テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903619

2023 中日ドラフト

0 名前:匿名さん:2022/10/25 18:57
来年は豊作の話が巷を賑わわせています
少し 早いけど たてます 個人的には
東洋大 細野を推します
421 名前:予想師:2023/04/09 01:31
鵜飼もブライトもきっと出て来るよ、石川はどうしてるんですか
422 名前:匿名さん:2023/04/09 05:06
立浪にはやめてほしいが、好き嫌いの起用はしてないと思う。
逆に、誰が監督なら今の選手で勝てるのか?
落合博満でも絶対に勝てない。
423 名前:匿名さん:2023/04/09 08:21
工藤さんにしてほしい。
424 名前:匿名さん:2023/04/09 10:46
>>421石川今年も安定の故障するかな
425 名前:匿名さん:2023/04/09 19:38
仲地は二軍でも出るたびにボコボコ打たれている。こんな選手をなぜドラフト一位で取った
のか理解不能である。スカウトの眼力がないのはわかっていたが酷すぎる。
いい加減スカウトを変えないといつまで経っても同じ事の繰り返しで優勝どころか 
Aクラスも難しいだろう。
未だにドームは広いから守備中心の編成をすると言う、訳わからないスカウトが
多すぎるよ。たわけか。
426 名前:匿名さん:2023/04/09 19:41
井坪いいな!スカウトはしっかりしてくれ💢
427 名前:匿名さん:2023/04/09 22:09
>>425ドラフトは笑われて目立たないといけないからです
428 名前:匿名さん:2023/04/10 09:59
昨年のドラフトは、最下位になった優位を全く生かせないドラフト
だった。
3位くらいの候補を1・2位で指名するとかアホかよ。
429 名前:匿名さん:2023/04/10 09:59
ぶっちゃけ谷繁に戻せばいいんでは?
揉めた落合ももう球団にはいないことだし。
430 名前:匿名さん:2023/04/10 10:10
井坪、逸材だったのに・・・
431 名前:匿名さん:2023/04/10 10:27
>3位くらいの候補を1・2位で指名するとかアホかよ。

大山を単独指名したときの阪神もそういわれたから、仲地や村松が主力になればそういう評価はひっくり返る。
その前の年の指名の方が問題なきはするけど。
432 名前:匿名さん:2023/04/10 10:45
こんな球団には入団すべきではない。
433 名前:匿名さん:2023/04/10 13:06
この貧打では
投手のスカウト大変だな
面会すらしてくれなさそう
いい投手の獲得実績だけは優秀なだけに可哀想
434 名前:匿名さん:2023/04/10 16:23
明瀬か青山を取ろう。
435 名前:匿名さん:2023/04/10 17:19
>>433スペ投手ばかり指名してるからプチブレイクが精一杯じゃん
436 名前:匿名さん:2023/04/10 21:12
ドラフト2位は失敗ばかり
スカウト、編成も責任を取れ
437 名前:匿名さん:2023/04/11 15:54
井坪を取れば良かった。スカウトはしっかりしてくれ
438 名前:匿名さん:2023/04/11 16:18
>スカウトはしっかりしてくれ

スカウトの意見をひっくり返して監督がいいと思った選手取ってる可能性があるので、スカウトに責任があるのかどうかは微妙な気も。
ブライトとか思いっ切り監督の肝いりだよね。
439 名前:匿名さん:2023/04/11 22:49
>>437育成できないから無理!
440 名前:匿名さん:2023/04/11 22:53

偏差値28は要らない。
441 名前:匿名さん:2023/04/11 23:47
大野手術でペナントレースは完全に諦めた。ドラフト会議は楽しみしかない。1位真鍋2位東松の裏技もあり。
442 名前:匿名さん:2023/04/12 05:31
立浪ならブライト一位はない。
443 名前:匿名さん:2023/04/12 05:49
井坪が欲しかった。彼は天才だよ
444 名前:匿名さん:2023/04/12 07:32
長打力がないので佐々木1位かもな。
445 名前:匿名さん:2023/04/12 09:07
仲地は全く使えない誰だ指名決めたの
446 名前:匿名さん:2023/04/13 00:06
井坪~~~~~~~😭
447 名前:匿名さん:2023/04/13 00:16
井坪より失敗は前川やろ中日は。前川中日希望やったし味谷っていうゴミを四位で指名しとるし。
448 名前:匿名さん:2023/04/13 20:34
投手陣は故障で今年は育成含めて投手を多く取った方がいい。
捕手、内野手、外野手は1人だけでいいじゃない。
449 名前:根尾サトミ ◆yLTeuU578Q:2023/04/14 01:44
>>446
仲地を選んだ最大の理由って読谷村出身コネだったからなのかな!?立浪監督の言う通り私も何度もユーチューブを見直してみたけれど競合になるヤクルト吉村はともかく日本ハム2位同じ沖縄出身の金村の方がユーチューブでも球も速くて変化球のキレも抜群でした。大学での実績も上だった。
実際CBCテレビのドラフト直前予想も1位金村だった。2位予想友杉含めて怪我持ち村松を選んだ立浪監督より今のところCBCが正解だった。
立浪監督は競合を避け単独指名狙いの傾向があるので来年も他球団の動向を踏まえすぎて、後出しじゃんけんして直前や前日にまた公表するのかな⁉
去年とにかく抽選を怖がっていて、ブラフを出し他球団に事前公表してもらうまで待ち{もう単独指名確実選手じゃないとイヤだ}と逃げ腰になった!

深刻な超貧相打線に陥っているので今年の1位は遊撃手以外内外野どこでも守れる即戦力長距離砲スラッガー度会隆輝はずれ上田希由翔が理想かな‼度会ジュニアはヤクルトと相思相愛っぽいけど略奪してでも欲しい存在です。
450 名前:匿名さん:2023/04/14 05:23
仲地のストレート、通用しないか?
451 名前:匿名さん:2023/04/14 06:30
ドラ1、2が活躍してくれないとドラフト戦略がむずかしくなる
452 名前:匿名さん:2023/04/14 13:13
全員長距離放指名すれば一人くらいはものになる
453 名前:匿名さん:2023/04/14 22:13
>>452育成出来ずにスペ選手ばかり増やすだけだよ!
454 名前:匿名さん:2023/04/14 22:38

偏差値27には関係無い。
455 名前:匿名さん:2023/04/15 07:44
高橋宏斗も二軍で打たれていた。
仲地もがんばれ。
456 名前:匿名さん:2023/04/15 07:48
>>454お前がね!
457 名前:匿名さん:2023/04/15 23:08
>>455そろそろ故障するかな
458 名前:匿名さん:2023/04/15 23:32

偏差値27は要らない。
459 名前:名無し:2023/04/16 19:59
1位度会2位武内3位赤塚4位中川(本田技研鈴鹿)。
ちびっ子は要らない。
460 名前:名無し:2023/04/16 21:23
ちびっ子でも故障歴がなくて1年生からずっと出ていて俊足の熊田は4位か5位で獲れ。
461 名前:匿名さん:2023/04/16 21:38
>>459みんな指名拒否です
462 名前:匿名さん:2023/04/17 06:48
しちゃえばこっちのもの
463 名前:匿名さん:2023/04/17 06:51
462 偏差値27は引っ込んどけ
464 名前:匿名さん:2023/04/17 14:12
岡林、石川、細川、龍空、福永の黄金期で、それに加えてブライト、鵜飼、村松、田中
今年はもうビシエド起用しないなら、真鍋か上田を1位指名でいいと思う、
2位以降は投手4人ぐらいにして捕手一人で
465 名前:匿名さん:2023/04/17 21:39
>>462指名されても拒否はできるぞ!
466 名前:匿名さん:2023/04/19 20:25
>>464一軍、二軍弱すぎでファンが減りました。
467 名前:匿名さん:2023/04/20 06:05

偏差値27は要らない。
468 名前:匿名さん:2023/04/20 16:46
>>467お前がな!
469 名前:匿名さん:2023/04/21 00:23

御免25やったね。IQは5か…
470 名前:WBC:2023/04/21 07:07
2年連続野手主体ドラフトでピッチャーの指名少ないので上位は分からないが3分の2はピッチャーやろな




必須