テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903598
2022 巨人ドラフト ④
-
0 名前:匿名さん:2022/08/20 09:23
-
続きをどうぞ
-
801 名前:匿名さん:2022/10/22 21:41
-
川原はクイックが苦手なの?
-
802 名前:匿名さん:2022/10/22 22:23
-
安倍の言う通り
田中幹也指名しないなんて愚策
-
803 名前:匿名さん:2022/10/22 22:49
-
安部には9月下旬には新井新監督の話をチラホラ流れてたと言うてた
-
804 名前:匿名さん:2022/10/23 02:10
-
拉致は北朝鮮の工作員と総連(在日本朝鮮人総聯合会)の拳道会(空手、武道のグループ)がやった。
警察、公安は実行犯の総連を捜査しなかった。
総連は年間1兆円近い金を北朝鮮に送ってる。
この金はパチ ンコ屋、ソ ープランド、焼肉屋で稼いだ金。
パチ ンコ屋、ソ ープランド、焼肉屋は税金を払わないから金が貯まる。
北朝鮮の戦後の経済を支えたのは日本のパチ ンコ屋、ソ ープランド、焼肉屋。
日本の政治家は拉致された日本人を助ける気がまったくなかった。
助けるパフォーマンスだけしていた。
日本の政治家は北朝鮮に近づくとアメリカの怒りに触れて逮捕される。
-
805 名前:匿名さん:2022/10/23 07:35
-
原は打てない選手が嫌いだから、田中を指名しないだろ。
-
806 名前:匿名さん:2022/10/23 09:11
-
802 そんな気になるんなら電話して聞いてみろ。
-
807 名前:匿名さん:2022/10/23 09:50
-
ドラ3指名はやはり、どう考えてもおかしい。いくつかの情報では、下位か指名漏れ。なんでわざわざ3位で指名したのか?取りたければ、もっと下位で指名できた。上位で隠し玉とか必要なし。
-
808 名前:匿名さん:2022/10/23 10:21
-
ホークス6位の吉田も素晴らしいキャッチャー
やはり6位放棄は愚策
-
809 名前:匿名さん:2022/10/23 11:03
-
田中投手について 桑田コーチもチェック済みの上での指名なんじゃないの?
3位までに指名したのも理由があるのだと思いますよ。
投球フォームを診て ヤクルト時代の尾花を思い出した。
-
810 名前:匿名さん:2022/10/23 11:48
-
>>809
ちゃんと説明していますが、反論するなら論理的に一般が理解可能な説明をお願い致します。他の巨人サイトでも、あの時点なら何故益田安西ではないんだという声がいくつもある。取りたければ下位指名で十分。指名漏れ予想ボーダーの投手を上位で指名する意味がわからない。3位で将来のエース候補安西も指名できたし、防御率最下位対応として三冠王村上からストレートで三振を取った1位候補の益田も指名できた。何故、故障明けで肘に問題のある連投難しい投手を指名したのか?YouTubeで確認しましたが、知れば知るほど即戦力としては弱いし、ストレートは平均145程度。獲得することに反対しているわけではなく、何故上位指名なのかということ。ドラ2位の太田龍の指名を思い出しました。脇谷の上位指名の声が何故通ったのか?コーチになるからか?
-
811 名前:匿名さん:2022/10/23 12:09
-
>>810最近の球団の戦略では故障明けやなんなら故障持ちでも治したらプロでやれそうな選手は指名するといってるよ!今年は不作で即戦力投手も少ないがその中で将来性ある選手指名したんじゃない!安西は素材型だから2位までに即戦力投手指名していたらもしかしたら指名あったかもだけど1、2位は野手指名しないといけなかったしね。
益田に関してはどこかがハズレ1位指名もあったが結局3位だから評価高くなかったね。
まあ巨人のファームの選手に打たれていたからそのときプロでは厳しいの把握していたんじゃない。
河野もなんやかんや5位だしプロのスカウトの見方と素人では違うんじゃない。
-
812 名前:匿名さん:2022/10/23 12:11
-
確かに田中投手指名は、少し驚きました。ただし、五位で船迫投手を取ったのを見て、少し納得しました。要するに来年の即戦力として取ったわけではないのだな、と思いました。ひじの故障から春に復活して、その後秋の投球までに、物凄い成長を感じさせる、という話を聞きました。大型の割に四球で崩れるタイプではなく、リリースポイントが高いので、軌道に角度があります。速球とフォークのコンビネーションで大成しそうです。そうした将来性込みで取ったと思います。益田投手は完成品ですし、安西投手は右サイドの剛球投手です。高い角度からの投手を取りたかったのだな、と思いました。
-
813 名前:匿名さん:2022/10/23 12:22
-
>>811
なんかわかってないですよね。指名するなとは言っておらず、指名かかるかわからないボーダーの投手を何故3位で指名しなければならないのか?ということ。頭使えば、ドラ6、7や育成1位で指名できていたということ。他球団も故障持ちで、この成績で上位指名するとは客観的に思えない。
-
814 名前:匿名さん:2022/10/23 13:01
-
まぁまぁ。結果を見てからにしましょう。
あくまで素人目から見ての客観性でしょう? もはやドラフトは終了し、過去完了後に評価しても意味がないんではないでしょうかね。
貴方の見方が正しいかもしれないが プロの世界は厳しいので 蓋を開けてみなきゃわからないのも事実ですよね。
-
815 名前:匿名さん:2022/10/23 13:39
-
>>812さん
高い角度からの投手が欲しかったというのは凄く納得です。僕は田中千晴投手の3位というのは良かったと思いますね。去年3位の赤星とは違って、すぐに戦力にはならないと思いますが、排気量が大きく数年後が楽しみです。
-
816 名前:匿名さん:2022/10/23 14:10
-
横川も危ないな、スピードも上がっていないし、コントロールもイマイチ。来年前田は獲れないだろうな。
-
817 名前:匿名さん:2022/10/23 14:41
-
>>814
伝わらないので何度も言って申し訳ありませんが、指名することに問題があると言っているわけではありません、上位指名でなくても、獲得できていたので、もっと頭使いましょうと当たり前の話をしています。勿論、指名した選手は活躍してほしいと思っています。
-
818 名前:匿名さん:2022/10/23 16:04
-
萩尾の守備は大丈夫か
-
819 名前:匿名さん:2022/10/23 16:07
-
レフト専だろう
しかも怪しい
-
820 名前:匿名さん:2022/10/23 16:09
-
いくら指名しても育成できなきゃ意味はない
巨人のこれからに注目だな
さんざん育成に失敗した過去がある
-
821 名前:匿名さん:2022/10/23 16:14
-
下手な鉄砲撃ちは数打っても当たらんよ
-
822 名前:匿名さん:2022/10/23 16:25
-
なんか他球団の方が成功しているように思う
-
823 名前:匿名さん:2022/10/23 16:33
-
浅野、萩尾以外失敗ドラフトだった。
-
824 名前:匿名さん:2022/10/23 16:35
-
2位にハズレが多かった過去
-
825 名前:匿名さん:2022/10/23 16:40
-
二位は西村か内藤か門別だろ
三位は安西
-
826 名前:匿名さん:2022/10/23 16:40
-
大勢の1位指名は
今年以上にボロカスだったがな
-
827 名前:匿名さん:2022/10/23 16:43
-
補強を前提とした指名だな
-
828 名前:匿名さん:2022/10/23 17:05
-
昨年も言われていたのは、大勢を指名しても問題ない。ただ、1位でなくても指名できていたことは確か。関西大学野球では、ハム8位の北山と同じレベルと言われていた。だから、森木一位指名も可能だったので、頭を使って指名してほしいだけ。大勢も大学時代故障でほとんど投げていないので、マシンガン起用はリスクの高い投手。
花田、代木は打撃も非常に評価高い投手なので、投手が難しそうであれば、打者転向も早めに検討すべき。
-
829 名前:匿名さん:2022/10/23 17:07
-
>>828
大勢を2位指名しようとしたら
その前に獲られてたかもな
-
830 名前:匿名さん:2022/10/23 17:23
-
>>829
前情報から、最初から上位指名候補でもなく、同レベルの北山が8位。大勢が1.2位で指名されることなど想定されない。だから、上位で隠し玉は損をするだけ、他球団の指名予定がないので。実際大学時代ずっと故障していたので博打指名であった。その博打指名を1位でやったということ。
ついでに言うと、TJの山﨑も2位でなくても指名できていた。TJで投げていない即戦力が求められる大学生投手を2年以上寝かせる覚悟で、上位指名するのは巨人ぐらい。まあ、東海大だから、水面下でいろいろ話していたのでしょう。
-
831 名前:匿名さん:2022/10/23 17:33
-
岡田は5位、保科は育成指名であったが、この二人は化けるかもしれない。岡田は大学時代は全然大した成績残していないが、高校時代34本打った逸材。
-
832 名前:匿名さん:2022/10/23 17:41
-
>>830
それは貴方の妄想にすぎない
実際にどうだったかなんて誰にも分からない
-
833 名前:匿名さん:2022/10/23 18:25
-
槙原斉藤みたいなスケール感を感じない
-
834 名前:匿名さん:2022/10/23 18:31
-
里崎は公表しすぎてドラフトが盛り上がらなかったって言うがドラフトを盛り上げる必要はない
ドラフトは人身売買
-
835 名前:匿名さん:2022/10/23 18:55
-
817 829
口から鉄筋ブッ刺して串刺ししたろか💢あ💢
-
836 名前:匿名さん:2022/10/23 18:56
-
浅野は一番タイプか三番タイプか
-
837 名前:匿名さん:2022/10/23 19:01
-
萩尾にトリプルスリーを期待して良いのか?
1.2番タイプ?
大学に外野の指名候補がいっぱいいたが原や水野が彼を選んだのは何故?
肩が弱いんでしょ!
-
838 名前:匿名さん:2022/10/23 19:22
-
>>837
原と水野に聞けよ。
-
839 名前:匿名さん:2022/10/23 20:27
-
ドラ3田中は身体を強くしてプロの身体になったら末恐ろしい投手になりそうですね。
まだ線がほそい。
-
840 名前:匿名さん:2022/10/23 20:55
-
>>832
普通だったら、普通に考えると、こうなるということを妄想とは?妄想という意味を調べたらどうですか。ずっとあなたは球団の立場で話しているので、ずっと球団を擁護されているので、少し笑ってしまいましたが。普通そんなことする必要がないので。(笑)
-
841 名前:匿名さん:2022/10/23 21:15
-
またそのもっと下で取れた的なやり取りをしてるんですか?
1位2位ならともかく3位なら別に繰り上げして確実に取りたい選手がいても何らおかしくないと思いますよ。
そもそも田中は素材的に十分に上位候補にふさわしい投手だと思いますし。
別に他所のスレに見られる無理矢理良い指名だと盛り上がる必要はないとは思うけど田中3位をそこまで批判する事ではないと思うけど。
そんな各々が思う完璧な指名なんて出来る訳がないんだし素人の評価がプロスカウトの評価とは異なるのはしょうがない。
-
842 名前:匿名さん:2022/10/23 21:28
-
この中には何人の巨人ファンがいるんだろ?
半分はいるのかな?
巨人ファンだけでの議論をしたいんだけどね~
批判してる人全てがアンチじゃないのは分かるけど堂々とアンチしてる人以外もちょっと見え見え巨人ファン成り済ましアンチもいるんだよね。
ま〰️それでこそのドラフトホームページなんだろうけど。
-
843 名前:匿名さん:2022/10/23 21:48
-
>>842
ここは、あなたの目的を達成するためのスレではありませんが。
私はジャイアンツが、普通のコンプライアンス意識を持った健全に成長していってほしいと願うジャイアンツファンですが何か?私から客観的にあなたの書き込みを見たら、ファンというよりも、球団が何しても受け入れる、信者ですよ。
-
844 名前:匿名さん:2022/10/23 23:24
-
ミタパンお子さんおめでとう♥
-
845 名前:匿名さん:2022/10/23 23:57
-
>>843
あなたが巨人ファンなのは分かってますよ。
アンチや成り済ましとはあなたを指して言ってませんから。
ただ、842で書いたように田中3位についての批判はちょっと違うんじゃない?
4位でいけた程度の批判ならともかく育成でも?
さすがにちょっと検討違いだと思います。
-
846 名前:匿名さん:2022/10/24 00:58
-
田中は畠の匂いがする
-
847 名前:匿名さん:2022/10/24 01:02
-
畠ほど速くない
-
848 名前:匿名さん:2022/10/24 01:15
-
ハムやオリみたいに素人受けするドラフトはできないものかな
-
849 名前:匿名さん:2022/10/24 01:22
-
定岡 江川 原 桑田 松井獲得のインパクト
もう一度味わいたい
-
850 名前:匿名さん:2022/10/24 03:02
-
↑
オールドファンw
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。