テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903620

2023福岡ソフトパンクホークス

0 名前:匿名さん:2022/10/26 06:50
来年こそは優勝を
451 名前:匿名さん:2022/11/10 10:16
もっと派手に金を使うべき
金はある
球界の秩序をぶち壊せ
452 名前:匿名さん:2022/11/10 10:16
スチュアートはババだったね。メリケンに騙された。
453 名前:匿名さん:2022/11/10 11:10
452そうですね。バラエティー番組でお笑い芸人さんと同じで突込みが上手いですね。
454 名前:匿名さん:2022/11/10 11:21
ホークスファンではない工作員がうようよ
455 名前:匿名さん:2022/11/10 11:28
松田はまだ決まらない
456 名前:匿名さん:2022/11/10 11:53
>>443
お前も要らない
457 名前:匿名さん:2022/11/10 12:25
>>443
グラシアルは退団が決まったらしいよ。
あとレイも
グラシアルの代わりがホーキンス
レイの代わりがガンケル
458 名前:匿名さん:2022/11/10 14:48
MLBのナショナルズにいたフランコ選手は日本でプレイをする希望を持っていますが、彼は内野で3塁でしたから、ホークスは獲得はしないかな。
459 名前:名無し:2022/11/10 15:26
>>457そうなんだ。
まあ今年はダメでしたが、今まで活躍してくれたから、お疲れさまでした。
460 名前:匿名さん:2022/11/10 16:05
>>458
日本の球団と契約したとのニュースが出てたよ。球団名は出てなかったけど多分楽天だろね。
461 名前:匿名さん:2022/11/10 16:20
461さんありがとうございます。となるとホーキンスは合格にして入団をして欲しいです。あとオスナとガンケルともう2人打てる待望ですね。FAは明日から交渉が出来るから獲得をして欲しいです。
462 名前:匿名さん:2022/11/10 18:13
沖縄出身で東浜の高校大学の後輩嶺井は確実として近藤が取れたらラッキーだよな
本当は森友哉が取れたら全てが解決するけどまあ来るわけがないよな
463 名前:匿名さん:2022/11/10 18:26
近藤不要!増田を使え!
464 名前:匿名さん:2022/11/10 18:35
>>463
老害に直接言えよ。
465 名前:匿名さん:2022/11/10 19:07
ホークスに来る可能性は殆どないって言われてるし、
何だか、宣言選手にとって、いい金額釣りあげの材料に使われてるだけとか、非常に惨め
今回近藤が獲得出来なかったら、二度と九州出身選手以外の日本人FAは相手にするなと言いたい。
時間の無駄だ。
466 名前:匿名さん:2022/11/10 19:18
桜田ひよりが可愛すぎる♥
467 名前:匿名さん:2022/11/10 19:23
2010年の西武から来た細川ぐらいかな九州出身者以外からFAで来た選手は
まあ細川のお陰で西武には負け越さなくなったよな
468 名前:匿名さん:2022/11/10 19:28
ホークス球団はFAで補強したくとも、昨今、来てくれる選手がいなく獲得が困難になってるのがよくわかってて、
だからファームの設備投資や、3軍4軍制を敷いて、数と競争の原理で恒久的に強いチームを作ろうとしてるわけだ。
なのに地域的に選手に来てもらいやすい球団のOBや関係者やらファンに
選手を青田買いしてるとか、数撃てば当たるとか、そういう批判は言われる筋合いないと思うんだ。
要は獲ろうと思えば取れるのに金がないから獲らないだけじゃん。それで若手を育ててとか全然自慢にならんよね
469 名前:匿名さん:2022/11/10 21:29
言いたい奴には言わせておけばいいじゃん。
プロ野球の球団そのものが無い県の方が圧倒的に多いわけなんだからさ
シーズン中は楽しませてくれたんだからそれで良くねぇ。
470 名前:匿名さん:2022/11/11 00:25
いよいよ今日からFAだけでなく外国人獲得も解禁。
一体どんなストーブリーグになるのか。
驚くような補強はあるのかフロントの腕の見せ所。
471 名前:匿名さん:2022/11/11 00:28
>>465
相変わらず老害がうるせえな。少しは口を慎んだらどうだ?
472 名前:匿名さん:2022/11/11 01:32
ここのスレは荒らしのソフトバンク爺とか,中高年のおっさんが多いみたいね。
473 名前:匿名さん:2022/11/11 04:33
東スポより

ガッツあふれる全力プレーに加えて、内外野、捕手もこなすユーティリティープレーヤーのウィリアンズ・アストゥディーヨ(31=マーリンズFA)も調査している。
との事だそうです
474 名前:匿名さん:2022/11/11 06:24
ガンケルは3年ともフルに1年間働けない
毎年夏頃からいなくなるが特に今年の交流戦三試合先発は相手ベンチ見たら白旗挙げてるように見えるくらい抑えてた
3か月くらいは戦力になると思う
475 名前:匿名さん:2022/11/11 06:25
来年の今永と山川を獲得できればそれでいい
476 名前:匿名さん:2022/11/11 06:44
大本営の西スポですら、グラシアル・デスパイネの退団が決定的と出て来た
やっとこの辺が去った。功労者だけどチームが生まれ変わる妨げになっていた
これでいいんだよ。来季は絶対にV奪回だから、今までやれてたから、なんて尺度の助っ人は代えないといけなかったんだ。
477 名前:匿名さん:2022/11/11 07:34
476 2人も無理やろ。
478 名前:匿名さん:2022/11/11 08:41
>>472
荒らしは陰湿なお前とソフトバンク爺さんだよ。
479 名前:匿名さん:2022/11/11 09:28
>>475
今永がホークスが来ることがあったとしたら、その頃には多分和田はもう引退だろうから、左の先発の補強になるね。
山川が移籍して来たら、遂に柳田もいいところまで来たかなって感じになる。
でも山川もそんなに若くはないんだよな。
480 名前:匿名さん:2022/11/11 12:49
欲しい欲しい病再発したか(笑)
481 名前:匿名さん:2022/11/11 12:57
欲しい欲しい病はどう見ても巨人だけだろ
中島、長野、中田、松田に、育成に落とした梶谷と、よくぞここまでロートルを揃え切ったなと逆に感心する
松田を巨人が獲りに来たってのは流石に予想出来なかったよ。
もっと他の球団に取り手があるのかと思ったが、多分、ろくになかったんだろうな。
救いの手状態だったと思うわ
482 名前:匿名さん:2022/11/11 14:10
481 それは原やろ。
483 名前:匿名さん:2022/11/11 14:52
ツインズのアストゥディーヨ選手の獲得を目指していますね。グラシアルとレイは退団でデスパイネがスポーツ新聞の記事でバラバラで退団とか残留濃厚とか書いていますね。ガンケルとオスナの獲得は調査をしていますし、あとスアレスはパドレスと5年契約で残留が決まったし、ニックマルティネスが27億7千万のオプションを破棄をしてFAになったんですね。マルちゃん2年ぶりに戻って来て欲しいですね。FAは解禁で近藤は三笠GMがさっそく出馬していますし、明日は嶺井と交渉をするんですね。伏見も交渉をしてもいいと思いますね。ファンクラブ事務局にはきちんと言っています。
484 名前:匿名さん:2022/11/11 15:34
村田兆治さんは火事で亡くなったんですね。ご冥福を祈ります。
485 名前:名無し:2022/11/11 16:13
デスパはいらん!
486 名前:匿名さん:2022/11/11 16:19
仲里依紗キバツやなー(笑)
487 名前:匿名さん:2022/11/11 16:53
>>482
それは長嶋や
488 名前:匿名さん:2022/11/11 16:58
松田マジでいらん
どうにかしてくれ
489 名前:匿名さん:2022/11/11 17:34
488 いいや腹もやろ。
490 名前:匿名さん:2022/11/11 18:07
松田はいらんかね?
491 名前:匿名さん:2022/11/11 18:56
昔の巨人みたいに人気チーム
流石王貞治
492 名前:匿名さん:2022/11/11 21:36
松田は子供の頃は巨人ファンで巨人の4番サードだったミスターに憧れていたそうだから最後に夢が叶って良かったじゃん。
493 名前:匿名さん:2022/11/11 22:39
【ソフトバンク】「三振しない男」アストゥディーヨ獲得へ、メジャー588打席で28三振(by日刊スポーツ)

遊撃手以外はどこでも守るユーティリティープレーヤーだそうです。
494 名前:匿名さん:2022/11/12 04:21
その外国人 名前覚えにくい
どうやって覚えようか悩む
495 名前:匿名さん:2022/11/12 05:20
松田は巨人を体験してまた、ホークスに戻っておいで
今度は指導者としてになるのかなあ
496 名前:匿名さん:2022/11/12 05:25
近藤の人的補償でハムに若手が取られませんように
又吉の時みたいに上手く乗り切ってくれ
497 名前:匿名さん:2022/11/12 05:30
スチュワートジュニアはセリーグならエースになれるのでは?層が厚いホークスでは出番が回ってこないから可哀想だ
498 名前:匿名さん:2022/11/12 06:03
↑自惚れんな。
499 名前:匿名さん:2022/11/12 06:17
>>496
人的補償で狙われる選手は若手よりも一軍実績がある選手だと思う
日ハムがホークスを対象とするなら余計そうすると思うよ
そして年俸が高い選手は獲らないと思うよ。
実際にリスト作成する場合は、野手はレギュラーとそれを狙える若手選手のみに抑えて、投手を数多くプロテクトしないと戦力を持っていかれるよ
1軍に定着していない若手野手で守れるのはリチャードぐらいだろう。
500 名前:匿名さん:2022/11/12 07:15
ホークス、近藤に対して出来高込みで推定6年総額30億円超の
超大型契約を用意していることが11日、分かった(by日刊スポーツ)

これで来てくれなかったら仕方ないわな・・・
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。