テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903608
2023年『巨人軍日本一奪回に向けて』
-
0 名前:匿名さん:2022/09/25 00:58
-
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2023年こそ日本一の奪回を願います
-
1 名前:匿名さん:2022/10/08 18:31
-
ロドリゲスとオスナ獲得を目指せ
-
2 名前:匿名さん:2022/10/08 21:24
-
>>1まだまだ補強足りません!
-
3 名前:匿名さん:2022/10/08 21:42
-
原と坂本は、そのままで大丈夫なのか?
ファンが減らないか?
-
4 名前:匿名さん:2022/10/08 22:54
-
坂本抜けたらファンは減る
-
5 名前:匿名さん:2022/10/08 22:59
-
巨人にはずば抜けた選手はいないけど数はいるから打線を組むのが難しい
ウォーカー使う場所がない
やはり指名打者導入を!原 頑張れ
あと坂本が来季も巨人と契約するかどうかも早めに決めよう 残るならコンバートをどうするか
サード?ファースト?ライト?セカンド?
それによってはみ出す選手もいる ショートの後釜は中山で決めて欲しい 迷わず使わなきゃ育たない
原は育ったのを使うつもりでも使わなきゃ育たない
西武森はキャッチャーやりたくないみたいだね YouTubeでそんな話があった だったら巨人にはポジションはない むしろ広島西川をセンターに置きたい
-
6 名前:匿名さん:2022/10/08 23:21
-
大城を変えてくれ デーブ
-
7 名前:匿名さん:2022/10/08 23:24
-
>>4
すみません、ひょっとして相当アホですか?
-
8 名前:匿名さん:2022/10/08 23:26
-
坂本勇人は唯一のスター
菅野も丸も中田翔も岡本も戸郷もスターとは言えまい
-
9 名前:匿名さん:2022/10/08 23:32
-
>>8
あの音声を聞いて、あのLINEの内容みて、何も感じない?スター?やっぱりアホな方ですね。
-
10 名前:匿名さん:2022/10/08 23:36
-
清廉潔白な人なんていない 示談した話を蒸し返さなくて良い
-
11 名前:匿名さん:2022/10/09 00:06
-
来季はロドリゲス クロール オスナ 大勢のクローザー
-
12 名前:匿名さん:2022/10/09 00:33
-
>>10
示談は金で解決しただけ。そもそも何故繰り返し示談しなければならないのかが問題。サラリーマン社会なら、その社員は終わっている。わかっているだけで、女性噛みつき示談、台湾路上乱痴気騒ぎ、中絶強要示談。あの音声聞くと、人の命など何とも思っていない。済んだこと?社会人が済んだことだから、忘れてくださいで通用するのか?ふざけんな。これらはただ表面化したものだけ。
-
13 名前:匿名さん:2022/10/09 00:40
-
金をもらって示談した内容を世間に公表するのは如何か そもそも坂本の件は別のスレでお願いします
-
14 名前:匿名さん:2022/10/09 03:17
-
ポランコはパリーグに行くのかな
-
15 名前:匿名さん:2022/10/09 06:10
-
ポランコを放出して
それ以上の新外国人を
連れてこれるのか?
-
16 名前:匿名さん:2022/10/09 06:50
-
ポランコやウォーカーは守れないからダメだ?
テームズよりマシだろ
-
17 名前:匿名さん:2022/10/09 06:54
-
CC、ポランコ、クロールはキープで残留かな。デラロサも残留、新外国人は先発2、リリーフ1、野手1かな。
-
18 名前:匿名さん:2022/10/09 07:40
-
>>13
示談して友人が情報を漏らしたことが不服なら、なんで訴えないんだ?契約違反だろ。示談の仕方に問題あったんだろ?噛みつき示談もそう。あと、その非人間的な行為や示談を繰り返していることを知ってファンがどう思うかは別の話やろ。じゃあ、なんで芸能人は浮気や女性問題で謹慎してんの?ある選手はコロナ禍の浮気が原因で解雇されているよな。トレードされてるよな。なんで坂本だけが許される理由を言ってみろよ?これMLBならどうなってんの、許してくれんの?で、なんで球団は黙ってんの?新聞、ワイドショーが扱わない理由は?坂本だけの問題やないやろ、巨人の対応の問題やろ。それを巨人のスレで言ったらダメな理由言ってみろよ?なんで、おまえを満足させる書き込みをしなきゃならないのか言ってみろよ。
-
19 名前:匿名さん:2022/10/09 07:41
-
↑
誰も読んでません
-
20 名前:匿名さん:2022/10/09 07:56
-
>>19
あんたには関係なし。
-
21 名前:匿名さん:2022/10/09 08:11
-
8 その人は偏差値28
-
22 名前:匿名さん:2022/10/09 09:31
-
正直女側も相当痛い奴だと思うよ。遊ばれてるのに本気になってんだから、、
遊ぶ事自体は好きにしてって思う。でもね、子供の件は今回が初めてじゃないみたいだし、遊ぶにも最低限のルールがあるだろ。
こんな人の命を何とも思ってないクズを応援出来るやつとか気持ち悪過ぎ。宗教の信者と同じレベル。
-
23 名前:匿名さん:2022/10/09 09:39
-
>>22
じゃかましいんじゃ、おんどりゃ、
どたまかちわったろけ、クソが。
-
24 名前:匿名さん:2022/10/09 10:04
-
野球の話しに戻しましょう
-
25 名前:匿名さん:2022/10/09 10:13
-
25番さんに賛成
-
26 名前:匿名さん:2022/10/09 10:55
-
>>24
要するに、あんたは球団、監督、コーチ、選手が何しようが、ブラックであろうが、人として鬼畜であろうが、スルーしろ?補強や指導の話だけをしろ?宗教信者ではないので、お断りします。信者の望む書き込みをしなければならない理由はない。
-
27 名前:匿名さん:2022/10/09 10:57
-
↑
御意w
-
28 名前:匿名さん:2022/10/09 11:18
-
堀田は3月31日のヤクルト戦ではプロ初登板初先発で初勝利を挙げた。しかし、その後の7試合でわずか1勝。ローテには定着し切れなかった。移植したじん帯が完全になじむまでに時間を要することもあり、昨年9月に自己最速155キロを計測した直球は、レギュラーシーズンで最速151キロにとどまった。
「真っすぐが自分が思うような感じで試合でも練習でも投げられない期間が続いていて。どうやって取り戻していけるかと考えながらファームでも過ごしていた」
飛躍のカギは“原点回帰”だ。直球の重要性を再認識し、今後控えるフェニックス・リーグ(宮崎)や秋季キャンプでは球威、球質を理想へ近づけることに注力する。下半身の強化などと並行して、現在88キロの体重を90キロ程度まで増量することも検討している。
「まずは真っすぐを取り戻して、来年はそれで勝負できるように。球速も物足りなさを感じたし、捉えられることが多かった。ファウル、空振りを取れる真っすぐは求めていきたい」
-
29 名前:匿名さん:2022/10/09 11:31
-
ベイの森を何故指名しなかったのかな
-
30 名前:匿名さん:2022/10/09 11:35
-
トミー・ジョン手術を経験した桑田がいなくなり山崎伊と堀田は不安だろう。代わりが阿波野。左の山口がいるのにまた左の阿波野。
こういう所が何も考えず適当に選んでいるというのがアリアリ。
とにかく壁となった桑田がいなくなり山崎と堀田が酷使されない事を祈るばかり。
-
31 名前:匿名さん:2022/10/09 11:37
-
原は一年ピッチャーを酷使してぼろぼろなまま阿部にバトンを渡す
-
32 名前:匿名さん:2022/10/09 11:41
-
堀田賢慎は今年、開幕1軍に入ろうと、アピールのためにオープン戦で100%に持っていった。それは若い選手のやるべきことなんだけど、そこがピークになってしまったよね。投げるたびに明らかにスピードが落ちていったでしょう。
本来なら、そこから調整して状態を維持したり戻したりするんだけど、実績もないし、自分に合う調整法が分からない。手術明けなので、1年間戦うスタミナもない。この2つが尻すぼみになった要因だよね。でも、プロ野球の世界で1年間投げるのは並大抵のことじゃない―それが分かったことが一番の収穫なんだ。
このオフはまず走り込み。ウェートを含め、肩回りを鍛えて強化していくことも重要だね。彼の武器は真っすぐとチェンジアップ。カットはスピードが速めなので、先発をやるなら緩急をつけられるカーブか遅いスライダーをきっちり習得した方がいい。オフに投げ込む必要はないけど、体力強化と並行して、マスターしたい新球をイメージすることも大事。完全に肩を休ませるのではなく、常にボールを触ってイメージを膨らませることをオススメしたいね。(スポーツ報知評論家・宮本和知)
-
33 名前:匿名さん:2022/10/09 11:48
-
期待
-
34 名前:匿名さん:2022/10/09 11:56
-
阿波野に山崎と堀田の気持が分かるのか?
-
35 名前:匿名さん:2022/10/09 12:09
-
>>32
ごまかし投稿ご苦労さん。
-
36 名前:匿名さん:2022/10/09 12:18
-
石井、桑田、逆らったら降格。責任はすべてコーチ、自分は居残り。やることが最低すぎて言葉もない。
-
37 名前:匿名さん:2022/10/09 12:49
-
都合悪い事は知らんぷりか
-
38 名前:匿名さん:2022/10/09 12:58
-
巨人戦力外の井納
現役続行へツイート
「他球団から連絡が来ることを祈りながら練習」
祈るだけ時間の無駄
パソコンでも勉強したらどう?
-
39 名前:匿名さん:2022/10/09 13:04
-
反社に1億揉み消しバカ
の次は
パワハラ阿部
もはや未来はない
-
40 名前:匿名さん:2022/10/09 13:10
-
意見の合わないコーチは排除
パフォーマンスの進退伺
自分の保身は守り抜く
いつまで続く
バカのやりたい放題
-
41 名前:匿名さん:2022/10/09 13:12
-
原に物言えるコーチは何処に
-
42 名前:匿名さん:2022/10/09 13:18
-
藤田元司が泣いている
-
43 名前:匿名さん:2022/10/09 13:31
-
バカが監督に居座るなら
広岡達朗がヘッドコーチ
リモートで出来るだろ
-
44 名前:匿名さん:2022/10/09 13:39
-
広岡ヘッド リモート良いね
-
45 名前:匿名さん:2022/10/09 13:45
-
高橋善正ならまだユニフォーム着れるかな
-
46 名前:匿名さん:2022/10/09 13:51
-
バカを甘やかすな
-
47 名前:匿名さん:2022/10/09 13:55
-
伊東キャンプ 藤田の頃の50番トリオ
若手が育つのを見守るのは楽しかった
-
48 名前:匿名さん:2022/10/09 14:05
-
あの頃は良かった
-
49 名前:匿名さん:2022/10/09 14:15
-
巨人は9日、川崎市のジャイアンツ球場で新人テストを行い、27名の実技試験を行った。投打でアピールし、投手2名、野手2名が選考を通過した。
-
50 名前:匿名さん:2022/10/09 14:16
-
27名か 少なくなった
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。