NO.12903611
2022 阪神ドラフトpart16 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2022/10/04 10:10
続きをどうぞ
901 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2022/10/17 13:57
まぁスカウトの動きからしたら
浅野外れ山田健太だろうな
立教戦に姿現してるしな
松尾単独指名狙ってくれるのが1番ええけど
902 名前:匿名さん:2022/10/17 14:28
森下か友杉の単独はあり?
903 名前:佐藤一択:2022/10/17 14:59
佐藤の体力考えたら、ライト佐藤のほうが良いけどね。大山佐藤を軸で考えるなら。
岡田は理想の形を頑固に追うから失敗したときの修正は出来ない。
904 名前:匿名さん:2022/10/17 15:04
>>902
単独はなしかな
浅野に行っての外れなら納得は出来る。
905 名前:OFA:2022/10/17 15:13
岡田は常々高校生の生え抜きが阪神には居てないって言うてたので高校生中心ドラフトになる。
1位外 浅野翔吾 外れ内藤鵬
外れ外れ山田健太
2位投 田中千晴
3位内 戸井零士
4位外 田中多聞
5位投 森下瑠大
6位内 鈴木蓮
906 名前:匿名さん:2022/10/17 15:19
松尾のショート守備が凄いならキャッチャーにコンバートしないような気がするな
907 名前:匿名さん:2022/10/17 15:21
今年は何でもありだと思いますよ
皆さんがこれが一位かよ上位かよと思える選手が指名されると思いますね
でもコロナ直撃世代なんですから 意外な選手が成長見せる可能性もある
908 名前:匿名さん:2022/10/17 15:31
だから、おもしろいんですよね!
藤浪の挑戦も発表されたので
1位浅野、外れで内藤、松尾、森下がいないと投手かもですね。菊池か益田あたり、もしくは門別
1位友杉だと、悲しいけど、あるかも
2位は友杉、田中いないと西村かな?
909 名前:匿名さん:2022/10/17 15:32
投手なら安西。打者なら古川、内田湘が大化けしそうで以外に早く名前が呼ばれるような気がして注目してます
910 名前:匿名さん:2022/10/17 15:56
DeNAは松尾 公表!
911 名前:匿名さん:2022/10/17 16:28
自粛期間中皆トレーニングしまくってたから球速やパワー自体は上がってる
ただ技術不足経験不足
912 名前:匿名さん:2022/10/17 16:36
>>900
ありがとう、3位ー4位ですか、何位でも良いから取って欲しいと思いました
甲子園通算奪三振数3位の115三振を取ってる点でこれはすごいと思いました
913 名前:匿名さん:2022/10/17 16:59
投手なら安西?
ノーコンはいらん
打者なら古川、内田?
三振が多く四球は少ない
必要なし
914 名前:匿名さん:2022/10/17 16:59
岡田がショート小幡セカンド中野と言うてるのに上位にセカンドをとる必要ある?
中野がショートならセカンドに誰か取った方がいいと思ったが今となっては必要性はなくなった。
915 名前:匿名さん:2022/10/17 17:10
本当に来年優勝を狙うなら空いてるポジションのライトに長打を打てる野手が欲しいよね。
俺が欲しいのは松尾やけど森下がライトに入れば完璧のような感じがしてきた。
916 名前:匿名さん:2022/10/17 17:12
>>915
来年優勝狙うなら外国人FAしか無理
佐藤や牧が異常なだけで1年目から野手が活躍と言うのはかなり難しい話
917 名前:匿名さん:2022/10/17 17:24
FA補強に関して少なくても今年は、ほぼ無いと思います。
岡田監督やフロントのコメントから感じます。
918 名前:匿名さん:2022/10/17 17:30
>>881佐藤もいうほどの選手か?それより社会人ガチャにしておけよ!
919 名前:匿名さん:2022/10/17 17:38
>>913
おい黒豚🐷おメェ巨人スレで内田2位に予想してるじゃあねえかよ。
920 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/17 17:40
>>918
黒豚には関係無いよ。
921 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2022/10/17 17:45
浅野外れ山田健太
松尾外れ山田健太
922 名前:匿名さん:2022/10/17 18:14
>>921
山健とって中野はどうすんの?まさか2年連続ショートで頑張ってた選手を干すの?ちなフェニックスリーグでは平田が小幡をショート一本で使うと言ってる。これは岡田の指示で動いてると思う。もう頑固じいさんの岡田の頭の中はショート小幡セカンド中野サード佐藤ファースト大山で決定してるかと。
923 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2022/10/17 18:30
>>921
誰を欲しいと思おうが個人の自由や
あんたにとやかく言われる必要がない
言わせてもらうとすれば小幡をそこまで買ってない
924 名前:匿名さん:2022/10/17 18:53
>>923
自分に対して文句言ってもしょうがない、
923の間違いだろうが・・・
ハズレ1位で山田を獲っておくのは良いと思うが絶対獲れるとは限らない
小幡がもっと打てたら問題ないけどそこまで期待は出来ない
925 名前:匿名さん:2022/10/17 19:00
>>922 中野もだが山本なども一緒。
926 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2022/10/17 19:02
>>924
ほんまや見間違えてた >>922 だ
927 名前:匿名さん:2022/10/17 19:05
岡田から高校生野手育てたい言うのは聴いた事ない
だから浅野って言いたいのか知らんが岡田の言うてるのは前川井上中川の事だと思う
2年契約だし2年ではまだまだこれから程度やろし
928 名前:匿名さん:2022/10/17 19:23
ドラフト
1位 戸井零士(右右) 二塁手三塁手遊撃手 天理高
2位 野口泰司(右右) 捕手 名城大
or
1位 益田武尚(右右) 投手 東京ガス
2位 小孫竜二(右右) 投手 鷺宮製作所
これしかない
929 名前:匿名さん:2022/10/17 19:23
>>908 選手抜けたら面白いってそんな残酷行為ダメ。もう野球も潰れますよ。
930 名前:匿名さん:2022/10/17 19:59
朝日放送の番組に岡田が出てドラ1は「外野の右」だと
となると浅野外したら森下なん?
931 名前:匿名さん:2022/10/17 20:28
ABCラジオか?
聞くの忘れてた
他に何か興味深い話なかった?
932 名前:匿名さん:2022/10/17 20:40
skyAやった
www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/17/kiji/20221017s00001173507000c.html?a
mp=1
933 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/17 20:56
>>928
失敗ドラフトですやん。
934 名前:匿名さん:2022/10/17 21:23
1萩尾 右外 慶応大(即戦力外野手)
2内田 右内 利根商高(将来性三塁手)
3佐藤 右内 TOYOTA(即戦力二遊間)※中野 北條 小幡で二遊間競争。
4三塚 左外 桐生第一高(将来性中堅手)
5森下 左投 京都国際高(将来性左腕)
6鈴木 右内 滋賀学園高(将来性二遊間)
7古寺 右内 HONDA熊本(即戦力一塁手)
8伊藤 右外 東北高(将来性外野手)
935 名前:匿名さん:2022/10/17 21:28
入札はそのまま浅野でいくだろ。
その上でハズレ1位や2位で萩尾森下の可能性が高まったぐらい。
セカンドへの言及がないから中野セカンドコンバートはガチで考えてんだろ。
大山佐藤以外に3割打てそうなのが2人とか言ってるが、近本中野だろな。
中野の打撃に関しては評価してるんじゃないか?
936 名前:匿名さん:2022/10/17 21:47
ドラフトでの補強ポイントは『右の外野』だと。
右の外野の一番手は今年なら森下だけどなぁ。次点で萩尾かなぁ、
森下山田健、浅野(松尾)萩尾、が今年の理想か。
森下いったら驚くわ(笑)
937 名前:匿名さん:2022/10/17 21:51
やっぱ一番チームの課題に合致してるのは友杉
2番遊撃に入れて中野を8番か9番二塁に回すのが最善の策かと
1.(右)島田
2.(ニ)友杉
3.(中)近本
4.(一)大山
5.(三)佐藤
6.(左)井上or外国人
7.(捕)梅野
8.(二)中野
938 名前:匿名さん:2022/10/17 21:55
>>937
島田1番とか友杉とか爺さんセンスのかけらもない
939 名前:匿名さん:2022/10/17 21:58
爺さん「糸原以上のセカンドなんて~」とか散々言ってなかったっけ
940 名前:匿名さん:2022/10/17 21:58
>>927
つか誰が監督でも高校生なんかいらん本音は全員即戦力やろ
大体監督がクジ引いて高校生当てて喜んでること自体がおかしい
2代も3代も後の監督の戦力取って何が嬉しいねん
人気高校生取るのは経営サイドの営業的視点
941 名前:匿名さん:2022/10/17 22:00
>>938
じゃセンスの溢れる君のスタメン案教えてね
942 名前:匿名さん:2022/10/17 22:01
森下の情報あさったら一応先月末にスカウトの視察情報あるね。で担当は吉野?と思ったら東海大相模時代のコメントやった(笑)
浅野も捨てがたいけど森下は肩も強いし足もそこそこあるしライトに入ったらいい打線になるね。
943 名前:匿名さん:2022/10/17 22:05
ただ森下はインコース攻めされてインコース怖がる所があるらしい
結局インコース打てないとダメだな
944 名前:匿名さん:2022/10/17 22:07
>>937
一応つっこんどくけど、セカンド二人て(笑)
早よ寝ろじじぃ(笑)
945 名前:匿名さん:2022/10/17 22:15
FA補強しないなら
8近本
5佐藤輝
3大山
7外国人
9外国人(2番から5番は順不同)
6or4中野
4or6小幡?高寺?
2梅野が最適じゃない?
長打率も出塁率も低い打者に打席を多く与えてちゃいかんよ
946 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/17 22:15
>>937
何じゃこれ😭
947 名前:予想師:2022/10/17 22:48
タイガースの今年の一番の補強ポイントはどこだと思われますか」と問われ
「外野手の右」と即答。
「それなら今1番騒がれている浅野選手ですか」と、浅野翔吾外野手(3年)の名前を挙げてたたみかけた。
そこについては「でも高校生やからね」と、はぐらかした。
これって浅野じゃないってことか?森下?
948 名前:匿名さん:2022/10/17 22:51
岡田はそういう所は曲者やから信用するのは難しい
クソ真面目な男じゃないからね
超ええ加減男だし
古川かも
949 名前:匿名さん:2022/10/17 22:53
岡田は萩尾の様な成長曲線嫌うからなぁ。萩尾2位ならありやと思うけど。
950 名前:匿名さん:2022/10/17 23:14
平沢安田藤原と高校生1位で取りまくって全然育てられないロッテ
平田高橋周平根尾石川まともに育てられない中日
「阪神は高校生取ってない育てられない」って他球団それ以上に酷いやん
つか育てられないんじゃなくて元々その程度の実力やったってことやけど
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。