テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903595
2022阪神タイガース ⑯
-
0 名前:匿名さん:2022/08/18 01:52
-
続きをどうぞ
-
651 名前:匿名さん:2022/09/21 22:31
-
糸井、今日のセレモニーやめとけ
どっちらけだよ
-
652 名前:匿名さん:2022/09/21 22:33
-
終戦w
あ~おもろ
-
653 名前:匿名さん:2022/09/21 22:36
-
末期症状やね。アニキのときと同じや
-
654 名前:名無し:2022/09/21 22:37
-
監督いるだけて迷惑ですよ。
邪魔!馬鹿を越えてる。
-
655 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/21 22:38
-
>>650
1回パクラレてくれ!
-
656 名前:匿名さん:2022/09/21 22:43
-
岡田がスタンバイ始めました
次、自分だと思ってるようです
-
657 名前:匿名さん:2022/09/21 22:44
-
村松をドラ2で確実に確保しろ
じゃないと来年も二塁糸原、山本、木浪、小幡を見る事になるぞ
-
658 名前:名無し:2022/09/21 22:45
-
アニキの時はまだ矢野みたいな変な継投はなかったけど。
それに金本はシーズン前に辞めるなんかいうたか?
-
659 名前:匿名さん:2022/09/21 22:48
-
もう新監督発表したら?終戦でしょ。俺たちの野球とは一体?
-
660 名前:匿名さん:2022/09/21 22:54
-
青柳・岩貞って広島戦苦手だろ。
-
661 名前:匿名さん:2022/09/21 23:13
-
いっそ最下位になれば良い
-
662 名前:匿名さん:2022/09/21 23:14
-
打順手薄なったなぁ~・・・
-
663 名前:匿名さん:2022/09/21 23:18
-
阪神名物9月失速
-
664 名前:匿名さん:2022/09/21 23:18
-
阪神タイガースのBクラスが濃厚になって来た様だ、オフに打てる
助っ人を首にして打てない助っ人を残留させる判断は、誰がしたのか
知らないが矢野が去る時一緒に放り出せって思うがね!
其れがもしもフロント人だとしたらそんなの残して害が有っても
良い事など何一つ無いと思うのだがね・・・?出来れば現場と同じ
フロントも、総入れ替えの大手術をしてほしいものだ。
-
665 名前:名無し:2022/09/21 23:21
-
てか大リストラしろ!
コーチ陣ほとんど解雇だ!
使えない選手も!
矢野はまあおは朝を藤本と仲良くやってくれ。
-
666 名前:匿名さん:2022/09/21 23:28
-
背番号7を受け継ぐのは前川右京か浅野か松尾か?
-
667 名前:名無し:2022/09/21 23:31
-
やる気あんのかこの球団は?
-
668 名前:匿名さん:2022/09/21 23:40
-
>>666 誰も引き継がんやろ。
-
669 名前:匿名さん:2022/09/21 23:49
-
球団幹部が儲かれば勝たなくて良いという考えだから、永久に優勝はない。
優勝したいのなら、ダラけてる選手全て解雇 コーチ全員解雇して外部の血をいれないとあかん
星野さんが作ってきた闘う集団がマヌケな集団になった結果がこれなんだから、監督は外部から落合級のクセのある人に頼むべきである
-
670 名前:匿名さん:2022/09/21 23:53
-
>>668
サトテルが8から7に替えてほしいんちゃうかな?
-
671 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/21 23:59
-
あー矢野采配も後4試合か…せいせいする。
-
672 名前:匿名さん:2022/09/22 00:13
-
>>670
ありですね
-
673 名前:匿名さん:2022/09/22 00:22
-
矢野の言う俺たちの野球とは守備軽視の野球
エラーなんぼしたら気が済むねん
来年は岡田だから頼むで
-
674 名前:匿名さん:2022/09/22 01:12
-
>>673 阪神の場合は、守備軽視と打撃軽視だろ。
-
675 名前:匿名さん:2022/09/22 01:58
-
>>667
お前 確実に訴えられるぞ覚悟出来ているか?
-
676 名前:名無し:2022/09/22 06:14
-
一体次期監督誰なんや?
-
677 名前:名無し:2022/09/22 06:21
-
>>661そうですか。
てかやる気があるのかなこの球団。
まあ私はパリーグじゃホークスファンだからそちらに集中するわ。
-
678 名前:匿名さん:2022/09/22 06:28
-
明日負けて完全にCS消えて欲しい
そして最終戦が甲子園で矢野は挨拶をした後サプライズで
これから次期監督を発表し登場して貰いますとアナウンスされ球場はザワザワドキドキ微妙な反応
ベートーヴェン運命が流れながら岡田がパラシュートで飛んでくるもよし明るい音楽で未来を感じる監督が一塁ベンチからでるもいいし選手と同じように並んで変装してた本人が出るもよし
エンタテインメントなんだらもうそれくらいしていいやろ
-
679 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/22 06:36
-
>>649
監督には向いて無いんですよ。無駄な4年間でした。まあ無駄っては事ないかドラフトで近本、西純、サトテル、森木などを取ってくれたからそれと浜地、湯浅を1人前にしてくれました。野手は島田以外誰1人出て来んかったけど・・・
-
680 名前:名無し:2022/09/22 06:37
-
>>678そんなんするなら新聞で◯◯氏就任としかほうがいいんじゃない。
てか監督はトン面すると思うよ。
あの1984年の安藤さんみたいに。
-
681 名前:匿名さん:2022/09/22 06:40
-
阪神企画室はそういうのを考えて欲しい
矢野挨拶終わり次期監督が花束を渡して来季移行の話をするのもあり
全日程終わりCSないならやっていいだよ
それが今後主流になる走りになるかもしれんし
-
682 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/22 06:49
-
どうか未来を感じる監督になってほしいですわ!
-
683 名前:匿名さん:2022/09/22 06:54
-
>>676
岡田です。
もう決定事項です。
-
684 名前:S:2022/09/22 06:56
-
>>679
ねっ!捕手出身だからもう少し緻密な野球するかと思ったら見事に期待外れだったな。
残したのは数々の奇行と迷采配。
何がいかんってこの人勝ってる時は威勢良いけど形勢悪くなると下向いちゃうんだよね。
昨日も岩貞がピンチ招いた時暗い表情でずっとベンチで下向いてばかり。
そりゃこういう監督では選手はついて来んわね。
-
685 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/22 07:04
-
ただ岡田さんもやめてほしいんですよね。浜地、湯浅、才木、西純、森木とかぶっ壊しますよ…
-
686 名前:名無し:2022/09/22 07:10
-
>>685それは自分も同感です。
百歩譲って岡田さんというなら二年ですね。
その間に次の人鳥谷か今岡に譲るとかどうですか?
-
687 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/22 07:12
-
ここに来て近本の失速が痛いですね。まあしょうが無い、残り4試合は中川、栄枝、高寺、井上とか使って下さい。
-
688 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/22 07:25
-
最終戦は桐敷の先発で・・・
-
689 名前:匿名さん:2022/09/22 07:59
-
阪神さん、巨人のために負けてくれてありがとう。
糸井選手もこんな勝負弱いチームに在籍して気の毒になってきたし、
糸井の引退試合でこの無様な試合をやるのが阪神らしい負け方やね。
阪神は中日との最下位争い頑張ってくれよ。
-
690 名前:匿名さん:2022/09/22 08:15
-
>>683岡田さんならコーチ陣誰なんすか?
-
691 名前:佐藤一択:2022/09/22 08:18
-
阪神の監督は勝てば神様敗ければボロクソ、こんなだから鳥谷やりたくないんだろうね。どんな監督でも功罪あるのにバカみたい。だいたい今年の敗因の一番の原因は外国人野手だろ。まぁストレス発散したいのはわかるけど(笑)
-
692 名前:名無し:2022/09/22 08:57
-
>>690今岡とか鳥谷、吉竹じゃないかな?
-
693 名前:匿名さん:2022/09/22 10:10
-
>>689
ブサメンは飽きたから失せろ
-
694 名前:匿名さん:2022/09/22 11:05
-
阪神はドラフト戦略のために最下位になった方がいいかもな!
阪神さんが糸井さんの引退試合で終戦記念日にしてくれたおかげで巨人のために
CS進出をアシストしてくれたからな。勝負弱い阪神がCSに行かなくて良かったな!
-
695 名前:名無し:2022/09/22 11:17
-
球児は来年コーチにはなるでしょう、間違いなく。
-
696 名前:匿名さん:2022/09/22 11:30
-
ここって試合で大事な場面で選手任せじゃ余程良い選手を集めないと勝てない
-
697 名前:匿名さん:2022/09/22 11:53
-
阪神さん、FAと現役ドラフトで他球団の選手を寄せ集め球団にしないと強くならんぞ。
阪神は育成下手だから尚更、FA、トレード、現役ドラフトなどで他球団の選手を寄せ集めて強くして行った方がいいと思うぞ。
その代わり、前川、井上広大、及川などは他球団に移籍させた方が良いと思うぞ
-
698 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/22 11:58
-
補強は巨人がしたらいいよ。どうせまた不良債権になると思うけど…
-
699 名前:匿名さん:2022/09/22 11:59
-
>>691
おっしゃる通りですね。
最近ですが巨人スレで面白い書き込みを見たのですが「巨人はただの12分の1に過ぎない」という文面でしたが本当にその通りだと思いました。
ただ、それを世間が許さないというか古い人間がいつまでも巨人は良くも悪くも特別だという感覚でいるのかな?と感じます。
それに近い事が阪神にもあるんですよね。
巨人とは違い長い低迷期を経て今があるのに勝利が絶対という考えが今でも根強くあるんだと思います。
歴史の長さか?土地柄か?それだけ熱狂的なファンがいるという事なんでしょうけどね。
その熱狂的なファンは特に責任の所在をはっきりさせたい人が多くそうなった時に矛先が向くのは監督という流れですね。
ただ、私もシーズン中の采配よりも開幕前発言だけは今でも納得は出来ていませんが・・・。
とにかく今年はまだ終わっていませんしCSに向け全力で戦ってもらいたいです。
-
700 名前:名無し:2022/09/22 12:22
-
結論、結局はV戦士じゃ優勝は無理だということ。
ところで藤原オーナーと岡田さんは仲良いの?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。