テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903602

2022阪神タイガース ⑰

0 名前:匿名さん:2022/08/29 23:44
続きをどうぞ
651 名前:匿名さん:2022/10/02 15:07
>>650
高橋中田廣岡の誰かで
652 名前:匿名さん:2022/10/02 15:13
>>651
高橋は手術しましたよ
よそから見ると廣岡は良さそうに思えますが実際に使うとポカはするし打てないし田口とのトレードは大損でした
中田はフォームを替えて当たりだしました
ジャイアンツは筒香を獲る予定なので中田をおすすめします
653 名前:匿名さん:2022/10/02 15:14
>>646
ガンケル残留する?ケラー以外解雇でいいと思う。
654 名前:匿名さん:2022/10/02 15:23
ガンケルは毎年バテるがリリースしたら争奪戦なるで
特に交流戦抑えたパシフィックは欲しいだろ
そういうピッチャー
655 名前:匿名さん:2022/10/02 15:33
NPBは30日、今年の戦力外通告期間について、第1次通告期間は10月3日から7日までとした。

 第2次戦力外通告期間はセ・パのクライマックスシリーズ全日程終了(どちらか遅い方)の翌日から、日本シリーズ終了の翌日(移動を伴うチームは翌々日)まで。

 育成選手については10月3日から28日までとした
656 名前:匿名さん:2022/10/02 15:33
NPBは30日、今年の戦力外通告期間について、第1次通告期間は10月3日から7日までとした。

 第2次戦力外通告期間はセ・パのクライマックスシリーズ全日程終了(どちらか遅い方)の翌日から、日本シリーズ終了の翌日(移動を伴うチームは翌々日)まで。

 育成選手については10月3日から28日までとした
657 名前:予想師:2022/10/02 15:36
西が巨人なんかにいくわけないだろ
658 名前:S:2022/10/02 15:45
>>634
ショートで.250 5本なら十分。打てなくても良いというレベルじゃないやん。
小幡ではそのハードルも高いからな。
659 名前:匿名さん:2022/10/02 15:49
そろそろ戦力外の季節ですね
誰がクビか予想してるから楽しみです
小野、守屋、板山、は間違いなく戦力外
660 名前:匿名さん:2022/10/02 16:09
>>658
私も見ました。
二遊間は守ってくれれば、.250 5本でいいと言ってましたね。
.250は打たなあかんねや(笑)って思った。
今の時代は二遊間や捕手もある程度打たなきゃいけない時代だからこの考えは危険やと思うけどね。
まあ前の監督時代にあまり有言実行したケース少ないから。新人の鳥谷は全試合スタメン宣言しながら一週間もたなかったし。
661 名前:匿名さん:2022/10/02 16:12
巨人が強い中で阪神優勝するのが気持ちいいから西が巨人移籍でもいいかなって笑
662 名前:匿名さん:2022/10/02 16:38
ケラー抑えは無理っぽいな
663 名前:名無し:2022/10/02 17:05
やっぱり湯浅君抑えにしないのかな?
664 名前:匿名さん:2022/10/02 17:06
ケラーいらんでしょ
安定感ゼロ
665 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/02 17:09
栄枝初Hおめでとう㊗
666 名前:匿名さん:2022/10/02 17:12
球児の配球の読み素晴らしい
667 名前:匿名さん:2022/10/02 17:17
選手使い切った
668 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/02 17:20
>>663
来年すると思いますよ。たぶん7回浜地8回ケラー9回湯浅、岩貞と岩崎はフリーだと思います。
669 名前:匿名さん:2022/10/02 17:22
ケラーはほんとに使えない。安定感ないんよ
オフで切って守護神獲得してほしい
670 名前:匿名さん:2022/10/02 17:44
佐々岡監督の挨拶で責任取ってユニフォーム脱ぎます
言うた後拍手が少しあった
矢野は今シーズンで辞任すると言うたら拍手あるかな
671 名前:S:2022/10/02 17:45
>>669
ケラーは残すでしょ。
アルカンは今季限りだろうからその代わりは獲るだろうね。
672 名前:予想師:2022/10/02 18:00
ガンケルも切るだろね
先発二人セット一人、外野手二人でしょう
ケラー残すでしょう
673 名前:匿名さん:2022/10/02 18:07
ガンケルよりウィルカーソンやろ
674 名前:匿名さん:2022/10/02 18:17
去年9勝のガンケルを切ったら他球団に獲られるかもな
675 名前:匿名さん:2022/10/02 18:20
打たれ出したら止まらないケラーとよくランナーを出すけどそれなりに押さえる岩崎・・・
数字面の結果論だけで言えば湯浅なんでしょうけど実質一年目で来年はどうなるか分からないので・・・
岡田さんが誰を抑えにするか楽しみですね。
676 名前:匿名さん:2022/10/02 18:28
矢野は人間的には嫌いじゃないし、いいチーム作ったと思うけど、肝心の采配が酷かったのが残念だったなぁ
677 名前:匿名さん:2022/10/02 20:24
>>658
出塁率.300 5本ならいけるか(笑)
ただ今日の中野見てもセカンド中野の方が良さそうやね。盗塁出来るし安打も3割近く打てるからレギュラーなのは文句無しだけど課題は出塁率やなぁ。
高校、大学、社会人とショートでキャリアスタートするけど最終的にいいショートが入るとセカンドになる運命なんやな中野君は。
678 名前:匿名さん:2022/10/02 20:53
ドラフトかトレードでセカンドをとる話もしてた
トレードは誰をとるつもりかな?
そこまで右のセカンドが欲しかったら普通に外崎をとったらええのにと思うけど
679 名前:名無し:2022/10/02 20:54
677さん、そういう面はありましたけど。
さあCS頑張りましょう。
680 名前:匿名さん:2022/10/02 21:01
明日は新監督発表かな?
681 名前:名無し:2022/10/02 22:01
ロッテ井口監督退任だってね。
682 名前:匿名さん:2022/10/02 22:15
シーズン143試合ケラーで始まりケラーでどっちも打たれて終わった
683 名前:匿名さん:2022/10/02 22:23
>>680
CSに出るからまだでしょう。敗退して今シーズンが終わった後でしょう。
684 名前:匿名さん:2022/10/02 22:25
>>681
森脇コーチも辞めるかな。辞めるなら内野手コーチで採用してほしい。オリックス時代も一緒だったし、ノックの名手。
685 名前:予想師:2022/10/02 22:35
ケラーは今日も変化球を打たれた
梅野のリードがダメ
それも続けて追い込みながら
ケラーの良さを消す配球だよ
686 名前:名無し:2022/10/02 22:38
685さん、いいかもしれませんね。
687 名前:匿名さん:2022/10/02 22:56
湯浅タイトル取れて良かった。途中休養が効いたみたいやけど誰の案やったんかね。
岡田はそういうのはせんやろなぁ。
688 名前:匿名さん:2022/10/02 23:12
ガンケルとウィルカーソン残留でケラーはかいごじゃない。いらないよね、
689 名前:匿名さん:2022/10/03 00:01
>>687
岡田は川藤の動画で中継ぎの3連投を宣言してる。
これは本当におわったかもしれん…
来年の今頃の投手陣は焼け野原や
690 名前:匿名さん:2022/10/03 00:30
>>689
まじか(笑)中継ぎ編まだ見てへんわ。
安藤、久保田じゃ岡田の暴走制御できへんやろなぁ。
691 名前:名無し:2022/10/03 00:42
じゃあ久保田安藤は岡田の言いなり?
692 名前:匿名さん:2022/10/03 01:27
岡田は近本を1番打者に起用するようだ
693 名前:匿名さん:2022/10/03 03:28
最終戦で矢野監督のプロの監督として自覚がいかに無いかが露呈しましたね。
9回までに投手野手使い切るって。
どうせまた例の学校の先生采配でしょこれ。
最後の行事だから全員参加で楽しみましょう的な。
守備コロコロの理由もおそらくこれ。
694 名前:匿名さん:2022/10/03 03:34
>>689
藤川球児って岡田の時にブレークしたから感謝はしてるんだろうけど、監督としては尊敬してるのかな?10連投させられてたし。
引退した後のいつかの評論で選手のキャリアを守る組織であってほしいみたいなこと言ってたけど。
誰か岡田から投手を守るコーチがいてくれないと本当に岡田→真弓→和田時代を繰り返すで?
695 名前:名無し:2022/10/03 06:05
>>694それはいえるかも。
696 名前:匿名さん:2022/10/03 06:14
岡田は自分の言いなりになるのしか入閣に入れない
プーチンとか独裁
697 名前:名無し:2022/10/03 06:45
じゃあ鳥谷も藤川もないな。
698 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/03 06:56
>>694
岡田さんも少しは成長しとるでしょ。たぶん?
699 名前:匿名さん:2022/10/03 07:59
問題はここ一番での得点力だと思う
あとはもっと進塁打を打とう
700 名前:名無し:2022/10/03 08:04
>>698なら?いいですがね。
でもホークス藤本監督の方がいっちゃ悪いけど落ち着いている感じはある。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。