テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903618

2023 巨人ドラフト

0 名前:匿名さん:2022/10/20 12:59
2023年は大豊作!
高校生
前田 東松 坂井 平野 宮國 佐々木
真鍋 佐倉 森田 堀 青山
大学生
細野 上田大 高 松本 赤塚 進藤
上田希 廣瀬
社会人 
飯田 古田島 峯村 度会
201 名前:匿名さん:2022/11/07 07:42
最下位になってウェーバーで有利な二位指名をしたいね 豊作だから一位を二人指名できる幸運
202 名前:匿名さん:2022/11/07 16:34
>>195わざわざ1位でとる魅力は?
203 名前:匿名さん:2022/11/07 19:47
吉村はドラフト1位のピッチング、ドラフト3位益田は好不調が激しすぎる感じスカウトはよく見ているな。臼井のほうがいいわ。
204 名前:匿名さん:2022/11/07 20:32
井上、石田、代木の成長があれば、競合確実な前田、細野ではなく、捕手進藤単独狙いはどうですか?
205 名前:匿名さん:2022/11/07 21:10
上武大の進藤は、来年の捕手NO.1で、ドラ1の可能性高いね。(重複1位も)
3年生でキャプテン、今日の試合でも、矢澤からアウトコースの変化球を、しっかり溜めて、
ライトへ強打(流し打ちで無く)。その後、相手のセカンド盗塁を力強い送球で封じ、
次の回の打席で、変わった投手の初球を、レフト中ー上段へ特大ホームランの後、
締めくくりはセンター横を抜ける打球で3塁打。
矢澤を記事にしたかった記者も、進藤の記事に差し替えるかもね。
206 名前:匿名さん:2022/11/07 21:23
>>205
進藤は目玉になる可能性は確かにあるね。
進藤をドラフト1位で獲るなら開幕からスタメンマスクを被らせたいね。
ドラ1で獲る大学生捕手ならそれくらいの選手じゃなきゃ意味が無い。
207 名前:匿名さん:2022/11/07 21:52
山田、石田、代木はまだ数年かかるぞw
井上一人ローテ入りでもまだ足りねえだろww
お前らは単純に捕手捕手ゆうとるが一番育成が
難しいんだぞw大城舐めすぎてんじゃねえのかww
捕手は数いりゃいいってもんじゃねえんだぞwww
場数踏んでなんぼのもんなんだよwそれよりお前ら
日本シリーズみて何か気が付かなかったか?
208 名前:匿名さん:2022/11/07 22:16
でも来年の大城次第では進藤を獲得して、阿部のように我慢して開幕から使うのもありなのでは。
209 名前:匿名さん:2022/11/07 22:37
209
阿部みたいに?進藤は阿部慎之介クラスとは思えないw必要無しwww阿部より下wwwオメーみてえな
ミーハー野郎にはムカっ腹が立つ
210 名前:匿名さん:2022/11/07 22:42
>>208
そう思います。
大城が来年確固たる正捕手としての地位を確立したならドラフト1位で大学生捕手は不要ですが誰が正捕手?みたいな状況になるようなら進藤の英才教育は有りですね。
211 名前:匿名さん:2022/11/07 23:06
だから正捕手は大城だろうがよwwじゃお前ら今のチーム状況分かってんのかw
いきなりルーキー捕手開幕から座らせて誰が
育てるんだ?来年もおそらく4.、5位あたりをうろちょろして終わるwwそして再来年は開幕から火の車状態だぞwwあの首脳でルーキーをいきなり正捕手に育て上げる器量があると思うかwww
212 名前:匿名さん:2022/11/07 23:25
>>211
勿論正捕手は大城です。
来年も今年程度の成績を出せれば文句もなくね。
ただ、来年低迷するようなら進藤という正捕手候補を獲るのも有りだと思いますよ。
ドラフト1位で大卒捕手を獲るなら開幕からマスクを被らせたいというのは希望です。
捕手は出来ることなら固定したいポジションですからね。
213 名前:匿名さん:2022/11/07 23:30
とにかく来年の捕手1位指名は無いと思う。それとあるジャーナリストによると今年の9月上旬まで巨人スカウトが左腕を探し回っていたそうだ。
214 名前:匿名さん:2022/11/07 23:36
213
オメーの希望なんざ知らねーわタコ🐙
ココは予想スレじゃボケw
215 名前:匿名さん:2022/11/07 23:50
213
今は昔と違って捕手も分業制なんだぞww
投手の性格、投球のクセによって変わる。
昔のような'9人野球'じゃ1シーズン戦え無いw
それくらいの事しらねえで能書き垂れんなぼけナスwww
216 名前:匿名さん:2022/11/08 00:10
進藤選手、今日結果出したようですね。1位でいってもおかしくないと思います。セリーグでは打てる捕手のアドバンテージは大きいですよね。1、2年大城と併用、その後メインでもいいのではないかな。ただ入札は度会選手かなあ。これだけ打撃センスのある選手はなかなか出てこないので。現時点では入札度会、外したら進藤、進藤残っていなければ堀君がいいかな。
217 名前:匿名さん:2022/11/08 07:01
↑ 消えろ糞カス💢
218 名前:匿名さん:2022/11/08 17:09
技術的な事に詳しくないのでそう思うのかもしれないが今年の
育成ドラフトで指名した吉村投手は育成とは言えあの順位で獲る投手なんですかね
私には森本の方が魅力的に見えるけど、色々見ると中継ぎ向きの投手らしいけど
将来支配下・1軍の可能性あるんだろうか
219 名前:匿名さん:2022/11/08 17:43
山田杏奈が可愛すぎる♥
220 名前:匿名さん:2022/11/08 18:14
豊作年にドラ1上武大の進藤?おもしろいこと言いますよね。
221 名前:匿名さん(ワッチョイ-xe5o-0bq8):2022/11/08 18:20
1位 細野晴希 投 東洋大
2位 堀 柊那 捕 報徳学園
3位 滝田一希 投 星槎道都大
4位 坂井陽翔 投 滝川第二
5位 山田脩也 内 仙台育英
6位 武内涼太 投 星稜
222 名前:匿名さん:2022/11/08 19:22
巨人は、営業面から甲子園のスターがいる年は1位指名する傾向にある。
来年は佐々木麟太郎か前田の二択と予想します。
223 名前:匿名さん:2022/11/08 20:37
人気低迷巨人は来年は動けない豚佐々木一択。
224 名前:匿名さん:2022/11/08 21:07
>>222どっちとも早熟で下手するとドラ1候補から外れるレベルだぞ!大社投手でいいよ来年は
225 名前:匿名さん:2022/11/08 21:22
高校生の野手の来夏までの成長期待だと、、明瀬(鹿児島城西)が筆頭かな。
甲子園には縁が無いかも知れないけど、佐々木誠監督(元ダイエー)の現役時代の
野武士的雰囲気も含め巧く育成して貰えたら、ドラ1まで駆け上がるかも知れない
226 名前:匿名さん:2022/11/08 21:43
今まで2年連続で高卒野手を1位指名した事は1回もない
さてどうなりますかね?
227 名前:匿名さん:2022/11/08 22:03
巨人は野手の目玉がいたら割と指名する傾向だが来年は果たして…
228 名前:匿名さん:2022/11/08 23:13
明瀬を1本釣り
229 名前:匿名さん:2022/11/08 23:58
野手は清原 松井 大谷クラスだけで良い
230 名前:匿名さん:2022/11/09 10:43
1位 細野晴希 投 東洋大
外れ 平野大地 投 専大松戸
2位 堀 柊那 捕 報徳学園
3位 滝田一希 投 星槎道都大
4位 坂井陽翔 投 滝川第二
5位 山田脩也 内 仙台育英
6位 武内涼太 投 星稜
231 名前:匿名さん:2022/11/09 13:09
ニコラ・テスラ
「火星に住む生物からテレパシーでメッセージを受け取っている」(1901年に寄稿した雑誌の記事)

「宇宙人たちは何千年もの間、地球に影響力を及ぼしていて人類史の最初から私たちを支配している(惑星からくる宇宙人の無線信号を受信して推測)」(1901年2月、雑誌コリーアーズウィークリーの「惑星との対話」という記事)

「すべての物質は原質アーカーシャから出る終わることのないサイクルの中で万物となり現象として現れる」
232 名前:匿名さん:2022/11/09 16:55
ショート欲しいけど候補の早大熊田、日体大松浦下級生にショート奪われたけど守備力どうなの?二人とも打撃は成長しているんだけどね
233 名前:匿名さん:2022/11/09 17:08
門脇なんて脇谷 田中俊レベル
期待するのがアホ
本当にアホスカウトしかおらんな
234 名前:匿名さん:2022/11/09 17:36
>>233
創価大学惜しくも神宮大会逃す。
門脇は5打数ノーヒットでチャンスを活かせず。
ただ、良い選手なのは間違いない。
プロでもしっかり振るスタイルは変えないでほしいね。
中山との遊撃手争い注目です。
235 名前:匿名さん:2022/11/09 18:01
中山? 門脇?
帯に短し襷に長し

二岡や坂本クラスを
1位で指名しないとな
236 名前:匿名さん:2022/11/09 18:22
下位でも源田や上川畑みたいなショートがとれればいいが巨人のスカウトには無理な話
237 名前:匿名さん:2022/11/09 18:25
>>235
ま〰️若い選手の成長を期待しましょうよ。
来年、再来年で彼らの成長が見られないなら宗山入札という事になるでしょうね。
宗山がこのまま順調に育てば4~5球団の競合になると思うけど。
238 名前:匿名さん:2022/11/09 20:38
ドラフト3位、4位の田中、門脇はほぼ失敗と思った方がいい。1.2位に期待しましょう。ショートは中日6位の田中幹也が一番結果出しそう。
SBがハム近藤に4年30億円提示、ほぼ決まりかな、3番打者確保。
資金力では、巨人はSB、楽天、オリックスあたりには、かなわない。森もオリでしょ。もはや巨人のブランド力はない。
239 名前:匿名さん:2022/11/09 21:02
3位の田中投手は少し投げ方が遠回りするので制球は心配ですが、はまった時のストレートの角度、威力は一級品です。ただ即戦力ではないので、来年1年はファームで鍛えてもらえばいいのでは。門脇選手は守備はいけるのでは?
打つ方は村田真一さんも言っていましたが、バットが下から出がちなので初めは苦労しそう。まあプロの指導で改善することを期待しましょう。
240 名前:匿名さん:2022/11/09 22:20
>>236
じゃあ虚カスのお前がスカウトやれよ。
241 名前:匿名さん:2022/11/09 23:22
>>238
失敗と思って見るのも成功と思って見るのも人それぞれですからね。
俺は成功だと思ってますよ。
逆に3位4位の指名を評価してる人も意外にいますからね。
中日の田中は頑張ってほしいですね。
あんな大病を克服してプロ野球選手になったのは凄いよね。
ただ、心配なのはスタミナ面。
身体が小さいというより細過ぎる。
胸板なんて俺の半分くらいしかないからね。
242 名前:匿名さん:2022/11/09 23:28
サクマ式ドロップスなくなるんか😢
243 名前:匿名さん:2022/11/10 06:43
田中は小学生に見えるくらい小さい
そういえば横浜と延長18回で戦ったときのPLのライトも田中で小さい
確か少しだけ大きいが170なかったが足肩は良かったが非力でダメだったドラフト1位がいた
244 名前:匿名さん:2022/11/10 07:24
241 ← 糞コロガシ🪲
245 名前:匿名さん:2022/11/10 17:39
>>238結果とはどの程度?
246 名前:匿名さん:2022/11/10 19:33
来年はホーケイボーイの広瀬を取ってほしい。
247 名前:匿名さん:2022/11/11 10:43
来年は、左腕か捕手が最優先になるのでは。
左腕 細野、前田
捕手 進藤、堀
この4人が第一候補になるでしょうね。
248 名前:匿名さん:2022/11/11 11:59
今年の1位指名最終選考まで残ったのが、どうやら浅野の他に曽谷だったそうだ。2択の末に結局は浅野に決まった訳だか、9月中旬までスカウト陣が左腕を探してた事実を思うと来年は1位、外れ1位は左腕になると思う。捕手は2位以下の様子次第。
249 名前:匿名さん:2022/11/11 22:11
>>247堀のどこがドラ1レベルなの?進藤は素材いいし今年は大学捕手支配下指名なかったから打てて守れるから順調にいけば1位候補だね。1位は大社の即戦力でプロでローテに入れるような選手かな!来年は投手もそれなりに揃っているがとりあえず1位でいい好投手指名したい!
250 名前:匿名さん:2022/11/12 03:56
↑ 無知無脳白痴
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。