テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903616

2022-2023ヤクルトスワローズドラフト戦略

0 名前:匿名さん:2022/10/18 15:36
208 名前:匿名さん:2022/12/20 23:31
佐々木一択
ドリームチームへ
209 名前:匿名さん:2022/12/22 16:01
佐々木はないと思います。佐倉も。二人とも体質的に肥満体質に思えます。
来年のドラフトでの野手は度会一択のように思えます。獲れなかった場合は
早稲田の野村健太。
投手が大学・高校ともに豊作です。3~4人は指名して欲しい。
15勝・防御率3点以内の絶対的なエース候補の指名を。
210 名前:匿名さん:2022/12/22 22:28
奥川 山下 金久保 柴田
吉田 次第で変わる!
211 名前:匿名さん:2022/12/23 13:16
206 そんなそうそう出て来るかいな。
212 名前:匿名さん:2022/12/23 13:52
ファームで一塁と三塁を比較的多く守った選手

一塁 松本友49試合 太田賢30試合 西田明27試合
本来のポジションからはじかれて試合勘を維持させるために出場している選手たち

三塁 吉田大43試合 赤羽由35試合 西浦直33試合
将来の主軸として期待できる野手が守っていない

一塁は外国人やいずれ山田哲人がコンバートされるだろうが三塁は必要だな
213 名前:匿名さん:2022/12/23 14:16
>>212
それで村上MLB移籍を見越して西村や北村を将来の三塁で育成するわけですね。本職じゃないんで未知数ですが。ドラフトで指名するかは来年のファーム次第で
214 名前:匿名さん:2022/12/26 04:02
また即戦力と言われて即戦力ではない中継ぎピッチャーを指名するのか?
215 名前:匿名さん:2022/12/26 15:05
高校生で145kmを超え、180cm以上で故障歴がなくフォームに癖もなく、その上回転数
が高い投手は育成で指名して欲しい。大化けが期待できます。尾花さんに預けましょう。
216 名前:匿名さん:2022/12/27 15:44
阪神は前田が1位らしい
217 名前:匿名さん:2022/12/28 22:41
宇宙人が神であり天である
宇宙人の人工知能(コンピューター)が運である
これが人間の運を操っている

天才とは構造、、、組み合わせ方が他とは違う人の事である
だから10歳の子供が天才とかありえないのww

コネは才能
30歳以上で世界的なクリエイターとコネがない奴はクズな
218 名前:匿名さん:2022/12/29 19:57
村上奥川を当てた奇跡
219 名前:匿名さん:2022/12/30 13:13
一位指名が中継ぎ即戦力は夢がない
220 名前:匿名さん:2022/12/30 13:22
奥川はババだったね。
221 名前:匿名さん:2022/12/30 15:53
奥川と佐々木の選択は難しかった
222 名前:匿名さん:2023/01/09 14:01
澤井西村取って度会も取るのかな?
西村のコンバート失敗したら近い世代の左の外野3人になってしまう
223 名前:匿名さん:2023/01/09 15:30
度会はかなりの強肩ですので外野に適性あるかもしれませんが、元々は2塁手で
すので3塁もこなせると思います。澤井も西村も能力を高く評価されますがプロ
で大成するかは未知数です。期待の濱田もいますが今一つ抜け出すことができな
いでいます。山田の後継者、村上の後継者、青木の後継者、それに塩見も5年後
は35歳ですから後継者を指名しておくことも必要だと思います。
従って、度会の1位指名は十分可能性があると思います。プロ球団は10年後を
見据えてドラフトの指名を考えるそうですので、今先発が弱いといって投手を指
名するとは限らないように思います。
224 名前:匿名さん:2023/01/16 23:07
>>223
度会つい最近二塁再復帰って記事ありましたがまあ結局プロでは外野になるでしょうね
225 名前:匿名さん:2023/01/17 06:47
濱田、並木、丸山、澤井、西村(内野は無理だろう)がいるので
外野はいらない
今オフに濱田が戦力外なら話は別だが
226 名前:匿名さん:2023/01/17 11:55
濱田戦力外なんてあるわけない
227 名前:匿名さん:2023/01/17 12:49
そんな事より志田音々が可愛すぎる♥
228 名前:匿名さん:2023/01/17 14:45
度会とらないならタイガースにください。
229 名前:匿名さん:2023/01/17 15:14
1位度会
2位古謝
230 名前:匿名さん:2023/01/17 15:22
そんな事より静香ちゃんが可愛すぎる♥
231 名前:匿名さん:2023/01/17 15:26
のび太く~~~~ん💔
232 名前:匿名さん:2023/01/17 15:49
それより新谷ゆづみが可愛すぎる♥
233 名前:匿名さん:2023/01/18 14:34
現段階では、1位度会、2・3位が高校・大学の投手が良いと思います。
度会には、中軸を任せられる希少価値があります。
234 名前:匿名さん:2023/01/18 14:37
それがいいと思います。
235 名前:匿名さん:2023/01/18 14:43
そんな事より新谷ゆづみが可愛すぎる♥
236 名前:匿名さん:2023/01/26 14:55
東洋大・細野が??1の評価を受けていますが、制球力に疑問符が付いて回ります。ヤクルト
は球速はあっても制球力のない投手が成功した例が少ない気がします。西舘投手も腰の故障
歴があるようだし、人気の二人は避けた方が良いように思います。
投手で注目は、大学では立教の池田、高校では専大松戸の平野と滝川二の坂井です。これか
らどんどん変わっていくとは思いますが。特に高校生は。
237 名前:匿名さん:2023/01/30 11:04
選抜見て 平野一択になりそう!
238 名前:匿名さん:2023/01/30 11:49
75 : 名無しさん (オッペケ dn4f-05v9) 2022/11/18(金) 17:12:12
「バカナミは今日もバカだった」
作詞作曲編曲 バカナミバカヨシ

あぁあああ~~~♫
バカナミぃ~わぁ~~~🎤
今日~もぉ~~~~ぉ🎵
バ~カ~ だったぁ~~~🎤
239 名前:匿名さん:2023/02/01 15:03
一押しの立教・池田の評価が週刊ベースボールやスポーツ各紙ではかなり低いようです。
だとしても、今年は大学・高校の投手を出来るだけ多く指名して欲しいと思います。先発
投手陣の立て直しは一朝一夕にはできません。長期的計画のもとに行うことが肝要です。
巨人は批判はありますが、ここ数年は投手中心の指名を続け、その結果が出てきているよ
うに思います。
特に高校生は大化けの可能性があるので、楽しみは大きいです。
240 名前:匿名さん:2023/02/01 17:54
度会は長岡武岡を指名した翌年ドラフトだったので取らなかった・・・
西村澤井を指名した翌年のドラフトで度会を指名するのかってところ
度会にはスワローズに来てほしいけどね
241 名前:匿名さん:2023/02/02 13:14
村上が3年後に抜けるのが確実で、山田も33歳。中軸を任せられる打者として3割30本
を期待できる打者は絶対必要です。高校卒業時よりも身体が大きくなり可能性の大きい度会
は必要と思います。あと二人は必要で西村や澤井、濱田も候補者でしょうね。外国人の3年
後は分かりません。候補者は多くても構いません。
242 名前:匿名さん:2023/02/02 13:18
なら佐々木、真鍋、佐倉、明瀬、広瀬、度会の誰かですね。
243 名前:匿名さん:2023/02/03 11:08
この6人かなと思いますが、佐々木と佐倉は体格が不安です。西武の中村・山川になれる
可能性もありますが。
度会のミート力については定評がありパンチもあるので、将来性については可能性が一番
高いと思っています。
244 名前:匿名さん:2023/02/03 11:28
1位度会
2位西館
3位仁田
245 名前:匿名さん:2023/02/03 16:54
西舘は中央?専修?
1位度会は大賛成です。山田に続くトリプルスリーを狙えると思います。
246 名前:匿名さん:2023/02/03 17:00
川崎 伊藤 佐藤 奥川で失敗してるから今年も失敗するだろう
247 名前:匿名さん:2023/02/03 17:05
246 中大です。
248 名前:匿名さん:2023/02/03 17:22
>>246アポ
249 名前:匿名さん:2023/02/03 19:05
三浦瑠麗は統 一 カ ル ト 宗教なんだろうな
安倍のア  ホが三浦瑠麗を有名人にしたんだろうww
まあciaだなwwww
外人タレントなんてcia工作員ばかりだろwwwww
ちなみにフジテレビは統 一 カ ル ト 宗教やcia配下の朝 鮮 部 落 出身の政治家、安倍、麻生、小泉、二階などを応援するための糞テレビ放送だからな
テレビはどこも同じかw
ウジテレビことフジテレビはカ ル ト応援団の糞社員が記事を書いてるからなww
新潮もww
250 名前:匿名さん:2023/02/04 12:31
中大・西舘は腰の故障歴を報じられていますが完治しているのですかね。腰の故障はずっと付きまとう
可能性があるので、その点だけが気がかりです。それがなければ、細野よりもプロで成功する可能性は
高いと思っています。
251 名前:匿名さん:2023/02/04 13:58
中大・西舘には腰の故障歴が報じられたことがありますが完治したのでしょうか。その点
が気がかりです。完治しているなら細野以上にプロの世界では活躍できる気がします。
細野も制球難さえ克服できれば大エースになれる素材と思います。
仁田は小柄な点でヤクルトと縁があるかもです。
今年は投手豊作と言われているので、最低4人程度は指名して欲しいです。
252 名前:匿名さん:2023/02/04 14:05
すみません。同じことを2度も投稿してしまいました。ごめんなさい。
253 名前:匿名さん:2023/02/04 14:08
75 : 名無しさん (オッペケ dn4f-05v9) 2022/11/18(金) 17:12:12
「バカナミは今日もバカだった」
作詞作曲編曲 バカナミバカヨシ

あぁあああ~~~♫
バカナミぃ~わぁ~~~🎤
今日~もぉ~~~~ぉ🎵
バ~カ~ だったぁ~~~🎤
254 名前:匿名さん:2023/02/04 14:25
1 清宮幸太郎 111
2 山本大貴 107
3 佐々木麟太郎 106
4 黒瀬健太 97
5 伊藤諒介 94
6 中田翔 87
7 大島裕行 86
8 横川駿 85
💩ばっかり
255 名前:匿名さん:2023/02/06 09:39
村上の抜ける影響の大きさを考えると、やはり中軸を打てる打者の補強は必要。
澤井、西村を補強しても、やはり未知数の域は出ない。
なので、中軸を打てる可能性のある打者は継続して補強する必要があると思います。
256 名前:匿名さん:2023/02/10 13:36
今年は度会と投手だけでも良いと思いますが、高校生の場合体重が身長(cm)-100以下の
場合の方が球速の伸びしろが大きいと思いますので、あまり話題に上がらなくても180cm
以上の投手で前記の条件にあう者から「これは」と思う投手を育成で指名して欲しいですね。
257 名前:匿名さん:2023/02/10 14:59
253 そんな謝らんでいいですよ。



このスレッドのレス数が残りあと43件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 

必須