テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903612

2022福岡ソフトバンクホークス ⑤

0 名前:匿名さん:2022/10/05 03:43
プロ野球は今がスタートライン。
本当の勝負がこれから始まります。

みんなで日本一取りにいきましょう!!
751 名前:匿名さん:2022/10/22 01:12
>>750
23 : 名無しさん (ササクッテロ f61b-f488) 2022/09/11(日) 07:42:53
ホークスにしっかりしたキャッチャーが居たらとっくに優勝戦線から抜け出していただろうに!海野にせよ谷川原にせよ渡辺陸にせよリード三流の甲斐の引き立て役にしかならない四流キャッチャーだからな!!

おーい 嘘つきの卑怯者
いつまで逃げてんだよ
リード三流四流の明確な基準を早く教えろや
752 名前:匿名さん:2022/10/22 01:22
752
大嘘つき・卑怯者はお前だ!!
此のスレの686を見ろ❗️答えは其処にある!
此のコピペしか出来ないアホ野郎!
753 名前:匿名さん:2022/10/22 01:38
>>752
794 : 名無しさん (ササクッテロ 9289-f488) 2022/09/03(土) 10:14:26
些末な事にこだわるな❗️アホ❗
そんなに言うなら長いプロ野球史上チビの右打者で大成した者は居ないと言い換えてやるわい❗️(昔の170センチはチビではなかった)

おーいウソつき野郎
昔って具体的にいつから何だよ?
早く答えろ 卑怯者
754 名前:匿名さん:2022/10/22 02:05
>>753
その件については大成した選手が居ないと言ったのは言い過ぎだったと思う!ただし173センチ以下の右バッターで名球会入りメンバーは今のところ居ないのは事実だ!
755 名前:匿名さん:2022/10/22 02:23
>>754
815 : 名無しさん (ササクッテロ a386-f488) 2022/09/03(土) 14:55:19
数々いる名球会メンバーの野手の中で173センチ未満のバッターは一人もいない❗️❗️❗

また嘘が始まったぞ
どこに右バッターって書いてあるんだよ
都合のいいように書き直すな
嘘つきの卑怯者
756 名前:匿名さん:2022/10/22 02:27
>>755
阿呆か?756にチビの右バッターでと書いているだろうが!お前一体どう言う頭をしているんだ!!
757 名前:匿名さん:2022/10/22 02:32
>>756
訂正
754で右のチビバッターでとちゃんと書いているだろうが!しかしお前一体どう言う頭をしているんだ?呆れるわ!それに此のスレの666を見ろと何度も言ってるだろうが❗️
758 名前:匿名さん:2022/10/22 05:19
中村亮、小林が育成落ちか。
中村亮はすぐに落ちたなぁ…あの内容では仕方ないけど。
小林はポジション的にちょいと育成落ちても辛い立場になったかもな…。

チャドウッド、松田、明石、中村亮、小林、中谷、真砂、奥村、高田、秋吉が戦力外確定。
グラシアル、デスパイネ、レイが戦力外濃厚ライン。
まだ育成落ち含め戦力外はあるね。
759 名前:匿名さん:2022/10/22 06:15
現役ドラフト終了後も育成契約に変更ってできるんでしょうか?
760 名前:匿名さん:2022/10/22 06:32
支配下枠にいた選手が育成枠に落ちてしまうともう戻ってこれないと思う
元々狭き門のところにあくまで1軍で活躍出来る見込みが高い人が支配下契約を勝ち取れるわけだから
1軍で通用しなかった事である程度底が見えてしまった感じだから、引退を考えるか他球団にアピールできるかに変わっていくんじゃないか
761 名前:匿名さん:2022/10/22 06:58
現ドラが12/9。
現ドラは支配下同士の交換トレード。
支配下選手はこのメンバー確約と各球団に通知するのが12/2。
つまり現ドラ対象の選手は即育成にはできない…はず。
もし育成にするなら来季キャンプが始まってからのはず。
762 名前:匿名さん:2022/10/22 07:03
て規定見てたら違うのか…現ドラ選手を育成落ちは2023年シーズン終了してからじゃないと無理そう。
763 名前:匿名さん:2022/10/22 07:10
現役ドラフトは出場機会に恵まれない人にチャンスが与えられるようにある制度なのに
獲得即育成落ちならやる意味がない
そして必ず一人は獲得しないといけないルールだからいい加減にやってると支配下枠の無駄遣い+いつの間にか貴重な選手たちを年々取られていたって事になる
意外とルールと概念と活用法を軽視してる人が多いんだよ。
強制トレードって怖いんだよ
764 名前:匿名さん:2022/10/22 07:27
チャトウッド・秋吉 明石 松田 高田 真砂 中谷が退団済み
奥村、中村、小林が育成落ち 千賀が移籍 レイ、デスパイネ、グラシアルが退団濃厚
ドラフトは6人本指名 この時点で63名 ここから獲得調査に名前が挙がってる
近藤、オスナ、嶺井、有原を仮に獲得できたとしたら67名 近藤の人的補償で一人減って66名
新外国人獲得2名を加えて68名 育成からの昇格枠が4枠ぐらいと緊急補強の枠が1とすると
65名にしたいとすればあと3人程度の育成落ちか戦力外か金銭トレードの可能性があるかもね
首元が寒くなってる選手からすれば獲得調査に名前が挙がってる人は入らないでくれて願うばかりだな
765 名前:匿名さん:2022/10/22 07:52
 現役ドラフトで獲得・即育成、ではなく、現役ドラフトにノミネートされた自球団の選手で他球団から指名のなかった選手を育成契約とする事はできないのかな?、って疑問に思った。
 このままでは出場の機会がないので現役ドラフトで他球団での出場機会を増やすのが目的の制度なので、ノミネートされたが指名にかからなかったのなら一軍出場のチャンスは低い。ならば育成契約にして支配下枠を増やせたらいいかなと思ったんですが。
766 名前:匿名さん:2022/10/22 08:03
>>765
現役ドラフトは戦力外通告期間全て終わった後にやるので、少なくとも1軍で使える見込みがある人たちの中から
実力序列の低い選手であり、かつ他球団から、より魅力的に映るであろう選手を選び抜くのが
この制度を有効活用できる方法だと思うので、選ばれなかったからって育成落ちって選択肢はこの時点でないんじゃないかなあ
まあ、本当に必要だったら対象になるはずないのでチャンスが少ないであろうことは確かですね
選手には絶対リストに載った事を伝えてはいけないですね
767 名前:匿名さん:2022/10/22 08:22
現役ドラフトは大竹、高橋、増田あたりかな。
768 名前:匿名さん:2022/10/22 08:43
>>757
815 : 名無しさん (ササクッテロ a386-f488) 2022/09/03(土) 14:55:19
数々いる名球会メンバーの野手の中で173センチ未満のバッターは一人もいない❗️❗️❗

おーい嘘つき
どこに  右  なんて書いてある?
やっぱり卑怯者だな
769 名前:匿名さん:2022/10/22 08:44
そうか、千賀も戦力外に計算しないといけないのか。
あとは育成落ちで大竹風もあるかな。

現ドラは鷹は投手ばかり出すんやない?
鷹が欲しいところは使える投手か代打の切り札辺り。
770 名前:匿名さん:2022/10/22 09:04
>>768
756と同じ9月3日の時刻的に前に書いた754の内容を良く見ろ!チビの右の打者ではとちゃんと書いているだろうが!それも756で俺が(右のバッターでは)と言う言葉を書き忘れた証拠だ!!お前は巨人スレでも散々馬鹿にされていたが馬鹿にされても仕方ない奴だなあ!
兎に角迷惑行為は即刻やめろや!!!
771 名前:匿名さん:2022/10/22 09:15
>>770
815 : 名無しさん (ササクッテロ a386-f488) 2022/09/03(土) 14:55:19
数々いる名球会メンバーの野手の中で173センチ未満のバッターは一人もいない❗️❗️❗

どれたけ 言い訳しようが
書いてないのが現実
弁明に必死だな卑怯者
772 名前:匿名さん:2022/10/22 09:18
>>771
何言ってるんだ!同じ投稿の最後に左バッターなら門田・福本・若松がいるがなと書いているのが俺が(右バッターでは)を書き忘れた証拠だと言っているだろうが!!!些末な事で迷惑をかけるな!!!
773 名前:匿名さん:2022/10/22 09:34
>>772
815 : 名無しさん (ササクッテロ a386-f488) 2022/09/03(土) 14:55:19
数々いる名球会メンバーの野手の中で173センチ未満のバッターは一人もいない❗️❗️❗

必死の言い訳
もはや哀れだな
嘘つきの卑怯者
774 名前:匿名さん:2022/10/22 09:48
>>773
嘘つき・卑怯者はお前だ!!
お前は巨人スレで散々馬鹿にされているが
本当に馬鹿にされても仕方ない輩だな!!
コピペ貼りしか出来ないどアホ野郎!!!
人に迷惑をかける行為は止めろ!!
775 名前:匿名さん:2022/10/22 09:51
>>774
815 : 名無しさん (ササクッテロ a386-f488) 2022/09/03(土) 14:55:19
数々いる名球会メンバーの野手の中で173センチ未満のバッターは一人もいない❗️❗️❗

どこに右バッターって書いてあるの?
嘘つきの必死の言い訳
卑怯者確定
776 名前:匿名さん:2022/10/22 09:53
現役ドラフトって、二人以上候補者にして、必ず一人は獲得するという規定でしたよね。球団によっては、一人獲ったとして必ず獲られるとは限りませんから、保有選手枠に問題を生じさせるおそれはないですか?
極端な例ですが、70人ギリギリの球団が現役ドラフトに際し、他の11球団からそのリストに欲しい選手がなく獲られる選手がなかった。しかし制度上、一人は獲らないといけない。結果、支配下保有選手数を超える。という事も起こりうるのでは?
777 名前:匿名さん:2022/10/22 09:54

いちいちうるさい連中だな
この二人
778 名前:匿名さん:2022/10/22 09:57
>>775此のスレの666を見ろ!!!!
2ヶ月近くストーカー行為を繰り返すどアホ!
お前はホークスファンの優勝を願うホークスファンではなく巨人ファンで単にホークスの
特定の選手の贔屓と言うだけだろう!
ホンマしつこいしつこい暇人!人に迷惑をかけるな!!!!
779 名前:匿名さん:2022/10/22 10:03
779
貴方も人に迷惑をかけている
二人セットで消えてほしい
780 名前:匿名さん:2022/10/22 10:09
>>778
815 : 名無しさん (ササクッテロ a386-f488) 2022/09/03(土) 14:55:19
数々いる名球会メンバーの野手の中で173センチ未満のバッターは一人もいない❗️❗️❗

どこに右バッターって書いてあるの?
嘘つきの必死の言い訳
卑怯者確定
781 名前:匿名さん:2022/10/22 10:17
金満上等w
782 名前:匿名さん:2022/10/22 10:40
>>780
くどい奴だなあ!お前の目的は何だ⁇
此のストーカー行為野郎!コピペ貼りしか出来ないどアホ野郎!此のスレの666と686でお前の質問には答えた!ソレが全てだ!!
783 名前:匿名さん:2022/10/22 10:56
>>782
名無しさん (ササクッテロ cead-6b80)

平気で嘘をつき話をはぐらかしたり、すり替えて質問には答えない卑怯者
しまいに逆ギレして
チビ、アホ、バカ呼ばわり
とんでもない単細胞な迷惑ゴミクズ人間
784 名前:匿名さん:2022/10/22 10:57
>>779
永遠に続く醜い争い
785 名前:匿名さん:2022/10/22 12:35
小林は残念です。
私が観に行くとよく打ってたんですがね。
誰か支配下外にしなきゃならないし仕方ないんでしょう。
まだ若いし、肩も足もあって、体もいいし
茶谷みたいによその球団に行ったほうが
チャンスが多いのかもしれませんね。
786 名前:匿名さん:2022/10/22 12:50
黒瀬残念だ
787 名前:匿名さん:2022/10/22 12:52
>>764
妄想ご苦労さん!
めでたい奴だな(笑)
788 名前:匿名さん:2022/10/22 12:58
やはり大竹風も育成落ちきたね…更には黒瀬は完全に戦力外か…栗原の一塁手が現実に?または甲斐くん取れたから黒瀬の居場所無くなっかな…。
789 名前:匿名さん:2022/10/22 13:05
黒瀬はもう一年見てもよかったと思うが?
厳しいね!
790 名前:匿名さん:2022/10/22 13:09
健太ドラフトは失敗だったか…。
791 名前:匿名さん:2022/10/22 13:52
高田と黒瀬は何らかの形でホークスに残ってほしい
792 名前:匿名さん:2022/10/22 14:45
次の予想ですかね

中村 亮太 投手→育成契約を打診
奥村 政稔 投手→退団
大竹 風雅 投手→育成契約を打診
黒瀬 健太 選手→退団
小林 珠維 選手→育成契約を打診
793 名前:匿名さん:2022/10/22 14:46
黒瀬は今年途中に高い評価の記事があった
794 名前:匿名さん:2022/10/22 15:34
水谷と九鬼がよく生き残ったな
795 名前:匿名さん:2022/10/22 16:08
ブルネロ クチネリ
レディース
h ttps://shop.brunellocucinelli.com/ja-jp/%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%
82%B9/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2/?srule=price-descending&start=0&sz=20

メンズ
h ttps://shop.brunellocucinelli.com/ja-jp/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA/%E3%82%A6%E3
%82%A7%E3%82%A2/?srule=price-descending&start=0&sz=20
796 名前:匿名さん:2022/10/22 16:47
水谷 九鬼はこれからの選手だよ
797 名前:匿名さん:2022/10/22 17:11
やはり四軍はやり過ぎでは?
798 名前:匿名さん:2022/10/22 17:25
九鬼はともかく水谷は今年故障してたし藤本が2軍監督時代
相当期待してた選手だからクビにはならないと思うが⁈
799 名前:匿名さん:2022/10/22 17:25
ホークスに埋もれる選手も多くなる 見切りを早くして他球団のレギュラーを目指させてあげて欲しい
選手層の薄い球団は助かるはず
800 名前:匿名さん:2022/10/22 17:59
グリエルは要らんかね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。