テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903620

2023福岡ソフトパンクホークス

0 名前:匿名さん:2022/10/26 06:50
来年こそは優勝を
601 名前:匿名さん:2022/11/15 19:34
各紙の監督インタビュー見る限りアストゥディーヨ獲得確定なんかな?
となると支配下63人目やね。
602 名前:匿名さん:2022/11/15 21:37
>>599
金銭的にはソフトバンクとオリックスだけど最終的にはオリックスかな?
財政的に苦しい西武とお家騒動のロッテに近藤は行かないと思う。
603 名前:匿名さん:2022/11/15 23:29
♬巨人軍が始めて~~木星に着いたよ~~ミテカントロプスになる日も~~♬
604 名前:匿名さん:2022/11/15 23:40
なぜホークスを断る?あり得ないだろ
605 名前:匿名さん:2022/11/15 23:50
来年こそは優勝って毎年のように日本一になってるよ
606 名前:匿名さん:2022/11/16 00:53
>>604
4年前の浅村の時は?
607 名前:匿名さん:2022/11/16 06:21
>>603今日人類が~🎵木星についたよ~🎵
が正解
歌詞は正確に
608 名前:匿名さん:2022/11/16 06:29
597
社会の不良債権はあんたやwww
609 名前:匿名さん:2022/11/16 07:19
人間は金で動くのが普通
610 名前:ドイツ戦スタメン?:2022/11/16 07:33
       前田

  久保    鎌田     伊東
     遠藤     守田
長友                酒井
     吉田    富安
        権田
611 名前:匿名さん:2022/11/16 07:35
近藤 柳田 山川のクリーンアップを早く見たい
来オフが楽しみ
612 名前:匿名さん:2022/11/16 08:35
お医者さん 決断したね
これでソフトバンクグループ幹部は間違いない人生
613 名前:匿名さん:2022/11/16 10:05
笹川の未来は明るすぎる
614 名前:匿名さん:2022/11/16 10:27
オリも近藤に6年提示の可能性とな…本気やねぇ。

外国人獲得は近藤次第で多少候補が変化するかもね。
てか藤井の配置転換するか悩んでるとこ見ると、オスナと交渉うまく進んでいないかもしれんね。
615 名前:匿名さん:2022/11/16 10:30
そりゃ吉田正が出て行くかも知れんから欲しいやろ。
616 名前:匿名さん:2022/11/16 10:38
>>615
まぁ確かに。
ただ鷹と同等のマネーゲームで競うのは珍しいと思ってね。
それにAランクW取りは近年のFAじゃ珍しいんやない?
617 名前:匿名さん:2022/11/16 10:51
近藤は要らん!増田を使え!
618 名前:匿名さん:2022/11/16 12:30
達川が増田は吉田になれると絶賛
619 名前:匿名さん:2022/11/16 12:36
達川は笹川を柳田になれると絶賛
620 名前:匿名さん:2022/11/16 12:42
藤井 板東は千賀になれるともっぱら
621 名前:匿名さん:2022/11/16 15:21
>>614
オスナはもともとメジャーでも実績があるのでメジャーが狙っている。
ちょっとホークスは厳しいかな?
巨人も狙っているという噂だけどメジャーには勝てない。
622 名前:匿名さん:2022/11/16 15:26
マルティネス再獲得したから、オスナの獲得は無いかも?
623 名前:匿名さん:2022/11/16 17:05
井手和男内野手は使わないのか?
624 名前:匿名さん:2022/11/16 19:38
>>622
マルティネスはパドレスと再契約
年俸10億円だから日本への復帰はまずあり得ない。
625 名前:匿名さん:2022/11/16 20:17
>>624
すまん!記事を読み間違えてた!💦
626 名前:匿名さん:2022/11/16 20:48
NO.10212879 2022/02/27 12:46
清原和博氏(元巨人)ソープランドで🌟『当たり前の事をしただけ』
627 名前:匿名さん:2022/11/16 23:04
ビズリーチ✌
628 名前:匿名さん:2022/11/16 23:16
森はキャッチャーとして嫌らしさはないとバッサリ斬った藤本
629 名前:匿名さん:2022/11/16 23:22
6年30億で来ない奴はいない
他球団でこんな出せるところがあるか?
630 名前:匿名さん:2022/11/16 23:27
>>604
金だけじゃないんだよ。
631 名前:匿名さん:2022/11/16 23:56
あくまで報道だけど、6年30億「超」だからね。5億+出来高の可能性があるということ。
オリックスは最長6年で年辺りの年俸は4億ちょっと+出来高。
幾ら金だけではないと言っても、こんな相場が跳ね上がる選手なんて球界見渡してもないよ。乗っかってもいいんじゃないかと思うけどな
金だけと言われてるホークスだけど、常勝軍団の旗印を掲げてるからね。優勝争いは常にできるはずの球団であるというのを忘れてる人多いよ。
今だけ強いオリックスとは違うと思う。
632 名前:匿名さん:2022/11/17 00:05
そうそう誠意だよ。
633 名前:匿名さん:2022/11/17 00:14
あとやたら人の縁を武器にしたがる人いるけど、プロの世界って成果主義。
自分にとってツテの人物も方針一つで去っていなくなるのが常だからね。
よほど嫌いな人がいればその球団に行かなければいいが、人を当てにしてホイホイ移籍は決断するものじゃないよ
きっと数年先に後悔する。
やっぱり評価の対象はプロなら金銭だと思う。金銭に大差なければ環境。その二つに大差なければその次に人だと思うよ。
634 名前:匿名さん:2022/11/17 07:32
マギーは要らんかね。
635 名前:匿名さん:2022/11/17 07:55
ソフトバンク 6年30億超
オリックス  最長6年の4年18億
西武     6年総額24億
千葉ロッテはどうするかね。
636 名前:匿名さん:2022/11/17 08:36
近藤への提示条件どこも似た感じになってきたね。
西武もなんだかんだ高額提示だし、都内で監督も同席した交渉ときたから近藤としては印象に残るわなぁ…これが地方球団のデメリット…電話だけの監督交渉だとね。
さてさて、どうなるか。
637 名前:匿名さん:2022/11/17 10:09
藤本監督、FA近藤と電話交渉。
「近藤くんは、うち(に来てくれる)やろう!」とニヤリ。(byスポニチ)
638 名前:匿名さん:2022/11/17 10:12
やはりホークスが頭抜けた金額
639 名前:匿名さん:2022/11/17 10:17
金こそ評価 金こそ誠意 金こそ熱意
野球選手はプロだから教育とは異なるよ
個人経営者と原も言っただろ
640 名前:匿名さん:2022/11/17 10:54
そうビジネスだから
建前はファンの為
本音はお金の為
641 名前:匿名さん:2022/11/17 10:58
これからの野球はホークス中心
642 名前:匿名さん:2022/11/17 11:23
636 巨珍は?
643 名前:匿名さん:2022/11/17 13:39
マルティネスの残留は仕方が無いdす。あとは阪神を退団をしたガンケルの調査とオスナは調査中で巨人を退団をしたーメルセデスとかウィーラーは実績があるから獲得はして欲しいですし、まんがいちホーキンスとマーリンズから獲得をしたショート以外全部守れる外国人選手(名前は長いのですいません)の2人が不調だったらウィーラーとかレアードとかマルテ当たりの中から獲得をしてあと阪神を退団をしたーウィーカーソンとかアルカンダラ当たりの獲得をしてもいいと思います。第8波が入っているし、外国人選手の獲得も絞られてくるので、国内実績の獲得もありかなと思います。
644 名前:匿名さん:2022/11/17 13:48
嶺井選手はホークス入りは間違えないですね。あとは近藤ですから藤本監督が電話で言ってくれたので、後は西武とロッテの交渉があるので、結果を待って近藤選手にホークスに入って貰って打倒オリックスと交流戦でヤクルトにりべんじをしたいですし、交流戦の優勝とリーグ戦の優勝とCS突破をして日本に値奪回を目指して貰いましょう。さっきかいた644はファンクラブ事務局さんには外国人とFAとトレードの補強の獲得をして下さいねと言っていますので、来期はリベンジをして勝って貰いましょう。
645 名前:匿名さん:2022/11/17 13:50
>>643
守備が下手で巨人を退団したポランコも実績があるから調査するべきだと思う。
646 名前:匿名さん:2022/11/17 15:09
646さん。はい。そうですね。ポランコは左バッターですから、ホークスが調査をして欲しいです。
647 名前:匿名さん:2022/11/17 15:37
吉田正尚ら夢を応援する11球団と柳田の夢を潰す器の大きさは全然違うね…
モイネロも早いとこ行きたいだろうね
648 名前:匿名さん:2022/11/17 16:24
選手は売り物ではない財産である。
649 名前:匿名さん:2022/11/17 17:16
>>647
同意!ホークスもいい加減にポスティングを認めるべき!
650 名前:匿名さん:2022/11/17 18:40
夢を応援するなんて言えば聞こえはいいが、
要は、選手を大金で売り払ってるんだよ。
対価があってのこと。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。