テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903618

2023 巨人ドラフト

0 名前:匿名さん:2022/10/20 12:59
2023年は大豊作!
高校生
前田 東松 坂井 平野 宮國 佐々木
真鍋 佐倉 森田 堀 青山
大学生
細野 上田大 高 松本 赤塚 進藤
上田希 廣瀬
社会人 
飯田 古田島 峯村 度会
901 名前:匿名さん:2023/01/22 15:02
暴行武上 強制わいせつ致傷杉山
賭博福田 賭博笠原 賭博松本
暴力ドスコイ 裸篠原 
裸動画撮影河野 窃盗柿澤
902 名前:匿名さん:2023/01/22 17:09
左アンダースローをとれ
女の子でもええよ
あまりに遅いから打ちづらいし力んで打撃フォーム崩すとかプラスしかない
903 名前:匿名さん:2023/01/22 17:15
今年投手とればもう盤石やな
でも沖縄君がバカの一つ覚えのごとく外角しか構えないから育ちづらい環境
904 名前:クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ホラ吹き爺) (オッペケ 0c18-4bbf):2023/01/22 17:28
クソ
905 名前:クソ爺(佐藤アンチ爺、阪神爺、ホラ吹き爺) (オッペケ 0c18-4bbf):2023/01/22 18:27
シラスと佐藤アンチじ~が暴れ回ってんな…
906 名前:匿名さん:2023/01/22 22:22
♫100%がタモリ~~♫
907 名前:匿名さん:2023/01/22 23:27
左腕と捕手が優先
908 名前:匿名さん:2023/01/23 12:01
1位 冨士隼斗 投 平成国際大
2位 滝田一希 投 星槎道都大
3位 武内夏暉 投 國學院大
4位 日当直喜 投 東海大菅生
5位 鈴木 叶 捕 常葉大菊川
909 名前:匿名さん:2023/01/23 12:30
↑失敗ドラフトですやん。
910 名前:匿名さん:2023/01/23 15:45
1位 冨士隼斗 投 平成国際大
2位 滝田一希 投 星槎道都大
3位 武内夏暉 投 國學院大
4位 日当直喜 投 東海大菅生
5位 鈴木 叶 捕 常葉大菊川
911 名前:匿名さん:2023/01/23 20:46
>>907左腕は課題だけどプロで一流の左腕はそんなに多くはないから1位は左右こだわらず即戦力投手指名してほしい。捕手は今年は指名しそうだがわざわざドラ1ではいいかな
912 名前:匿名さん:2023/01/24 10:22
1位 冨士隼斗 投 平成国際大
2位 滝田一希 投 星槎道都大
3位 武内夏暉 投 國學院大
4位 日当直喜 投 東海大菅生
5位 鈴木 叶 捕 常葉大菊川
913 名前:匿名さん:2023/01/24 10:42
救世主よ 現れよ
914 名前:匿名さん:2023/01/24 10:44
🎶俺だ俺だ俺だ~~🎶
915 名前:匿名さん:2023/01/24 11:33
>>912素材型ばかりだね
916 名前:匿名さん:2023/01/24 11:45
エースに長きにわたってプロで活躍する術(すべ)を学ぶ。キャンプでは「菅野さんに長くプロでやれる秘訣(ひけつ)を聞きたい」とアドバイスを求めていく。菅野はウェートトレーニングなどでは柔軟性を意識しながら故障しない体、フォームづくりを意識。食事面でも好物だというラーメンを我慢してグルテンフリー生活を行うなど、体調管理に気を配っている。

 右サイドから繰り出す最速151キロの直球が武器の右腕は新人最年長の26歳。体調管理の重要性を感じており、「肘の内外旋の動きだったり肩甲骨を動かしたり、指先を一本一本伸ばしたりを意識している」とストレッチは入念に行っている。キャンプにはマットレスを持参することを検討中。「寮でエアウィーヴというマットレスを使っている。体の負担が違う」とこだわりを明かした。
917 名前:匿名さん:2023/01/24 11:53
中畑清氏 
2軍スタート巨人・浅野に1軍のレベル体感させるべき
残念だなあ。巨人の宮崎キャンプメンバー振り分け。ドラフト1位の浅野が2軍スタートなんだよね。
無理させないということらしいけど、そんな配慮は必要なのかな。浅野はいい体をしてるし、野武士的な雰囲気もある。高校生でも最初から1軍で競争させ、プロのレベルを体感させるべきだと思う。温室育ちの選手がファンに感動を与えるイメージは持てないんだよね。
私が巨人の打撃コーチになった1993年。ドラフト1位ルーキー、松井秀喜のキャンプ1軍はノー文句で決まった。監督は話題性、ファンへのアピールを大事にする長嶋さんだったしね。
フリー打撃では一打一打に口あんぐりだった。松井の打球は逆風でもライトの防風ネットを越え、振り遅れがレフトスタンドに入る。凄かったよ。それでも実戦に入ると左投手、変化球に対応できなくてさ。柔軟性がなかった。開幕メンバーから外れ、課題を持っての2軍スタート。5月1日には1軍デビューを果たし、この年11本塁打を放った。その後の活躍は言うまでもない。
918 名前:匿名さん:2023/01/24 11:58
中畑清氏 
2軍スタート巨人・浅野に1軍のレベル体感させるべき
残念だなあ。巨人の宮崎キャンプメンバー振り分け。ドラフト1位の浅野が2軍スタートなんだよね。
無理させないということらしいけど、そんな配慮は必要なのかな。浅野はいい体をしてるし、野武士的な雰囲気もある。高校生でも最初から1軍で競争させ、プロのレベルを体感させるべきだと思う。温室育ちの選手がファンに感動を与えるイメージは持てないんだよね。
私が巨人の打撃コーチになった1993年。ドラフト1位ルーキー、松井秀喜のキャンプ1軍はノー文句で決まった。監督は話題性、ファンへのアピールを大事にする長嶋さんだったしね。
フリー打撃では一打一打に口あんぐりだった。松井の打球は逆風でもライトの防風ネットを越え、振り遅れがレフトスタンドに入る。凄かったよ。それでも実戦に入ると左投手、変化球に対応できなくてさ。柔軟性がなかった。開幕メンバーから外れ、課題を持っての2軍スタート。5月1日には1軍デビューを果たし、この年11本塁打を放った。その後の活躍は言うまでもない。
919 名前:匿名さん:2023/01/24 12:18
今回も何のお咎めなしで一軍。ファンが激減するには、それなりの理由がある。年寄り以外、巨人ファンなんて恥ずかしくて言えない。
920 名前:匿名さん:2023/01/24 12:18
中畑清氏 
2軍スタート巨人・浅野に1軍のレベル体感させるべき
残念だなあ。巨人の宮崎キャンプメンバー振り分け。ドラフト1位の浅野が2軍スタートなんだよね。
無理させないということらしいけど、そんな配慮は必要なのかな。浅野はいい体をしてるし、野武士的な雰囲気もある。高校生でも最初から1軍で競争させ、プロのレベルを体感させるべきだと思う。温室育ちの選手がファンに感動を与えるイメージは持てないんだよね。
私が巨人の打撃コーチになった1993年。ドラフト1位ルーキー、松井秀喜のキャンプ1軍はノー文句で決まった。監督は話題性、ファンへのアピールを大事にする長嶋さんだったしね。
フリー打撃では一打一打に口あんぐりだった。松井の打球は逆風でもライトの防風ネットを越え、振り遅れがレフトスタンドに入る。凄かったよ。それでも実戦に入ると左投手、変化球に対応できなくてさ。柔軟性がなかった。開幕メンバーから外れ、課題を持っての2軍スタート。5月1日には1軍デビューを果たし、この年11本塁打を放った。その後の活躍は言うまでもない。
921 名前:匿名さん:2023/01/24 12:24
中畑清氏 
2軍スタート巨人・浅野に1軍のレベル体感させるべき
残念だなあ。巨人の宮崎キャンプメンバー振り分け。ドラフト1位の浅野が2軍スタートなんだよね。
無理させないということらしいけど、そんな配慮は必要なのかな。浅野はいい体をしてるし、野武士的な雰囲気もある。高校生でも最初から1軍で競争させ、プロのレベルを体感させるべきだと思う。温室育ちの選手がファンに感動を与えるイメージは持てないんだよね。
私が巨人の打撃コーチになった1993年。ドラフト1位ルーキー、松井秀喜のキャンプ1軍はノー文句で決まった。監督は話題性、ファンへのアピールを大事にする長嶋さんだったしね。
フリー打撃では一打一打に口あんぐりだった。松井の打球は逆風でもライトの防風ネットを越え、振り遅れがレフトスタンドに入る。凄かったよ。それでも実戦に入ると左投手、変化球に対応できなくてさ。柔軟性がなかった。開幕メンバーから外れ、課題を持っての2軍スタート。5月1日には1軍デビューを果たし、この年11本塁打を放った。その後の活躍は言うまでもない。
922 名前:匿名さん:2023/01/24 12:29
ソフトバンクを昨季限りで退団し巨人に移籍した松田宣浩内野手(39)が24日、川崎市内のジャイアンツ球場で自主トレを行った。
ランニングなどで体を動かすと「よろしく!」と声を張り上げて新人らと一緒に内野でノックを受けた。「元気出していこ~や」とグラウンドに声を響き渡らせ、ドラフト1位・浅野(高松商)の守備をする姿に「いいよ~」と声をかけた。
松田はドラフト2位・萩尾を「萩ちゃん」、一方の萩尾も「熱男さん」と呼ぶなど、活気あふれるムードが漂っていた。
923 名前:匿名さん:2023/01/24 12:34
巨人のドラフト1位・浅野翔吾外野手(高松商)の高卒1年目とは思えない体幹の強さに注目が集まっている。球団公式YouTubeでは、ジャイアンツ球場の室内練習場で行われている新人合同自主トレの様子を公開。浅野の頭の位置がまったくブレないトスバッティングに「素人目に見ても別格」との声があがっている。
新人合同自主トレはまだ2日目にもかかわらず、すでに実力の片鱗を見せつけている。同2位の萩尾匡也外野手(慶大)のトスを、ものすごいスイングスピードで連続で打ち返しているが、高校生には見えない鍛えられた体の軸は、まったくブレていない。
動画では、浅野ほかに萩尾、育成ドラフト6位の三塚琉生外野手(桐生第一)の映像も公開。特に三塚は育成ながら浅野に負けない豪快なスイングでファンの度肝を抜いている。コメント欄には「意味わからんくらいスイング速いな」「浅野くんスイングはぇぇぇぇ」「体が出来すぎてる」と多くの声が寄せられている。
924 名前:匿名さん:2023/01/24 12:39
広岡達朗物申す
「球団フロントに野球がわかる者がいないから、全て原が集めるんだろうが、毎年大量に集めては、結果が出ないと他人のせいにして簡単に切ってしまう。原はコーチが悪いから変えればうまくいくと思っているんだろうが、いったい何度同じことを繰り返すのか」

「阿部が原監督を見て勉強になるところがどこにある? 選手を育てていない原が教えることは何もないよ。そもそも阿部は今季二軍監督から一軍に引き上げられたが、まったく勝てやしない。阿部には統率力がないということ。そんな彼が原の野球を学んで監督になったところで、今の悪しき体制は変わらない。
原にGMの権限を与えようとするフロントもバカですよ。今の日本は現役時代に野球をした人をGMにすれば箔がつき、お客さんを騙せるから置いているだけ。良い選手やコーチを金でかき集めれば勝てると思っている原に、GMの素養はないでしょう」
925 名前:匿名さん:2023/01/24 12:44
広岡達朗物申す
「我々の時代は巨人の選手は苦労してレギュラーポジションを奪ってきたが、今は首脳陣が使い勝手の良い選手を取るだけで、コーチが教えようとしない。監督とコーチが互いに勉強して選手を育てるのが野球ですが、原はタレントのようなコーチを連れてきて、ダメと思えば理論派とされるコーチにすげ替える。救いは中日でコーチを務めて苦労した川相(昌弘・58)が一軍総合コーチになったことくらいです。
西武のコーチ時代に中村剛也(39)を育てたデーブ(大久保博元・55)が新コーチとして注目されているが、デーブが監督をして楽天は強くなりましたか? 優勝が絶対の巨人がデーブから習うことがあるとすれば、今の巨人が何もしていなかったという証拠だよ」

「現に22番(小林誠司捕手・33)を育てられないから、他所から獲ってくるわけでしょう。ドラフトで巨人から指名されたと喜んでいた高校生がいた(浅野翔吾外野手・17)が、巨人が育ててくれると思っていたら気の毒だよ。育てられないからこうなっている」
926 名前:匿名さん:2023/01/24 12:49
広岡達朗物申す
「人間は死ぬまで勉強しなくてはいけない。監督だ、解説者だとふんぞり返っていては堕落する。原なんか最たる例だ。バカモンが! 今の巨人は狂っとる」

「今の巨人の二軍や三軍は、まるで姥捨て山です。一軍のコーチをやらせても使いづらいし、性格的に合わないからと判断されたコーチばかりになっている。本来二軍監督は一軍監督の考えを受け継いで指揮を執らないといけないというのに、です。この状況で阿部が原から学べるものは何もない」
927 名前:匿名さん:2023/01/24 12:55
中畑清氏 
2軍スタート巨人・浅野に1軍のレベル体感させるべき
残念だなあ。巨人の宮崎キャンプメンバー振り分け。ドラフト1位の浅野が2軍スタートなんだよね。
無理させないということらしいけど、そんな配慮は必要なのかな。浅野はいい体をしてるし、野武士的な雰囲気もある。高校生でも最初から1軍で競争させ、プロのレベルを体感させるべきだと思う。温室育ちの選手がファンに感動を与えるイメージは持てないんだよね。
私が巨人の打撃コーチになった1993年。ドラフト1位ルーキー、松井秀喜のキャンプ1軍はノー文句で決まった。監督は話題性、ファンへのアピールを大事にする長嶋さんだったしね。
フリー打撃では一打一打に口あんぐりだった。松井の打球は逆風でもライトの防風ネットを越え、振り遅れがレフトスタンドに入る。凄かったよ。それでも実戦に入ると左投手、変化球に対応できなくてさ。柔軟性がなかった。開幕メンバーから外れ、課題を持っての2軍スタート。5月1日には1軍デビューを果たし、この年11本塁打を放った。その後の活躍は言うまでもない。
928 名前:匿名さん:2023/01/24 13:01
中畑清氏 
2軍スタート巨人・浅野に1軍のレベル体感させるべき
残念だなあ。巨人の宮崎キャンプメンバー振り分け。ドラフト1位の浅野が2軍スタートなんだよね。
無理させないということらしいけど、そんな配慮は必要なのかな。浅野はいい体をしてるし、野武士的な雰囲気もある。高校生でも最初から1軍で競争させ、プロのレベルを体感させるべきだと思う。温室育ちの選手がファンに感動を与えるイメージは持てないんだよね。
私が巨人の打撃コーチになった1993年。ドラフト1位ルーキー、松井秀喜のキャンプ1軍はノー文句で決まった。監督は話題性、ファンへのアピールを大事にする長嶋さんだったしね。
フリー打撃では一打一打に口あんぐりだった。松井の打球は逆風でもライトの防風ネットを越え、振り遅れがレフトスタンドに入る。凄かったよ。それでも実戦に入ると左投手、変化球に対応できなくてさ。柔軟性がなかった。開幕メンバーから外れ、課題を持っての2軍スタート。5月1日には1軍デビューを果たし、この年11本塁打を放った。その後の活躍は言うまでもない。
929 名前:匿名さん:2023/01/24 13:05
1位進藤
2位西館
930 名前:匿名さん:2023/01/24 13:53
宗山は巨人が当たるとは思えない顔w
ポジションの空きはベストタイミングだけどね
でも地味に門脇が頑張ったりしてね
931 名前:匿名さん:2023/01/24 14:11
巨人は23日、G球場で行われた「ナイキと読売ジャイアンツによるスペシャルキッズイベント」で第3ユニホームと第4ユニホームを発表した。

 今季からナイキが巨人の公式サプライヤーとなり、ユニホームを新調。第3ユニホームは、08年以来15年ぶりに黒とオレンジを基調としたデザインを採用した。着用した岡本和は「このデザインを僕は初めて着るので、すごくいい」と笑顔を見せた。第4ユニホームはオレンジ色がベース。東京Dをオレンジ色に染める「橙魂シリーズ」での着用が決定し、小林誠司捕手(33)は「今年もオレンジ色に染めてほしい」と呼びかけた。

 第3ユニホームは4月11~13日の阪神戦など計9試合で、第4ユニホームは5月23~25日のDeNA戦など計9試合(いずれも東京D)で使用する予定。新たな戦闘服でV奪還を目指す。
932 名前:匿名さん:2023/01/24 14:18
広岡達朗物申す
「球団フロントに野球がわかる者がいないから、全て原が集めるんだろうが、毎年大量に集めては、結果が出ないと他人のせいにして簡単に切ってしまう。原はコーチが悪いから変えればうまくいくと思っているんだろうが、いったい何度同じことを繰り返すのか」

「阿部が原監督を見て勉強になるところがどこにある? 選手を育てていない原が教えることは何もないよ。そもそも阿部は今季二軍監督から一軍に引き上げられたが、まったく勝てやしない。阿部には統率力がないということ。そんな彼が原の野球を学んで監督になったところで、今の悪しき体制は変わらない。
原にGMの権限を与えようとするフロントもバカですよ。今の日本は現役時代に野球をした人をGMにすれば箔がつき、お客さんを騙せるから置いているだけ。良い選手やコーチを金でかき集めれば勝てると思っている原に、GMの素養はないでしょう」
933 名前:匿名さん:2023/01/24 14:23
広岡達朗物申す
「我々の時代は巨人の選手は苦労してレギュラーポジションを奪ってきたが、今は首脳陣が使い勝手の良い選手を取るだけで、コーチが教えようとしない。監督とコーチが互いに勉強して選手を育てるのが野球ですが、原はタレントのようなコーチを連れてきて、ダメと思えば理論派とされるコーチにすげ替える。救いは中日でコーチを務めて苦労した川相(昌弘・58)が一軍総合コーチになったことくらいです。
西武のコーチ時代に中村剛也(39)を育てたデーブ(大久保博元・55)が新コーチとして注目されているが、デーブが監督をして楽天は強くなりましたか? 優勝が絶対の巨人がデーブから習うことがあるとすれば、今の巨人が何もしていなかったという証拠だよ」

「現に22番(小林誠司捕手・33)を育てられないから、他所から獲ってくるわけでしょう。ドラフトで巨人から指名されたと喜んでいた高校生がいた(浅野翔吾外野手・17)が、巨人が育ててくれると思っていたら気の毒だよ。育てられないからこうなっている」
934 名前:匿名さん:2023/01/24 14:29
広岡達朗物申す
「人間は死ぬまで勉強しなくてはいけない。監督だ、解説者だとふんぞり返っていては堕落する。原なんか最たる例だ。バカモンが! 今の巨人は狂っとる」

「今の巨人の二軍や三軍は、まるで姥捨て山です。一軍のコーチをやらせても使いづらいし、性格的に合わないからと判断されたコーチばかりになっている。本来二軍監督は一軍監督の考えを受け継いで指揮を執らないといけないというのに、です。この状況で阿部が原から学べるものは何もない」
935 名前:匿名さん:2023/01/24 14:31
広岡、中畑オジサン頭大丈夫?
936 名前:匿名さん:2023/01/24 14:38
巨人が前ブルージェイズ傘下2Aのエルビス・ルシアーノ投手(22)と育成契約を結ぶことで合意したことが24日、分かった。
ルシアーノはドミニカ共和国出身で、190センチの長身右腕。19年には19歳でメジャーデビューを果たした逸材で、21世紀生まれ初のメジャーリーガーとして注目された。
しなやかな腕の振りから160キロ超の速球を投げ込み、19年はメジャーで25試合に登板。1勝0敗、防御率3・35の成績だった。
マイナーリーグでは通算43試合に登板し、25勝9敗、防御率2・23、173回2/3で188奪三振。現在はFAとなっていた。
937 名前:匿名さん:2023/01/24 14:54
巨人松田宣浩内野手(39)が、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に臨む侍ジャパンにエールを送った。13年と17年に2大会連続で出場。前回大会では開幕戦のキューバ戦で、3ランを放つなど存在感を発揮した。その経験を踏まえ「いった選手じゃないと味わえない緊張感、経験を絶対すると思う。経験した人間としては、とにかく日本のために必死にやってほしいなと思うし、今回チームの編成もすごくいいと思うので、オリンピック同様、WBCでも世界一とれるように一ファンとして応援したい」と、健闘を祈った。
938 名前:匿名さん:2023/01/24 15:04
巨人松田宣浩内野手(39)が「熱男旋風」を巻き起こす。24日、川崎市・ジャイアンツ球場で自主トレを公開した。守備練習のノックでは、巨人のルーキーたちと一緒に受け、大きな声を張り上げた。21歳年下のドラフト1位浅野翔吾外野手(18=高松商)とも、肩を並べてボールを受け「ホントに楽しかったですし僕もジャイアンツ1年目、ルーキーの子もジャイアンツ1年目なんで、みんなで楽しい時間を、いい練習ができました」と汗を流した。

守備練習は、外野でもこなした。「1つのポジションとは思っていませんし、チームのために何をするべきかを考えながら、やれるところはどこでもやる。やれと言われたところはどこでもやる。そういう気持ちでスタートしています」と、本職の三塁だけにこだわらず出場機会を得るために、外野でも勝負する。

17年間プレーしたソフトバンクから加入し、新天地となった巨人で再スタートを切る。「プロ野球18年目のシーズン。まずはジャイアンツのために勝利に貢献する、一生懸命野球をするというのが1番なんですけど、熱男旋風を巻き起こしたいと思っています」と、周囲を巻き込みながら上昇気流に乗せていく。
939 名前:匿名さん:2023/01/24 15:30
🎶デブになってもハゲになっても一緒にいて~~🎶
940 名前:匿名さん:2023/01/24 15:57
1位 冨士隼斗 投 平成国際大
2位 滝田一希 投 星槎道都大
3位 武内夏暉 投 國學院大
4位 日当直喜 投 東海大菅生
5位 鈴木 叶 捕 常葉大菊川
941 名前:匿名さん:2023/01/24 16:05
プロ野球・巨人の岡本和真内野手(26)が23日放送の日本テレビ「有吉ゼミSP」(後7・00)に出演。番組恒例の「ギャル曽根VSチャレンジグルメ」で、ギャル曽根(37)が放った言葉に苦笑いする場面があった。
岡本和はチームメートの中田翔と秋広優人とともに、3・5キロの「牛肉盛り盛り!肉まみれジャイアント丼」の完食に挑んだ。開始10分で1・4キロを食べるロケットスタートを見せた。

 顔色一つ変えず食べ進める岡本和の姿を見たギャル曽根は「あんまり表情が変わらないから…よく言われませんか?何考えてるか分からないって」とツッコミ。岡本和は「しょっちゅう言われます」と苦笑いを浮かべながら頷いていた。
942 名前:匿名さん:2023/01/24 16:31
巨人は24日、阪神との共同企画「伝統の一戦~THE CLASSIC SERIES~」で1936年のデザインをモデルとした復刻ユニホームを計6試合限定で両チームが着用すると発表した。対象試合は5月26日からの3連戦(甲子園)と8月8日からの3連戦(東京ドーム)。
「伝統の一戦」の起源は36年に洲崎球場(現在の東京・江東区)で初代プロ野球日本一を争った「洲崎の決戦」とされている。この共同企画は2016年から行われており、昨年も復刻ユニホームを着用した。
943 名前:匿名さん:2023/01/24 16:47
【DeNA】
ドラ1松尾汐恩
キャンプ1軍スタート!
「ワクワク」

巨人ドラ1浅野は2軍スタート

いきなり大差
944 名前:匿名さん:2023/01/24 17:14
巨人の堀田賢慎投手が24日、同行していた菅野智之投手との宮古島自主トレを終え、羽田空港着の航空機で帰京した。
12月中旬の米ハワイからエースの自主トレに同行。トレーニングと食事で体重は87キロから91~92キロへと増えて力強さが増し、「しっかりトレーニング、ランニングだったりはできたので、そういう部分では充実できたかなと思う」と振り返った。

 右肘手術明けの昨季は8試合で2勝3敗、防御率6・29。春季キャンプ1軍スタートが決まり、今季はさらなる飛躍が期待される1年になる。「まずは1軍に居続けることが大切だと思う。がむしゃらに1軍のレベルについていって、僕自身も投げていく中で技術面だったりが成長していけるように頑張っていきたい」と意気込んだ。
945 名前:匿名さん:2023/01/24 17:21
941 いいね👍
946 名前:匿名さん:2023/01/24 17:46
巨人の山崎伊織投手が24日、同行していた菅野智之投手との宮古島自主トレを終え、羽田空港着の航空機で帰京した。

 12月中旬の米ハワイから宮古島まで、約1か月半の自主トレ期間で78・5キロだった体重は84~85キロまでアップ。「(体は)すごく仕上がっていると思います。手応えを感じているのは投げているボール。体が大きくなった分、まだまだ体を使えると思う。引き続きキャンプでもやって開幕を迎えたい」と語った。
947 名前:匿名さん:2023/01/24 17:53
>>946
少年ジェット爺さん💢いい加減にしろよ💢爺さんには、毎日爺さんがペタペタはっている「高齢者専用の巨人サイト」があるだろ。こっちにも大量にペタペタ貼り付けるのは止めろよ💢
948 名前:匿名さん:2023/01/24 17:55
巨人のドラフト4位・門脇誠内野手(22)=創価大=が24日、川崎市のジャイアンツ球場で新人合同自主トレーニングに臨み、ソフトバンクから新加入した松田宣浩内野手(39)と練習に励んだ。ルーキーのノックに参加した大先輩と打球を受け「今までテレビで見ていた遠い存在。いざ横に立つと、やっぱりオーラや声がすごくて、一人入るだけでこんなに(練習の雰囲気が)変わるのかと感じました」と実感を込めた。

松田と同じ時間帯に打撃練習を行い、通算301本塁打を誇るスイングを目に焼き付けた。「本当に力強くてミスショットが少なかった。1軍で活躍する選手は当たり前のように捉えるんだなと思いました」と驚嘆。「打席の中でどういうふうに考えているかとか、苦手投手にどう対応しているのかを聞きたい」と意欲を示した。

即戦力として期待される遊撃手は、この日22歳になった。「プロ野球選手として迎えられたのが一番うれしい。自分だけの力では、ここまで来られていない。特別な誕生日になりました。一番は自分の価値を上げられるか」と決意を新たにした。
949 名前:匿名さん:2023/01/24 18:02
巨人のドラフト1位・浅野翔吾外野手(高松商)の高卒1年目とは思えない体幹の強さに注目が集まっている。球団公式YouTubeでは、ジャイアンツ球場の室内練習場で行われている新人合同自主トレの様子を公開。浅野の頭の位置がまったくブレないトスバッティングに「素人目に見ても別格」との声があがっている。
新人合同自主トレはまだ2日目にもかかわらず、すでに実力の片鱗を見せつけている。同2位の萩尾匡也外野手(慶大)のトスを、ものすごいスイングスピードで連続で打ち返しているが、高校生には見えない鍛えられた体の軸は、まったくブレていない。

 動画では、浅野ほかに萩尾、育成ドラフト6位の三塚琉生外野手(桐生第一)の映像も公開。特に三塚は育成ながら浅野に負けない豪快なスイングでファンの度肝を抜いている。コメント欄には「意味わからんくらいスイング速いな」「浅野くんスイングはぇぇぇぇ」「体が出来すぎてる」と多くの声が寄せられている。
950 名前:匿名さん:2023/01/24 18:13
元DeNAで野球評論家の高木豊氏が24日、自身のYouTubeチャンネルを更新。巨人の新外国人選手、ヨアン・ロペス投手(30)が3月に開催されるWBCのキューバ代表入りを辞退したことについて「(シーズンで)すごい期待していいと思う」と語った。
キューバ野球連盟は22日(日本時間23日)、代表予備登録選手に入っていたロペスの出場辞退したと発表。同連盟は公式ツイッターで「ヨアン・ロペスから連絡があり、キューバ代表入りの呼びかけに感謝しつつも断ると伝えられました。私たちは契約を結んだ読売ジャイアンツに集中したい彼の意思を尊重します」とつづった。
メジャー通算121試合の実績を持ち、最速161キロを誇るロペスは巨人でセットアッパーとして期待されている。高木氏は「(日本で)活躍する選手はチームに慣れようとするんだよね。(巨人との)契約を大事にしてくれたというのは、すごく期待していいと思う」とWBC代表を辞退したロペスの姿勢を評価した。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。