テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903618
2023 巨人ドラフト
-
0 名前:匿名さん:2022/10/20 12:59
-
2023年は大豊作!
高校生
前田 東松 坂井 平野 宮國 佐々木
真鍋 佐倉 森田 堀 青山
大学生
細野 上田大 高 松本 赤塚 進藤
上田希 廣瀬
社会人
飯田 古田島 峯村 度会
-
651 名前:匿名さん:2023/01/01 20:19
-
>>648今年は1位は投手だろ!そのために去年上位二人野手でいったでしょ今年を考えて。そろそろエース候補指名しないとね
-
652 名前:匿名さん:2023/01/02 02:18
-
エース候補 いる?
-
653 名前:匿名さん:2023/01/02 02:23
-
スポーツ紙では佐々木大人気
清宮に入札した読売が佐々木に行かない理由がない
清宮だってファースト専だろ?
-
654 名前:匿名さん:2023/01/02 08:24
-
力士佐々木を指名するのは
西武ぐらいだろ
-
655 名前:匿名さん:2023/01/02 10:14
-
>>652細野、西舘、上田大かな。
-
656 名前:匿名さん:2023/01/02 11:02
-
スター性がある?
-
657 名前:匿名さん:2023/01/02 12:14
-
2023年
1位 細野晴希 投 東洋大
2位 平野大地 投 専大松戸
2024年
1位 宗山塁 内 明治大
2位 篠木健太郎 投 法政大
2025年
1位 堀越啓太 投 東北福祉大
2位 加藤将稀 内 足立中央
-
658 名前:匿名さん:2023/01/02 12:16
-
優勝のためにはピッチャーが必要なのは認めるが巨人は勝てば良いというわけではない
-
659 名前:匿名さん:2023/01/02 12:21
-
どうせ優勝できないのであればドラフトのために最下位になるのも有り なかなか豊作の年にドラフトに成功してこなかった過去からの反省
-
660 名前:匿名さん:2023/01/02 15:26
-
真鍋と佐々木 どちらが大成するかな
-
661 名前:匿名さん:2023/01/02 17:06
-
チームに不足している左の大砲候補を獲得しなければ。
-
662 名前:匿名さん:2023/01/02 17:06
-
そんな気になるなら☎して聞いてみろ!
-
663 名前:匿名さん:2023/01/02 17:12
-
去年初勝利を挙げた投手たちをはじめ、若手投手は確実に育ってきている。
ドラフトでは、若手野手を中心に獲得を進めるべき。
2~3年リーグ優勝を逃してでも、若手の育成を進めるべき。
-
664 名前:匿名さん:2023/01/02 18:43
-
>>663
原が監督である限り若手の育成放棄は続くわ。
巨人に指名された選手はかわいそう。
-
665 名前:匿名さん:2023/01/02 19:23
-
由伸を我慢して支援するべきだった
-
666 名前:匿名さん:2023/01/02 22:54
-
>>661秋広と岡田、保科に期待するしかないね。新人三塚にも注目してるけどね。
-
667 名前:匿名さん:2023/01/03 09:27
-
岡田は脇谷以下
-
668 名前:匿名さん:2023/01/03 09:40
-
ドラ1はポジション関係なくスター候補がほしい。
それなりの選手ではなく凄い選手。
今年はまだ誰に該当するかはわからないが。
-
669 名前:匿名さん:2023/01/03 11:09
-
>>668スターの条件は?
-
670 名前:匿名さん:2023/01/03 11:13
-
ツラがいい事
-
671 名前:匿名さん:2023/01/03 11:23
-
日本ハム
花巻東・佐々木麟太郎を
今秋ドラ1候補にリストアップ
-
672 名前:匿名さん:2023/01/03 12:32
-
ハムは佐々木だよ
-
673 名前:匿名さん:2023/01/03 20:50
-
去年野手中心だったから投手中心でいいよ!
1位大社投手
2位大社投手
3位捕手(高校生か大学生)
4位大社内野手(守備できる選手)
5位高卒投手
育成 投手3、内野、外野1ずつ
-
674 名前:匿名さん:2023/01/03 20:51
-
ピッチャーよりスター
-
675 名前:匿名さん:2023/01/03 21:01
-
1位 真鍋
2位 大学生左腕
3位 捕手
4位 先発タイプの投手
5位 素材型投手または遊撃手
6位 リリーフタイプの投手
-
676 名前:匿名さん:2023/01/03 21:05
-
真鍋か佐々木か12球団が悩むだろ
-
677 名前:匿名さん:2023/01/03 22:23
-
新人に期待するより、こんな球団を引き受けてくれる新たな企業に期待しろよ。そっちが重要。
-
678 名前:匿名さん:2023/01/03 22:54
-
673 ソフバン爺どうでもいいわ。
-
679 名前:匿名さん:2023/01/04 06:51
-
去年浅野。来年宗山とすると、3年連続野手1位入札(前例無し?)は考え難くなって、今年は投手入札となるかな?
ただ、昨年の浅野も、高校生外野手で巨人史上初の外野手1位(松井は、ドラフト時、内野手評価)で、
前例は崩されたから・・・
-
680 名前:匿名さん:2023/01/04 07:17
-
細野か前田
-
681 名前:匿名さん:2023/01/04 07:39
-
進藤
-
682 名前:匿名さん:2023/01/04 09:40
-
僕は度会選手ですね。バッティングセンス、勝負強さ、スター性、守備の問題があるけど突出していると思う。ピッチャーであれば常広投手かな。今年実績作れば、細野投手と西舘投手で大学生投手BIG3になると思う。あとは進藤捕手もアリだと思う。名城大の松本投手のストレートを叩いてレフトへ大ファールを打っていたけど、まさしく打てる捕手です。ポスト大城に相応しい。
-
683 名前:匿名さん:2023/01/04 10:15
-
あと性格がオモロイしね。
-
684 名前:匿名さん:2023/01/04 15:33
-
>>682
虚カスのドラフトオタクの個人的な妄想は誰も聞いてませんから。
残念!
-
685 名前:匿名さん:2023/01/04 15:36
-
度会はいい選手ですが2年連続外野手は無いような気がします。
-
686 名前:匿名さん:2023/01/04 17:08
-
>>685さん
確かにそうなんですよね。
左の外野って毎年それなりにいそうですしね。ただあの選手の持っているキラキラ感って、他にはあまりないような。
-
687 名前:匿名さん:2023/01/04 17:57
-
>>682 常広はロングリリーフ中心で先発での実績がまだまだだから今季の成績次第かな。西舘も中継ぎタイプだからまあ細野はありえそうだね。度会はいい選手だけど去年1、2位外野だからないかな。
-
688 名前:匿名さん:2023/01/04 22:31
-
↑そろそろ爺さんの言う通り
-
689 名前:匿名さん:2023/01/04 22:51
-
>>687さん
そう。まだドラ1確定するだけの実績がないですよね。ただあの伸びやかなフォームからの糸を引くようなストレート見ると、モノの違いが分かります。現楽天の岸クラスになるんじゃないですかね。
-
690 名前:匿名さん:2023/01/05 08:29
-
そろそろやーねーそうそうやった(笑)
-
691 名前:匿名さん:2023/01/05 10:09
-
前田なら単独で獲れそう
1 位は前田
-
692 名前:匿名さん:2023/01/05 12:02
-
どうでもいいだろ。
-
693 名前:匿名さん:2023/01/05 16:19
-
>>691伸びしろ期待できない桐蔭はいいよ!
-
694 名前:匿名さん:2023/01/05 16:34
-
>>693
森は伸びてますけど
-
695 名前:匿名さん:2023/01/05 16:42
-
その人は巨人日本一奪回に向けてのスレでもベテランばかりのオーダーを希望していたしアンチだろ。
巨人にどうしても有名な高校生をとってほしくないから出鱈目書いてるだけ。
-
696 名前:匿名さん:2023/01/05 18:22
-
今年の1位は、真鍋慧 来年の1位は、宗山塁
奇跡的に2人とも獲得できれば、去年の補強と合わせて、内外野ともに隙がなくなる。
-
697 名前:匿名さん:2023/01/05 18:27
-
今年のドラフトは攻めてほしい。
-
698 名前:匿名さん:2023/01/05 21:05
-
1位 前田悠伍 投 大阪桐蔭
2位 長田悠也 内 国学院栃木
3位 成沢巧馬 捕 筑波大学
4位 滝田一希 投 星槎道都大
5位 坂井陽翔 投 滝川第二
-
699 名前:匿名さん:2023/01/05 21:06
-
二位候補も豊作らしい
最下位が希望
-
700 名前:匿名さん:2023/01/05 22:08
-
699 そうそうどんどん攻めてほしい。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。