テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903602

2022阪神タイガース ⑰

0 名前:匿名さん:2022/08/29 23:44
続きをどうぞ
201 名前:匿名さん:2022/09/28 00:22
心配しなくてもあなたの好きなOBは阪神の監督にはなりませんからね。岡田の次は今岡か鳥谷でしょうね。
3年後かな! OBの年寄りはもう岡田監督が最後で良い! 岡田優勝時のスタメン選手から次の次世代
監督が選ばれるが未来の阪神タイガースの為の最良選択だ!
202 名前:匿名さん:2022/09/28 00:30
鬼門の8月がなぁ~・・・
203 名前:匿名さん:2022/09/28 00:32
>>191
自分は森木は抑え適正あると思う。課題のスタミナがつきそうになければスパッと辞めて後ろに回すのもありだと思う。
204 名前:匿名さん:2022/09/28 00:37
岡田が特別何がすごいか?はわからん、ないと思うね。野村や森のような戦略が優れてないね。

当たり前のことをいう、持ってるとしたらOBの中で発言力が出てきていて、選手にもきつくあたれること。近代野球はないよ、バンド、継投しまくり。
205 名前:予想師:2022/09/28 00:53
ふつうに采配してくれればいいんよ
矢野は、ふつうにできないからだめなんよ
206 名前:匿名さん:2022/09/28 01:34
>>205
久保田に70試合も登板させて潰したのが普通の采配か?
207 名前:匿名さん:2022/09/28 03:14
藤浪はポスティングでメジャーか。
通用する?
208 名前:匿名さん:2022/09/28 04:43
ポスティング希望は去年からと書いてるが違うな
明らかに岡田に変わるのが大きな理由だよ
矢野は自分の好きにやらせてくれ我慢強く見てくれた
しかし岡田は強制的に中継ぎにされて体力あるから酷使されるのは間違いない
藤浪クラスの体力なら80試合使うかもしれん
嫌がってポスティング希望だよ

矢野続投ならそれはなかったと思うね
209 名前:匿名さん:2022/09/28 04:57
岡田嫌いの人残念でしたね
コーチ陣も優勝当時の人選に決定みたいです
壊し屋岡田残念でしたね
和田が2軍監督、藤浪のメジャー。崩壊に向けてまっしぐらですね
210 名前:匿名さん:2022/09/28 05:18
和田のポジションに矢野が入ってくれたらええのに
解説に戻らず何らかの名前でチームに残ってくれたら嬉しい
211 名前:匿名さん:2022/09/28 05:19
藤浪はMLB経由の巨人入りか
212 名前:匿名さん:2022/09/28 05:28
>>208
お前の書き込みって妄想と嘘ばっかだね
213 名前:名無し:2022/09/28 06:08
>>209まさかの年寄り首脳陣?
じゃあ鳥谷も藤川も来ないな。
214 名前:匿名さん:2022/09/28 06:10
>>213
金村、福原らはお払い箱
215 名前:名無し:2022/09/28 06:29
>>214てか福原もこんな人のもとで嫌だろ。
下手したら今岡も来ないよ。
天国に逝った中村勝広も悲しんでるだろうね。
鳥谷断ったみたい。やっぱね。たぶん彼は今岡監督になったら来るんじゃない?
216 名前:匿名さん:2022/09/28 06:32
本当は今岡監督にしたかったけど、いきなりはアレだから岡田監督でワンクッション置いて繋ぎにしたんだろ
217 名前:名無し:2022/09/28 06:43
>>216じゃあ来年の優勝は無理ですね。
岡田の性格からして繋ぎの気持ちなんかてきるはずない。
218 名前:匿名さん:2022/09/28 06:59
球団発のニュースリリースで発表したの以外は全てガセ
後でそうなったってのはウソ記事書いたのがたまたま当たったって話
219 名前:匿名さん:2022/09/28 07:17
平田ヘッド 水口打撃コーチ
220 名前:匿名さん:2022/09/28 07:20
爺さんがガセだウソだと騒ぐ事って基本的に真実だからな。森木も佐藤も指名されたし。
記者だって自分で足使って調べて爺さんみたいにテキトーに言ってるわけじゃない
221 名前:匿名さん:2022/09/28 07:23
藤浪はメジャーで覚醒か?さみしくなるね
阪神のエースになれなかったのは何故なんだろ
222 名前:匿名さん:2022/09/28 07:27
今岡、鳥谷、球児誰も入閣しないロートル内閣なら来期楽しみないな。
223 名前:匿名さん:2022/09/28 07:34
オーナーは早稲田?
224 名前:名無し:2022/09/28 07:34
>>222若い世代への繋ぎじゃなかったの?
225 名前:匿名さん:2022/09/28 07:40
>>218
往生際の悪い奴やな
こういう記事を特ダネって言うんやで
記者が足で稼いできた特ダネ
社長賞もんや
226 名前:匿名さん:2022/09/28 07:41
ガセやデタラメなら球団や本人が否定の声出すだろ
出さないってことは真実ってこと
227 名前:名無し:2022/09/28 07:47
>>223阪急の角さんはね。
228 名前:匿名さん:2022/09/28 07:51
藤浪が今すぐメジャーに行くのは阪神のような弱小球団に在籍したくないのと、
藤浪の夢であったメジャーリーガーになることは阪神を踏み台にしてアメリカに行くことはいいよ。
藤浪、西勇輝が抜けた阪神は明らかな戦力不足になるので巨人としてもありがたい話や!
229 名前:匿名さん:2022/09/28 07:59
今岡は打撃コーチ。鳥谷は引退して間もないしさすがに来ないとは思った。藤川は二軍コーチを打診して返事待ちといったところかな。あと守備走塁はどうなるか。
230 名前:匿名さん:2022/09/28 08:02
岡田、平田、水口、和田
昭和丸出し人事ですね
そりゃ藤浪も西も逃げ出したくなるわな
岡田で立て直しは無理な話
育成路線といいながら補強しか頭にない岡田に監督とか暗黒大好きな阪神
231 名前:匿名さん:2022/09/28 08:13
和田二軍監督
一軍監督経験者がよく引き受けた
232 名前:匿名さん:2022/09/28 08:27
レギュラー確定野手が佐藤中野大山近本の4人しか居ないんだから嫌でも育成路線になるだろ
岡田は矢野と真逆で糸原を全く評価してないからセカンドは小幡か高寺になる。糸原使ないし佐藤大山の守備コロコロもしないからディフェンスは改善されるだろ
233 名前:名無し:2022/09/28 08:36
230さん、多分留任でしょ?鳥谷こないんやったら。
か岡田人脈で上本とか。
234 名前:名無し:2022/09/28 08:45
和田二軍監督なら球児嫌がるよ多分。
235 名前:匿名さん:2022/09/28 08:48
藤浪ポスティングですか?
実際に球団が容認するのか、入札があるのかは分かりませんがショックです。
私も数年前は藤浪の為にもアメリカの独立リーグでもいいから環境を変えた方が良いのでは?
という書き込みをした事がありますが勝ち星は伸びてはいませんが今年は戦力として機能していました。
来年は更なる飛躍も期待出来ましたし、年齢的にもまだ28歳と若いです。
そして何より藤浪は阪神の顔の一人だとも感じています。
ただ、残ってほしいという気持ちとメジャーの水の方が合うのでは?という気持ちもあり何か複雑です。
236 名前:匿名さん:2022/09/28 08:54
平田ヘッド、今岡打撃コーチ、和田二軍監督。これは多分決まりでしょう。あとは藤川に打診、水口招へい。他名前出てたのは赤星、関本。
237 名前:匿名さん:2022/09/28 08:54
同級生の大谷が凄すぎるから刺激されるんでしょう
238 名前:匿名さん:2022/09/28 08:56
>>230
メジャー挑戦やFAがなぜ逃げるになるんや
個人の自由やろ
239 名前:匿名さん:2022/09/28 09:06
>>238
お前アホやな藤浪は岡田と合わないから逃げ出したくなるんや
理解してくれ
240 名前:匿名さん:2022/09/28 09:22
やってないのにどうして逃げ出すんや
241 名前:名無し:2022/09/28 09:48
>>236赤星は身体的なことあるからないでしょ。
関本はありうる。
二軍和田はなんで?
てことは吉竹とかもどるよ多分。
242 名前:匿名さん:2022/09/28 10:13
岡田は陰やな
陽の監督はいないのか?
243 名前:名無し:2022/09/28 10:32
>>242下手したら一年持たん。
来年最下位なら角さんも叩かれて大変です。
ファンが許さんよ。
藤浪は岡田と合わんよどうみても。
あと、一軍ヘッド平田ということはもし来年低迷して岡田休養したら平田という図式をえがいていると思いますがどうですか?
244 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2022/09/28 10:52
岡田の次は和田再登板って図式やったりしてな
245 名前:匿名さん:2022/09/28 10:59
>>236 赤星・関本は、外から見たいので拒否するよ。
246 名前:名無し:2022/09/28 11:00
>>244笑えるわ。
自分の希望だけどそうなったら球団身売りやないかな?
和田再登板なら球児も赤星も金本もタイガース見放す。
いやそうなったら嫌でも球団は全くの外様大物を招聘する気がしないでもない。
247 名前:匿名さん:2022/09/28 11:00
なんか悲壮感漂う監督ばっかり

数年後には鳥谷監督を望みます
248 名前:匿名さん:2022/09/28 11:00
岡田辞めろ
249 名前:名無し:2022/09/28 11:09
まさか南元球団社長が暗躍してるんじゃないだろうね?
赤星は外からみたいというより身体的なことでしょ。
来季前半負けが込んだら早く岡田に見切りつけるべき。
あんなの下手に優勝したらチーム私物化しかねない。
てか本心じゃ03年V戦士岡田とやりたくないんでは?
鳥谷が掛布に言った意味は阪神のコーチはやりたくないといってるんです。
250 名前:匿名さん:2022/09/28 11:09
>>248
就任前から?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。