テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903612

2022福岡ソフトバンクホークス ⑤

0 名前:匿名さん:2022/10/05 03:43
プロ野球は今がスタートライン。
本当の勝負がこれから始まります。

みんなで日本一取りにいきましょう!!
951 名前:匿名さん:2022/10/26 11:00
47 : 名無しさん (ササクッテロ 4303-beea) 2022/10/26(水) 10:52:56
バーカ

哀れな人間
952 名前:匿名さん:2022/10/26 11:06
パーラは要らんかね。
953 名前:匿名さん:2022/10/26 11:09
>>947
名無しさん (ササクッテロ 4303-beea) 2022/10/26(水) 10:52:56
バーカ

哀れな人間
954 名前:匿名さん:2022/10/26 12:09
秋山工藤と西武OBはやはり凄い
955 名前:匿名さん:2022/10/26 15:02
日本シリーズは各球団は見ている所と見ていない所の球団があるかも知れませんが、来期に向けて課題ですし、分析をして来季は必ず打倒ヤクルトとオリックスに挑んで欲しいです。もちろん、オフの補強の獲得はして欲しいです。
956 名前:匿名さん:2022/10/26 15:16
わーりどシリーズもアリーグ1位のアストロズ対6位の下剋上のフィリーズと対戦で両チームとも勢いがあるから本当に楽しみですし、今年は面白いシリーズになるでしょうね。去年アストロズがブレーブスに2勝4敗で負けていますが、今年は逆にフィリーズ相手にアストロズに勝って貰いたいです。
957 名前:匿名さん:2022/10/26 15:27
ワールドシリーズでした。訂正をします。
958 名前:名無し:2022/10/26 16:44
>>941いやそれは無理だと思う。
よくて2勝4敗じゃない?
959 名前:匿名さん:2022/10/26 16:44
ヤクルトの2020年育成指名0人2021年育成指名1人
2022年育成指名1人
支配下指名全力集中少数精鋭軍団ヤクルトの
スカウト陣は責任重大だし良い意味の緊張感が
あって非常に優秀!今年も1位吉村2位西村は
文句ナシ!羨ましい限りだ!!
960 名前:匿名さん:2022/10/26 16:53
羨ましいならヤクルトファンになればいいんじゃない。
私はずっとホークスファン続けるけど。
961 名前:匿名さん:2022/10/26 20:01
>>960
ほんとにそう思う。
ドラフト指名して、すぐに結果なんてわかるわけないだろ。
ヤクルトもずっと低迷していた時期があったんだよ。
なんでいちいち他球団を羨むかよく分からん。
962 名前:匿名さん:2022/10/26 20:06
>>959
815 : 名無しさん (ササクッテロ a386-f488) 2022/09/03(土) 14:55:19
数々いる名球会メンバーの野手の中で173センチ未満のバッターは一人もいない❗️❗️❗

榎本喜八 172cm 門田博光170cm
若松勉 168cm
嘘をつくな卑怯者
963 名前:匿名さん:2022/10/26 20:10
来季栗原はサードか、まぁ外野は無理だわなぁ。
964 名前:匿名さん:2022/10/26 20:16
>>963
結果論ではあるけど、構想の判断が遅れてしまったとも言えるよね。
リチャードに期待するあまりなのと、まだ松田がいたことから
栗原の置ける位置がレフトしかないとしてしまったのが結果的に大怪我を誘発してしまったことになる。
今度は栗原を三塁にして空白を埋め、柳田を指名打者にして同じく埋めて、一塁を補強ポイントにして
野村勇に内野の競争を促す役割を与え、外野全ポジションを競争の渦中に持って来た。
捕手も嶺井の獲得に全力だし、今年の開幕前とは全然様相が違う
965 名前:匿名さん:2022/10/26 20:29
963 アンタもクドい。
966 名前:匿名さん:2022/10/26 21:16
ケンカ両成敗
967 名前:匿名さん:2022/10/26 23:28
>>941
根拠は?
968 名前:匿名さん:2022/10/26 23:44
>>962
しつけえよ
969 名前:匿名さん:2022/10/26 23:45
ホークスはメジャー進出しワールドシリーズを目指すべき
970 名前:匿名さん:2022/10/27 00:05
>>969
寝言は寝て言え
971 名前:匿名さん:2022/10/27 00:06
果報は寝て待て
972 名前:匿名さん:2022/10/27 00:08
親会社は日本一
973 名前:匿名さん:2022/10/27 00:13
だから?
974 名前:匿名さん:2022/10/27 00:14
嫉妬される
975 名前:匿名さん:2022/10/27 01:05
誰に?
976 名前:匿名さん:2022/10/27 04:20
来年から栗原はサード一本で行くみたいだね。
個人的には大賛成!
10年はサードいらない!!
977 名前:匿名さん:2022/10/27 06:08
975 せんよ。
978 名前:匿名さん:2022/10/27 08:56
サード栗原 ファーストリチャードを固定せよ
979 名前:匿名さん:2022/10/27 09:44
979大賛成!
新外人大砲2枚
新外人先発2枚
抑えオスナ
FA近藤・嶺井(伏見)・辛島頼みまっせ!
日本一奪還の為に補強補強補強あるのみ!
FAには会長のお出ましも!
980 名前:匿名さん:2022/10/27 09:48
>>979
23 : 名無しさん (ササクッテロ f61b-f488) 2022/09/11(日) 07:42:53
ホークスにしっかりしたキャッチャーが居たらとっくに優勝戦線から抜け出していただろうに!海野にせよ谷川原にせよ渡辺陸にせよリード三流の甲斐の引き立て役にしかならない四流キャッチャーだからな!!

おーい 嘘つきの卑怯者
いつまで逃げてんだよ
リード三流四流の明確な基準を早く教えろや
981 名前:匿名さん:2022/10/27 09:54
王会長、藤本監督、中日をクビになった大嶺祐太さんの獲得お願いします。
育成でも構いません。
982 名前:匿名さん:2022/10/27 09:54
果報は寝て待て
983 名前:匿名さん:2022/10/27 09:58
言いたくないが他所の球団を首になったロートル
選手は見込みないよ!それより独立リーグから
第2の藤井を虎視眈々と狙えよ!
984 名前:匿名さん:2022/10/27 10:01
四軍に必要
985 名前:匿名さん:2022/10/27 10:20
↑選手が可哀想
986 名前:匿名さん:2022/10/27 10:32
選手の数が足らないと四軍なんて作れないでしょ
ホークスを強くするために競争させる
987 名前:匿名さん:2022/10/27 10:36
本当にホークスを強くしたければ
他球団に捨てられたロートルを集めても
仕方ない!同郷や同窓のしがらみは禁物!
988 名前:匿名さん:2022/10/27 10:37
四軍が嫌なら入団しなければ良いだけ
989 名前:匿名さん:2022/10/27 10:42
ところで工藤公康はなぜ監督を辞めたのかな
あのまま黄金期を続けられたのに残念
ホークスなら年俸も桁外れだったろうにね
強くて金持ち 問題は何もないはず
もったいないことだ
990 名前:匿名さん:2022/10/27 11:42
女性トラブルはどこの球団にもある
孫正義はマスコミを抑えられるか
991 名前:匿名さん:2022/10/27 12:22
千賀がメジャーに行く以上は他のピッチャーでカバーが出来るか、出来れば残留をしてくれたらありがたいね。補強はもちろん、獲得をして欲しいです。
992 名前:匿名さん:2022/10/27 12:25
>>987
23 : 名無しさん (ササクッテロ f61b-f488) 2022/09/11(日) 07:42:53
ホークスにしっかりしたキャッチャーが居たらとっくに優勝戦線から抜け出していただろうに!海野にせよ谷川原にせよ渡辺陸にせよリード三流の甲斐の引き立て役にしかならない四流キャッチャーだからな!!

おーい 嘘つきの卑怯者
いつまで逃げてんだよ
リード三流四流の明確な基準を早く教えろや
993 名前:匿名さん:2022/10/27 12:37
1000が近づいていますので、次の2023年ソフトバンクホークスのパート1です。に
994 名前:匿名さん:2022/10/27 12:39
本社採用なら四軍でも良い
995 名前:匿名さん:2022/10/27 18:41
ドスコイは要らんかね。
996 名前:匿名さん:2022/10/27 19:42
暴力団はいらない。
997 名前:匿名さん:2022/10/27 21:20
豊後者
998 名前:匿名さん:2022/10/27 21:47
♬頑張れ頑張れ~~頼む頑張れ頑張ってくれ~~♬
999 名前:匿名さん:2022/10/27 22:18
糸冬!
1000 名前:匿名さん:2022/10/27 22:18
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>