テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903626
2023阪神タイガース ②
-
0 名前:匿名さん:2022/11/08 23:40
-
続きをどうぞ
-
751 名前:匿名さん:2022/12/02 12:21
-
>>738
もらい過ぎはお前。
-
752 名前:匿名さん:2022/12/02 12:58
-
>砂田で取れたのなら島本でも取れたんでは?
せっかく故障から治ったのに、わざわざ出さんでしょ。
島本が復活してきたから、岩貞先発構想を岡田監督が言及できるので。
-
753 名前:匿名さん:2022/12/02 13:03
-
>京田中野の二遊間ならカチカチやったのにな残念(笑)
小幡はともかく、今年の京田の打撃なら木浪の方が打つ気もする。
-
754 名前:匿名さん:2022/12/02 13:26
-
打撃コーチだが、今岡は来年のキャンプから参加らしいが、今岡なんぞより八木の方が良かった気もするんだがな。
岡田とどうしても考えが合わないというのなら、和田二軍監督のもと二軍ヘッド兼打撃とかでもいいのに。
もたもたしとるから新庄に取られてしまったではないか。
広沢や片岡と違って、指導力に問題があるとも思えなかったのに2軍コーチのまま一度も一軍コーチになることなく、和田監督退任と同時にクビになってしまった。
本人いわく、阪神の上に嫌われてるってことらしいが。
-
755 名前:匿名さん:2022/12/02 14:11
-
八木裕は性格、言葉遣いが荒い、それでファーム時代慕われなかった
ハッキリ言う性格なのか球団フロントからも良く思われなかった
大きな問題を起こしたわけではないが誰も育てられなかった事実もある
-
756 名前:匿名さん:2022/12/02 15:23
-
>>754
八木は選手を育てる気質ではなかったから切られたんや。2軍で打撃コーチしてたが結局貧打は変わらず。
-
757 名前:匿名さん:2022/12/02 15:33
-
当時の貧打の責任は一軍の広沢と片岡でしょ?
言い方ストレートで嫌われたはそうかもしれない。
田尾のチャンネル出てた時も岡田の次くらいに毒舌だったから。
それ自体は本人も自覚してるよう。
新庄は、自分がそれをフォローする自信があるのかもね。
結構八木のいってること自体は正しいことが多いので。
-
758 名前:匿名さん:2022/12/02 16:12
-
>>757
1軍の打撃コーチは選手の育成が仕事ちゃうからな
メインは2軍で育成するのが筋。その結果選手からは八木の名前は一切聞かず。(八木さんのおかげで向上したとか何かが変わったとか)今回日ハムは1軍の打撃コーチやからまた仕事が変わる。
-
759 名前:匿名さん:2022/12/02 16:17
-
>>756それはどのコーチも一緒だろ!阪神は野手育成できません!まあ半分は選手本人達が練習しないで遊んでばかりが悪いんだけどね。
-
760 名前:匿名さん:2022/12/02 16:21
-
>>759
バカハカラムな
-
761 名前:匿名さん:2022/12/02 22:23
-
>>752
岩貞を先発に再挑戦させるってことは岡田はあまり岩貞に期待してないと思う。
勝ちパとして期待してたなら動かさないだろうし。
先発タイプだけど今さら無理やろとも言ってるから当たれば儲けものという扱いかと。
個人的には加治屋岩貞は勝ちパとしては心許ないから便利に使いたいとこだが。
-
762 名前:匿名さん:2022/12/02 23:17
-
デーブも阪神の守備力アップに警戒感
-
763 名前:匿名さん:2022/12/02 23:39
-
>>762 果たして守備力向上なるかね?打撃力もそうだが・・・?
-
764 名前:匿名さん:2022/12/03 00:08
-
田尾 阪神推し
-
765 名前:匿名さん:2022/12/03 00:44
-
ガンケル もったいない
ドームなら活躍する
-
766 名前:匿名さん:2022/12/03 00:51
-
FA組が残留したのがデカいと田尾
-
767 名前:匿名さん:2022/12/03 11:46
-
佐藤の小指かけるこだわり異常なんやけどメリットなんなん?
-
768 名前:名無し:2022/12/03 12:48
-
>>765ホークスで頑張ると思う。
-
769 名前:匿名さん:2022/12/03 13:06
-
他球団より阪神のほうが崖っぷち。
-
770 名前:匿名さん:2022/12/03 13:34
-
>>766残留して長期契約でお金もたくさんもらうからたいして成績残さず遊ぶだけかな
-
771 名前:匿名さん:2022/12/03 15:01
-
>>770 スマホゲームで遊ぶんかな?
-
772 名前:匿名さん:2022/12/03 17:34
-
サンズ頼むよ、まともな外人をスカウトしてくれよ!
-
773 名前:匿名さん:2022/12/03 19:01
-
ガンケル 保険で残せは良かった
-
774 名前:匿名さん:2022/12/03 19:50
-
>>772 シーツは契約切れやろ。
-
775 名前:予想師:2022/12/03 20:25
-
岡田は前から岩貞は先発タイプ
後ろを投げるにはコントロールが悪いと言ってた、ポカが多いと
しかし今年から球速が増して打者が打ち損じてくれるのであまり失敗の場面が
なかったな
今のポジションがいいと思うが
-
776 名前:匿名さん:2022/12/03 20:27
-
岡田を信じてるよ 原より有能では?
-
777 名前:やっぱりバイクのマフラーはヨシムラ管:2022/12/03 20:30
-
>>773
ガンケルは年5、6勝しかせんからいらんよ。
-
778 名前:名無し:2022/12/04 10:14
-
776さん、同感や。
てか現役ドラフト誰をとるんですか?
-
779 名前:匿名さん:2022/12/04 10:14
-
現役ドラフトのリストの予想したい
ピッチャーはドラフト終わりケラーが残留したのを入れたら支配下は30人
外国2人取るがこれ以上減らす事はあり得ないから入らないしキャッチャー7人でこれも減らすのはあり得ない
外野も少ないから内野2人だと思う
-
780 名前:匿名さん:2022/12/04 10:23
-
サード佐藤ファースト大山
セカンド高寺ショート小幡といるし
ホームランバッターでもアベレージでもなく足も普通で守備も普通
肩だけ強い遠藤が候補一人かな
若い選手多いし外野は無理で内野も候補いるから他球団に出してやった方がチャンスある親心で候補一人に入れたと思う
-
781 名前:匿名さん:2022/12/04 10:50
-
>>779まあ野手だろうね。投手は揃っていて出番ないだけだから他球団で活躍されたら困るからね。野手は練習しないで劣化した選手ばかりだから他球団いっても活躍微妙だね
-
782 名前:名無し:2022/12/04 11:09
-
775さん、シーツが大した実績残した?
-
783 名前:匿名さん:2022/12/04 12:51
-
現役ドラフト、出番が少なそうな選手は思い切って出してあげた
ほうがいいです。
おそらく野手を2~3人リストアップしていると思います。
-
784 名前:匿名さん:2022/12/04 13:32
-
シーツ退団でサンズか・・・
別にシーツが良かったとかサンズがダメって訳じゃないが、引退してすぐのサンズ一人に野手の駐米スカウトを任せるつもりなのか?
人脈とかあるのか?
無ければ、代理人の売り込み待ちになりそうなんだが・・・
やっぱりこの球団は外国人野手の獲得にあまり真剣さを感じないな
後は、サンズがちゃんと選手を見極めてくれる事を願うが・・・
-
785 名前:匿名さん:2022/12/04 14:15
-
>>782 わからん。
-
786 名前:匿名さん:2022/12/04 14:47
-
岡留、高山、井上、いらない
-
787 名前:匿名さん:2022/12/04 14:53
-
いるわ!
-
788 名前:匿名さん:2022/12/04 15:36
-
高山いる?
-
789 名前:匿名さん:2022/12/04 15:38
-
>>784
シーツは自ら退団したようですね
他に良いオファーがあったのか?それとも可成り儲けたんで手を引いたのか
ウィリアムスに比べてシーツが推薦した野手は外れが多かった印象・・・
-
790 名前:匿名さん:2022/12/04 15:51
-
>>784誰がなってもハズレしかこないから一緒だろ!サンズはバカな阪神球団から小遣い稼ぎにやってるだけだろ!高い金くれそうだからね
-
791 名前:匿名さん:2022/12/04 16:04
-
なんでそんなにサード佐藤にこだわるかわからんw
-
792 名前:匿名さん:2022/12/04 16:18
-
ライトには引退間際でも行けるからだろ
サードは長年外野やれば出来ない
-
793 名前:匿名さん:2022/12/04 16:27
-
近本
新外国人 新外国人
小幡 高寺
佐藤 大山
西
梅野
-
794 名前:匿名さん:2022/12/04 16:44
-
セカンドは中野だろ!
-
795 名前:匿名さん:2022/12/04 18:53
-
湯浅が先発やりたいそうだけど
やるなら早めにしてあげればいい
今年は勘弁してほしいけど
-
796 名前:匿名さん:2022/12/04 19:47
-
>>795
来年、ビーズリーと旧ケラーを中継ぎで守護神適正みてどちらかが任せられそうなら湯浅先発も面白いね。
阪神は中継ぎ育成、中継ぎ補強は上手いから何とかなりそう。
-
797 名前:匿名さん:2022/12/04 20:03
-
西武よりは先発の層が厚いから希望は希望で終わるし岡田はやりたい言うてじゃやれと言うタイプではない
寧ろそれなら完投出来るんか?出来るなら考えてやる
自信ないなら言うなとタイプだがらな
-
798 名前:匿名さん:2022/12/04 22:21
-
そもそも来年やりたい言うてないし無駄な議論
-
799 名前:匿名さん:2022/12/04 22:57
-
高木豊が良い外国人ピッチャーを探してきたって誉めていた
-
800 名前:匿名さん:2022/12/04 23:45
-
>>796 まさかビースリー早速抑えにする気?誰でも先発転向はまずい。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。