テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903626

2023阪神タイガース ②

0 名前:匿名さん:2022/11/08 23:40
続きをどうぞ
701 名前:匿名さん:2022/11/28 23:38
>>680 何処の球団の外国人も良い成績残すとは限らん。
702 名前:匿名さん:2022/11/29 00:48
「負けの99%は自滅である」伝説の雀鬼・桜井章一が"20年間無敗"を貫けた本当の理由
ht tps://president.jp/articles/-/62623?page=1
703 名前:匿名さん:2022/11/29 00:53
3S政策
3S政策(さんエスせいさく)とは、screen(スクリーン=映像鑑賞)、sport(スポーツ=プロスポーツ観戦)、s e x(セ ッ ク ス=性 欲)を用いて大衆の関心を政治に向けさせないようにする愚民政策とされている。
「ユダヤ人の3S謀略」と呼ばれるものがあった。
スクリーン(screen、映画)、セ ッ ク ス(s e x、性 交)、スポーツ(sport、運動競技)の頭文字をとって3S政策と呼称した。
第二次世界大戦後、安岡正篤は連合国軍占領下の日本での諸政策を批判するものとして使用した。
704 名前:匿名さん:2022/11/29 08:19
岡田の明言
1番センター近本
サード佐藤輝・ファースト大山フルイニング&主軸※佐藤保留
セカンド中野・ショート小幡or木浪 8割固定
キャッチャー梅野
勝ちパ5人
ユーティリティ2枠
守護神湯浅 new!!

妥当(笑)
705 名前:匿名さん:2022/11/29 08:29
将来的にもサード佐藤で文句ないがノイジーキャノンを甲子園で見たい感はある
706 名前:匿名さん:2022/11/29 08:33
湯浅クローザー 大賛成
707 名前:匿名さん:2022/11/29 16:33
佐藤は下半身のトレーニング筋トレだけですませようとして素人達に走り込めと突っ込まれてるぞ!まあ考え方が甘すぎだから来年もたいした結果残せないかな
708 名前:匿名さん:2022/11/29 17:47
他球団選手の年俸アップ半端ない。阪神では出来ないね。
709 名前:匿名さん:2022/11/29 17:48
GG賞一塁手部門は大山残念やったな
710 名前:匿名さん:2022/11/29 18:52
>>704 また失策するよ。ユーティリティシステムしたら。
711 名前:匿名さん:2022/11/29 19:55
藤波は残留したらどこで使うかな
712 名前:匿名さん:2022/11/29 20:04
藤浪、残留するんか?
横浜の山崎は残留みたいやけど
713 名前:名無し:2022/11/29 21:14
714さん、藤浪は必要か?
714 名前:匿名さん:2022/11/30 00:10
藤浪は巨人が似合う
715 名前:匿名さん:2022/11/30 05:05
>>713
誰に言ってんの?
716 名前:やっぱりホイールはワタナベアルミ:2022/11/30 07:20
>>711
もういらんでしょ。
717 名前:匿名さん:2022/11/30 12:55
>GG賞一塁手部門は大山残念やったな

外野で使う前監督が悪い。
718 名前:匿名さん:2022/11/30 13:04
MLB各球団も1軍半の選手を相手にするほど人に困ってない。
当然だめなら、晋太郎は残留だが、湯浅が出てくる前なら、ワンチャンクローザーがあり得ただろうが、もう今更無理だな。
本人が希望する先発は今年ですら才木が中6で回れないための予備先発要員で才木の中6が解禁されれば、故障、コロナとかが出ない限り、先発は既に埋まっている。
青柳、伊藤将、西勇、西純、才木、桐敷 or 岩貞
誰かが脱落しない限り使いどころがないって話になる。
監督は既に就任前にもう入って十年になるから特別扱いは出来んと明言してる。
719 名前:匿名さん:2022/11/30 13:16
佐藤輝も筋トレだけの筋力アップを考えてるなら、勘違いし過ぎじゃないかと思うのだが、
筋力アップは確かにするがスタミナ(持久力)は付かないと思うのだがね、佐藤輝は身体の
大きさの割にユニフォーム越しでも、筋力不足は見ていても素人ででも感じてた。それ以上
なのは持久力じゃないの?筋トレで持久力アップて何か筋違い?持久力アップなら長距離走
が一番じゃないの?幾らトレセンで器具相手で筋力アップしても持久力にたいした効果は無い
と思うのだが・・ランニングと違い器具トレは苦しさは無いから楽で良いだろうけど何だか?
720 名前:匿名さん:2022/11/30 13:21
藤浪を巨人にトレードしてあげて
721 名前:匿名さん:2022/11/30 15:32
湯浅の更改、おおすごいの一言。
育成選手とあまり変わらない年俸から今期の伊藤将、佐藤を超える金額へ。
去年の2人より査定上上の評価ってことだからな。
まあ当然と言えば当然。
今季の年俸が1200万くらいだったら、もしかしたら、牧くらいの額が出てたのかも。
722 名前:匿名さん:2022/11/30 16:01
4200万円増の4700万円らしいな(どちらも推定年俸)
来年クローザーでアレしたら億も夢じゃないな
723 名前:匿名さん:2022/11/30 16:20
>来年クローザーでアレしたら億も夢じゃないな

当然そうなるね。
てか、西勇3億で、岩崎2億、岩貞もおそらくは1億超、青柳も投手3冠なので2億乗る可能性がある。
数字から言って当たり前なんだがどんどん投手の年俸が高くなって日本人野手で一億以上は3人だけ。
年俸面からも完全に投手力のチームになってきてる。
724 名前:匿名さん:2022/11/30 16:35
湯浅スペを忘れられてる説。入団以来故障ばかりで二軍でもまともに投げれなかったのに今年初めてシーズン通して投げれただけなのに年俸上げすぎだね。まあまた故障するかな
725 名前:やっぱりホイールはワタナベアルミ:2022/11/30 17:35
黒豚には関係ねーよ。
726 名前:匿名さん:2022/11/30 18:39
湯浅は成績残したから年俸はあげたったらいいけど抑えやとかえがきかんから体は心配やし、もう一年くらい、無理せず中継ぎの方が安心ではある。
年俸は上がってよい。
727 名前:匿名さん:2022/11/30 18:55
>>726
セーブシチュエーション限定の9回だけの方がまだ負担は減るよ
728 名前:予想師:2022/11/30 19:45
721
巨人が好きだったかもしれないけど今の巨人に行きたいやつはいないよ
729 名前:名無し:2022/11/30 20:59
藤浪は西武に渡してやれば?
730 名前:匿名さん:2022/11/30 23:10
前から思うけど、スピードアップ大賞って何?
731 名前:匿名さん:2022/11/30 23:13
>>719
だから佐藤は筋トレとかいう問題じゃない
いくら力付けたってダボハゼ改善しなきゃどうにもならん
今以上伸びない
732 名前:やっぱりバイクのマフラーはヨシムラ管:2022/12/01 00:13
佐藤アンチは文句ばっかり…
733 名前:匿名さん:2022/12/01 00:14
日本一の人気球団は今や阪神
734 名前:予想師:2022/12/01 12:23
もうだいぶ前からです
735 名前:匿名さん:2022/12/01 14:08
アホも日本一やけどな。
優勝できる戦力じゃないのに、球団も勘違い、ファンも勘違い、マスコミも勘違い。
阪神が優勝できへんのはちょっと活躍したら持ち上げるからじゃなくて、強くないのに勘違いしてるから。
まあ優勝する気ないのは球団だけじゃなくファンもだろう。
736 名前:名無し:2022/12/01 14:33
>>735甘やかしすぎだということでしょ?
自分もそう思うんや。
737 名前:匿名さん:2022/12/01 15:01
浜地、2500万円増の3200万円で更改したようやな
記者が1本1万円のブリで何本とか言うたらしいけど
まだブリどころかまだツバスやっちゅうねん
738 名前:匿名さん:2022/12/01 15:31
佐藤 貰いすぎだろ 三振ばっかしてるくせに!
739 名前:匿名さん:2022/12/01 15:35
浜地の昇給率もなかなかすごいんだが湯浅がすご過ぎるからかすんでしまうって感じ。
投手は支配下契約で1000万未満が3人しかいないという結構な高給取りの集団になった。
野手との格差が結構えげつなくなってる。
740 名前:匿名さん:2022/12/01 15:39
ショートのポジション争い阪神の中だけでは盛り上がっているがレギュラー候補の選手のレベルかなり低い説
741 名前:名無し:2022/12/01 16:35
>>740野手やばいんでは。
742 名前:匿名さん:2022/12/01 21:17
砂田で京田が取れるなら岩貞でお釣がきてたな。
木浪vs小幡よりも京田vs小幡で小幡こけても保険に京田いた方が戦力的には安牌やった。
京田中野の二遊間ならカチカチやったのにな残念(笑)
743 名前:匿名さん:2022/12/01 23:03
>>740 どうせ現役ドラフトで誰も獲得しないんちゃう?
744 名前:匿名さん:2022/12/02 02:48
>>742
砂田で取れたのなら島本でも取れたんでは?
745 名前:名無し:2022/12/02 08:28
>>743そうだとしたら来期は危ないね。
てか普通なら誰かFAやなくても補強しないかな?
746 名前:匿名さん:2022/12/02 10:18
来年の流行語大賞はアレじゃなく
おーんを目指そう

隔絶悪くてマスコミがイジッテるだけだろう
747 名前:匿名さん:2022/12/02 11:07
阪神とホークスの日本シリーズになる予想
748 名前:匿名さん:2022/12/02 11:29
ガンケルに日本シリーズで痛い目に合いそう
749 名前:匿名さん:2022/12/02 11:35
どうせならガンケルをホークスにトレードして若手を貰えばよかった 商才あるはずなのに
750 名前:匿名さん:2022/12/02 11:50
ガンケルは3年連続夏頃消えたから日本の夏は無理なんだろから日本シリーズは投げて来ないよ

今年は特に9月中頃社会人だったか3軍か忘れたがノックアウトされてたからな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。