NO.12903600
2022 阪神ドラフトpart14 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2022/08/20 09:37
続きをどうぞ
951 名前:予想師:2022/09/19 17:14
1萩尾
2山田
3平良
これでいいかも
952 名前:匿名さん:2022/09/19 17:14
阪神の2位は斎藤かなー
後、久保も2位ぐらいまで評価上がってくるかもしれない。
953 名前:予想師:2022/09/19 17:28
友杉のコメみたら同僚の長打を見てスイングを壊したそう
無理に長打を狙ったみたい
スカウトの前でアピールしたかったんやろね
でもスカウトは守備の方を評価してるから評価は変わらない
まあ山田か斎藤の方が阪神にはいいかな
954 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2022/09/19 17:42
友杉スカウトから非力の烙印押されてたからね
じーさんの呪いか
もう二度とドラフト、アマチュア選手に関わらないでほしい
955 名前:匿名さん:2022/09/19 17:43
斉藤は及川の一つ上で甲子園で及川投げてたときセカンド守ってた
印象的なのは横浜楽勝ペースで及川がノックアウトされて何やってんだよと顔してたのん覚えてる
あの頃横浜はチーム内でゴタゴタしてた頃だし
956 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/19 17:53
1位萩尾
2位斎藤
3位奈良間
ぐらいしていいかもね。まあ小幡、高寺にも期待しているけど
957 名前:匿名さん:2022/09/19 18:05
大山近本の前例から言ったら友杉当たりの可能性大きいな
遊撃に入れて中野セカンドへ
958 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/19 18:08
じ~さんの呪い(笑)
何か嫌やな!
959 名前:匿名さん:2022/09/19 18:11
>>957
爺さんが推してるから外れ
960 名前:匿名さん:2022/09/19 18:24
友杉コロナ明けとのこと
そんな気にするレベルでもない
山田の腰痛に比べたら
961 名前:OFA:2022/09/19 18:33
1位捕 松尾汐恩or浅野翔吾
ハズレ 内藤鵬
2位内 斎藤大輝
3位投 高野脩汰
4位外 久保修
5位外 田中多聞
6位投 森下瑠大
962 名前:匿名さん:2022/09/19 18:35
近本のときと全く一緒やん
肩が弱い非力だ2位で取れた~って叩きまくってたよね
963 名前:匿名さん:2022/09/19 19:04
なんかこのスレで叩かれれば叩かれるほど活躍しそうな気がするし、
騒げば騒ぐほど駄目な感じする
高山清宮安田藤原
964 名前:匿名さん:2022/09/19 19:12
>>963
爺さんが叩いてた選手は活躍するね
村上、佐藤、牧、近本、大山、吉田、森、岡本
965 名前:匿名さん:2022/09/19 19:22
1萩尾 右外 慶応大(左中)※開幕3番レフト候補
2齋藤 右内 法政大(二三ー)※即戦力内野手
3三塚 左外 桐生第一高(中右)※近本の後釜
4名原 右外 青森大(中右)※外野手バックアップ要員
5森下 左投 京都国際高※及川と共に高校生左腕
6相澤 右内 桐蔭学園高(遊二三)※手薄の右打ち遊撃手
7坪井 右内 山村学園高(三ー)※強打の三塁手
8甲斐 左外 東北福祉大(左右一)※左の長距離砲
966 名前:予想師:2022/09/19 19:59
962
これなら100点だけどそうはいかんやろね
967 名前:匿名さん:2022/09/19 20:07
一位浅野
二位萩尾か森下か古川
三位でもいいけど下位で平良か福永
補強ポイントは①右の長距離砲、②右の中距離砲、③右の打てる二遊間だがそもそも斉藤も山田も友杉もそんなに打てるとは思えん上に特に①は上位でないと無理なので、③を下位にする。というよりそもそも③は二遊間というくくりでいえば中野小幡高寺など候補はいるけど①と②は候補すらおらん。正確には①は井上がおるけど怪しくなってきたのとやっぱり同じ系統のライバルが必要。大卒で最初からそこそこ使えるもよし、高卒で即戦力ではないけど井上をあせらす存在に。
968 名前:匿名さん:2022/09/19 20:09
中野は本当にショートがあってるのかと疑問視をしてるならセカンドよりショート取らないとな
現状エラー多いがショートに合うイメージ沸くのは小幡だけ
山田とか言うが違うかな
そしたら…
笑
誰
969 名前:匿名さん:2022/09/19 20:15
二遊間の名前あげて見て?
見事に皆ショートよりセカンド
小幡もあの肩生かすならセカンドだがショートも可笑しくない
後はショートは無理してるよね
高寺遠藤糸原植田熊谷木浪山本
ほらね
皆ショートよりセカンドやろ
970 名前:匿名さん:2022/09/19 20:17
>>969
だから守備上手いショート取って中野セカンドに回すプランもあり
971 名前:匿名さん:2022/09/19 20:23
田中幹也もなくはない
東都はお得意先だし小深田1位ってのもあったから
972 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2022/09/19 20:24
今年の候補で守備上手いって田中幹ぐらいだろ
土のグラウンドはみんな未知数やから
中野と比べるのナンセンスやけどな
973 名前:匿名さん:2022/09/19 20:24
だからセカンド候補多いのに本当に山田なんか疑問
友杉見た事ないが田中とかそっちなんかな
田中もいずれセカンドになりそうだが
じゃショート誰が要るかと言えば見当たらないから聞いた事ない即戦力のショート指名あるんじゃないか
それとも戸井なのか
974 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2022/09/19 20:34
じーさんの別IDか
975 名前:匿名さん:2022/09/19 20:36
最初から二塁手でプロても二塁手って近年ではヤクルト田中浩康ぐらい
中村奨吾もドラフト時は二塁手だったけどプロでレギュラー取ったのは三塁手だから
あとはほとんど元遊撃手
菊地外崎浅村藤田その他山ほど
976 名前:匿名さん:2022/09/19 20:53
大ガスの児玉とかどうしてんだろ
守備ではおそらくトップクラスかと
977 名前:匿名さん:2022/09/19 21:37
今の山田健太なら一塁三塁外野で新井良太みたいな感じかなあ
978 名前:匿名さん:2022/09/19 21:48
個人的には齋藤 法政大(二三ー) 奈良間 立正大(遊二) 佐藤 TOYOTA(遊二)この3人を今年の即戦力右打ち内野手で評価してます。佐藤はなかなか名前挙がってませんがいい選手ですよ。話は変わりますが、セカンドが課題と今年のドラフトがスタートしてよく考えると、外野手は近本以外レギュラークラスはいませんから、大山 佐藤が外野手に回ってるのは、島田 高山 江越もなかなか定着出来ず、糸原 木浪 山本の内野手の方が戦力になる判断でしょう。豊田 小野寺はまだ一軍で打てない、井上 前川も期待の若手、、、1位は萩尾で決まりでは無いですかね。3番タイプもいないので、よく慶応大の打者はって言われますが萩尾いい意味でどこか慶応らしくないと思いますよ。
979 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/19 22:16
1 位萩尾(慶應大)
2位斎藤(法大)
3位奈良間(立正大)
4位入江(茨城日産)
5位松山(八戸学院大)
育成
1位黒田(九国大付)
2位三上(浦和学院)
980 名前:OFA:2022/09/19 22:23
>>966有りがとうございます、視察情報とかスカウトの動き等考慮してなので他球団の動きとかも有りますがまんざら無しでもないとは思ってるんですが。
981 名前:予想師:2022/09/19 22:33
OFAさん
3位の高野と4位の久保もほんとにほしいね
982 名前:OFA:2022/09/19 22:44
>>981確かにこの2人は今の阪神に来年の阪神に必要になる2人だと思いますね。
983 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2022/09/19 22:51
萩尾の阪神のリストアップ情報・視察情報・コメントないけど決まりなの?
984 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/20 00:05
じ~さんくらいだな児玉児玉言うてんの…
985 名前:匿名さん:2022/09/20 00:06
萩尾勢いあって魅力だけど去年のブライトのこともあるし少し怖いなあ
986 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2022/09/20 01:09
富士宮東の勝又琉偉もイケメンの右打ち大型遊撃手も大型やのにスピード感あっていいな
ピッチャーで投げても140㌔投げるから肩も強い
プロで鍛えて体重ももっと増やしたら長打増えそう
987 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/20 06:33
確かに勝又も楽しみですね。タッパもあるし足も速いし…
988 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2022/09/20 06:58
>>987
ただ高校3年間で結果が出てないっことですよね
素材買いになるから育成枠あたりですかね? ワンチャン下位?
989 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/20 07:24
↑勝又はタイガース以外で伸び伸びした方がいいかも知れませんね。例えば西武、日ハムとか
990 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2022/09/20 07:35
>>989
確かに
>
大社と高校生の右打ちの内野手1人ずつは抑えておきたいけど
阪神は戸井かな
991 名前:匿名さん:2022/09/20 08:19
にわかに萩尾くん取り沙汰されてるけど…上位はないでしょ
992 名前:匿名さん:2022/09/20 08:33
慶大・萩尾の飛距離は魅力的ですね。
ただ阪神の視察情報があまりないです、
獲得しても中位指名かと思いますが...。
993 名前:匿名さん:2022/09/20 08:42
今岡が監督なら糸原のセカンド、中野のショートはなさそうだからドラフトにも影響しそうやな。
994 名前:S:2022/09/20 09:56
>>992
それ。あんまりマークしてる気配はないのがね。ただ阪神に足りない右長距離砲として魅力ある。
基本早くても2位以降だとは思うけど阪神の2位には残らない可能性高いので獲る気があるなら外れ1位ででも有りと思う。
995 名前:匿名さん:2022/09/20 10:24
阪神が慶応の伊藤隼太指名する時に25年ぶり指名で慶応に出向いた時
スカウトには居留守だった、仕方がなく、別ルートで監督に面談して、指名
今解雇ですがら、巨人~山本はいるが、日ごろから慶応にはスカウト人脈
できてない
996 名前:匿名さん:2022/09/20 10:57
1位浅野(高松商)松尾(大阪桐蔭)
外れ内藤(日航石川)外れ外れ山田(立教大学)
2位山田(立教大学)吉田(桐蔭横浜大)
3位久保(大阪観光大)戸井(天理)
4位大石(近大)高野(日本通運)入江(茨城日産)
5位松山(八戸学院大)才木(大経大)
6位森本(市立船橋)茨木(帝京長岡)
育成三上(浦和学院)
あと1ヶ月全くノーマークの名前も出て来るかも知れない。
997 名前:匿名さん:2022/09/20 10:58
1位松尾(指名公表:単独)
2位西村瑠、萩尾
3位平良、奈良間
4位森山、森下瑠
5位久保修、田中多
6位日高、橋本達
現状こんな感じが理想ですね。松尾は内野なら遊撃。西村瑠は本当は1番欲しいですが、補強ポイントではないので2位。
※いなければ他スラッガータイプ
もし上位投手いくなら斉藤優が好みです。
今シーズンの着地が何位かで変わりますね。
998 名前:匿名さん:2022/09/20 10:58
視察にこだわり過ぎ
行っても記事になってないだけかも知れんし東六なら何かしらの試合普通に観戦してるだろ
スカウトコメントにしたって本音かどうか分からんし何人行ったとかもどうでもいい
本命カモフラージュして他球団に評価釣り上げさせる戦略かも知れん
999 名前:匿名さん:2022/09/20 11:03
昔はすぐ「虎の恋人」とか出てしかも何人もその恋人がいた(笑)
1000 名前:匿名さん:2022/09/20 11:03
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。