テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903619

2023 中日ドラフト

0 名前:匿名さん:2022/10/25 18:57
来年は豊作の話が巷を賑わわせています
少し 早いけど たてます 個人的には
東洋大 細野を推します
371 名前:匿名さん:2023/03/27 05:20
ドラゴンズの2位指名がよくないって言うけど。
372 名前:匿名さん:2023/03/27 09:05
369 偏差値27は要らない。
373 名前:匿名さん:2023/03/27 20:10
>>371指名選手は悪くなくても育成できないのと呪われて故障する選手ばかりです。
374 名前:匿名さん:2023/03/27 20:49
指名した選手がいま一つだったと思う
375 名前:匿名さん:2023/03/28 11:13
偏差値27ってどうやったら取れるんだ?
376 名前:匿名さん:2023/03/29 06:50
ドドリゲス退団濃厚で終わった
377 名前:匿名さん:2023/03/29 11:10
ブチリゲス
378 名前:匿名さん:2023/03/29 21:35
中日に入団拒否の選手増えてくるだろう
379 名前:匿名さん:2023/03/29 21:55
ジャリエル亡命でも自由契約にしなければ契約できないから安心しろ。非常識な奴はこのままスルーで契約させるな。
380 名前:匿名さん:2023/03/29 22:18
今年も立浪の暴走ドラフト期待しています
381 名前:匿名さん:2023/03/30 08:32
巨人のがお笑いだよ。
382 名前:匿名さん:2023/03/30 09:53
ジャリエルは未だに携帯の電源を切っている。このまま保留してメジャーにはいかすな
383 名前:匿名さん:2023/03/30 16:22
>>381巨人は育成できてるぞ残念
384 名前:匿名さん:2023/03/30 16:30
松井、坂本、岡本
たまたま育っただけやん。
385 名前:悲報:2023/03/31 08:33
ソフバン爺復活
386 名前:匿名さん:2023/03/31 23:27
>>384中日にはたまたま育つような選手もいません
387 名前:匿名さん:2023/04/01 12:03
根尾、石川もうダメなので客寄せパンダに佐々木指名すれば!
388 名前:通りすがり:2023/04/01 21:38
180センチ以上ある社会人の野手を獲れ。
間違っても大学生のちびっ子は獲るな。
389 名前:通りすがり:2023/04/01 21:48
>>97
早大の印出だろうね。
390 名前:匿名さん:2023/04/01 22:21
>>388そしたら得意のスペ選手指名するかもね
391 名前:匿名さん:2023/04/02 11:57
育成プランないから選手がかわいそうだね。
392 名前:匿名さん:2023/04/02 15:53
左が砂田一人左とるだろう普通。
393 名前:匿名さん:2023/04/02 19:36
ドラフトどうでもよい。
もうドラゴンズを見たくない。
394 名前:匿名さん:2023/04/02 20:14
>>393
わざと負けよるよドラフト会議に備えて。
395 名前:匿名さん:2023/04/02 22:53
>>394捕手を10人指名しよう
396 名前:匿名さん:2023/04/02 22:58

ジジイの言う通りやな。
397 名前:匿名さん:2023/04/03 11:15
>>394

キチガイ
398 名前:匿名さん:2023/04/03 20:49
まず育成体制しっかり作ろう
399 名前:匿名さん:2023/04/04 20:44
打てないのに非力松村指名
400 名前:匿名さん:2023/04/04 20:53
こんだけ打てないとドラフト会議はまた1位野手やわ。
401 名前:匿名さん:2023/04/04 21:14
去年2位で内藤を指名しとけば今年左投手や度会を指名できたアホやわ立浪。
402 名前:匿名さん:2023/04/04 21:39
立浪やめろ。
403 名前:匿名さん:2023/04/04 21:59
>>400サプライズで無名選手指名します。
404 名前:匿名さん:2023/04/04 22:07
佐々木のブーちゃん行くしかないわ悪いけど。
405 名前:匿名さん:2023/04/05 00:13
まあ内藤もやけど何で森下指名しなかったか謎。
406 名前:匿名さん:2023/04/05 05:20
試合で日本一になる前に
編成、スカウトを日本一のスタッフにしろ。
407 名前:匿名さん:2023/04/05 19:43
>>405前年に大卒外野手1、2位でとってまた同じ大卒外野手1位指名とか普通しないよ!
408 名前:匿名さん:2023/04/05 19:51
森下はゴミ指名しなくて正解。
409 名前:匿名さん:2023/04/05 20:12
森下が正解だった。
410 名前:匿名さん:2023/04/05 21:26
もういいだろうドラゴンズ
プロやめろ
411 名前:匿名さん:2023/04/07 13:53
森下取ってどうするんだ。外野はいらん。
412 名前:匿名さん:2023/04/07 14:08
使うんよ。
413 名前:匿名さん:2023/04/07 14:14
森下のこと言う前に、その一年前に正木より鵜飼を選んだ判断がどうなの?というのが先な気はするな。
去年の成績だけ見たら似たようなもんだが、あの層の厚いSBで開幕一軍に残ってるんだから。
ブライトの一位は新監督立浪の強い意向を汲んでらしいからしょうがないが、大学時代の実績から言っても正木の方が上なのに慶應の野手活躍できないジンクスを信じたのかスルーして鵜飼、同順で指名順後のSBに取られた。
414 名前:匿名さん:2023/04/07 14:17
>>413
阪神ファン何も知らんのだから荒らすなって
415 名前:匿名さん:2023/04/07 14:25
出も事実だろ?
中日が上位指名する噂があった正木をスルーして鵜飼に行ったのは。
事実書くのが何で荒らしなん。
ここは北朝鮮なのか?反対意見は全排除か?
416 名前:匿名さん:2023/04/07 14:31
まあ、中日や巨人よりSBの方が見る目がある。ただそれだけのこと。
417 名前:匿名さん:2023/04/07 17:45
>>416心配しなくても巨人は中日と違ってそれなりに活躍してるぞ!
418 名前:匿名さん:2023/04/08 19:38
ドラフトより立浪の采配、打順の決め方、好き嫌い起用を辞めさせる方が先です。
419 名前:匿名さん:2023/04/08 23:05
>>418立浪何年契約?
420 名前:匿名さん:2023/04/08 23:11
21年




必須