テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903626

2023阪神タイガース ②

0 名前:匿名さん:2022/11/08 23:40
続きをどうぞ
151 名前:匿名さん:2022/11/15 21:00
まじで左腕コーチが望まれるね。建さんカムバック、ノウミサンカムバック。
152 名前:匿名さん:2022/11/16 00:24
外国人も左はいらんやろ。
外国人と井上か森下が理想。

前川も期待してるけど外国人左で前川やったら大山と梅野だけやんけ。
153 名前:匿名さん:2022/11/16 00:28
無名なコーチばかりだが良いピッチャーをよくぞ育ててくれた
154 名前:匿名さん:2022/11/16 00:33
高山は打撃が復活してもレギュラーになれるのかな?若手が有望過ぎて外野のポジションに空きがない
やはりセリーグも指名打者導入しなきゃ働く場所が広がらない
155 名前:匿名さん:2022/11/16 00:57
真砂は何処へ?
156 名前:匿名さん:2022/11/16 03:50
>>127 涌井は何球団在籍してるねん?しかも契約更改もめるし。
157 名前:やっぱりバイクのマフラーはヨシムラ管:2022/11/16 07:01
>>155
また巨人やないですか!何でも欲しがる困ったちゃんだし(笑)
158 名前:匿名さん:2022/11/16 07:35
岡田 大好き
159 名前:匿名さん:2022/11/16 08:06
パリーグ同士で選手が動いているからパリーグの力は落ちない 阪神は育成で戦力アップして交流戦や日本シリーズでパリーグを圧倒して欲しい
160 名前:匿名さん:2022/11/16 08:36
前川のバッティングは魅力の塊やな(笑)
逆方向の打球の質が違う。
致命的なのがスペ体と守備難と弱肩。
筒井コーチの指導でどこまで守備力が向上するか
161 名前:匿名さん:2022/11/16 11:33
>>160 外野手で弱肩は不味いわ。
162 名前:やっぱりバイクのマフラーはヨシムラ管:2022/11/16 11:50
将来のローテ伊藤将、西純、才木、森木、門別、及川か富田になればいいのにね。今からとても楽しみです。
163 名前:匿名さん:2022/11/16 12:25
>>162
遥人、桐敷は諦めるんか
164 名前:匿名さん:2022/11/16 12:28
肩弱くてもええねん
カットマンに正確に早く投げられたらな
新庄みたいなホームへのレーザービームなんかいらんねん
そう岡田監督は判断してる
165 名前:やっぱりバイクのマフラーはヨシムラ管:2022/11/16 12:29
まぁでも誰かはもれるでしょ。及川は中継ぎのがいいかもね?
166 名前:匿名さん:2022/11/16 13:07
やっぱりバイクのマフラーはヨシムラ管さん
茨木も3・4年後には出て来ると思いますよ。
それにしても、阪神は投手の補強には油断がありませんね。
167 名前:匿名さん:2022/11/16 14:27
>>144 あいつ酷こいつ酷。この球団こればっかり。
168 名前:匿名さん:2022/11/16 14:31
今朝のす・またん
平田ヘッドコーチが出演
陽キャラの平田コーチと陰キャラの岡田監督
ええコンビや
169 名前:匿名さん:2022/11/16 15:35
田尾チャンネルでのコメント(2月ごろ)を信じると、岩貞先発で桐敷はリリーフ。
岩貞はリリーフだと球速出そうと力むからコントロールが悪くなる。桐敷は球は速いが先発やるには球種が足りない。
と監督は言っていた。
170 名前:匿名さん:2022/11/16 16:00
糸原健斗
打撃
身長175cmとプロ野球選手としては小柄ながら、直球に強く高い打撃センスを備える。また、力強いスイングで広角に強い打球を放つパンチ力を持ち併せており、金本知憲からは「強い打球を引っ張れるのが彼の良さ」と評される。
投手の左右に関わらずスタメン起用されることが多いものの左投手を苦手としており、2019~2021年の対右打率はそれぞれ.295、.298、.301に対して対左打率は.215、.266、.256に留まる。
選球眼に優れ四球が多い選手であったが、2019年から毎年四球率が低下しており、2020年以降の四球率はリーグ平均未満に留まる。

守備
プロ入り前は三塁を本職としていたものの、プロ入り後は二塁を中心に出場。遊撃手としても起用されている。
セイバーメトリクスの専門家が投票して守備力を評価するDELTA FIELDING AWARDSの二塁手部門では規定打席に到達した年は毎年リーグ最下位の得票数に留まっており、守備範囲が狭いことが指摘されている。糸原本人も守備範囲の狭さを自身の課題に挙げている。
171 名前:匿名さん:2022/11/16 16:12
>>170 併殺崩れ・送球エラー多いねん。特に阪神の内野守備。
172 名前:名無し:2022/11/16 17:58
誰か新外国人取るの?
173 名前:匿名さん:2022/11/16 18:04
岩貞は先発だろうが中継ぎだろうが力む

それよらガンガンストレートで
174 名前:やっぱりバイクのマフラーはヨシムラ管:2022/11/16 18:27
>>166
あっ茨木を忘れていました。もう投手王国ですやん。
175 名前:匿名さん:2022/11/16 18:48
糸原とった時は戦力が足らなさすぎてチーム作りが始まったところだった。
打てる内野手として、即戦力で5位でとった。
ええよ。
その後は普通競争。プロで育って打力、走塁守備売りがあってレギュラーとれればいいし、無理なら試合に出れなくなる。
糸原は結局プロでやっていくには何も伸びなかった。
そういうのを見極めて必要なら次を育てとくのがフロントと監督達の仕事やのにできてなかった。
監督も矢野やから、今年ですら実力も将来性もないのに使い続けた。まあ代わりも終わらんかったけど。
ショートは小幡に期待。セカンドはみんな頑張って欲しいけどもっと大物とるの期待。
176 名前:匿名さん:2022/11/16 20:50
清原和博氏(元巨人)ソープランドで🌟『当たり前の事をしただけ』
花束持ってソープ通い
清原容疑者が現役時代に吉原のソープランドでクスリを使用していたことは、すでに複数の週刊誌が報じている。

「女性セブン」は95年ごろ、ソープランドでセ ックスする際に猛烈な絶頂感を味わえる「エクスタシー」を覚えたと報道。
「アサヒ芸能」も巨人時代の晩年、ソープで「大麻」を吸っていたとしている。
そこで“クスリの味”を覚えた清原容疑者は、より強い刺激を求めて覚醒剤に手を染めていった――というのだ。

清原氏は「イキたい女性を助ける事は紳士軍団ジャイアンツでは当たり前。やるべきことをやっただけ。」
と話し、ソープランドを後にした。
177 名前:匿名さん:2022/11/16 21:10
>>175
伸びなかったてより求められた役割を勘違いしちゃったんだと思う。
入団当初は速球に強く、振りも鋭く、粘って四球も選べる選手でアマ時代に金本の目に留まり高山坂本に能力確認して太鼓判押される選手だったのに、出塁することにこだわり過ぎて振らなくなり怖さがなくなった。
強く振らなくなったから打球も長打がなくなり間を抜く打球だけで走力もないから相手からしたら安牌だったと思う。
金本時代は謎にショート守って膝捻って故障、矢野時代はこと起こしとして重宝され無条件スタメンだから守備力が向上せず今に至る(笑)
未だに勘違い続いてて守備力を上げると去年から言っているが金本時代のしっかり振り抜く打撃スタイルを取り戻した方が使い道があると思う。
178 名前:匿名さん:2022/11/16 22:26
欲しい欲しい病のFAでかき集める監督何て、何度優勝しても名監督と呼べる存在ではない。名監督
は自らが素質を見抜き育てた選手達で、優勝を勝ち取るチームを作った者が名監督と呼ばれるべき!
179 名前:匿名さん:2022/11/16 22:35
お~ん
180 名前:匿名さん:2022/11/16 22:58
今はデッドボールになりそうでもない球をピョンと後ろに跳ねてバット振ってるもんなぁ。
181 名前:予想師:2022/11/16 23:16
森も巨人を蹴ってオリックスか
時代は変わるね
阪神は梅野がでていってたら手を挙げてたかもね
岡田が梅野にかけたんやから梅野も期待に応える働きをしないとな
182 名前:匿名さん:2022/11/17 02:16
前川は肩がむちゃくちゃ弱いから話にならない
183 名前:匿名さん:2022/11/17 04:51
ミエセスってどうよ?
184 名前:匿名さん:2022/11/17 05:04
阪神が新外国人としてホアン・ミエセス外野手(27)=レッドソックスからFA=の獲得が有力になっていることが16日、分かった。メジャー実績なしも、マイナー通算140発の長距離砲。昨夏の東京五輪ではドミニカ共和国代表で出場し、韓国代表で元虎守護神・呉昇桓から特大2ランを放った。18年ぶりのリーグ優勝へ、頼もしい存在となりそうだ。
185 名前:匿名さん:2022/11/17 05:38
ミエセスはアカンやろ
変化球にすぐにくるくるしてたからな
守備もまるで駄目
186 名前:匿名さん:2022/11/17 06:28
外野はどこても守れる言う体型でもないしな
187 名前:やっぱりバイクのマフラーはヨシムラ管:2022/11/17 07:19
外国人野手はしゃっちが右に拘らんでもいいのいたら左でもいいと思うんですけどね。まぁ出来れば右がいいが・・・
188 名前:匿名さん:2022/11/17 08:05
ようやく外国人の有力情報出てきましたね
ミエセス、パワーあって良さそうじゃないですか
これから続々と外国人情報出てきそう
戦力は整いつつあるので外国人の活躍次第では一気に優勝を狙えますね
期待したいです
189 名前:匿名さん:2022/11/17 08:13
岡田は外国人に関しては見る目がないボケ老人だからな。
老眼鏡でもつけてみた方がいいぞ。
第一次岡田の時も外国人は活躍できなかったからなできなかったからな
キンケード、スペンサー?辺りを獲得して活躍できず恥をかいたからな。
来年の岡田阪神の外国人も活躍しないから安心しているぜ
190 名前:匿名さん:2022/11/17 08:19
>>189
世間では一生懸命仕事に励む時間帯に書き込みですか
お仕事は何を?
役職は?
年収はおいくら?
御結婚は?

私?
おいら有給休暇♪
191 名前:匿名さん:2022/11/17 08:33
岡田の明言
■一塁大山・三塁佐藤輝フルイニング固定 ※佐藤は白紙or煽り
■大山佐藤クリーンアップ
■レギュラー捕手梅野
■二塁中野new 遊撃小幡or木浪new(二遊間は守備重視)
■1番近本・2番中野new
■熊谷ユーティリティ枠new ケガの植田も候補(外野テスト)
■勝ちパ5人体制
■ローテ8人
レギュラー固定、守備コロなし、役割明確で春キャンプには各々役割に対する課題をもって入れる。
192 名前:匿名さん:2022/11/17 08:37
呉昇桓てもう40才そんなのから打ったからてどうなの
193 名前:匿名さん:2022/11/17 09:11
>>192
打てないよりは打った方がよい
惨めに生きるより堂々と胸張って生きた方がよい
ですね!
194 名前:匿名さん:2022/11/17 09:12
外国人情報って今日のミエセスもそうやけどサンスポばっかりやけどどうなんやろ?本当にとるんかな?テイラージョーンズもそやけど。
195 名前:匿名さん:2022/11/17 09:45
ミエセスは27歳だし若くていいんだけど、ちょっと太り過ぎじゃない?
外野守備は大丈夫なのかな?
まぁ打ってくれればいいんだけどね。
196 名前:匿名さん:2022/11/17 10:01
後はルプロウかな
197 名前:匿名さん:2022/11/17 10:07
>>189
できなかったからなできなかったからなwww
198 名前:匿名さん:2022/11/17 10:09
>>189
おっ お笑い球団ファンのブサか?
FAの人的補償対策にセコイ事やって結局誰も
来ない東京の球団は何処や。

笑わしよるのぉ ちゅうか最近は哀れにさえ思えてきたわ。
199 名前:匿名さん:2022/11/17 10:18
>>189
年寄りコレクター球団
200 名前:匿名さん:2022/11/17 10:21
>>191
レギュラー捕手梅野では他球団に見劣りするんで今年のfa市場には参加して欲しかったです
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。