NO.12903615
2022阪神ドラフトPart17(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2022/10/18 07:06
1山田(立教大、1 本釣り)
2古川(佐伯鶴城)
3坂本(知内)
4田中(國學院大)
5入江(茨城日産)
6辰見(西南学院大)
育成1位日高(富島)
2位相澤(桐蔭学園)
601 名前:匿名さん:2022/10/20 21:09
しかし戸井か入って内野17人にもなるな
北條木浪陽川あたり現役ドラフトに出すか
欲しい球団あるだろ
後外野板山あたりも
602 名前:匿名さん:2022/10/20 21:10
>>597
指名漏れ
正直俺は1位では無さそうとは思っていたが、指名漏れまでは思ってなかった
603 名前:匿名さん:2022/10/20 21:10
センター守れるのが近本島田しかいないしテーマに合ってルと思う
来年即戦力ピッチャー
パワーピッチャー中心でお願いしたい
604 名前:匿名さん:2022/10/20 21:11
富田はジキルとハイド波に初年度から化けるか全くダメかになるように思いますが、森下は打撃が生きるかでしょうか、 個人的には浅野と内藤を取って欲しかったですが結果は数年後。。。
605 名前:匿名さん:2022/10/20 21:12
阪神のドラフトは昔の阪神のゴミドラフトやったな。
巨人は久々の神ドラフトや。浅野は育成下手な阪神に行かなくて正解!
606 名前:匿名さん:2022/10/20 21:17
詳しい人からみてどうですか?
半分知らん選手で失敗に見えるのだけど·····。
まだ点数出てないので良かったのかどうかわからないです。
607 名前:匿名さん:2022/10/20 21:18
一択はことあるごとにアンチ山田健に噛みついたり論破癖発症してたけど結果はこういうことや。
プロの編成に成りきってマウントとってたけどプロの目利きは山田健見送り。
あまり自分の目を過信して他人を否定するもんやないね。
608 名前:匿名さん:2022/10/20 21:18
>>605
どれだけ巨人に優秀な選手が残ったのでしょうか、倍近く取ってもですから、ご心情申し上げます。。。
609 名前:匿名さん:2022/10/20 21:23
森下は守備もよければ、井上より勝る可能性あるね、足も
610 名前:匿名さん:2022/10/20 21:25
>>606
井坪は今日の日刊に右の野手として戸井と共に高評価と出てたし茨木は山本昌の評価が高い。
611 名前:匿名さん:2022/10/20 21:28
法政斉藤や立大山田より明大村松評価高いんだ
612 名前:匿名さん:2022/10/20 21:29
>>607
そうですね
山田で来年の3番セカンドがうまる
と言って、他の人の意見を聞く耳を持たなかったですからね
これを機会に広い視野と、他人の意見を尊重する心を持って頂きたいです
613 名前:匿名さん:2022/10/20 21:31
≫611
ありがとうございます。井坪、茨木両選手に6位の富田選手も聞いたことがなかったのですが、評価が高いのならホッとしました。
614 名前:匿名さん:2022/10/20 21:34
>>612
2年前に佐藤輝推しの人に噛み付いてた貴方が言えたことじゃないでしょ。
615 名前:匿名さん:2022/10/20 21:40
一択氏は一昨年地雷臭すると散々言われた佐藤輝を推し続けてたし昨年は森木。
森木3位と言うてた奴もおったし今年の山田健太は順位縛り だろうかね。
616 名前:匿名さん:2022/10/20 21:40
森下が牧みたいになるよう期待してます。
617 名前:匿名さん:2022/10/20 21:45
いやあ個人的には大満足のドラフトでした。いつ以来やろ 中西 池田 マイク仲田 川原の時以来かね。
618 名前:匿名さん:2022/10/20 21:45
プロの考えを分かってる奴なんかいないし、誰が活躍するかが完璧に分かる奴もいない
619 名前:匿名さん:2022/10/20 21:50
そうそう、そのとおりですね。
いやードラフトて楽しいですね。よいお年を、皆さま
620 名前:匿名さん:2022/10/20 21:51
>>616さん
私の素人意見ですが、村上、巻、浅野選手みたいに下半身がガッツリしていないので上半身の馬力で撃っている感があるのですが、足の運びで多方面に撃てる打者だと思ってます、プロになってどうなるのか・・・ 阪神では中距離打者の位置になるように思われますが(打率者になるかも)下半身を鍛えればかなりの強打者に?? 2.3.4.5の高校生は金の卵ですが富田は本人次第かと思います。。。
621 名前:匿名さん:2022/10/20 21:56
>>615
縛りだろうその評価に見合わず指名漏れやん。
山田を妥当に2位以下で評価してた人を罵倒したり論破しようとして不快にさせた罪はある。
そこにおいてはじじぃと変わらんで。
622 名前:匿名さん:2022/10/20 22:04
過去の岡田監督時代のようなストレスドラフトではなかったですね。岡田も変わってるということでしょう。采配も良くなってると思います。
623 名前:匿名さん:2022/10/20 22:06
森下高校は東海大相模
一二三、遠藤って阪神にはいるから何だかんだ言って縁コネもあるだろう
624 名前:匿名さん:2022/10/20 22:08
>>623
それは 無い無い あり得ない 妄想の世界。。。
625 名前:予想師:2022/10/20 22:09
おれは1位森下2位門別で歓喜
巨人も外れは森下、阪神が外れたので巨人が萩尾
プロの目は森下なんだろけど萩尾も間違いなくいい選手
先はわからんが飛距離は森下
甲子園ということで森下なんでしょ
おれは今年のホームラン打者は森下と内藤だけだと思う
626 名前:匿名さん:2022/10/20 22:12
いや
最近高卒も一年目からら使えるようになった
昔とちゃうんやろと話してたからじっくり2軍でやらせるつもりはない
2年目にはそこそこやってくれるだろうと思ってる
627 名前:匿名さん:2022/10/20 22:19
ここまで高校生を指名するとは思わなかったな
後内野手の即戦力と呼ばれる選手を指名しなかったのは驚いた
左の即戦力投手1人取ったってことは岩貞は横浜かな なんとなくそんな気がした
628 名前:匿名さん:2022/10/20 22:23
森下に背番号7あげるかな。
629 名前:匿名さん:2022/10/20 22:27
浅野は指名したし、古川は前でとられたから仕方ない。
内藤はとれたからとって欲しかったけど門別がエースになるかもしれんからな。
まあ来年はほんまもんのホームランバッター右とってくれよ。
630 名前:匿名さん:2022/10/20 22:32
個人的には紅林 元 前田銀 そして、今年は内田推しでいきましたが前田銀以外は2位で先に取られてたので今年こそはと思いましたが、予想通り広島に取られました。1位内田2位萩尾は無理だったのかなって思いますが、左腕も4位で森下(京都国際)獲得できたので、、でも、門別 茨木とノーマークの富田と将来性高い投手を獲得できたのは楽しみです。森下は六番センターで出て欲しいです。井坪は脚力もあるみたいなで二軍でセンター枠で頑張って欲しいですね。戸井も二軍のショート枠が空いているので来季はショートで最終的にはセカンドかサードになるとは思いますが打てる選手に頑張って欲しいです。皆さんまた来年お会いしましょう!1年間お疲れ様でした!
631 名前:匿名さん:2022/10/20 22:37
>>625さん
同じですね、内藤は欲しかったな~~ 門別いらないのかと言えば別の話で・・・
育成でも良かったので、谷井 一郎(明星大)と 羽田野温生(東洋大)取って欲しかったな(提出しているかは分からないけど)
今年の阪神のドラフトは70点です いずれ90点に上がると思ってます。。。
632 名前:S:2022/10/20 22:40
>>606
3位井坪も4位茨木も良い選手を獲ったと思う。
ただ順位的にはもう一つずつ下でも獲れたかも。でも逆に戸井が5位で獲れたから結果良しじゃないかな。
あと6位富田は三菱岡崎だから中野視察の時からマークしてたな。
633 名前:匿名さん:2022/10/20 22:41
>>628
いや、ここはあえて25がいいかと(笑)
井坪は32で。井坪って60打席近くたって三振1とかすごいで。
634 名前:匿名さん:2022/10/20 22:46
>>629
内藤が4番になるか門別がエースになるかって考えたらおそらく門別がエースかな。阪神ていう土壌の補正もかかるし。
635 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/20 22:56
>>605
お前だよゴミは!それよりそろそろ高校に行こう。もう限界だよ…
636 名前:名無し:2022/10/20 23:04
山田君や海老根君などは順位縛りでしょうね しかし今日のドラフトはSBと中日を除くと横一線ですね あとは本人達の努力.頑張り次第だと思います。
637 名前:匿名さん:2022/10/20 23:14
内藤なんかパリーグしか無理
つかどう見てもパリーグ向き
638 名前:匿名さん:2022/10/20 23:15
森下も豊田寛も東海大相模だよね。
639 名前:匿名さん:2022/10/20 23:17
>>637
本当テキトーだなお爺さん
640 名前:匿名さん:2022/10/20 23:17
森下は24がエエな 門別が25かな。
井坪32って 坪井が32やからやろ。
641 名前:佐藤一択:2022/10/20 23:17
あんだけ派手なトレードやって山田取りに行くわけないだろ(笑)ただ大口たたいた以上自分の言葉には責任取らないとね。阪神ファンも辞めるしちょうど良いかも。
642 名前:予想師:2022/10/20 23:19
里崎は来年の新人王は森下あると言ってる
牧みたいに打てる、柔らかさもあるからと
開幕はレフトかライトにいるでしょう
7番に森下いたら怖いよ
643 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/20 23:21
岡田さんも変わりましたよね。以前なら即戦力ばかり取っていましたよ。
一択さん岡田さんが辞めたらまた阪神ファンになって下さい。
644 名前:予想師:2022/10/20 23:24
そんなことで阪神ファンやめるなよ
山田1位なんてどのスレでもユーチューバーでも推してたわ
あなたはここに必要なひとだよ
そんな責任とる必要なし
来期も誰か推してくれたらいいよ、それでここが盛り上がるんやから
645 名前:匿名さん:2022/10/20 23:25
>>641
岡田を そんなに嫌わんでもエエのに
まあ また懲りずに誰かを推してもらいたいな。
646 名前:カタログスペック厨が嫌い:2022/10/20 23:26
むむむ・・・今結果見た
うひゃーやっぱ野球経験あっても所詮は素人の評価と
プロの見てる評価違うな
山田健太指名漏れか 巡位しばりあったんかな?
647 名前:匿名さん:2022/10/20 23:28
富田は6位の割にはえらいまとまってるな。
一軍のリリーフでやるには速い変化球が欲しいところだが、二軍のローテなら即入れそう。
左だし村上よりこっちが出てくるかも。
下位指名っぽさがないわ。
648 名前:匿名さん:2022/10/20 23:30
>>646
野口山田伊原とかは縛りあったんじゃないですかね
649 名前:カタログスペック厨が嫌い:2022/10/20 23:46
>>648
縛りっぽいですね?
上位で名前上がってた選手も下位指名やったり
育成枠やったり今年はもうわからないっす
650 名前:匿名さん:2022/10/20 23:47
山田は正直縛りの問題じゃないんじゃないかなぁと思う
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。