テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903598

2022 巨人ドラフト ④

0 名前:匿名さん:2022/08/20 09:23
続きをどうぞ
401 名前:匿名さん:2022/10/17 18:33
398 ← ❌
402 名前:匿名さん:2022/10/17 18:38
401❌
403 名前:匿名さん:2022/10/17 19:03
萩尾選手のセンター守備は危なっかしく、とてもプロの外野を任せるレベルではないと思います。目測を正確に捉えて落下地点に入るのが苦手に見える場面が何度かありました。超ファインプレーをしろ、とは言いませんが、多少難しめでもアウトにできる打球を毎度ヒットにされたら、投手はたまったものではないです。あの守備がどこまで伸びるか???なので、評価が上がってこないように思います。DHのあるパが打力・走力を評価して、2~3位で指名ではないでしょうか?
404 名前:匿名さん:2022/10/17 19:53
>>403
もともとセンターの選手じゃないからね。守備はそこまで下手ではありませんが、ちゃんと試合見てますか?何試合も見てますが、足は早く肩もそこまで悪くない。何故、ディスっているのか理解できませんが。浅野外して、指名して欲しいが、心配しなくても、将来他球団で3.4番打つでしょ。
405 名前:匿名さん:2022/10/17 20:27
>>403
いくら打てても守備でやらかしをするようじゃ辛いよな。大学時代もレフトメインで少しセンターやったくらいだし
大目に見ても3位だな。
406 名前:匿名さん:2022/10/17 20:57
>>405

萩尾の守備はそこまで酷くありませんが(笑)なんか急に不自然に誘導しているよな(笑)阪神の1位か2位かな。(笑)
407 名前:匿名さん:2022/10/17 21:01
>>406
他人のアマ選手の評価にケチつけるくせに、自分の評価がケチつけられるのは許さないのか
408 名前:匿名さん:2022/10/17 21:11
>>407

大学時代の成績に基づいて話しているだけなので。それだけですよ。レベルの高い六大学で、春に打点HRの二冠、秋に現在三冠王。これで、3位ですか?他に、これ以上の成績の選手紹介してくださいよ。まるでウォーカー並みの守備のような言い回しは、結構おもしろいですね。(笑)
409 名前:匿名さん:2022/10/17 21:22
>>408
だったらもっと注目されるだろ。大学の成績がなんて言うなら西武の川村はどうなんだよ?
410 名前:匿名さん:2022/10/17 21:24
岡田監督のコメントによると、右の外野手、大山と組める右の大砲。即戦力ということでしょうか?さて、誰でしょうか。
411 名前:匿名さん:2022/10/17 21:32
小西桜子が可愛すぎる♥
412 名前:匿名さん:2022/10/17 21:34
>>409

3割以上は4年春だけですよね。秋は打率152。基本単打選手ですよね。六大学で春二冠、秋三冠王と比較しますか?(笑)まあ、巨人以外の球団で、間違いなく、少なくとも2位までには消えると思っています。
413 名前:匿名さん:2022/10/17 21:39
>>412
お前が自惚れ野郎だって事は良く分かった。2位までに指名されなかったら盛大に笑ってやるよ。
414 名前:匿名さん:2022/10/17 21:44
個人的にセンターはTDKの北畠だな。阪神の近本タイプで小柄で来年26歳だけど打撃センスもいいし守備も安定してて巨人の打者にはいない繋ぎ役に適した即戦力だと思うけど。巨人の選手に例えるなら小力のある松本哲也。
415 名前:匿名さん:2022/10/17 21:51
去年の今頃は来年の1位候補と騒がれていた河野と田中晴也どうなんだ?あまり話し聞かないが何位くらいかな。河野は今季成績今ひとつだが3位以内には入るだろうけど晴也は夏前はドラ1評価だったが話題に出なくなったね。素材や伸びしろどうだろう?下位でとれたら儲けもんかな
416 名前:匿名さん:2022/10/17 21:55
>>413

お前とは、誰ですか?笑う前に小学校から、やり直せよ。
417 名前:匿名さん:2022/10/17 21:59
>>416
ysjB12ds00お前だよ
418 名前:匿名さん:2022/10/17 22:03
>>417

言葉で負けると、小学生並みの悪口で返すしか方法を知らない脳みそを自慢したいのか?(笑)
419 名前:匿名さん:2022/10/17 22:05
>>418
じゃあ小学生からやり直してやるから大学までの学費出せよ
420 名前:匿名さん:2022/10/17 22:40
とりあえず巨人ファン同士なんですから喧嘩は止めましょう。
岡田の発言から浅野か森下か萩尾の三択ですね。
浅野だと思っている人ばかりですが俺的には森下、萩尾の可能性も十分にあると思う。
421 名前:匿名さん:2022/10/17 23:29
俺としては1位2位野手という選択の可能性が高いと思うんだよね。
大学・大学の組み合わせはあっても高校・高校の組み合わせは無さそう。
1位浅野を外れたら内藤・松尾指名は巨人は無いと思うので森下・萩尾だと思います。
2位は浅野を取れたら森下・萩尾・澤井の外野手に加え友杉・田中幹の右の遊撃手が候補になると思われる。
1位で森下・萩尾なら友杉・田中幹に同じ外野手ですが左の澤井、高卒の西村が加わる感じかな?
422 名前:匿名さん:2022/10/18 06:25
俺は岡田の発言右の外野って外国人の事を言うてると思った

若手台頭は1人2人でいいつまり若手には狭き
ドラフト前に狭き門言うのは違和感あらる
423 名前:匿名さん:2022/10/18 06:32
過去の岡田の発言からオリックス監督のときスカウト会議に参加したとき四年だけ活躍した選手は取るのはやめようと提案したらしい萩尾の指名はない
424 名前:匿名さん:2022/10/18 07:37
421 🎶喧嘩をやめて~~二人ともやめて~~🎶
425 名前:匿名さん:2022/10/18 09:22
友杉
426 名前:匿名さん:2022/10/18 09:37
加藤豪将はハムが2位指名かな
427 名前:匿名さん:2022/10/18 09:43
>>420
ID見れば分かると思いますが喧嘩腰で自分や他の人の意見を否定ばかりしてる奴ですよ。
どう見ても巨人ファンじゃないです。
428 名前:匿名さん:2022/10/18 10:58
浅野は水井が当たるといったから外れるね(笑)99%
429 名前:匿名さん:2022/10/18 11:39
育成指名で隠し玉的ないい選手いそう?最近は高校生、大学生実力ない選手が無駄に支配下以外は入らないみたいなの多いけどそういう選手にいい選手ほぼいないよね
430 名前:匿名さん:2022/10/18 11:49
どうせ浅野は外すから松尾を指名してショートで育てろ
431 名前:匿名さん:2022/10/18 12:00
>>430
浅野は引き当てます!
今回は当たりクジがある中で引けるわけですから大丈夫です。
万に一つ外したとしつも松尾は無さそうな気がしてます。
ショートとしてほぼ試合に出てないのでショートとしての評価は難しい。
あと打撃でかなり苦しみそうな気がする。
432 名前:匿名さん:2022/10/18 12:03
村上もキャッチャーだったが
サードで大成功!

村上がこんなになるって誰も予想しなかったはずだがね
433 名前:匿名さん:2022/10/18 12:13
>>427
ほらね(笑)ドラフトのスレで関係ない話ばかりし、結局言葉で負けるから、悪口でしか返せないしょうもない人間。悪口でしか返せない、しょうもないお年寄りがインターネットなんてするな。面倒掛けるな。
434 名前:匿名さん:2022/10/18 12:23
ID:ysjB12ds00のネチネチ具合凄いね。
435 名前:匿名さん:2022/10/18 12:31
>>432
確かにそうですね。
村上の1年目にファームで見た時の衝撃は忘れられないですね。
まさに怪物でしたね。
何故外れ1位?とも思いました。
436 名前:匿名さん:2022/10/18 12:36
浅野外れ西村はないですかね?
437 名前:匿名さん:2022/10/18 12:40
奥川 佐藤 浅野
と最近は阪神と指名が良く被るな

奥川はヤクルトへ
佐藤は阪神へ
浅野は?
438 名前:匿名さん:2022/10/18 13:18
>>436
ありえるのでは?
野手でいくでしょうから森下、萩尾、西村からだと思います。
439 名前:匿名さん:2022/10/18 13:26
ゲンダイですが巨人の指名候補がでましたね。
才木と和田。
才木は3位辺りじゃないと取れないだろうね。
和田においては俺は友杉を推してるけど友杉がダメなら4位辺りで和田を推してた。
凄く納得できる指名候補だね。
1位浅野2位萩尾・澤井・西村3位才木4位和田5位6位内田・井坪・田中・黒田・三塚・杉澤・久保
で100点満点。
440 名前:匿名さん:2022/10/18 15:28
和田って誰ですか?
441 名前:匿名さん:2022/10/18 15:37
トヨタ
442 名前:匿名さん:2022/10/18 16:33
和田佳大 右左 167cm トヨタ

守備固め要員のチビッコなんかいらん
443 名前:匿名さん:2022/10/18 16:37
>>439
ゲンダイのドラフト情報って巨人に限ってなのか、結構信憑性があるんですよね。数年前の岸田なんてドンピシャでしたし。個人的には守備型内野手の優先度は高くないように思えるので、どうなんかな?という感じです。
444 名前:匿名さん:2022/10/18 16:40
育成に似たような平間隼人いるし
湯浅はいるし増田大はいるし
いらんでしょ
誰かをクビにするなら分かるけど
445 名前:匿名さん:2022/10/18 16:43
>>440
和田は大卒社会人3年目ですが社会人野球好きな人やコアなドラフトファンからはかなり評価が高い選手ですよ。
体は小さいですが坂本のバックアップどころか一気にレギュラーなんて事も?
中山にとってはなかなか手強いライバルになりそうです。
446 名前:匿名さん:2022/10/18 16:44
皆さんストレスが溜まった時は軽トラのフォンフォンを観て下さい。スカッとしますよ。俺も5日に1回は観ています。
447 名前:匿名さん:2022/10/18 16:49
因みに和田は中京大学時代にリーグ記録に僅かに届かない安打数をマークしていますし社会人でも打順は9番ですが結果を残しています。
皆さんは小さい選手への評価があまりにも厳しいですが良い選手です。
448 名前:匿名さん:2022/10/18 16:56
ほんとショートは中山の成長か明治の宗山まで待つかですかね?まあ2年後宗山が取れる保証はないですけど。
449 名前:匿名さん:2022/10/18 18:01
育成は大勢の同級生の投手取るんじゃないの?
新人テストも受けていたし多分合格したでしょう
テスト合格した野手は獲るのかな?
450 名前:匿名さん:2022/10/18 18:02
確実に競合の宗山をアテには出来ないしそもそも走力的に遊撃は微妙では。
3位~4位で才木、和田なら指名順的にも妥当だと思う。
その分1~2位で確実に1枚外野を獲って後は投手に指名に回すか、高卒好素材確保するか。
中山がいる中であんまり上位で守備タイプの大卒遊撃獲りたくないのは理解できる。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。