テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903616

2022-2023ヤクルトスワローズドラフト戦略

0 名前:匿名さん:2022/10/18 15:36
258 名前:匿名さん:2023/02/11 09:28
258番さん
ありがとうございます。
259 名前:匿名さん:2023/02/21 13:01
高校の時に注目していた東洋大の根本太一はどうしているのかな・・・
260 名前:匿名さん:2023/02/21 14:18
10 : 名無しさん (オッペケ ef0c-08a1) 2023/02/21(火) 14:08:19
あーあシャンシャン行っちまったか🐼
261 名前:匿名さん:2023/02/21 15:29
967 : 三度の飯より西野七瀬が好き (オッペケ 5c59-08a1) 2023/02/21(火) 09:48:21
🎶シラス寿司なら~~このすし太郎~~🎶
   ↑
巨人スレを荒らすクズ阪神ファン
262 名前:匿名さん:2023/02/25 11:07
今秋のドラフトで人気No.1の細野の高校時の最速は140km
今は身体も大きくなり最速は150kmを超えています
やっぱり高校生の成長には夢があります
スカウトが「これは」と思う高校生は指名して欲しい
263 名前:匿名さん:2023/02/25 11:07
(オッペケ ××××-c29a)
(スプー ××××-8e1e)
(アウアウ ××××-97a2)
   ↑
だって💩 キチガイだから💩
264 名前:匿名さん:2023/02/25 12:09
↑シラスがキチガイだよ。
265 名前:匿名さん:2023/02/25 12:38
     ↑
と、生ゴミ以下のキチガイが
申しております
266 名前:匿名さん:2023/02/26 12:01
>>262
坂井(滝川二)もオモロイ選手だと思います。
267 名前:(オッペケ 93eb-08a1) ← キチガイ阪神💩ファン:2023/02/26 12:06
     ↑
と、必死に巨人スレを荒らす
キチガイ💩福岡のクズ阪神ファン
が申しております
268 名前:匿名さん:2023/02/26 16:58
坂井と平野は、前田・東松に続くグループですね。平野は力を入れると高めに浮く球が多い
とのことで、楽天の藤平が思い浮かびます。

坂井は本格派の投手と思いますので、故障さえなければローテーション投手になれる素材と
思います。
269 名前:匿名さん:2023/02/26 17:38
268 バーーーーーーーーカ
270 名前:匿名さん:2023/02/27 09:47
道産子としてはどうしても北海道の投手が気になります
昨年は坂本を指名
今年は北海・熊谷に注目です
271 名前:匿名さん:2023/02/27 10:47
269番さん
ヤクルトは先発投手の整備が喫緊の課題ですが、今年注目の投手は何人いますか?
今の段階では各種メディアの評価に基づくことが多いと思いますが、動画も参考に
してお薦めの投手を教えてください。
私の注目投手は、熊谷(北海)平野(専大松戸)日当(東海大菅生)東松(享栄)
宮国(東邦)前田(大阪桐蔭)坂井(滝川第二)盛田(報徳学園)松石(藤蔭)と
と今現在高評価の投手ばかりです。この中では盛田の長身からの大きなカーブと
松石の高めの直球で空振りを取れるところに魅力を感じています。
大学生は成長段階にあるのか完成されているのかが分からないので、評価は難しい
と感じています。
272 名前:匿名さん:2023/03/03 05:14
1位 細野晴希
2位 西舘勇陽
3位 上田希由翔
273 名前:匿名さん:2023/03/03 12:50
272番さん、どうして同じIDの269番さんに質問してるの?いつもは違うID使って一人二役やってて間違えて同じID使っちゃった?
274 名前:匿名さん:2023/03/03 13:12
ただの間違いやろ。
275 名前:匿名さん:2023/03/03 14:27
はい、267番さんへの質問でした。すみません。
坂井以外の高校投手のお薦めの投手がいるのか知りたいので。
276 名前:匿名さん:2023/03/05 10:10
投稿が少ないのでちょっと独り言
投手については木更津総合の投手に注目しています
山下輝もそうですが、大学在学中の篠木、越井、島田と好投手を輩出しています
ただ、大学で故障する投手もいるのが心配
特に、東洋大は在学中はドラフトの目玉とされる投手でもプロ入り後は故障に泣かされる投手が目立ちます
しつこいようですが、高校の「これは」と思う投手は指名して大切に育てて欲しい
それが安定した投手陣を作る近道と思うのですがね
277 名前:匿名さん:2023/03/22 13:03
選抜では今のところ前田を含め、どうしても1位でという投手はいない気がします。
前田は昨年よりも成長しているとは思えない。早熟型なのかもしれません。
278 名前:匿名さん:2023/03/24 22:12
>>276
オリックスの山下みたいに
育ててくれ。
279 名前:匿名さん:2023/03/25 16:16
たしか地球に落ちる可能性のある隕石は、140メートル以上の隕石が4000個、140メートル以下の隕石が14000個、シティを破壊する50メートル以下の隕石は多数あり、見つけられてないらしい。

まあ宇宙人が完璧に管理してると思うので、木村秋則さんが「宇宙人に人類の歴史は2031年で終わりといわれた」と発言してるから、2031年に隕石でも落ちて終わるんだろう。

その前の2025年に大災害、峠があるらしい。
280 名前:匿名さん:2023/03/29 13:39
平野はピンチでギアチェンジできなかったけれども、たまたま本調子ではなかったのかも。
能代松陰・松岡は身体も大きいので球速はもっと上がるでしょう。
日當は身体が大きい割にピッチングが頭脳的。もしかしたら今大会ナンバーワンかもですね。
高校生は短期間に大きく変わるので、夏も楽しみです。
281 名前:匿名さん:2023/03/31 16:39
盛田、絶不調で期待外れ。こんなものなのかな?
282 名前:匿名さん:2023/04/01 15:14
結局今回の選抜では1位に相応しい投手はいませんでした
夏までにどれだけ変われるか、というよりこれからの数年間は大きく成長する期間です
ケガに注意して頑張って欲しいですね
283 名前:匿名さん:2023/04/03 09:29
中大・西舘、128kmのスライダーを1年生に打たれたとの記事がありますが、スライダー
としてもちょっと遅い気がしますね。
今年は、投手野手ともに大学生中心の流れですかね。
284 名前:匿名さん:2023/04/04 16:09
1位は度会
上位は大学生投手
中位・下位は高校生投手。前田・平野等は残っていないので、4~5年後を楽しみに能代松陰・森岡、光・升田
あたりを狙って欲しい。25歳以下の先発投手がいないことを直視すべきと思います。
285 名前:匿名さん:2023/04/05 14:34
これだけ若手野手が育っているだけに今年は
細野じゃないですか、度会はよくて外れ1位
でしょう。もしかしたら外れ1位も高あたりに
いくかもですね。2位か3位でひなた投手がとれればいいね。細野もひなたも東京出身だから地元枠としても獲得してほしいな。
286 名前:匿名さん:2023/04/05 16:32
若手野手は育っているのは確かですが、強打者タイプはいません。
村上が抜けることは確実だと思いますので、中軸を任せられる打者の補強は必須です。
澤井、西村を獲得し濱田もいますが、山田も既に33歳です。
鈴木・丸が抜けた後の広島の低迷を見ると、やはり中軸打者の補強は必要だと思います。
287 名前:匿名さん:2023/04/06 18:30
まあ貴方の気持ちも解りますが、ドラ1は今一番の問題を解決するのを優先じゃないですか?
村上をドラ1指名した時とはチーム事情も違うし、去年8勝した投手が怪我と不調で開幕ローテーションに居ないことを考えると先ずは即戦力に近い先発投手を指名するのは仕方ないでしょう。
288 名前:匿名さん:2023/04/07 09:26
そうなんですよね。25歳以下の先発投手が不在というのは大きな問題なのは同意です。
ただ、3割30本を期待できる選手はなかなかいないと思うのです。
今年は投手豊作なので、細野・西舘等に続く第二グループから数名指名できれば、と
思っています。
結構今年の投手陣の出来が指名方向を決めるのかな、というのが私の予想です。
今年は、下と竹山が出て来る気がしています。
289 名前:匿名さん:2023/04/11 07:00
法政の篠木も良いみたいですね!
290 名前:匿名さん:2023/04/11 07:07
>>289
来年でした‼️
291 名前:匿名さん:2023/04/11 09:45
篠木には高校時代から注目していますが、大学に入ってから力投型になっているのが気になっています。
力投型もきらいではありませんが、しなやかな癖のないフォームの方が故障も少なく、安定した投手になれる気がします。
早川・山下と木更津総合は毎年好投手を輩出しているので、ずっと注目しています。
292 名前:匿名さん:2023/04/12 12:54
1,2位は細野・度会に大学生左腕をどう組み合わせるか。
基本細野だけど度会なら西村・澤井・度会の左打ち3名は
村上後の希望が持てる気がする。

3位宮崎(山梨学院大)、4位長田(國學院栃木)、
5位鈴木(常葉大菊川)、6位粂(東芝)
育成で残っていたら
篠崎(修徳)、御園(雪谷)、横江(高岡商)
村田(皇学館大)、入江(栃木)あたり。
293 名前:匿名さん:2023/04/13 15:45
井坪欲しかったな。
294 名前:巨人スレを荒らすな💢(オッペケ 4856-bcbd):2023/04/25 18:06
937 : 名無しさん (オッペケ 4856-bcbd) 2023/04/25(火) 15:43:29
💩ゴミ売消えろ
   ↑
いちいち巨人スレを荒らすな💢
💩阪神ファンはいい加減にしろ💢
295 名前:匿名さん:2023/04/26 16:55
最近の傾向として
主戦級として働いているのも期待を集めている投手も高校出の投手が主流。
東洋大の投手は、プロ位入り後は故障ばかり。
東洋大ばかりなく、上位候補と言われていた大卒投手はあまり活躍しない傾向がある。
今年の大学の投手はどうなのだろうか?奥川・佐々木世代なので期待できるか?
296 名前:匿名さん:2023/04/29 13:49
それでもやっぱり今年は細野でしょう。
297 名前:匿名さん:2023/05/03 06:10
そく
298 名前:匿名さん:2023/05/03 16:17
🎶関水渚にキュンキュンどうして?キュンキュンどうして?🎶
299 名前:匿名さん:2023/05/05 22:29
豊作年だからこそドラフトの戦略難しいですね
度会は魅力的だけど投手の整備も必要でしょう
ただ12球団が競合避けるための公言は減らしてほしいです
300 名前:匿名さん:2023/05/07 14:59
先発が育たないので
なんとかならないか!
吉田 山下 山野 杉山 みんなイマイチ
竹山 市川 嘉手苅 みんな伸びず。
高卒も欲しいし、すぐ先発出来る即戦も
獲りたいし とにかく育成を
301 名前:鷲尾千尋が可愛すぎる♥(オッペケ 078c-77a6):2023/05/14 15:37
鷲尾千尋が可愛すぎる♥
302 名前:匿名さん (オッペケ 9d62-000a):2023/05/18 08:47
くそ
303 名前:名無し:2023/05/20 21:00
異次元の補強をしないと、先発投手壊滅の状況から抜け出せない。
まあ、2年や3年では無理でしょうけど。
残念ながら度会指名は無理でしょうね。
304 名前:匿名さん:2023/05/21 08:57
先発だけでなく中継ぎも崩壊
来年高津は監督から投手コーチに配置換えやな
305 名前:匿名さん(オッペケ n2km-000a):2023/05/21 11:16
↑阪神ファンのシラスは荒らすな💢
306 名前:匿名さん (ササクッテロ 854a-18a4):2023/05/21 13:59
(ササクッテロ 854a-18a4)
   ↑
シラスはいい加減にしろ💢
307 名前:名無し:2023/05/22 21:15
まともな先発投手を揃える努力が必要ですね。但し、即戦力に拘らないことも重要。ここまで弱体化してしまうと、再建には10年はかかるかもしれませんが。



このスレッドのレス数が残りあと43件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 

必須