NO.12903611
2022 阪神ドラフトpart16 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2022/10/04 10:10
続きをどうぞ
701 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/15 10:08
↑シラスは分かった分かった。
702 名前:匿名さん:2022/10/15 10:50
1位浅野か松尾とれたとして
2位友杉、山田、澤井が残ってたら誰行くかな? 友杉ぽいよね
岡田は守り野球だからね
703 名前:S:2022/10/15 11:00
>>702
山田健であることを祈るけど友杉の線もあるね。それと1位で浅野か松尾獲れたなら2位は投手に行く可能性も大いにあるね。
自分は今年は1位2位とも野手で行くべきと思うけど。ただ2位で門別が残ってたら迷う。
704 名前:匿名さん:2022/10/15 11:01
松尾のまの字も出て来ないんだけど
ホンマに1位なん?
705 名前:匿名さん:2022/10/15 11:02
>>704
ドラフト直前くらい黙っとれオッサン
706 名前:匿名さん:2022/10/15 11:13
1位浅野か松尾、2位で友杉もありえますね。
山田健と縁があるとすれば、外れ1位でしょうか。
707 名前:匿名さん:2022/10/15 11:16
いやむしろ森下&友杉or田中幹也のワンツーの方があり得る
708 名前:匿名さん:2022/10/15 11:18
1位浅野か松尾
2位山田健太
709 名前:匿名さん:2022/10/15 11:23
>>694一軍でさっぱり打てなく二軍での失策数が多すぎてとてもレギュラーでは使えないだろ!
710 名前:匿名さん:2022/10/15 11:27
俺は3位まで野手でもいいけど流石になくても2位までは右野手でいって欲しいわ。
松尾はキャッチャーとしては中川がおるうえ、ショートにしてもめちゃくちゃ時間かかりそうやからなぁ。
阪神やったら3位以降でもいい投手とれるよ。ほんま生え抜きでスケール大きい右バッターとって夢みさせてくれ。
711 名前:匿名さん:2022/10/15 11:35
松尾はDNAが指名するだろうから縁はなさそう。
浅野外したら負けドラフト決まりだな。
712 名前:匿名さん:2022/10/15 11:38
友杉より二位は澤井に行ってほしいです、三塁佐藤ぽいからライトもあきません?
713 名前:匿名さん:2022/10/15 11:44
中日が2位で友杉か田中、澤井にいくんかなと予想。荘司とか益田が残ってたら全部残るかもですね。迷うな、友杉も良さそうだけど阪神長打力ないしなー
714 名前:匿名さん:2022/10/15 11:54
サプライズがあるとすれば外れ1位古川あるかもね。
715 名前:匿名さん:2022/10/15 11:55
横浜 松尾
中日 森下か内藤
阪神 浅野 外れ 西村か澤井
716 名前:匿名さん:2022/10/15 11:59
DenAが松尾を指名する情報はないぞ
717 名前:匿名さん:2022/10/15 12:05
去年は森木だと思ったが小園
今年は浅野と見せかけて
内藤とか?
718 名前:匿名さん:2022/10/15 12:23
昨日の安部のドラフト特集の話を聴いたら皆欲しい
でも来年優勝目指すと矢野が言うなら高校生あるが岡田が言うとないような気がする
友杉→即戦力ピッチャーか外野
春の無料放送のときから左が多すぎる言うてたしなぁ
左は取らなさそう
719 名前:匿名さん:2022/10/15 12:24
セカンドが課題だから山田1位
720 名前:匿名さん:2022/10/15 12:34
>>719
つまんないよ捻くれ爺さん
721 名前:匿名さん:2022/10/15 12:44
萩尾はいつ見ても良い打者だね。
何でまったく名前が挙がらないんでしょうか?
危惧されている守備・肩という部分においてもプロで中堅は無理でも両翼をしっかり守れるものはあると思います。
私としては2位以内には指名されると思いますがどうなんでしょうか?
722 名前:匿名さん:2022/10/15 12:44
>>714
それマジ思ってました笑
723 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2022/10/15 13:06
4年でしか結果残せてないのと伊藤隼太の件があるからだろう
724 名前:匿名さん:2022/10/15 13:12
その後の結果はともかく、岡田が監督の時はここの掲示板の希望や予想通りになった例はほぼない。(抽選外しもあるが)
分離ドラフトでなければ中田翔以外はおそらく高校生の上位指名は無かっただろう。
よって今年は大学社会人の投手が上位で野手は下位というまさに岡田ドラフトが炸裂すると思う。
725 名前:匿名さん:2022/10/15 13:22
萩尾いいですね。
1位は岡田さんの希望を入れて田中か友杉、
2位で萩尾指名してくれんかと思う時もあります。
726 名前:匿名さん:2022/10/15 13:32
古川1位だと、サプライズだね!
山田は二塁は無理で一塁か三塁かなとみてます
1位 浅野か松尾か内藤
2位 友杉か山田健か澤井、萩尾
3位 高野か田中千 即戦力中継ぎ
4位 坂本か森山など高校生左腕
5位 戸井、古川、海老根、黒田
サプライズは平良2位!
727 名前:匿名さん:2022/10/15 13:50
慶応ならソフトバンクか楽天か巨人やな
728 名前:匿名さん:2022/10/15 14:00
阪神は伊藤隼人の件があるから、慶応との関係はよくないのでしょうか。
729 名前:匿名さん:2022/10/15 14:10
隼太は十分すぎる程、
面倒見たと思いますよ。
レギュラーになれなかったのは
本人の実力。
730 名前:匿名さん:2022/10/15 14:28
萩尾は率も残してるし大外れにはならなさそうだよな。他球団もマークはしてるだろうけど2位ならおいしいけど浅野とれたらないわな。
まあさすがに岡田も右の野手優先的にとると信じよう。
731 名前:匿名さん:2022/10/15 14:59
昨年の松川でさえ入札1位
打てる捕手の松尾は複数球団の1位だと思っているが・・・
この掲示板では評価低いようだ
732 名前:匿名さん:2022/10/15 15:09
例えば浅野外した時のリカバリーとして2位で萩尾が取れたら最高なんだけど
近年の傾向的に外れ一位か二位の序盤で消える可能性も高い気がする
身体能力高めの右の長距離打者というカテゴリーだし
733 名前:匿名さん:2022/10/15 15:29
外野手は、一位で浅野を外したら岡田さんの事だから即戦力投手もありえる
西・藤浪・ガンケル・名前忘れたけど外人投手・チェンと5人もローテ投手
が抜ける事を考えると投手中心のドラフトにならざるをえないでしょう
それに、抑えも決まっていません、中継ぎ左腕の岩崎・岩貞がFAでぬける
なんて噂もあるし、投手中心のドラフトになるのではないかと見ています
734 名前:匿名さん:2022/10/15 15:50
守屋島本の前例から浜地湯浅は来年も働けるか不透明なので保険で吉村ってのも無くはない
左の内外野以外は全然可能性ある
735 名前:匿名さん:2022/10/15 15:57
>>734
不作の年でも馬鹿の一つ覚えで即戦力投手即戦力投手と懲りない爺だ
736 名前:匿名さん:2022/10/15 16:01
734
西残留だろ ガンケル、藤浪、チェンとかあらないやん。
737 名前:匿名さん:2022/10/15 16:14
萩尾は守備において足は速い部類ですが打球勘があまり良くなく肩が弱いようですね。
今日も好プレーに思えた外野守備もありましたが一歩目が明らかに遅いようには感じました。
外野手で守備が悪いとなると上位での獲得は難しいですね。
プロで上達出来ると判断したのなら獲得してほしい選手です。
井上と同じポジションで同じタイプ、年齢も一つ違いと意識するには十分と言える存在になりえます。
個人的に井上はこのままでは厳しいように感じています。
ライバルの存在はプラスに作用するような気がします。
738 名前:匿名さん:2022/10/15 16:52
1位 内藤鵬~内野手で将来の中軸候補
2位 海老根か西村瑠、田中多聞~アスリート系
3位 羽田野(東洋大)~即戦力投手
4位 平良竜哉(NTT西日本)~即戦力内野手
5位 高校生投手
こんな感じが良いです。
浅野は凄い選手とは思いますが、やはり身体の小ささと潰しの効かない外野手で守備力に関して?という人もいるので競合してまでだとどうかなと。
松尾は名門高なのに身体が細いので、もし、身体ができにくい体質だとプロでは非力になりかね無いかなと。
内藤もプロでサードができなければと心配ですが、たぶんセ・リーグもメジャーや大谷の影響から近々DH制を導入すると個人的に思ってるので、一番面白いかなと。
その内藤とタイプや守備位置が違っても意識し合える存在として、アスリート系の高校生が欲しいですね。
739 名前:匿名さん:2022/10/15 17:45
浅野外れたら萩尾でいいわ。
むしろ浅野と2位萩尾でもいい。順位はどこでもいいけど後打てるセカンド。
とにかく打てる選手をとらんと。
740 名前:匿名さん:2022/10/15 18:31
慶応大学の萩尾選手を押している人がいますが、残念ながら指名はないと思い
ます。なぜなら岡田次期監督は、守備を重視する監督だからです
萩尾は、さまざまなドラフト紙等から判断するとどうも守備は怪しいと判断
せざるをえません
それに岡田次期監督はドラフトの年だけ異様に活躍する選手は指名しない方
です、それに外野の両翼は外国人でも構わないと言っています。
それらを判断すると萩尾選手は阪神は指名見送りになる可能性が高いです。
741 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/15 19:49
じ~さんの口癖、無くはない。
日ハムファンなのに阪神スレに出入りするから厄介なじ~さんやね。
742 名前:匿名さん:2022/10/15 19:50
>>741
ひとり打倒ごっこ楽しい?
743 名前:匿名さん:2022/10/15 19:57
>>741
相手にされてない、何とも思われてないのいい加減気付け
744 名前:匿名さん:2022/10/15 20:03
>>741
そんで日公って何ですか?www
745 名前:匿名さん:2022/10/15 20:09
日公は日本ハムも知らないのか?
746 名前:匿名さん:2022/10/15 20:23
保険としてって話なら中位下位で獲れば良い
747 名前:匿名さん:2022/10/15 20:26
まあ残ってたら2位は友杉かな。
友杉残ってなかったら古川か内田言ってくれんかなぁ。
748 名前:匿名さん:2022/10/15 20:32
数年前に高橋由伸2世とドラフト前に騒がれてた谷田も蓋を開けたら指名漏れでしたから、萩尾も同じ経路なのかな?と思ってしまいます。
いくら本塁打を量産していても打っている投手のレベルも見ているのかもですね。
749 名前:予想師:2022/10/15 20:46
なるほど、谷田か
750 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/15 20:48
相手にされてないのはじ~やろ(笑)
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。