テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903611

2022 阪神ドラフトpart16 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2022/10/04 10:10
続きをどうぞ
351 名前:予想師:2022/10/10 17:38
阪神にホームラン求めても中々難しい
浅野でもそんなには打てないでしょ
本気でホームランバッターほしいなら
1位は内藤か森下でしょう
352 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/10 17:54
>>350
無い無い👋
353 名前:匿名さん:2022/10/10 18:40
1位松尾(大阪桐蔭)外れ内藤(日航石川)
外れ外れ山田(立教大学)吉村(東芝)
2位斎藤(苫小牧中央)門別(東海大札幌)
3位久保(大阪観光大)海老根(大阪桐蔭)
4位高野(日本通運)入江(茨木日産)田中(国学院大)
5位金田(浦和学院)勝又(富士宮東)鈴木(滋賀学園)
6位森本(市立船橋)茨木(帝京長岡)
354 名前:匿名さん:2022/10/10 18:45
一位浅野
二位古川
三位友杉
四位内田
五位平良

これくらいせなかわらん
355 名前:匿名さん:2022/10/10 19:31
阪神上位から野手。
356 名前:匿名さん:2022/10/10 19:36
まだ1位松尾を信じてる 俺。
357 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/10 19:45
1位浅野(高松商)外れ内藤(日本航空石川)
2位仲地(沖縄大)
3位坂本(知内)
4位鈴木(滋賀学園)
5位阿部(ENEOS)
6位名原(青森大)
育成1位日高(富島)
  2位古賀(創成館)
358 名前:匿名さん:2022/10/10 20:01
左打者はしばらくいらん
359 名前:匿名さん:2022/10/10 20:45
浅野、内藤、松尾3選手のうちひとりも確保出来なければ、門別1位指名で。
360 名前:S:2022/10/10 20:49
>>343
良いねー。この指名なら自分も大満足。
361 名前:匿名さん:2022/10/10 22:07
内藤1位とかアホ過ぎる
いつぞやの石川井上両取りとかいうの以来
362 名前:匿名さん:2022/10/10 22:26
逆神爺さん毎年外してるくせに偉そうだな
363 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/10 22:58
>>361
アホはあんたやろ!
364 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/10 23:17
ドラフト前でじ~がピリピリしてんな(笑)
いつも外してばっかりでもう後が無いんやろな!
365 名前:名無し:2022/10/11 00:05
9日立教vs東大戦で 今年の高校大学社会人の(練習試合を含めて)100試合観戦達成でした。SBはイヒネ君ですね、イヒネ君をかなり評価している球団が他に2球団あるようです SBは規制を制した感じでしょうか?スカウトの目によると高校生1番人気と言われている外野手は 伸びしろが疑問で地雷と評価しているようで 高校生では大分広島大阪静岡茨城辺りの選手に目を付けているようです。がやはり高校生では松尾君の人気が高いそうです。
366 名前:予想師:2022/10/11 00:27
凄いですね
昔ここにいたハンネの方でしょうか
367 名前:匿名さん:2022/10/11 00:33
366>> 機先を制する、ね。
368 名前:匿名さん:2022/10/11 09:07
浅野くんは縦じま着るとスマート体型に見えるぞ。
369 名前:OFA:2022/10/11 09:19
>>360有り難うございます、やっぱり浅野の打撃技術は今年の高校生ではトップでしょうね、内野も出来るって事なら松尾とも思うのですが打撃だけをフォーカスあてたら若干浅野なのかなと思います、問題は外れ残って居れば内藤は既定路線だと思うけど外れ外れや残って無い場合を左でも高校生に拘るか、大学生で右の内野(山田等)に切り替えるが難しい所ですね。
370 名前:匿名さん:2022/10/11 09:58
ここ数年の傾向からすると
内藤も外れで残ってないと思う。
どこか単独でいくんじゃないか?
阪神は結局外れ山田で落ち着くかなー
左だけど近本の後って考えれば西村もアリだけどねー
371 名前:匿名さん:2022/10/11 10:00
蛭間の評価が下がってきてるように感じます。
先週の東大戦辺りから当たりが出てくると予想していましたが2試合で8打数2安打と波に乗れず。
本命と目されている西武も入札する感じがなさそうで外れでも残ってくる可能性もあるように思います。
単独可能ならば蛭間入札なんてどうでしょうか?球団としても選択肢に無いですかね?
やはり出来る事なら抽選のリスクは避けたいのが本音です。
浅野は少なくとも巨人の入札が決まっている訳で当日に特攻してくる球団もあると予想します。
今年は1位候補が少ないので外れた場合に再び競合が予想され外れ外れが現実的になります。
私は蛭間・森下・内藤・吉村(西流失の可能性が高い場合)のいずれかの入札が希望です。
372 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/11 10:20
↑じ~さんがもう左は要らないそうです。じ~は日ハムのファンなのになんでシャシャリ出て来るんかね。
373 名前:OFA:2022/10/11 10:47
>>371個人的な考えなのですが、浅野以外で右の外野手は上位では無いと思います、まず1つに中位なのか下位なのかは分かりませんが久保を指名してくるんじゃないかと阪神のスカウトがかなり熱心に追いかけますしね、もう1つは浅野ならば内野セカンドサード辺りをチェンジさすのではないかと考えてます。
374 名前:S:2022/10/11 11:02
>>369
今年の高校生ではやはり浅野が抜けてると思うから競合でも入札に値する。勿論当たることを祈るけど外した場合でもまだ松尾も残ってると思うし仮に外れ外れまで行ってらその時は山田健で良い。
2位以降のチョイスも自分の好みとかなり合致する。門別 戸井 田中多の高校生はいずれも魅力的。
そして4位の田中千はいかにも阪神好みの大型投手。近年の阪神はこの手の投手を覚醒させるのが上手いからこの順位でなら狙いたい選手だね。
375 名前:匿名さん:2022/10/11 11:08
>>373
浅野のセカンド、サードお前の妄想はいらん
376 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/11 11:10
じ~さんは左は要らないって言うけど、いいのは近本、中野、佐藤だけでしょ。蛭間、澤井なども有りだと思いますよ。まぁもちろん高寺、小幡、前川なども期待しているが…
377 名前:OFA:2022/10/11 11:16
>>374そうですよね今年は岡田もセカンド以外は現選手で十分戦えるって言うてますし、3年前の様な高校生中心で行く気がします。
378 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/11 11:17
まぁまず左の前に右ですけどね。
379 名前:匿名さん:2022/10/11 11:22
372ですが西武が蛭間入札のようです。
372を書いた僅か1時間後のまさかの記事に今私の顔が真っ赤です。
380 名前:匿名さん:2022/10/11 11:32
競合避けると松尾→外れて内藤か山田健とかになるかな
3球団公言しても未だに投手無し。投手がこんなに不作な年も珍しいよね
381 名前:匿名さん:2022/10/11 11:37
山田健ですが、岡田新監督がやはり佐藤輝はライト・山田健獲れたら
サードという柔軟な考えがあればありかと思います。
山田健のセカンドは正直、厳しい。
382 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/11 11:40
>>380
でも吉村の公言はありそうですけどね。
383 名前:匿名さん:2022/10/11 11:44
>>382
ヤクルトや楽天あたりが吉村とか曽谷って感じですかね?
阪神に野手育成力があればかなり良い年なんですけどね今年
384 名前:匿名さん:2022/10/11 11:54
巨人は浅野
福岡はイヒネ
西武は蛭間

12球団 公言すりゃ面白いな
385 名前:匿名さん:2022/10/11 11:58
左が不利なのは甲子園だけ
甲子園以外は左が有利
左の方が内野安打も多いからな!
386 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/11 12:03
>>383
ヤクルトが吉村は有りそうですね。先発が欲しいでしょうし
387 名前:匿名さん:2022/10/11 12:07
西武が蛭間指名を表名やな。阪神は影響ないか。
388 名前:匿名さん:2022/10/11 12:10
浅野を外して松尾 内藤 森下が残っていなかったら西村?即戦力ピッチャー?
389 名前:匿名さん:2022/10/11 12:15
残ってなかったら高卒ピッチャーの外れはある
甲子園組か北海道組
390 名前:OFA:2022/10/11 12:16
横浜とオリの狙いが聞きたいな、どちらも浅野有りそうやし松尾も有りそう。
391 名前:匿名さん:2022/10/11 12:17
今年は指名公表早いな。次は広島か楽天だろ。
392 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2022/10/11 12:26
ソフトバンクが浅野撤退するぐらいやし何かあるなら
阪神も先に松尾で公言したらいいのに
393 名前:匿名さん:2022/10/11 12:27
高卒野手は一年目は2軍でも2割打てないのが多いから関係ないが
有薗と内藤は何が違うんかな
今年有薗と内藤がドラフト候補ならどっち選ぶ?
内藤も来年2軍では有薗くらいやと思うし高卒スラッガーはほぼ毎年いるが3割もレギュラー取れない
394 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/11 12:28
外れ外れで門別なら良しとしましょう。
395 名前:予想師:2022/10/11 12:30
広島は野間と西川が抜けそうやから鈴木になれそうな森下の公表あるかな
396 名前:匿名さん:2022/10/11 12:42
>>390
横浜は松尾、
オリは蛭間じゃないかな?
397 名前:匿名さん:2022/10/11 12:42
広島森下指名の公表はありそう。阪神も浅野以外にいくつもりなら早めに公表した方が得策やね。
398 名前:匿名さん:2022/10/11 12:49
戸井2位は買い被りすぎだし、田中も穴の多い左2位はもったいない。今年は左は下位でいいのが残ってたらでいい。
とにかく右打者。一位は右。3位位まで右打者でもいい。
399 名前:匿名さん:2022/10/11 12:58
浜地湯浅ってヤバい予感しない?
守屋島本の二の舞いになりそうな
もしもの場合に備えて吉村ってなくもない
400 名前:匿名さん:2022/10/11 13:04
爺さんは毎年即戦力投手ばっかりだな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。