらドイツは日本戦厳しくなかった
ドイツでプレーする日本人が多く綺麗なサッカーしたために負けたんじゃね?
-
465 名前:匿名さん:2022/11/26 07:08
-
ドイツ、ウルグアイは弱かったね。韓国はあんなもん
-
466 名前:匿名さん:2022/11/26 07:17
-
ブタジルのリシャルソンは凄かったわ!あーこういう国が優勝するんやなと思った。
-
467 名前:匿名さん:2022/11/26 07:26
-
普通に前に背番号 後ろに名前入ってたほうがいい
来季だけやろな
-
468 名前:匿名さん:2022/11/26 07:46
-
330万ダウンってアップの間違いじゃないの畠
畠は使い方と配球が悪い
黙って先発で110球くらい使えばいい
配球は大竹のようにインサイドつきながら外角
-
469 名前:匿名さん:2022/11/26 08:28
-
来オフは中島、松田、長野が引退かな
-
470 名前:匿名さん:2022/11/26 08:30
-
ていく姿が印象的でした。
まずは「タイトル獲得おめでとう」と伝えたいです。でも来年は大勢を打ち崩そうと全球団が研究してくるはずです。それは本人もよく分かっているでしょう。競争が激しいプロの世界で5年、10年活躍できるように、自分自身で高い目標を掲げて頑張ってほしいと思います。
(ファーム総監督・桑田 真澄)
-
471 名前:匿名さん:2022/11/26 10:09
-
石井昭男なんて巡回コーチなら内田順三を戻した方が良かったのに おかしな人事
-
472 名前:匿名さん:2022/11/26 10:28
-
ナイキユニダサイ
-
473 名前:匿名さん:2022/11/26 10:31
-
青田昇にOB会長をさせたかった
-
474 名前:匿名さん:2022/11/26 12:04
-
新外国人の補強、トレード、他球団から強奪とどんどんしてベテラン中心チームで優勝しましょう
-
475 名前:匿名さん:2022/11/26 12:50
-
500万上がる重信、相変わらずよくわからん巨人の契約
-
476 名前:匿名さん:2022/11/26 12:53
-
俺の年収は800万円だから巨人の主力以外よりは稼いでるね
-
477 名前:匿名さん:2022/11/26 13:10
-
重信は球団社長のお気に入り。
YouTubeにも出演していたし。
-
478 名前:匿名さん:2022/11/26 13:28
-
>>473
ソフバン爺さん、その人知らないからネットで調べたけど。何で全球団のスレに大量に書き込みしてんの?
-
479 名前:匿名さん:2022/11/26 13:51
-
だってアホだから
-
480 名前:匿名さん:2022/11/26 14:22
-
増田大700万増てどういう事?
査定も原は口出ししているのか原に気に入られると査定が上がる?
-
481 名前:匿名さん:2022/11/26 14:28
-
巨人はすぐに背番号を変え過ぎ
大城も外せ
-
482 名前:匿名さん:2022/11/26 14:28
-
読売の経営者も原には何も言えないようで。何か弱み握られてんだろ。やりたい放題され、情けない会社。
-
483 名前:匿名さん:2022/11/26 14:46
-
松原聖弥
背番号9→59に
「何もできなかった1年」
年俸は900万円ダウン
-
484 名前:匿名さん:2022/11/26 14:53
-
77試合
打率216 本塁打0 打点9 盗塁7
↑
重信は500万円増の3200万円
何でアップ?
-
485 名前:匿名さん:2022/11/26 14:54
-
松原こそ、背番号剥奪する前に飼い殺しからトレードしてやれよ。岸田香月も同じ。貴重な田口沼田を平気で出したり、やることなすことメチャクチャ。
-
486 名前:匿名さん:2022/11/26 15:45
-
バカにバカたしゃ バカばかり
バカからバカ引きゃうすらバカ
掛けたり割ったりしてみても
アホウと間抜けがチョイと顔を出す
とかくこの世はバカばかり
中途半端はおよしなさい
バカは死んでも直らない
-
487 名前:匿名さん:2022/11/26 16:01
-
西武とロッテがポランコを調査!
やっぱDHのあるパ・リーグ
-
488 名前:匿名さん:2022/11/26 16:21
-
広岡達朗物申す
今季3位につけた阪神は、矢野燿大(53)に代わって岡田彰布(64)の監督再登板が決まった。ポジションが流動的だった主軸の佐藤輝明(23)を三塁に、大山悠輔(27)を一塁に固定する方針だが、広岡氏はこの岡田監督を評価する。
「『守備、打順を固定する』と具体的に話していたが、監督としてずいぶん成長したなと思った。外の球団で指揮を執り、ネット裏から勉強して、『ポジションを動かすことはよくない』という哲学が身に染みたんだろう。監督の方針が明確なら選手も動きやすいですよ。
原にはその軸がない。4番はシーズンを通してにらみがきかないとダメなのに、平気で岡本和真(26)を6番に落としたりする。選手にも『下位で打たされるなら辞めます』というような気概が出てこない。毎日のように打順を替えてホームランばかりで点を取っても、その1点に重みはないですよ。相手にプレッシャーを与えることの意味がわかっていない」
-
489 名前:匿名さん:2022/11/26 16:31
-
山崎伊織が東京・大手町の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1300万円アップの年俸2500万円でサインした。
2年目の今季はプロ初勝利を挙げるなど5勝5敗、防御率3・14の成績を残した。「初めて投げさせてもらったが、力不足だった。(球団から)貯金7以上つくれるようにと言われました」。オフの自主トレは菅野に弟子入りする。
貯金7以上って何の根拠があって?
-
490 名前:匿名さん:2022/11/26 17:45
-
富安、酒井ヤバいな😭
-
491 名前:匿名さん:2022/11/26 18:00
-
来季は若手と外国人でけっこう勝ちそうやな
ただ捕手の配球の引き出しが少ないからね…プラン2個くらいやろ
-
492 名前:匿名さん:2022/11/26 18:05
-
>>489
5じゃ少ない10じゃ多いと思ったからでしょ
山崎は8勝井上は5勝してほしいね
-
493 名前:匿名さん:2022/11/26 19:48
-
>484
>486
意外に 松原が現役ドラフトの目玉だったりして・・・
-
494 名前:匿名さん:2022/11/26 20:39
-
現役ドラフトは
戸根と石川
-
495 名前:匿名さん:2022/11/26 20:58
-
>>484
-
496 名前:匿名さん:2022/11/26 21:12
-
補強していいんです(川平慈英)
-
497 名前:匿名さん:2022/11/26 21:42
-
現役ドラフトで出す選手は大体予想できる
問題は獲得する選手で投手狙いだろう
他球団当落線上で誰がいる?
-
498 名前:匿名さん:2022/11/26 22:06
-
>>497
中日は岡田と笠原です。
-
499 名前:匿名さん:2022/11/26 22:31
-
打撃で期待できない、守備もそこそこのドラ4指名する暇があるなら、京田獲得に動けよ。必要だったのは巨人だろ。起用しない松原、石川、香月、岸田を飼い殺しにするなど、真面目に球団経営したらどうなんだ、恥ずかしくないのか?
-
500 名前:匿名さん:2022/11/26 22:38
-
>>499
文句ばかり垂れるならファン辞めるか原に直接言えよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。