NO.12903617
2022年福岡ソフトバンクホークスドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2022/10/18 21:06
-
あと数日でドラフトです。
みんなで楽しく語り合いましょう。
-
422 名前:匿名さん:2022/11/11 14:46
-
来年は上武大の地元九州の福岡県出身のキャッチャーの進藤選手ですね。
-
423 名前:匿名さん:2022/11/11 15:24
-
齒梨大臣にビンタをしたい。
-
424 名前:匿名さん:2022/11/12 06:13
-
423 あと堀、有馬もいいね。
-
425 名前:匿名さん:2022/11/13 09:18
-
それにしてもアーセナル強いな。
-
426 名前:匿名さん:2022/11/13 11:39
-
イヒネいいねwww
-
427 名前:匿名さん:2022/11/13 19:08
-
宇宙人は人間に敵意を持ってて嫌ってる。
アメリカ空軍の教科書に「宇宙人は5万年以上前から地球に来ていた」と書いてあった。
5万年以上前の地層から宇宙人の痕跡が見つかっているがスミソニアン博物館(CIAの下部組織)などが隠蔽してきた。
普通に考えて宇宙人が人間を観察して人間を好きになることは無い。
木村秋則さんによると「宇宙人は2025年に大災害を起こし、2031年に人類を滅ぼす予定」です。
お疲れ様でした。
-
428 名前:匿名さん:2022/11/13 19:44
-
>>426
何処が?
-
429 名前:匿名さん:2022/11/14 10:59
-
4252人ともいいキャッチャーでそうですね。
-
430 名前:匿名さん:2022/11/14 16:58
-
近本は弱肩のくせして、ゴールデングラブを獲るって意味わからん!
-
431 名前:匿名さん:2022/11/14 22:40
-
『アート引越』女性社員の前でパンツ脱がせて…いじめ生んだ従業員らの異常生活と指示した阪神ファン男
2022/11/13(日)
「11月9日、大手引越し業者『アート引越センター』のアルバイト・森本義洋容疑者(52)と社員の岩倉拓弥容疑者(27)、さらに19歳の社員2人の計4人が強制わいせつ致傷の疑いで逮捕されました」(全国紙社会部記者)
熱心な阪神タイガースファンだった52歳の森本容疑者が、20代の岩倉容疑者や10代の少年たちに指示して、集団で1人の男性を辱めて、暴力を振るう行為は“いじめ”そのもの。
>熱心な阪神タイガースファン
>熱心な阪神タイガースファン
>熱心な阪神タイガースファン
-
432 名前:匿名さん:2022/11/15 09:26
-
それより遠藤さくらが可愛すぎる♥
-
433 名前:匿名さん:2022/11/15 13:07
-
2022ドラフトは年齢構成上の補強ポイントをきっちり埋めてきた
あとは既存の選手(特に野手)とともに育成できるかだな
-
434 名前:匿名さん:2022/11/16 08:10
-
♬余計な~~金など無いよね~~う~~♬
-
435 名前:匿名さん:2022/11/16 11:31
-
失敗ドラフトだった。
-
436 名前:匿名さん:2022/11/16 13:44
-
来年は成功してほしい。
-
437 名前:匿名さん:2022/11/16 17:00
-
>>435
ドラフト終わって一か月も経っているんだぞ。
何を今さら寸評してるんだよw
-
438 名前:匿名さん:2022/11/16 17:02
-
毎年ソフトバンクは指名する選手がズレてる
スカウトクルクルパー?
-
439 名前:匿名さん:2022/11/16 20:54
-
清原和博氏(元巨人)ソープランドで🌟『当たり前の事をしただけ』
花束持ってソープ通い
清原容疑者が現役時代に吉原のソープランドでクスリを使用していたことは、すでに複数の週刊誌が報じている。
「女性セブン」は95年ごろ、ソープランドでセ ックスする際に猛烈な絶頂感を味わえる「エクスタシー」を覚えたと報道。
「アサヒ芸能」も巨人時代の晩年、ソープで「大麻」を吸っていたとしている。
そこで“クスリの味”を覚えた清原容疑者は、より強い刺激を求めて覚醒剤に手を染めていった――というのだ。
清原氏は「イキたい女性を助ける事は紳士軍団ジャイアンツでは当たり前。やるべきことをやっただけ。」
と話し、ソープランドを後にした。
-
440 名前:匿名さん:2022/11/16 21:39
-
↑ポコーチンが25cmあるらしいね。
-
441 名前:匿名さん:2022/11/17 00:22
-
439 ここ5、6年は特に酷いね。
-
442 名前:匿名さん:2022/11/17 01:24
-
>>438
そんなに酷いドラフトだったと思わないけどなー
身体能力高そうなイヒネ、大津。とにかく遠くに飛ばす甲斐。
躍動感のあるフォームの大野。バッティングの良い捕手の吉田
素材型の選手が多いかなと思うけど、数年後楽しみだけどなー
-
443 名前:匿名さん:2022/11/17 10:37
-
素材型をスーパースターにしてきた歴史
-
444 名前:匿名さん:2022/11/17 15:55
-
ソフトバンクの指名は
間違いなくズレてます
それに気づかないのは洗脳されているからです
-
445 名前:匿名さん:2022/11/17 17:34
-
>>444
ホークスは何と言っても、意地でもポスティングを認めない球団だからメジャー志向が強い選手や有望なアマチュア選手から避けられるのも無理はない。だから当然、独自のドラフトになる。
-
446 名前:匿名さん:2022/11/17 19:47
-
パーラは要らんかね。
-
447 名前:匿名さん:2022/11/17 19:57
-
>>445
そうやってホイホイポスティングを認める球団って有望な選手を獲得出来たって
どうせ出て行くだけだしそもそも雇うお金がないから、結局恒久的な強さに繋がらないよ
ホークスは短期間でメジャー移籍は諦めて貰う代わりに日本にいる以上は、
絶対他のどの球団よりも、厚遇があるという魅力がある。
メジャー志向もいいけど実力もなく数年で首切られるような選手に志向がどうとか笑わせるなってのはあるよね
-
448 名前:匿名さん:2022/11/17 21:39
-
2022/11/14
勝つたびに「俺は特別だ」と思い込む…巨人・坂本勇人選手のような「非常識なスポーツバカ」が絶えないワケ
ht tps://president.jp/articles/-/63326?page=3
-
449 名前:匿名さん:2022/11/18 23:58
-
リチャードは褒めて伸ばすべき
-
450 名前:匿名さん:2022/11/19 02:32
-
嘘
・ゼカリア・シッチン(ユダヤ人考古学者)のアヌンナキの話は嘘。ゼカリア・シッチンの翻訳は間違ってる。アヌンナキが金を採掘したーってのは嘘。アヌンナキって言葉も間違い。
・エドワード・スノーデンの地底人の話は嘘(誰かの創作の可能性が高い)。エドワード・スノーデンは地底人の話をしてない。(ムー編集長の三上もこの話(嘘)を信じてるようだ)
-
451 名前:匿名さん:2022/11/19 04:22
-
リチャードよ ハムへいけ オリへいけ
-
452 名前:匿名さん:2022/11/19 05:53
-
失敗ドラフトだった。
-
453 名前:匿名さん:2022/11/19 09:55
-
来年はイケイケなドラフトをしてほしい。
-
454 名前:匿名さん:2022/11/19 20:02
-
>>453
老害にお願いすれば?
-
455 名前:匿名さん:2022/11/20 08:27
-
452 要らない。
-
456 名前:匿名さん:2022/11/20 09:31
-
現役ドラフトは高橋礼 (投手) 尾形崇斗 (投手)髙橋純平 (投手)田浦文丸 (投手)谷川原健太 (捕手)九鬼隆平 (捕手)佐藤直樹 (外野)水谷瞬 (外野)と予想
-
457 名前:匿名さん:2022/11/20 10:29
-
>>456
その候補選手の中だと、尾形、高橋礼、高橋純平、谷川原までは自分も候補者だろうと予想。
ホークスが現役ドラフトで狙うのは左投手と予想。だから田浦は出さないと思う
佐藤直樹は一軍で守備代走要員で使われているので多分出さないと思うし、右の外野手が薄いのもある。
水谷と九鬼なんか出してもどこも欲しがらず票が集まらない。よって出しても意味がない。
候補者としては自分は他に、椎野と FA補強で近藤を獲れば上林を、嶺井を獲れば海野ぐらいまでを出す可能性すらあると思う。
ある程度の選手を出さないと余計しょうもない選手を持ち帰る羽目になるよ
-
458 名前:匿名さん:2022/11/20 10:31
-
ドラフトと言ってもこっちは現役ドラフトスレではないけれど
他球団の鼻血が出そうなメンバー
457さん ホークスが出すわけない
-
459 名前:匿名さん:2022/11/20 10:39
-
↑
鼻汁www
-
460 名前:匿名さん:2022/11/20 13:08
-
失敗ドラフトだった。
-
461 名前:匿名さん:2022/11/22 16:22
-
来年のドリフトはガンガンに攻めてほしい。
-
462 名前:新聞不買:2022/11/23 04:49
-
けつあな確定だな。
-
463 名前:やっぱりマフラーは柿本:2022/11/23 06:34
-
ドリフト(笑)
-
464 名前:匿名さん:2022/11/24 07:18
-
ドリフとドリフト
-
465 名前:匿名さん:2022/11/25 14:52
-
神宮大会の大学は明時代が優勝で高校は大阪桐蔭が連覇をしましたね。器量の広瀬は体格がいいし、ボンズ級ですね。もちろん、上武大のキャッチャーの地元福岡出身の進藤も注目ですし、大阪桐蔭の前田投手もですから、楽しみです。
-
466 名前:匿名さん:2022/11/25 15:25
-
今年の1位は黒田、来年の上位候補に佐倉と九国大付ラインで行くべきだった!
-
467 名前:匿名さん:2022/11/27 08:28
-
>>452
いつまで言ってんの?
馬鹿じゃないのwww
-
468 名前:匿名さん:2022/11/27 08:31
-
王貞治が失敗なんかするわけない 完璧な男
言わせておけ
-
469 名前:匿名さん:2022/11/27 09:22
-
次世代を考えたとき2023年ドラフトの補強ポイントは捕手だと思います。
よって進藤(上武大)、有馬(関西大)が候補です。
純粋に最も評価が高い順に指名するなら投手は前田(大阪桐蔭)ですかね。
打者は佐々木、真鍋、佐倉をプロがどのくらい評価しているのか分かりません。
守備位置が3人ともファーストですからね。
-
470 名前:匿名さん:2022/11/27 13:05
-
>>468
もうただの老害だろ。
-
471 名前:匿名さん:2022/11/27 13:40
-
捕手が補強ポイントではあるが近年、プロ全体で捕手の大卒以上は不人気なんよね…元プロ選手も捕手はサインや配球研究など考慮して、高卒からプロ入りさせた方が良いと言っている流れが近年ある模様。
今年で言えば大学NO.1捕手の野口くんが漏れた一因がそれに該当。
進藤くんが鷹の吉田くん並に大学で打てるスーパー捕手じゃないと多分また野口くんみたいに扱われると思われる。
鷹も大学NO.1捕手だった海野があんな感じだから進藤くんをそこまで高く評価するのかは疑問ではある。
来季はスラッガー豊作だけど鷹は投手本命なんやない?