テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903617
2022年福岡ソフトバンクホークスドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2022/10/18 21:06
-
あと数日でドラフトです。
みんなで楽しく語り合いましょう。
-
122 名前:匿名さん:2022/10/20 20:36
-
そのうちホークスは8軍ぐらいまで作って
志望届を出した高校生全員指名するぐらいするんじゃないの?
支配下選手を最大60名までにして10人の枠を3軍から8軍に所属してる全選手で争う
駄目ならまた支配下から育成に落とされるだけ
-
123 名前:匿名さん:2022/10/20 20:40
-
水口くんは流石に断りそう…京大医学生から育成契約できたら鷹の交渉力に感服する…苦笑
しかし古川くんはまさかの西武だったか…予想外。
藤本監督が即戦力投手欲しがらなきゃ西村くんや内藤くん指名あったんじゃないかなぁ…数年後に球団が残念がる未来が浮かぶ…苦笑
-
124 名前:匿名さん:2022/10/20 20:42
-
御両親からすれば4位指名の大野くん?
西武に入団して欲しかったんじゃないの?
きっと松井新監督の大ファンだったんだろうな
親は西武を応援しつつも息子の球団に勝って欲しいww
-
125 名前:匿名さん:2022/10/20 20:57
-
大野くんやっぱ投手指名やないかい…速報の運営さんミス。
甲斐くんは東北福祉大の主砲。
打撃は栗原の様な活躍できるかも…動画見る限りコンタクト上手そう。
-
126 名前:匿名さん:2022/10/20 21:00
-
3位の甲斐生海外野手と5位の松本晴投手は大学時代、
ほとんど数字を残していない。
でもスカウトはこの2人は高い素質を秘めていて、
試合には出てなかったけど、高いポテンシャルを持ち、将来性を期待した指名だと信じたい!
-
127 名前:匿名さん:2022/10/20 21:01
-
>>123 内藤君は2位指名して欲しかった。しかし、サードは井上選手、野村大樹選手、リチャード選手と多数いるので、守備位置がカブるため指名はしないだろうな、と思いました。同じポジションでも有望な選手がいれば指名すべきとするファンと、球団の方針とは考え方に乖離があるんでしょうね。
-
128 名前:匿名さん:2022/10/20 21:07
-
今回のドラフトは、支配下ドラフトも指名した選手全員が育成指名みたいなもんかな。1位イヒネ君も含めて。
-
129 名前:匿名さん:2022/10/20 21:13
-
>>106
文句あるなら老害に言えよ。
ホークスが誰を指名しようがドラフトオタクには関係ないんだよ。
-
130 名前:匿名さん:2022/10/20 21:14
-
>>128
ホークスは初めから新人は育成するつもりでしか考えていないでしょ
大学社会人でも基本はプロでやっていけるように育成ありきの考え方
どういうつもりで即戦力って言うものなのかわからないが、
いきなり二桁勝ってくれるとか、規定打席に届くとかいう期待をするものではないよ
アマチュアの実績しかない新人に期待する前に、現有戦力の底上げと補強をしっかりやってやれと自分は思う
-
131 名前:匿名さん:2022/10/20 21:27
-
去年、今年とスラッガーと呼ばれる強打者を獲らないだけで0点💢
-
132 名前:匿名さん:2022/10/20 21:27
-
>>118さん
私も1位、2位、4位、6位は納得しています。
127にも書きましたが3位、5位は素材に着目して、将来性を高く買った指名だと信じたいです!
-
133 名前:匿名さん:2022/10/20 21:32
-
益田と内藤どちらかをドラフト2位で獲って欲しかったなスルーしたのは納得できない
-
134 名前:匿名さん:2022/10/20 21:35
-
>>131
来年は花巻東の佐々木くんを1位指名に行くんじゃないの?
スラッガーは助っ人補強でやるでしょ
西武の山川を来年獲得に向かうのではって噂あるし
-
135 名前:匿名さん:2022/10/20 22:17
-
>>134
今年、地元出身選手を指名したので今年は黒田、来年は佐倉の順で指名して九国大付とのラインを敷いてほしかった
-
136 名前:匿名さん:2022/10/20 23:41
-
王貞治は満足しているんだから大丈夫だよ
イヒネ一位 おめでとう
-
137 名前:匿名さん:2022/10/20 23:49
-
里崎推薦の千賀2世の指名を喜びたい
-
138 名前:匿名さん:2022/10/21 00:16
-
兄貴が失敗ドラフトだって
-
139 名前:匿名さん:2022/10/21 01:18
-
>>137
岡植くんは正確には里崎チャンネルのスタッフが「ホークスに育成契約でもいいから岡植くんをお願いしたい」と動画上で言ってたのよね。
中学軟式野球→高3から投手転向で145㌔投げる…経歴は違うけど田上と似た高3から野手→投手になった好素材。
てか霞ヶ浦の赤羽くん育成1位で取れてるの今更気付いた…よく育成まで残ってたなぁ苦笑
この子も150㌔超の良い球投げる好素材。
-
140 名前:匿名さん:2022/10/21 01:47
-
村上弟はプロでは無理なんだろうね。
大学行くか社会人リーグに行くしかない。
-
141 名前:匿名さん:2022/10/21 04:41
-
育成指名する球団がこれだけ増えて、ホークスや巨人などはこれほどまでにたくさん指名をしても
指名すらされない、有力と言われた選手たちは、調査で色々とこの条件下での指名でなければ、プロは今回は諦めますとの回答があったのか、
プロとしてやっていくには実力的に不適格と言う要素があるのか、そもそもメディアや推してる人の眼が節穴なのかだね
大阪桐蔭の選手がこぞって漏れたってなってるが、大阪桐蔭がプロでやるわけじゃないからね。選手個人個人を切り取ってスカウトは見てるわけだからね。
あれだけエリート集めてこれかよってせせら笑いたくなる気持ちだけは正直あるんだがね
-
142 名前:匿名さん:2022/10/21 05:09
-
柳田の後継者として西村(京都外大西)を2位に、二遊間を守る右打ちの強打者の鈴木(滋賀学園)を下位でそれぞれ指名すべきやった!それが全く出来ない最悪なドラフトやった!
-
143 名前:匿名さん:2022/10/21 05:47
-
来年の目玉は花巻東の佐々木君なんだろうけど、一塁手なんですよね。一塁手って他の選手と守備位置がカブるし、どうかな?って感じます。それより東洋大の左腕、細野君の方が補強ポイントに合致するように思います。
-
144 名前:匿名さん:2022/10/21 05:49
-
その西村や鈴木って選手がどういう選手だか知らないが、
指名されなかったって事はホークスのチーム事情とマッチしていなかった事の証明じゃん
それ以外に言いようがない。
大体、柳町や正木がいて、脂の乗った牧原がセンターにいて、若手の周東がいて、
若い主力選手の栗原がいるのに何で高校生の外野手が上位に来るの?三森今宮で二遊間固まってて野村勇もいるしファームに川原田までいるのに中途半端な選手なんかいらないでしょ
枠に限りがあるんだぞ。ちゃんと選手構成見てるのか?
-
145 名前:匿名さん:2022/10/21 05:56
-
>>143
来年は普通に強豪覚悟で佐々木くんに行くと思いますよ
ホークスは4番を張れるような選手が出て来ていないし、実際そういう選手が目玉になる年って珍しい
リチャードが急に本塁打王になるんだったらまた違うかもしれないが、
こういう選手が出てきたときは指名に行った方が良いと思う
左腕は、補強ポイントになってるかもしれないが、ドラフト上位で行くほど優先度は高くないと思うよ
ホークスは野手に関しては来年以降チーム事情とマッチしてる優先順はサードとキャッチャーになって行くかなと思うよ
-
146 名前:匿名さん:2022/10/21 06:44
-
王に西村が止まらなかったのは来年に西村みたいのがいるからだろ
-
147 名前:匿名さん:2022/10/21 07:13
-
>>145 4番を張れるようなスラッガータイプの選手がいないのは確かなんですが、守備位置を考えると、サードには井上選手・リチャード選手・野村大樹選手と候補がいて、本来ショートの野村勇選手をサードに持ってくるのもありだと思います。膝を怪我して復帰が期待される栗原選手を、膝の負担軽減の観点からファーストにコンバートする事やリチャード選手がサードからファーストに流れてくる可能性等を考えると、佐々木君を獲るには守備位置の問題が出てくるのかな、と考えました。(指名打者は外国人助っ人と想定してます)
-
148 名前:匿名さん:2022/10/21 07:25
-
イヒネは体ができて順調に成長したら、
元カージナルスのオジー・スミスのような遊撃手になれるかも!?
夢と希望が溢れている!!
-
149 名前:匿名さん:2022/10/21 07:35
-
何だかんだ言っても来年のドラフト一位指名は
花巻東の佐々木麟太郎しかない!人気も実力
も村上二世!大スター候補だ!!実力者は
何人居ても問題なし!何人故障者が出ても大丈夫
なチームこそ真に層が厚いと言える!その他大勢
ばかりの数が多いだけのチームでは勝てない!
-
150 名前:匿名さん:2022/10/21 07:39
-
2位で西村、3位で大津はその気になればできたでしょう。
甲斐の方が西村より上の評価だったと思えますね。
来年は佐々木、東洋大の細野が候補でしょう。
佐々木は鈍足のファースト専で細野は155の左腕。
今現在のチーム事情に合ってるのは細野でしょう。
一年後どうなるか分かりませんが、今の段階で佐々木が
-
151 名前:匿名さん:2022/10/21 07:44
-
一年後どうなるか分かりませんが、佐々木が鈍足のファースト専でも
細野以上の評価を得るにはよほど打ちまくらないと難しいでしょう。
-
152 名前:匿名さん:2022/10/21 07:48
-
来年は東京6大学のホームラン記録を塗り替えるかもしれない
広瀬にいってほしいな。
-
153 名前:匿名さん:2022/10/21 08:27
-
ソフトバンクって東北の選手を好んで指名する傾向がある
普段東北の選手獲ってて今こそ真に最優先で指名しに行くべきでしょってなる
王会長からしてもここは佐々木をって言うんじゃないのかね
あと本スレでも言ってた人いたけど助っ人に苦慮してるんでしょ。ならばこういう選手が出た時は向かわないと駄目だよ
左投手って言っても投手はどうせ毎年逸材は出て来るし。左でないとどうしてもダメというものでもない
-
154 名前:匿名さん:2022/10/21 09:09
-
>>144
その中に2~30ホームラン打つ選手がいるか?殆ど長打の無い小粒な野手ばかりだろうが!そんな野手ばかり獲っても打ち負けるだけや!助っ人や補強に頼らず、生え抜きの大砲がいないにも関わらず指名しない去年と今年は最悪のドラフトや!
-
155 名前:匿名さん:2022/10/21 09:17
-
ホークスの育成力によってこの中からスーパースターが誕生する
-
156 名前:匿名さん:2022/10/21 09:18
-
>>154
大砲候補はホークスは指名してるじゃん
結果クジを外してばっかりなだけ。だからって外れ1位で全く同じタイプの選手をわざわざ指名するかよって優先順があるんでしょ
でも実際そういうのがあって現状選手がいないし、リチャードも育っていないし来年佐々木をって話。
そもそもその西村や鈴木がプロに入ってスラッガーになれるん?
今いる選手もアマチュア時代はみんなその地域の界隈では、ならした選手ばっかりだぞ
今宮や中村晃なんて高校時代、凄まじいスラッガーだったが今はタイプの違う打者だろ。
-
157 名前:匿名さん:2022/10/21 10:10
-
改めてイヒネくん以外の各支配下指名選手の動画確認…
②大津…タイプ的にはオリ時代の金子千尋。的を絞らせない投球が持ち味。
③甲斐…大学入学すぐに親が亡くなったりと3年生までは精神的にプレーに集中出来ず。4年生から完全復帰。最近の3打席連続HR見たけど全部アーチストの打球。この子凄いかもしれんぞ。
④大野…高校左腕では個人的には門別くんより伸び代あると思う。
⑤松本…スライダーえぐいぞ。嘉弥真の後釜に最適。
⑥吉田…打撃は天才だと思う。内川みたいになりそう。
-
158 名前:匿名さん:2022/10/21 11:17
-
今年も自己満足ドラフトで終わらない事を切に願う!
まあ6位の吉田は当たり臭い感じがあるがな!!
-
159 名前:匿名さん:2022/10/21 12:12
-
5チャンネルの他のスレでも東北地区の例のスカウトに対する批判が渦巻いているが昨年あれ程バッシングされたのにまだ懲りずに同じ出身大学の全国的には非注目選手をドラ3という貴重な枠を使って指名した事には本当に呆れてしまう!獲るなら即戦力Pをもう一枚獲れよ!かつては育成の間違いではないかと言われた吉住をドラ1で去年は縁故指名と言われまくった大竹風(入団後すぐに又手術)をドラ5で指名するなど本当に呆れてしまう!今度ドラ3の甲斐が鳴かず飛ばずでもし終わったら絶対に責任を取るべき!野球評論家から満点近い評価を受ける
ドラフト指名をたまにはやって呉れよ!!!!
-
160 名前:匿名さん:2022/10/21 12:29
-
佐々木麟太郎が鈍足とか言って批判する奴は本当に
ホークスファンかと呆れてしまう!村上宗隆や山川
に俊足を求めるのと同じ阿呆!こういうホークスの既存の選手のミーハーファン達がホークスを弱体化している!!強力な選手の多数加入で血の入れ替え・新陳代謝を活発にして真の世界一チームを作って
欲しい!!!
-
161 名前:匿名さん:2022/10/21 12:42
-
真っ当なホークスファンなら自分所の選手をボロクソ中のボロクソに批判しませんよ。叱咤激励の域を過ぎるような批判をしません。
-
162 名前:匿名さん:2022/10/21 12:46
-
>>152
妄想を現実にしたいなら老害にお願いしてけよ。
-
163 名前:匿名さん:2022/10/21 13:01
-
俺は孫オーナー同様日本一しか望んでいない真の
ホークスファンだから不甲斐ない選手には厳しい!
ソレは叱咤激励だ!!プロ選手というのは個々人
それだけの責任を負っているものだ!だから俺は
柳田・栗原・牧原・周東は批判しない!
-
164 名前:匿名さん:2022/10/21 13:03
-
>>162
まったく同感です。よくぞ言ってくれました。
ばかとかぼんくらとか言うのは
叱咤激励じゃなくて誹謗中傷
それに、求めるわけじゃないけど村上は俊足だからね
まあ、これから1年どうなるか分からないけど
佐々木はなんとなく清宮に似ている気がする。
むしろ真鍋のほうが村上に近いような気がするけど
最近の広陵の選手は進学が多いんだよね。
-
165 名前:匿名さん:2022/10/21 13:23
-
ロッテとの最終戦敗戦後SNSでの誹謗中傷に対する対策と声明を球団は出したわけだが、
あの時以降自称「真のファン」は、球団が批判や議論は大歓迎と言ってるのに、
叱咤激励や批判も誹謗中傷だと認識してんじゃないのかと思える人間が多いのではないかとコメントから結構窺えたね
ツイッター等での誹謗中傷が相当の度合いだったんだろうが、球団もあれだけのV逸なら批判の声がある程度辛辣なのは覚悟して頂きたいとは言い返したかったかな
自分は厳しい事や批判的な目線でモノを言う人の方が実は本当は熱いファンだと思ってるけどね
-
166 名前:匿名さん:2022/10/21 13:47
-
>161
事実が鈍足でファースト専だからそう書いたんだよ。批判なんかしてないだろ。批判に聞こえるなら被害妄想。
スラッガーがみんな鈍足だとでも思ってるの?
村上は毎年10以上盗塁してる。
不特定多数のファンが集まる掲示板で自分勝手な主張して、みんなに不快な思いをさせる書き込みをするのは問題なんだよ。
最低限のルールくらい守れよ。
-
167 名前:匿名さん:2022/10/21 13:49
-
おれが何気に期待しているのは、ドラフト6位の吉田賢吾捕手。
とにかく待望久しい「打てる捕手」!!
まぁ6位まで呼ばれなかったのは、守りに問題があるのかな?と推察できるけど、
打撃に関しては文句なし!!
守備面の課題を克服したら甲斐、海野より上ではないかと思う!!
-
168 名前:匿名さん:2022/10/21 15:57
-
何だかんだ言ったが、6位の吉田には大砲候補として期待してる!今後の捕手の補強、その他の状況次第ではヤクルト村上のように打力を活かす為、野手へコンバートさせても良いのでは無いか?
-
169 名前:匿名さん:2022/10/21 16:26
-
>>163
815 : 名無しさん (ササクッテロ a386-f488) 2022/09/03(土) 14:55:19
数々いる名球会メンバーの野手の中で173センチ未満のバッターは一人もいない❗️❗️❗
↑
榎本喜八 172cm 門田博光170cm
若松勉 168cm
嘘をつくな 卑怯者
-
170 名前:匿名さん:2022/10/21 16:44
-
170俺は嘘をついていない!
大嘘つきはお前だ!
お前は都合の良い所だけ切り貼りしてイチャモンをつける卑怯者だ!!その815で俺は(右打者では)と言う言葉を書き忘れたのだ!!
同じ815の最後に左バッターなら門田・福本・若松がいるがなと書いているのが(右打者なら)
を書き忘れた証拠だ!!
-
171 名前:匿名さん:2022/10/21 16:47
-
>>170
23 : 名無しさん (ササクッテロ f61b-f488) 2022/09/11(日) 07:42:53
ホークスにしっかりしたキャッチャーが居たらとっくに優勝戦線から抜け出していただろうに!海野にせよ谷川原にせよ渡辺陸にせよリード三流の甲斐の引き立て役にしかならない四流キャッチャーだからな!!
↑
おーい 嘘つきの卑怯者
いつまで逃げてんだよ
リード三流四流の明確な基準を早く教えろや