テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903612
2022福岡ソフトバンクホークス ⑤
-
0 名前:匿名さん:2022/10/05 03:43
-
プロ野球は今がスタートライン。
本当の勝負がこれから始まります。
みんなで日本一取りにいきましょう!!
-
551 名前:匿名さん:2022/10/16 14:19
-
>>549
そうでもないよヤフコメのとこ行ってみな
Aクラス入ったんだから大健闘 今年は優勝争える時期じゃなかった
数年我慢の時が続くけど信じて応援しますだってさ。
イヤー驚いたよ いつの間に志の低くなった、数年に一回優勝出来れば満足って意識になったのかと思ったよ
ファンが総入れ替えされたんじゃね?って思ったよ
-
552 名前:匿名さん:2022/10/16 14:33
-
負けず嫌いの孫オーナーも嘆いているだろうね!
俺も悔しくて悔しくて仕方ない!
球団もCSファイナルステージや日本シリーズの
本拠地戦の入場料や飲食代・グッズ料金や
TV放映料やホークスの宣伝効果を考えれば
リーグ優勝達成や日本シリーズ進出するとしないと
では大違いだよね!悔しーい!!
-
553 名前:匿名さん:2022/10/16 14:37
-
3年続けて日本シリーズから遠ざかったのはいつ以来かって、
2004年~2010年まで長い7年間まで遡らないといけない
王監督は2003年に日本一になった年の開幕前に何度も言ってたよ3年も優勝出来ないと
積み上げて来た物がなくなる。もう一回ゼロからやり直しってね。口には出さなかったが監督生活をかけてチーム作りをしたと思うよ。
ファンも満足してしまってるのか、これでよく健闘したって論調になるのが不思議でしょうがなかった
ホークスが掲げた理念からすればあり得ない。ファンもぬるくなったんじゃないのか
-
554 名前:匿名さん:2022/10/16 14:42
-
来年勝てないとその3年遠ざかるって事になる。
誤解されると悪いので一応断っておく
-
555 名前:匿名さん:2022/10/16 14:49
-
>>552
815 : 名無しさん (ササクッテロ a386-f488) 2022/09/03(土) 14:55:19
数々いる名球会メンバーの野手の中で173センチ未満のバッターは一人もいない❗️❗️❗
↑
榎本喜八 172cm 門田博光170cm
若松勉 168cm
嘘をつくな
卑怯者
-
556 名前:匿名さん:2022/10/16 14:55
-
553へ俺は嘘をついていない!!
嘘つき・卑怯者はいつまでもストーカー行為を
続けるお前だ!!此のスレの43と432を見ろ❗️
お前は真のホークスファンではなくホークスの
特定の贔屓ファンではないのか!いい加減に
せいよ!!!!!!!
-
557 名前:匿名さん:2022/10/16 14:55
-
しかしホークスは戦力外通告の発表が遅いね
-
558 名前:匿名さん:2022/10/16 15:08
-
企業は土日は普通休みだから、球団が戦力外するなら明日からだと思うよ。
もしかしたら今日対象選手には明日球団に来て下さいって電話あってるかもしれないけど。
-
559 名前:匿名さん:2022/10/16 15:51
-
>>556
23 : 名無しさん (ササクッテロ f61b-f488) 2022/09/11(日) 07:42:53
ホークスにしっかりしたキャッチャーが居たらとっくに優勝戦線から抜け出していただろうに!海野にせよ谷川原にせよ渡辺陸にせよリード三流の甲斐の引き立て役にしかならない四流キャッチャーだからな!!
↑
おーい 嘘つきの卑怯者
いつまで逃げてんだよ
リード三流四流の明確な基準を早く教えろや
-
560 名前:匿名さん:2022/10/16 16:50
-
>>546
2014年はそれぐらいやって何とか優勝出来た。
それぐらいやらないとオリックスには勝てない。
-
561 名前:匿名さん:2022/10/16 16:54
-
>>550
オスナは絶対欲しい。
モイネロはメンタルが弱すぎる。
-
562 名前:匿名さん:2022/10/16 18:08
-
そうだね!賛成!!
-
563 名前:匿名さん:2022/10/16 18:41
-
外人枠の問題があるけど先発が出来る外人は欲しい。
レイとかショボいピッチャーはいらない。
-
564 名前:匿名さん:2022/10/16 18:52
-
>>563
先発に外国人枠は振れる余裕がない
モイネロの抑えは適さないであろうことが分かったので
抑えに1枠を振るしかない。ホークスの日本人投手ではタイプ的にもいないし、メンタル的に無理
そして打線が柳田頼みなのを解消する為に2枠振らないといけない。
-
565 名前:匿名さん:2022/10/16 19:00
-
オスナはサファテみたいになる要素はあると思う。
絶対欲しいピッチャー
-
566 名前:匿名さん:2022/10/16 19:13
-
もしオスナの獲得が出来なかったとしてもメジャーでリリーフ経験のある投手をしっかり見極めて連れて来てほしい
来季は中継ぎ陣から先発向きの投手を回す必要があると思うのでね
中継ぎに人材が回り過ぎなんだよホークスは
松本、津森、甲斐野、泉、田中正義
まずみんな先発をやらせてみればいいんだよ
-
567 名前:匿名さん:2022/10/16 19:17
-
オスナ契約可能な状態なら目指すでしょうね。
またロッテに恨まれそうだけど・・・
外人打者2人取るとしても先発型投手も一人は取るんじゃないかな。
枠をめぐって競争は必要。
-
568 名前:匿名さん:2022/10/16 19:35
-
■2022支配下外国人投手
スチュアート…あと2年、先発
モイネロ…あと2年、中継ぎ
レイ…退団濃厚
■育成外国人投手
アルメンタ…10代でまだまだ、左腕
フェリックス…150㌔後半右腕、抑え、支配下昇格筆頭
ロドリゲス…160㌔右腕、中継ぎ
オスナ狙うのはいいけど、育成のフェリックスとロドリゲスと役割被るのが気になるのよねぇ…特にフェリックスは来季支配下ほぼ確定だろうし、オスナ来たら出番あるのかしら。
-
569 名前:匿名さん:2022/10/16 20:06
-
それゆけ無敵の金満球団ファンが何でも欲しがってるのは笑える。
金さえ出せば来てくれる時代じゃないんだよ。
老害も欲しがってるのかなw
-
570 名前:匿名さん:2022/10/16 20:17
-
なんでもはないな。不必要なら名前さえ上がらない。優勝できなかったので勝つにはどうするかを妄想です。オスナに関してはメディアにも名前があがってるし。
優勝する為の企業努力は必要だと思いますけどね。最悪なのは何もしてくれない球団なんじゃないかな。そういう時代もホークスにはあったけど。
-
571 名前:匿名さん:2022/10/16 20:19
-
>>568
普通にあるでしょう
振り分けを野手1、投手3にする方法もある
6回藤井、7回フェリックス、8回モイネロ、9回オスナ
こういう繋ぎ方も出来る
-
572 名前:匿名さん:2022/10/16 20:24
-
ソフトバンクは総年俸は凄いが中日より弱い。
-
573 名前:匿名さん:2022/10/16 20:25
-
フェリックスって投げる以外はどうなんですか?クイック、フィールディング等。
-
574 名前:匿名さん:2022/10/16 20:47
-
フェリックスは1軍ではどうかな?
バッターとピッチャーでは比較にならないかもしれないけどリチャードだって1軍ではアレだしな
オスナが取れるなら絶対欲しいよ。
又吉ー藤井ーモイネローオスナ
これぐらいじゃないと宇田川ー山崎ーワゲスパックー阿部には対抗できない。
-
575 名前:匿名さん:2022/10/16 20:47
-
フェリックスはまだ細かい所は勉強中だけど年齢的に多分来季支配下だと思う。
方程式を外国人で埋めるのか…過去そんな球団存在していたのかな…苦笑
藤井6回で使うなら彼は先発にしたいね。
-
576 名前:匿名さん:2022/10/16 20:57
-
不安の種はコーチ陣にもあります。
1軍打撃コーチに吉本。1軍バッテリーコーチに的山。特にバッテリーコーチは外部から招聘してほしかったです。
-
577 名前:匿名さん:2022/10/16 20:59
-
ロッテの田村は年俸6500万だからCクラスかな?
それだったらロッテから田村とオスナを取ろう。
-
578 名前:匿名さん:2022/10/16 21:15
-
ロッテ田村はBクラス。
だからCクラスの嶺井狙ってる説。
-
579 名前:匿名さん:2022/10/16 21:16
-
FAでAランクの選手を獲得すると、
人的で取られるのがキツい。
結構良い選手が取られる。
できれば外国人、メジャー組優先
FAはCランクで。
-
580 名前:匿名さん:2022/10/16 21:21
-
連投すみません
もちろんFAで獲得する選手による。
-
581 名前:匿名さん:2022/10/16 21:29
-
人的補償って言うけど、ホークスでプロテクトする選手をするだけやって
外れた選手の中に抜かれて痛いなんて選手なんかいないって。
ホークスは思ってるほど選手層なんか厚くなんかないよ
他球団がホークスに期待してるのは投手陣。主力と若手投手を上手くプロテクトできれば
その25人で充分必要な選手は埋められてるんだよ
-
582 名前:匿名さん:2022/10/16 21:36
-
千賀抜けてソフトバンクはセ・リーグ最下位中日より弱い。
-
583 名前:匿名さん:2022/10/16 21:48
-
>>581
森とか甲斐なんて年俸が高過ぎて費用対効果が薄いからプロテクトから外してもどこも手を出さないよ。
-
584 名前:匿名さん:2022/10/16 21:57
-
今回FA補強をやったとしたら恐らくその対象は、日ハムと横浜になるのかな
費用対効果の高い選手に手は出さないと思うが、
嶺井を取った時に甲斐を外してたら横浜は獲る可能性はあると思うよ
日ハムはまずないな
中村晃、今宮辺りは外してもまず取られないだろうな
-
585 名前:匿名さん:2022/10/16 21:58
-
>>578
田村は年俸でBクラスなんだねぇ
そこまで人的補償のリスクをおかしてまで欲しい選手ではない。
田村もあまり打てないしな
-
586 名前:匿名さん:2022/10/16 22:07
-
>>584
嶺井はCクラスだから人的補償はいらないみたいよ。
ただ嶺井は三浦監督から慰留されているみたいだね。
今季は過去最多の出場機会を得たみたいでリーグ2位の原動力になったそうでFA宣言するかどうかは分からない。
-
587 名前:匿名さん:2022/10/16 22:29
-
風間がいる
-
588 名前:匿名さん:2022/10/16 22:34
-
オスナ 来るのか
マネーゲームでは負けない
確定かな
-
589 名前:匿名さん:2022/10/16 22:46
-
積極的な補強で多くの選手の名前が挙がっていますが、その分支配下を外れる選手も多くなりますね。
オスナや育成のフェリックスの事を考えればスチュアートの育成落ちも十分ありえるだろうし、九鬼も
石塚との比較次第、故障中の大竹風雅の他、まだ2~3人くらいは支配下から育成になるのではないでしょうか。
-
590 名前:匿名さん:2022/10/16 22:48
-
ホークスの中堅を現役ドラフトに出して他球団の戦力アップに協力したまえ
-
591 名前:匿名さん:2022/10/16 23:16
-
>>562
23 : 名無しさん (ササクッテロ f61b-f488) 2022/09/11(日) 07:42:53
ホークスにしっかりしたキャッチャーが居たらとっくに優勝戦線から抜け出していただろうに!海野にせよ谷川原にせよ渡辺陸にせよリード三流の甲斐の引き立て役にしかならない四流キャッチャーだからな!!
↑
おーい 嘘つきの卑怯者
いつまで逃げてんだよ
リード三流四流の明確な基準を早く教えろや
-
592 名前:匿名さん:2022/10/16 23:30
-
>>569
珍カスニート惨めだな
-
593 名前:匿名さん:2022/10/16 23:31
-
591 自惚れんな
-
594 名前:匿名さん:2022/10/16 23:34
-
名無しさん (ササクッテロ 6d45-0fa8)
↑
都合が悪くなるとダンマリの卑怯者
平気で嘘をつき話をはぐらかし
質問には答えない
しまいに逆ギレして
チビ、アホ、バカ呼ばわり
とんでもない単細胞な迷惑ゴミクズ人間
-
595 名前:匿名さん:2022/10/16 23:45
-
>>588
さすが金満
-
596 名前:匿名さん:2022/10/16 23:52
-
金満上等wwwww
-
597 名前:匿名さん:2022/10/17 01:47
-
595
嘘つき・卑怯者はお前!
お前はホークスの優勝を願う真のホークスファン
ではなくホークスの特定の選手の贔屓ファンという
だけだろうが!お前はコピペ貼りしか出来んのか?
お前なりのホークス改革案を長文で書いて見ろ!
お前の作文力がどれだけのものか見てやるから!
-
598 名前:匿名さん:2022/10/17 04:11
-
高田 中谷 真砂
他球団が喉から手が出るほど欲しい選手たち
-
599 名前:匿名さん:2022/10/17 05:34
-
現在までの退団者
チャトウッド、明石、松田、秋吉 高田 中谷 真砂
育成落ち
奥村
退団濃厚
千賀 レイ グラシアル デスパイネ 以上12名
-
600 名前:匿名さん:2022/10/17 05:49
-
12人が全員いなくなるとして58名かな
ドラフトで例えば5人指名するとして、63名 助っ人3人を入れ替えて66名
FAとメジャー帰りで名前の上がってる者を獲得したとして69名 人的補償で抜かれたと仮定して68名
現役ドラフトは差し引き同数だから68名のまま 育成からの昇格枠と追加補強の枠を設けるのであと2枠欲しい
ドラフトの結果を見て、あと2.3人が追加で戦力外か育成落ちが出るかな 残りは若手か退団者が少ない投手からかな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。