テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903618

2023 巨人ドラフト

0 名前:匿名さん:2022/10/20 12:59
2023年は大豊作!
高校生
前田 東松 坂井 平野 宮國 佐々木
真鍋 佐倉 森田 堀 青山
大学生
細野 上田大 高 松本 赤塚 進藤
上田希 廣瀬
社会人 
飯田 古田島 峯村 度会
451 名前:匿名さん:2022/12/06 09:25
>セカンド下手でいまでは一塁専

なので、それが嫌われて指名漏れって可能性もあり得る。
萩尾は守備もいいとの評判があったから上位指名された。
評価してたのおそらく巨人だけだけどね。
452 名前:匿名さん:2022/12/06 10:33
宗山
453 名前:匿名さん:2022/12/06 11:54
真鍋はバックスイングの際にバットのヘッドが投手側に入るクセがあるし速球に詰まりまくるな。
このままではプロでは厳しいな。克服できるかな?
454 名前:匿名さん:2022/12/06 12:56
山田杏奈も可愛すぎる♥
455 名前:匿名さん:2022/12/06 18:13
花巻東の動けない豚走力1になってたわ。50m7秒台帰宅部より遅い。
456 名前:匿名さん:2022/12/06 19:32
中山はガタイがいいから伸びそう
土田はまだまだインコース速いボールに課題
来年すぐ克服しすかは疑問
457 名前:匿名さん:2022/12/06 21:32
ウクライナ戦争は「ドルの価値」を維持して「アメリカのデフォルト(債務不履行)」を避けるためでしたwww

アメリカは世界最大の産油国かつ食料生産国なので全米に「適正価格」で販売できる。
だから、それらを輸入してる日本よりはるかにインフレに強い。
1ドル=140円はドルのインフレ
バイデン政権はアメリカ国内だけでなく世界中でインフレを引き起こしてきた。
その理由は、もはや、そうしなければ国際基軸通貨としての「ドル」を維持できないから。
過剰に供給されたドルは水増し状態にある。
実質的には1ドルは70円ぐらいなので、いつ暴落して1ドル=70円になっても不思議ではない。
ドルが暴落すれば米国債も暴落し、アメリカはデフォルト(債務不履行)に陥る。
458 名前:匿名さん:2022/12/06 21:38
それを避ける唯一の方法は、世界規模でインフレを加速させ、水ぶくれでだぶついたドルを「相殺」するしかない。
ドルが2倍に水増しされてるなら、あらゆる物価も2倍に水増しすることで、つり合わせようとしてる。
だからバイデン政権は「安い消費財」を供給する中国の締め出しに動いた。
この構図を理解すればウクライナ戦争の原因が見えてくる。
世界第2位のエネルギー資源国のロシアが各国に安い価格で原油やガスを売るためエネルギー高騰のインフレ効果が高まらなかった。
それでロシアのエネルギー資源を国際市場から排除すべく「戦争」へと誘導した。

アメリカとロシアは「新しい東西冷戦」という密約で合意してるのかもしれない。
ウクライナ戦争は米ロ権力者による茶番ではないのか。
(紙の爆弾2022年12月号 権力者たちのバトルロイヤル「ヒラリー復活計画」 西本頑司)
459 名前:匿名さん:2022/12/07 11:19
♬高橋ひかるにキュンキュンどうして?キュンキュンどうして?♬
460 名前:匿名さん:2022/12/07 12:43
ドラフトの前に、組織をちゃんとしろよ。コンプライアンス関連、メチャクチャだろ。ドラフト以前の話。
461 名前:匿名さん:2022/12/07 20:50
>>451萩尾は守備はあまりよくないぞ。まあでも走力期待されてるから肩弱いが守備も練習で多少はどうにかなるさ
462 名前:匿名さん:2022/12/07 23:22
左サイド常時145投げる中継ぎをとれ
右常時152キロ中継ぎ右腕も
463 名前:匿名さん:2022/12/08 11:15
>萩尾は守備はあまりよくないぞ。

何処を基準に置くかだが、少なくとも楽天戦力外の岩見よりはいいでしょ。
近本だって最初、だいぶ下手だったが、足が速いので、なんとかゴールデングラブ獲れるレベルになった。
それでも新庄、赤星よりは落ちるけどね。でもそもそもその2人レベルの外野手ってそうめったに出ない。
六大学の試合全部見てるわけじゃないから、正確な守備力はわからんが、だとしたら、原監督の丸をライトにどけて萩尾をセンターで使うという構想は無理があることになるな。
464 名前:匿名さん:2022/12/08 11:43
来年のドリフトはガンガンに攻めてほしい。
465 名前:匿名さん:2022/12/08 15:56
山田杏奈にキュンキュンキュン♥
466 名前:匿名さん:2022/12/08 15:56
>>463丸はベテランになって走力落ちて守備範囲狭くなったからコンバート案が出たんだろ!
近本はレギュラーで使われて少しずつ成長はしてるね弱肩だけど。まあでもゴールデングラブはある程度試合に出ないとたまにしか出ない選手はどんだけうまかろうが対象外だけどね。
467 名前:匿名さん:2022/12/08 16:09
松井がセンター守ってたんだからね
468 名前:匿名さん:2022/12/08 16:55
>松井がセンター守ってたんだからね

松井は同時代のイチロー、新庄がすごすぎたからしょぼく見えただけで、外野手としての守備力は標準以上でしょ。
補殺が新庄とそう変わらない時もあったし。
少なくとも佐藤輝みたいにやりたくないからと不真面目に外野守備に取り組むようなことはしない真面目な選手だったので、プロ入ってから始めてもある程度上達した。
469 名前:匿名さん:2022/12/08 17:07
>丸はベテランになって走力落ちて守備範囲狭くなったからコンバート案が出たんだろ!

それはそうだろうが、後任候補の目途も立てずにコンバートしちゃうのはまずいだろ。
阪神の中野コンバートは、監督が秋季練習の様子を見て、小幡は守備だけならいける、木浪も思ったより肩がいいからいけると後任をちゃんと見つけてから実行に移してるし。
萩尾が後任に値しないというなら、既存戦力でそれを見つけてからというのがまともな順番でしょ。
470 名前:匿名さん:2022/12/08 20:38
>>469丸もあくまでもコンバート案だから実際どうなるかはわからないと思うよ!新人萩尾もだが外野練習中の増田、松原、センター守れる新外国人も調査中だから開幕までわからないよ!
それにプロだからレギュラー勝ち取った選手が出るだけだから今いないからて別に深刻な問題でもない。
阪神も小幡、木浪が1年間で続ける保証もないしね
471 名前:匿名さん:2022/12/09 00:26
↑オッサンは文句ばっかりやな。
472 名前:匿名さん:2022/12/09 11:44
>阪神も小幡、木浪が1年間で続ける保証もないしね

可能性は低いが内野手の方の新外国人にやらせるって可能性はある。
youtubeで見た限りはサードの守備結構うまく、二遊間もやったことあるらしいので。
多分レフトで使うつもりなんだとは思うがサンズくらいの守備力でこなしてくれるんならいいがダメとなったら本来は内野手なのでそっちでってなる可能性はあり。
ただし、アンディーが入った時、その時点では鳥谷より上手かったと思うが、鳥のショート固定を優先してファーストやらした監督だから、木浪、小幡がよほど打たないとなった時だろう。
473 名前:匿名さん:2022/12/09 12:01
>>472
阪神スレでやれ
474 名前:匿名さん:2022/12/09 13:15
>>470
何、原が平等みたいなこと言ってんの?毎回外国人野手優先だよね。そんなこともわからないのか?ww
475 名前:匿名さん:2022/12/09 14:10
友杉も門脇も基本打てないショート。京田トレードの方がまし。確実に左のエース候補の門別のレベル知らないなら、ドラフトを語るな。外野の2席は毎度外国人。萩尾起用したいなら、外国人外野手はウォーカーだけで十分。
476 名前:匿名さん:2022/12/09 14:20
>友杉も門脇も基本打てないショート。

打てなくても確実に守れるなら優先度高く上位で指名すべきと思うけど。
打撃だけじゃなくて守りも坂本より数段落ちるから巨人の控え内野手は問題なんでしょ。
田口に拒絶された阪神がそれでも田口にこだわる中村監督を説得して取ったのが久慈で正に打てないけど守れるショートだし、立浪監督もルーキーの時は打てなかったけど最初は宇野よりはちゃんと守れるということで使われ始めたんだからね。
477 名前:匿名さん:2022/12/09 14:20
>友杉も門脇も基本打てないショート。

打てなくても確実に守れるなら優先度高く上位で指名すべきと思うけど。
打撃だけじゃなくて守りも坂本より数段落ちるから巨人の控え内野手は問題なんでしょ。
田口に拒絶された阪神がそれでも田口にこだわる中村監督を説得して取ったのが久慈で正に打てないけど守れるショートだし、立浪監督もルーキーの時は打てなかったけど最初は宇野よりはちゃんと守れるということで使われ始めたんだからね。
478 名前:匿名さん:2022/12/09 15:11
>>476
打てないなら、湯浅、中山で十分。これ以上守備専を獲得する意味はマイナスでしかない。
479 名前:匿名さん:2022/12/09 16:18
>>474優先でも使えければすぐ切って他の選手使うぞ
480 名前:匿名さん:2022/12/09 16:42
高橋ひかるも可愛すぎる♥♥♥
481 名前:匿名さん:2022/12/09 21:40
オコエとったからいらない重信、石川とかで中継ぎとれないかな。ショート守れる若手も欲しいけどそこそこ守れて少しは打てそう選手いなそうだね
482 名前:匿名さん:2022/12/09 22:16
ウクライナ戦争は「ドルの価値」を維持して「アメリカのデフォルト(債務不履行)」を避けるためでしたwww

アメリカは世界最大の産油国かつ食料生産国なので全米に「適正価格」で販売できる。
だから、それらを輸入してる日本よりはるかにインフレに強い。
1ドル=140円はドルのインフレ
バイデン政権はアメリカ国内だけでなく世界中でインフレを引き起こしてきた。
その理由は、もはや、そうしなければ国際基軸通貨としての「ドル」を維持できないから。
過剰に供給されたドルは水増し状態にある。
実質的には1ドルは70円ぐらいなので、いつ暴落して1ドル=70円になっても不思議ではない。
ドルが暴落すれば米国債も暴落し、アメリカはデフォルト(債務不履行)に陥る。
483 名前:匿名さん:2022/12/09 22:21
それを避ける唯一の方法は、世界規模でインフレを加速させ、水ぶくれでだぶついたドルを「相殺」するしかない。
ドルが2倍に水増しされてるなら、あらゆる物価も2倍に水増しすることで、つり合わせようとしてる。
だからバイデン政権は「安い消費財」を供給する中国の締め出しに動いた。
この構図を理解すればウクライナ戦争の原因が見えてくる。
世界第2位のエネルギー資源国のロシアが各国に安い価格で原油やガスを売るためエネルギー高騰のインフレ効果が高まらなかった。
それでロシアのエネルギー資源を国際市場から排除すべく「戦争」へと誘導した。

アメリカとロシアは「新しい東西冷戦」という密約で合意してるのかもしれない。
ウクライナ戦争は米ロ権力者による茶番ではないのか。
(紙の爆弾2022年12月号 権力者たちのバトルロイヤル「ヒラリー復活計画」 西本頑司)
484 名前:匿名さん:2022/12/10 00:58
けっぱれオコエ
485 名前:匿名さん:2022/12/10 09:32
萩尾 足6秒/50m 遠投90~95m 弱肩と言われる近本、吉田でも100mです。レフト(ウォーカー)も弱肩なのでセンター萩尾使ったら、中継に入るセカンド、ショートの負担が増加するので現実的ではない。あと明確にインサイドが苦手なんですよね。ホームラン動画見ても、すべて真ん中から外。
486 名前:匿名さん:2022/12/10 09:35
浅野のハズレ一位は金村だった
487 名前:匿名さん:2022/12/10 09:39
水野のインタビューでドラフト裏話が出てた。
1位 浅野を外した場合は、富士大金村だったようだ。そして外れ外れの場合はイヒネに行こうと原と話していたようだが、その後SBの公言があったようだね。
2位 萩尾は予定通りだった。
488 名前:匿名さん:2022/12/10 09:40
萩尾二位指名は最初から決まっていた!まさに計算通りということか
489 名前:匿名さん:2022/12/10 12:11
イヒネの方が活躍するだろう
中日は何をやってるのかね
490 名前:匿名さん:2022/12/10 12:18
友杉はブラフだったか
491 名前:匿名さん:2022/12/10 12:21
490 イヒネはババだよ。リチャードと一緒!ファームではいい。
492 名前:匿名さん:2022/12/10 12:23
イヒネは良い
493 名前:匿名さん:2022/12/10 12:33
守備だけでなく萩尾の打撃は疑問
494 名前:匿名さん:2022/12/10 14:31
>>485あなた野球知ってる?
近本とか投手やってたときに肩故障して今だに全力で投げれないからいまの肩の強さ参考にならないだろ!吉田100とか高校か大学のときのベストを言ったぐらいでとてもじゃないが肩強そうに見えないぞ!後打てるかどうかは知らないがインコース苦手な選手多いぞ。
495 名前:匿名さん:2022/12/10 16:18
>>487
僕も見ました。外れは中大の森下かなと思っていました。金村とは。SBも外した時は金村だったと言っていたような。
右の大学生外野手では巨人の評価は森下より萩尾だったのでしょうかね。
496 名前:匿名さん:2022/12/10 17:56
495 オッサンは文句ばっかりやね。
497 名前:匿名さん:2022/12/10 19:34
もはや、巨人なんてオワコン。老人のおもちゃ。しかし、この短期間で、よくここまで不人気球団にしたな、この企業経営者は。
498 名前:匿名さん:2022/12/10 19:57
一瞬オコワと誤読しそうになった
499 名前:匿名さん:2022/12/10 22:32
佐々木で人気挽回
500 名前:匿名さん:2022/12/11 11:02
>>496あなたより若いと思うよ!まああなたと違って野球は詳しくけどね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。