テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903620
2023福岡ソフトパンクホークス
-
0 名前:匿名さん:2022/10/26 06:50
-
来年こそは優勝を
-
651 名前:匿名さん:2022/11/17 18:56
-
選手の夢を応援するなんてのはまっぴらウソ八百の建前であり、
金がない球団がポスティングシステムを正当化する金看板でしかないよ
要は、それだけ日本球界でやる事なくなったような選手、雇えないんでしょ?
雇ったら他の選手に金払えなくなるんでしょ?だよ
オリックスなんて金があると言ってて吉田を出す辺り、大型補強目論んだら金がないからだよ。それが実情だよ
-
652 名前:匿名さん:2022/11/17 19:32
-
高橋ひかるが可愛すぎる♥
-
653 名前:匿名さん:2022/11/17 20:28
-
>>650
その典型的なパターンが日本ハムだよ。
家畜を闇市で仕入れて餌を与えて肥太らせて高値で売却する。
その資金でまた家畜を買う。
人間を動物としか思っていない証拠だよ。
-
654 名前:匿名さん:2022/11/17 21:01
-
関東で長くやりたいと東スポだけは報じたらしいが、ロッテか西武で決まりか?
オリックスに行かなければいいと言ってる人いたけど、そんなのどうでもよく
ホークスは相変わらず取れませんねってなるかね。
まあ西武やロッテに行かせたら関東と引き換えに優勝は諦めたとなってもらうべく
絶対この2球団には彼が引退するまで負けるなよ優勝させるなよと猛檄を飛ばしたいわね
-
655 名前:匿名さん:2022/11/17 21:31
-
正直言って来年山川が来てくれたら近藤なんて別に来てくれなくても良いと思っている。
まあ来年山川が来てくれる保証どこにもないけれど又吉や嶺井が来てくれたから山川もホークスに来やすくなったとは思う。
一軍で伸び悩んでいるリチャードの教育係の為にも来年是非とも来て欲しい。
-
656 名前:匿名さん:2022/11/17 21:36
-
山川なんて来たらもはやリチャードの出番はない。
本人が言う通り、来季が最後のチャンスだと思った方が良いと思うよ
来季駄目なら二軍の帝王か、トレード要員だと思う。
リチャードは助っ人外国人とタイプが一緒なんだから、打てなければそれで終わりなんだよね
-
657 名前:匿名さん:2022/11/17 21:37
-
2022/11/14
勝つたびに「俺は特別だ」と思い込む…巨人・坂本勇人選手のような「非常識なスポーツバカ」が絶えないワケ
ht tps://president.jp/articles/-/63326?page=3
-
658 名前:匿名さん:2022/11/17 22:29
-
お金がある無いは別にして、ホークスは日ハムを参考にすべきだと思う。それはポスティングを認めるだけでなく、年俸に見合わない中堅やベテラン選手を容赦なく放出する事。後は大型補強を凍結する。ホークスの強みはお金がある以外に育成選手を多く抱えている。確かに主力選手が流出すれば痛いが、その分育成の中から可能性ある選手を積極的にどんどん支配下登録すれば育成で埋もれてる選手の士気が上がるし、残った主力選手も危機感が出て一層激しい定位置争いが繰り広げられチーム全体の士気が上がる。
-
659 名前:匿名さん:2022/11/17 22:37
-
>>658
言わせて貰えばホークスのフロントが一番反面教師にして、かつ意地でも踏襲したくないのが
日ハムのような球団経営でしょ。参考のさの字すら出すつもりもないと思うよ。
そしてそんな運営の仕方をするぐらいなら球団を持つ資格などないと言った風情だと自分は思う。
ホークスが目指してるのは福岡の地で自分たちのやり方でトップオブザトップに君臨する事。
黙ってても選手が勝手に寄って来るような地域の球団には出来ない事をやり遂げるってのが理念だと思うよ
-
660 名前:匿名さん:2022/11/17 22:40
-
>>656
そうかもしれないね。
環境を変えなきゃリチャードはダメかもね。
-
661 名前:匿名さん:2022/11/17 23:24
-
コンビニが全て復活しないと味のバリエーションも少なすぎるし、毎日腹が立って仕方ないぞ!!お前達は今すぐ返せ!!今すぐ新お宝メールの所に前園、富吉、楽天の二人の経費を全て持って来い!!!!!!!!
-
662 名前:匿名さん:2022/11/17 23:36
-
選手を売り物にし 日本野球のレベルを下げるポスティングなんて基本的に認めるべきではない
649さんに同意
選手の夢とか綺麗事言いながら金儲けをする必要はない 海外FAでは得にならないと計算するなんて
なんでファンはそれを支持するのかなあ
-
663 名前:匿名さん:2022/11/17 23:42
-
リチャードは環境を変えた方がいいという意見に同意
-
664 名前:匿名さん:2022/11/18 00:02
-
杉山の投げ込み 手ごたえあり
-
665 名前:匿名さん:2022/11/18 00:08
-
サード栗原 ファースト正木
ドリームチームへ第一歩
-
666 名前:匿名さん:2022/11/18 00:14
-
大関も躍進しそうじゃないか!
楽しみしかないホークスの2023
-
667 名前:匿名さん:2022/11/18 00:56
-
5連投はマナー違反だよ。
-
668 名前:匿名さん:2022/11/18 03:19
-
ファースト正木、いいと思う。143試合それでいって欲しい。
リチャードより確率が高く、中村晃より遠くへ飛ばす。
右投手の時もスタメンでフルに起用し続けてほしい!!
-
669 名前:匿名さん:2022/11/18 07:02
-
中村晃は、今年決して活躍したとは言えないのに、ゴールデングラブ賞を受賞した
守備は滅茶苦茶上手いと言っていい
これなら構想は代打の切り札からの守備固めに入り、そのまま打席が回って来ても期待できるって言う
他球団の代打屋とは一風違うって起用法が適当だろうって誰しも思うよね
もう常時スタメンを張れる選手じゃないよ。正木なり他の人が埋められなければ、山川待望論は高まるばかりでしょう
-
670 名前:匿名さん:2022/11/18 08:44
-
田中正義 楽しみ
-
671 名前:匿名さん:2022/11/18 08:46
-
中村晃に関しては年々守備範囲が狭くなってきているしスローイングのミスも増えたと思う。
来年はもっと打撃も劣化すると思う。
正木は来年レギュラーを取らないともうレギュラーのチャンスはないかもしれないね。
-
672 名前:匿名さん:2022/11/18 08:51
-
正木が他の若手と違う優位性があるのは、近藤が獲得出来てもなお一塁で勝負できるのと、その長打力が秀でている事。
近藤が入った瞬間にチャンスがなくなる若手外野手は結構いるが、正木は違う
だが、山川を獲得する前提があり、助っ人も当たったなどとなれば、実質ラストチャンスだろうね。
取れる時に取れる人が主力選手になっていく。一年間棒に振った栗原が来季既にポジションが与えられてるのがその何よりの証拠でしょ。
-
673 名前:匿名さん:2022/11/18 09:48
-
近藤が地元愛で金銭提示の誠意を蹴って西武に行ったとしたら
翌年山川が宣言をしたら、西武では到底出す事が出来ない金銭提示をしたうえでその上で
地元愛で持って獲得しましょう。それが本当の意趣返し
金で動かないで地元を選んだ選手の代わりに、金を積みまくって地元の選手を獲る。
西武ファンにぐうの音も言わせない
-
674 名前:匿名さん:2022/11/18 09:49
-
山川は来たいと言っているんだから仕方ないよ
来るに決まっている
-
675 名前:匿名さん:2022/11/18 13:41
-
又吉ー嶺井ー山川
この流れは止められない。
-
676 名前:匿名さん:2022/11/18 13:45
-
ホークスはこんなに沖縄勢ばかり獲得するんなら沖縄で公式戦やったり
沖縄県町おこしシリーズとか本拠地でやれよって思うけどね
球場内の屋台を沖縄名産で並べるとか、沖縄の有名人を始球式呼んだりとか、高校野球で沖縄代表の応援でよくやってる
指笛の音楽とかさ。
-
677 名前:匿名さん:2022/11/18 16:00
-
2次キャンプ地に沖縄も検討しなければいけなくなって来た。
-
678 名前:匿名さん:2022/11/18 16:19
-
嶺井は確定ですね。あとは近藤選手の答えを待ってガンケルと国内退団をしたー外国人の獲得とトレードですね。
-
679 名前:匿名さん:2022/11/18 18:04
-
今田耕司はど田舎の長子タイプ。
-
680 名前:匿名さん:2022/11/18 18:12
-
皆携帯ショップに富吉、前園の居場所を聞きに来ている様だし、お前達は今すぐ富吉、前園を闇金融に運び、懸賞、お小遣いの経費を全て捻出させろ!!!!
-
681 名前:匿名さん:2022/11/18 19:49
-
♬12345~~12345~~ボーダーのTシャツの~~♬
-
682 名前:匿名さん:2022/11/18 20:50
-
>>674
妄想ご苦労さん(笑)
-
683 名前:匿名さん:2022/11/18 21:18
-
確かに日ハムは12球団で最もシビアな球団経営で有名だよね
-
684 名前:匿名さん:2022/11/18 22:19
-
山川 待ち切れない
-
685 名前:匿名さん:2022/11/18 22:48
-
山川と嶺井はプライベートでも仲良し
それに東浜、又吉、嘉弥真、リチャードが集まれば沖縄県人会がホークスには出来る。
山川が来ない理由が見つからない。
-
686 名前:匿名さん:2022/11/18 23:25
-
福岡でドスコイ!
-
687 名前:匿名さん:2022/11/18 23:30
-
>>686
きも
-
688 名前:匿名さん:2022/11/18 23:32
-
再び黄金期を迎えそうな2024は小久保体制か
-
689 名前:匿名さん:2022/11/18 23:53
-
松田が巨人を変える
-
690 名前:匿名さん:2022/11/18 23:55
-
小久保より和田がいい
-
691 名前:匿名さん:2022/11/19 00:05
-
和田はまだ若過ぎる
-
692 名前:匿名さん:2022/11/19 01:00
-
>>686
九州場所なら今やってるぞ!(笑)
-
693 名前:匿名さん:2022/11/19 02:31
-
嘘
・ゼカリア・シッチン(ユダヤ人考古学者)のアヌンナキの話は嘘。ゼカリア・シッチンの翻訳は間違ってる。アヌンナキが金を採掘したーってのは嘘。アヌンナキって言葉も間違い。
・エドワード・スノーデンの地底人の話は嘘(誰かの創作の可能性が高い)。エドワード・スノーデンは地底人の話をしてない。(ムー編集長の三上もこの話(嘘)を信じてるようだ)
-
694 名前:匿名さん:2022/11/19 05:54
-
692 頭大丈夫?
-
695 名前:匿名さん:2022/11/19 08:00
-
工藤の次は平石がよかった
-
696 名前:匿名さん:2022/11/19 08:16
-
嶺井は第2捕手ってばかり言ってる人が多いが、来季の開幕投手は東浜かもしれないからそれだと嶺井だろ。
あと、相性の良い投手を探るのとホークスの投手を知って貰うためにしばらくは嶺井スタメンで甲斐が終盤の使い方じゃないのか
反対に新人や移籍組が投げてる場合は甲斐がマスクを被るかもね
-
697 名前:匿名さん:2022/11/19 09:29
-
>>691
後期高齢者のおまえに比べたら、大半の人は若すぎるだろ?
-
698 名前:匿名さん:2022/11/19 10:02
-
696さん 石井一久対平石なら客が呼べる
-
699 名前:匿名さん:2022/11/19 10:07
-
デスパイネ グラシアルが去ればキューバとは少しづつ離れていくのかな
-
700 名前:名無し:2022/11/19 11:20
-
デスパ、グラシアルはどうなるの?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。