テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903606

2022 阪神ドラフトpart15 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2022/09/17 16:01
続きをどうぞ
401 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/27 09:19
>>399
先発は青柳、伊藤将、藤浪、才木、西純、森木、桐敷、及川、新外国人がいるから心配無いでしょう。
402 名前:匿名さん:2022/09/27 09:21
才木、西純がいて森木もいるから故障がちな西勇が出ても即戦力投手は
2位以降でええやろ
403 名前:S:2022/09/27 09:31
岡田監督なら浅野で決まりだな!
ただ競合決定的だし外した時外れは誰に行くのか読めなくなった。
404 名前:OFA:2022/09/27 09:41
>>403その可能性は高いでしょうね、ただ松尾はキャッチャーとしては肩は強いけどって言うてたのも気になる内野手として獲る為の伏線にもとれる。
405 名前:匿名さん:2022/09/27 10:15
1位 浅野 外れ 松尾か西村
2位 吉野か益田か菊地か斎藤響介
3位 杉澤か田中幹
4位 日高か森山か才木
5位 伊原か大石
6位 田中多聞
7位 吉川悠斗
406 名前:匿名さん:2022/09/27 11:23
岡田だから松尾は無くなったかも
浅野行ってもくじ運無いからアカンやろ
407 名前:匿名さん:2022/09/27 11:50
指名予想
1位浅野 外れ森下翔
2位河野佳、益田
3位奈良間
4位伊原
5位戸井
6位吉川悠
岡田になって大分予想が変わりますね。
2位で西村瑠残ってたら迷わずとってほしいのですが、、、。
408 名前:OFA:2022/09/27 12:11
岡田は解説の時やYouTuber等で度々阪神には高校生野手が1人も居てない高校生野手を育てなあかんって言うてるから、ドラフトも高校生野手多めになるやろあと右打者が少ないもよく言うてるから、1位は浅野や松尾等高校生野手で間違い無いと思う。
409 名前:匿名さん:2022/09/27 12:26
西は
・岡田監督に扱き下ろされた過去がある
・何故かこのタイミングで登録抹消(現状怪我の話は無し)
この2つに非常に嫌な予感がする…
ひょっとしたら西が抜ける前提のドラフトになるかもしれん
410 名前:匿名さん:2022/09/27 12:26
岡田はセンターライン言うてるからショート守備上手いのを獲るよ
近本をレフトコンバート
センター島田かな
ライトは佐藤か外国人

でも岡田内定がだいぶん前から決まってたなら二週間くらい前にねの
松尾はなんだったのかな
岡田は浅野を評価してても欲しいのは松尾でいて欲しい
岡田は甲子園はよく見るみたいだし
411 名前:匿名さん:2022/09/27 12:29
岡田は即戦力重視しそうだから高卒の指名は少なくなるだろうね。
抽選は期待薄だから、思いきって森下単独とかでいいんじゃないか?
412 名前:匿名さん:2022/09/27 12:41
>>410
センター島田って…打てないし守備も最悪ですよ
413 名前:名無し:2022/09/27 13:16
岡田さん内定ですか 1位は蛭間君で決まりでしょうかね?いずれにせよ上位は大学生社会人でしょう。全くガッカリ!。
414 名前:匿名さん:2022/09/27 13:36
>>413
今のチームを支えているほぼ全ての選手がその大学・社会人の選手ですよ。
編成上は高卒を獲って世代の穴を作らない事も大事だとは思います。
ただ、個人的には大卒・社会人のチームとしての成功率を考えればそこを優先すべきだと考えます。
編成面でも22歳より上で穴を作らなければ良いとも思います。
415 名前:匿名さん:2022/09/27 13:39
>>411 >>413
>>408 の方が当たってる
416 名前:匿名さん:2022/09/27 13:54
蛭間の評価が今秋で下がるかに注目しています。
もしかして単独でいけたり?なんて事もありえるかもしれませんね。
逆に今秋結果が出てる訳ではありませんが森下の評価が上がっているような気がします。
やはり右打ちの強打者は人気が高いと思います。
もしかしたら競合するかも?
417 名前:佐藤一択:2022/09/27 14:27
岡田ならクジ外しまくりだろ(笑)
418 名前:匿名さん:2022/09/27 15:21
岡田対原の籤外し合戦も見もの あたりはソフトバンクか 西勇輝の移籍濃厚
なら1位は曽谷もある2位ライト中央森下翔太右外野手(大山1塁固定サード佐藤固定)
セカンドはFA次第本命は楽天浅村対応ロッテ中村省吾 レフトはロハス残留
419 名前:匿名さん:2022/09/27 15:31
次期監督岡田と聞いて ドラフトほぼ浅野で決まりかな
420 名前:匿名さん:2022/09/27 15:42
次期監督が即戦力の投手を欲していると報道が出た事が過去にあったが
もしかしたら、岡田次期監督なので、一位は大卒右腕になるかもしれない
岡田次期監督時代、高卒の野手は育っていないはずだから、野手を獲ると
しても即戦力の野手を獲る事になると思う
また、打線には守備のうまい外国人を二人はいれるべきだという持論を展開
していたので、ドラフトは投手中心のドラフトになるかもしれない
西投手は・・・、出ていくかもしれないなぁ・・
421 名前:匿名さん:2022/09/27 15:50
正直上位で投手はいらない 行くなら野手
422 名前:匿名さん:2022/09/27 16:12
でもよく考えたら 佐藤一位の時も岡田は早川言ってたな こりゃどうしようもないわ
今阪神に上位に必要なのは野手なのに・・・
423 名前:匿名さん:2022/09/27 16:16
岡田がドラフト指名で意見するなら
新外国人にファーストと外野手を獲得するのは確実なため、ドラフトは従来通り浅野か松尾と予想します
但し、即戦力投手を指名する可能性がややアップしたか
岡田が即戦力野手を選ぶとしたら、早稲田の蛭間でしょうね
その他即戦力野手は敬遠すると思います
424 名前:匿名さん:2022/09/27 16:45
岡田はドラフト下手だから、阪神のドラフトは下手になりそうやし、
ちなみに、現役ドラフトもあるので、これで、阪神が暗黒時代になるか?黄金時代になるか決まるだろう
425 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/27 17:11
ブサメンは巨珍の心配でもしてろ!
426 名前:匿名さん:2022/09/27 17:12
岡田のドラフは最大2年だろう 後は後任 来年大山FAは残留でるように
対応せな 1塁大山 サード佐藤輝固定だろう セカンドに今岡の入閣で
ロッテ中村省吾は十分ある ライト右打ち森下翔太、慶応萩尾
64歳の岡田がどこまで、やれるか ? もう一ぢユニホームを着たい
今期Bクラスの成績 ドラフト浅野 外れ投手曽谷いれば曽谷‐菊地
427 名前:匿名さん:2022/09/27 19:04
最近は高卒をたくさん指名したから穴空かないように大卒指名はあるかもね

毎年高卒多めだとどうしても穴が空く

全員が育てば穴は空かないがそれはないからねぇ
428 名前:匿名さん:2022/09/27 19:20
>>427高卒育成できないから上位は大社だろ!
429 名前:予想師:2022/09/27 19:41
岡田ならどうやろ?
蛭間の意見もあるけど右打者がスタメンに少ないのはあかん
みたいなこと言ってた
だから阪神は左ばっかりぶつけられるって
そういうことで右打者は間違いないと思うがはたして高校生獲るかな
430 名前:匿名さん:2022/09/27 19:43
1萩尾 右外 慶応大←まさかの巨人・広島3球団競合?
2内田 右内 利根商高←他球団ハズレ1位もある?
3佐藤 右内 TOYOTA←中日・広島3位?
4三塚 左外 桐生第一高←SB・オリ2~3位?
5森下 左投 京都国際高←わからない、、
6松原 右投 富山GRN
7名原 右外 青森大
8藤岡 右内 沖データー教育学院
(その他候補)★投手→伊原 左投 大商大・高野 左投 日本通運・久保 左投 近畿大・仲地 右投 沖縄大 ・橋本 右投 慶応大・才木 右投 大経大・秋山 右投 立命館大・山口 右投 京都産業大★内野手→古寺 HONDA熊本・北村 中央大・齋藤 法政大・児玉 大阪ガス・戸井 天理高★外野手→森下 中央大・久保 大阪観光大・甲斐 東北福祉大・古川 佐伯鶴城高・海老根 大阪桐蔭高・田中 呉港高・西村 京都外大西高
431 名前:匿名さん:2022/09/27 19:48
>>417
ちな本人もクジ運はないと言ってるから岡田は引かないぞ
432 名前:匿名さん:2022/09/27 19:58
白鴎大の藤倉監督は岡田と同期入団。曽谷と縁を感じる。
433 名前:S:2022/09/27 20:20
>>432
あの藤倉が白鴎の監督なのか。
知らなかった。
434 名前:匿名さん:2022/09/27 20:22
もし曽谷を1位で獲りにいくようなら西が出て行くのを覚悟する
435 名前:S:2022/09/27 20:48
>>434
岡田と西ってそんなに関係悪いの?
仮に過去に確執があったとしても西にとって阪神は最高の環境だと思うし大人になって残留してくれることを願うけどね。
436 名前::2022/09/27 20:53
1位曽谷→吉村
2位河野

までは確定的。
437 名前::2022/09/27 21:03
>>418
どん様はレフト新外国人センター近本ライト高山がベストの布陣と言い続けてるで
野手は全試合固定がモットーだから、今年も投手獲りまくるドラフトになる
438 名前:匿名さん:2022/09/27 21:05
岡田がYouTubeで言うてること。
①あと1人大きいのを打てる野手が必要
②大卒ではなくて高卒で打てる野手が阪神には必要。
➂浅野をべた褒め。
④二遊間はしっかりとまもれたら打たなくてもいい。
⑤阪神の投手は言う事ない。
⑥右の野手が少ない。
439 名前:匿名さん:2022/09/27 21:13
>>438 参考にしてみます。ありがとうございます!
440 名前:匿名さん:2022/09/27 21:23
>>435
岡田は阪神が西を獲得した時「10勝13敗の西なんか何で欲しがるねん。3勝0敗の方がマシやん」という類の珍発言をかましてる
また、オリックス時代にも
「2桁勝利しても2桁近く負けて貯金ができない投手なら2桁勝利いらないから負け数少なく貯金する投手のがいい」と
明らかに西を指して批判してるコメントを残してたことがある
西だって自分が岡田にどんな風に言われてるか知らない筈無いだろうし
そんな岡田を嫌がって移籍したがる可能性はあると思う
まあ特に気にしてなくて出て行かないでくれる可能性だってあるけど
なんにせよ、今のチーム事情で1位投手に走るなら西、岩﨑、岩貞の誰かがFAで去る可能性が高いし
この中で一番出て行きそうなのは…って考えたら西かなぁって思う
441 名前:S:2022/09/27 21:29
>>440
なるほど。確かにその言い方は酷いな。
西は何だかんだでイニング食ってくれるし貴重な投手だと思うな。残ってくれることを願う。
442 名前:匿名さん:2022/09/27 21:34
>>438

その通りですね。松尾君も評価してます。
443 名前:匿名さん:2022/09/27 21:39
>>433岡田も地方リーグだけど曽谷に関しては情報収集出来てるでしょう。浅野か曽谷か蛭間か松尾か。どんな判断を下すか楽しみです。
444 名前:匿名さん:2022/09/27 21:52
大阪ガスの河野を3人態勢で視察とか もしかしたら河野あるのか
どう見たって必要なのは少なくとも上位は野手 間違った決断しないよう祈りたいが
岡田じゃ望めんか
445 名前:匿名さん:2022/09/27 22:56
今年の高校生左腕で大きく評価を上げているのが、吉川 悠斗投手(3年=浦和麗明)だ。
446 名前:匿名さん:2022/09/27 23:13
井端の高校生推し
浅野松尾門別
松尾はショートで見てるそうな。門別はべた褒め。
447 名前:匿名さん:2022/09/28 00:34
うーむ
でも1位は浅野やと思うな。三年契約の岡田、生え抜き野手育成は依頼されてると思う

結果だしやすい選手

1位浅野 外れ松尾、外れ内藤
どれも取れない時どうするか?
山田健にいくのか?菊池、青山、河野にいきそ
西村とかイヒネにはいかなんやろな
イヒネとか言ったら阪神も変わるけどね
448 名前:匿名さん:2022/09/28 00:35
>>446
宗山推しの井端の目は信じれる。そう言えば前川もべた褒めだったし、中野も褒めてたな。
449 名前:匿名さん:2022/09/28 07:43
5位くらいになって一位浅野二位松尾なら最高。
それをした岡田編成も応援する。
450 名前:匿名さん:2022/09/28 08:58
>>440
それって本当ですか?
西の流失は絶対に避けないといけないと思います。
更に藤浪のポスティングも重なったら盤石な投手陣も崩れかねない。
岡田は西に謝罪してでも残留をさせる義務がある。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。