テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903620
2023福岡ソフトパンクホークス
-
0 名前:匿名さん:2022/10/26 06:50
-
来年こそは優勝を
-
901 名前:匿名さん:2022/11/27 20:48
-
3S政策
3S政策(さんエスせいさく)とは、screen(スクリーン=映像鑑賞)、sport(スポーツ=プロスポーツ観戦)、s e x(セ ッ ク ス=性 欲)を用いて大衆の関心を政治に向けさせないようにする愚民政策とされている。
「ユダヤ人の3S謀略」と呼ばれるものがあった。
スクリーン(screen、映画)、セ ッ ク ス(s e x、性 交)、スポーツ(sport、運動競技)の頭文字をとって3S政策と呼称した。
第二次世界大戦後、安岡正篤は連合国軍占領下の日本での諸政策を批判するものとして使用した。
-
902 名前:匿名さん:2022/11/27 21:21
-
>>899
日本の予選突破はもう無理だな
スペインに勝てるわけがない。
日本とドイツが予選敗退だろう。
コスタリカはやはり守備を固めてきた。
敗因は日本のクリアーミス
-
903 名前:匿名さん:2022/11/27 21:23
-
負けたーーーー😭
-
904 名前:匿名さん:2022/11/27 21:25
-
コスタリカはどうしても0-7負けがあるから得失点差での勝負イコール負けだ。
日本がスペインに引き分けすら出来るとは思えないので、
ドイツはこれで心理的に有利だよ
スペインには引き分けでもよく負けたとしても絶対コスタリカには勝つ
これで何とか通過できる目途が付いている。
-
905 名前:匿名さん:2022/11/27 22:21
-
>>904
失礼。
日本とコスタリカが予選敗退だろう。
今日のコスタリカ戦敗退は滅茶苦茶痛い敗戦。
ホークスは最後に負けて日本代表も最後に負けて予選敗退。
今年は最悪の年だった。
-
906 名前:匿名さん:2022/11/27 22:52
-
背番号8が牧原に決まったという事は、近藤の入団への手ごたえが薄いという事か?
ガルビスだけでなく、スチュアートも背番号を変更すればと思う。
個人的には武田にエースナンバーは不相応かと思われる。
-
907 名前:匿名さん:2022/11/27 22:55
-
>>905
ホークスの話に戻るが、M1まで来て最終戦で逆転負けでV逸。
これは現場の選手だけじゃなくて、球団の人も相当口惜しさと憤りを感じたと思うよ。
補強やチーム強化に対する姿勢が今年は徹底してると感じる
来季は絶対にV奪回が至上命題だし、駄目なら藤本監督は来季までだと思った方がいいぐらい力が入ってると思う
それぐらい力を入れてるのに近藤や嶺井は要らないとか若手を使えとか呑気な事を言ってる人は、全く悔しくなかったんだろうなと思うし、
チームに求める物が勝つ以外のアイドル的物差しでしか見てないんだなと感じるね
-
908 名前:匿名さん:2022/11/28 06:17
-
オスナは結局単年ロッテっぽいね。
誰か他を探すのか、フェリックスを支配下にするのか否か…オスナに振られそうだけど、まぁようやく外国人枠の話が進んでよかったよかった…あとは近藤次第で一気に外国人補強情報が入ってきそうだ。
-
909 名前:匿名さん:2022/11/28 07:09
-
近藤とオスナが獲れないと大補強の目論見は崩れ去るね
嶺井は補強と言えば補強だが、物足りなく、あとは
アストゥディーヨ、ホーキンス、ガンケルで助っ人を入れ替えて終わりになりそう。
枠が空いたままだから、まだ調査中の助っ人がいるのではないかと思うし、
育成枠から何人も上げて枠を埋めて終わりとかなると、若手厨が喜ぶだろうが補強の成果は未知数になる。
-
910 名前:匿名さん:2022/11/28 07:14
-
補強はなしでも日本一
山川今永を楽しみに
-
911 名前:匿名さん:2022/11/28 07:21
-
ドイツにもチャンスが出て来たな😭
-
912 名前:匿名さん:2022/11/28 07:44
-
アストゥディーヨの獲得は確定してるの?まだ確定してないなら、獲得を見送って巨人のポランコの方を狙ってほしい。ホーキンスはまだロマンがあって期待出来るが、長打の無いアストゥディーヨは不要!日本で成功するしないは別にして、助っ人はメジャーでもマイナーでも独立リーグでも長打力がある大砲で無ければ助っ人の意味が無い!
-
913 名前:匿名さん:2022/11/28 07:50
-
まだホーキンス、ガンケルもあくまで調査…獲得するかは分からんよ、アストゥディーヨも濃厚だろうけど確定ではないし。
オスナ断念で、まぁようやく外国人枠の調整が1歩進めて少しスッキリした感あるわ。
スチュアートも武者修行で結果残してるみたいで良き良き。
-
914 名前:匿名さん:2022/11/28 08:20
-
スチュワートが外国人枠でなくなるまであと何年か
-
915 名前:匿名さん:2022/11/28 08:32
-
オスナはロッテを選んだか
-
916 名前:匿名さん:2022/11/28 08:45
-
>>911
もうドイツだろう。
引いて守るコスタリカがドイツに勝てるわけがない。
コスタリカは引いて守り引き分け狙いで来るだろうけどドイツにやられるだろう。
日本代表は引いて守るコスタリカのカウンターにやられた。
吉田のクリアミスが命取りになった。
-
917 名前:匿名さん:2022/11/28 09:03
-
>>912
俺も何度か書いたけど狙うなら巨人を解雇になったボランコだと思う。
アストゥデーヨは175センチの100キロのデブだから失敗するよ。
-
918 名前:匿名さん:2022/11/28 10:18
-
>>917
その通り!アストゥディーヨよりポランコ!
ホーキンスとポランコとのツインバズーカ砲を期待や!
-
919 名前:匿名さん:2022/11/28 10:48
-
916 このIDを見たら吐き気がする。
-
920 名前:匿名さん:2022/11/28 11:20
-
>>919
ソフトバンクファンとかいう以前に人として終わっている。
-
921 名前:匿名さん:2022/11/28 12:25
-
916さんオスナはロッテと再契約をしたみたいです。仕方が無いです。となれば巨人を退団をしましたー抑えのデラロサの獲得と元阪神のピアースジョンソンと先発のガンケルは調査中ですがあとメルセデスとウィーラーの獲得とトレードの獲得と有原と筒香と菊池雄星を獲得をして補強をして貰う様にファンクラブ事務局に言っていますからお願いをしています。
-
922 名前:匿名さん:2022/11/28 12:29
-
そんなにいらないよ。
-
923 名前:匿名さん:2022/11/28 12:38
-
入りますよ。あと1歩優勝が出来なかったので、補強は必要です。
-
924 名前:匿名さん:2022/11/28 14:11
-
外国人投手取るにしたら、出来れば30歳未満がいいよ…そういう意味でも20後半のオスナに振られたのは残念ではあるけど。
デラロサは33歳だから流石に旨みは無いかなぁ。
多分、メジャーからまた連れてくると思うけどね。
-
925 名前:匿名さん:2022/11/28 16:17
-
ポランコは良いとしてデラロサとかウィラーが必要とか言っている奴はホークスファンではないな
工作員だよ。
-
926 名前:匿名さん:2022/11/28 18:06
-
助っ人はキューバよりドミニカや
-
927 名前:ホークス:2022/11/28 21:57
-
倉野さんは一年間くらい解説で外から野球見てもらって来季から再度ホークスの投手コーチに戻ってきて欲しい
-
928 名前:匿名さん:2022/11/29 00:50
-
「負けの99%は自滅である」伝説の雀鬼・桜井章一が"20年間無敗"を貫けた本当の理由
ht tps://president.jp/articles/-/62623?page=1
-
929 名前:匿名さん:2022/11/29 00:55
-
3S政策
3S政策(さんエスせいさく)とは、screen(スクリーン=映像鑑賞)、sport(スポーツ=プロスポーツ観戦)、s e x(セ ッ ク ス=性 欲)を用いて大衆の関心を政治に向けさせないようにする愚民政策とされている。
「ユダヤ人の3S謀略」と呼ばれるものがあった。
スクリーン、セ ッ ク ス、スポーツの頭文字をとって3S政策と呼称した。
第二次世界大戦後、安岡正篤は連合国軍占領下の日本での諸政策を批判するものとして使用した。
-
930 名前:匿名さん:2022/11/29 07:10
-
ルナは要らんかね。
-
931 名前:匿名さん:2022/11/29 08:17
-
オスナが獲れなくなったことで抑えどうするんだろうね。
引き続きモイネロにするのか。ドミニカのあの若い投手はどうなんだろうかね。セットアッパーに抜擢できないのか。
藤井が先発に抜けたとはいえ、松本、又吉、嘉弥真、甲斐野、津森とリリーフ陣は駒が揃っている
助っ人の補強も近藤の件があるのかどうなのかさっぱり進んでない感じだし、
ホークスはもっと交換トレードを盛んに打診したらどうかと思うけどね。
-
932 名前:匿名さん:2022/11/29 08:22
-
ホークスの信念は選手は宝物
-
933 名前:匿名さん:2022/11/29 08:52
-
千賀もなかなか動かない
-
934 名前:匿名さん:2022/11/29 09:32
-
モイネロはチキンだから抑えは無理
-
935 名前:匿名さん:2022/11/29 12:09
-
モイネロはセットアッパーやね。
-
936 名前:匿名さん:2022/11/29 12:18
-
近藤がFA宣言してから3週間…交渉していた5球団もまさかここまで待たされるとはって感じなんだろうね。
てか何故NPBも返答期限を設けないのかしら…絶対いるでしょうに。
近藤に交渉していた分の金額を振られた球団は他の補強代に回せる様になるから返答遅くなり過ぎると営業妨害と変わらんと思うが…。
ホンマに近藤は何をそんなに悩んでるんだろうねぇ…どの球団も失礼はせんだろうに。
仮に引退後の心配しての悩みなら、このタイミングで悩む事じゃあ無いわな。
-
937 名前:匿名さん:2022/11/29 15:46
-
日本がコスタリカに負けたのは悪党+独裁者の926のせいで負けたと言う事だ。
-
938 名前:名無し:2022/11/29 19:28
-
936さん、モイネロはセットアッパーでこそいきるよね。
-
939 名前:匿名さん:2022/11/29 19:30
-
日ハムがこのタイミングで近藤に未定の再交渉予定て…交渉している各球団からしたら、ある意味嫌がらせやろ…もう師走入るし…ここまで結果待たされるのって近年あったっけか?
鷹含め近藤1人に振り回されてる球団マジで可哀想になってくる…セ・リーグや楽天の続々の補強情報が羨ましく感じる。
-
940 名前:匿名さん:2022/11/29 19:39
-
何か日に日に近藤への批判の声が強くなってきてるんじゃないかな
最初の頃は、好意的というか欲しいという声が多かったが、今はそんな感じじゃなくなって来たな
-
941 名前:匿名さん:2022/11/29 21:33
-
>>938
そうだと思う。
モイネロは8回でこそ光る存在
最近は日本のバッターも研究してきているのもある。
-
942 名前:匿名さん:2022/11/29 22:02
-
次のスレタイは ソフトパンクは止めて
ソフトバンクにして下さい。
-
943 名前:匿名さん:2022/11/29 22:23
-
>>942
本当だね。
いま気づいた。
-
944 名前:匿名さん:2022/11/30 00:17
-
近藤 ハムと再交渉らしい
-
945 名前:匿名さん:2022/11/30 00:29
-
職種が変わってしまうのは、すごく悩むと思うけど、
ある意味、野球をするという事に変わりはない!?と思うから
「そこまで悩むか?」っていう気もする、、、
-
946 名前:匿名さん:2022/11/30 04:14
-
↑
悩めwww
-
947 名前:匿名さん:2022/11/30 06:21
-
忘れられてるがFA宣言したらだいたい年末くらいまで球団は決められない
まだ11月でもたもたして決めないと批判してるがされるほどの話ではない
-
948 名前:匿名さん:2022/11/30 07:58
-
947
お前が悩めwww
バ~カwwwww
-
949 名前:匿名さん:2022/11/30 09:59
-
近藤の人的補償になる選手のことを考えたら撤退すべき
-
950 名前:匿名さん:2022/11/30 10:09
-
いいやガンガン補強しようぜ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。