テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903595

2022阪神タイガース ⑯

0 名前:匿名さん:2022/08/18 01:52
続きをどうぞ
101 名前:匿名さん:2022/09/14 19:51
外野のフェイクに引っ掛かるなよ江越
102 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/14 20:29
小幡はバッティング良くなったな!梅野グッジョブ👍
103 名前:匿名さん:2022/09/14 20:57
出た、矢野の結果オーライ野球
データなんか知りまへん
104 名前:名無し:2022/09/14 21:03
罰金だ近本は!
105 名前:匿名さん:2022/09/14 21:05
打球見ないで走るのは植田の得意技
本当に走るの速いだけの選手だな
106 名前:匿名さん:2022/09/14 21:12
青柳も伊藤もここ2、3試合おかしい
107 名前:名無し:2022/09/14 21:20
植田が悪いか、なるほど。
108 名前:匿名さん:2022/09/14 21:28
バントエンドランじゃあるまいし、打球が地面についてもないのに打球見ないでセカンド手前まで走るのは
植田か江越くらいだろ

エンドランだとしても打球が上がったら打球見て戻れるようにしなきゃダメだろ
植田は、昔マリンスタジアムでもやらかしたよな
109 名前:名無し:2022/09/14 21:38
少なくとも全盛期の赤星はもちろん今岡でもありえないプレーですね。
110 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/14 21:39
良し何とか勝った。
111 名前:匿名さん:2022/09/14 21:48
日本シリーズみたいな試合だった
112 名前:名無し:2022/09/14 22:11
やっぱり鳥谷は阪神の監督したくないみたいだね。
なら今岡監督・岡田GMじゃないかな?
113 名前:予想師:2022/09/14 22:22
岡田以外はしたい人いないかもね
人気選手だった真弓・金本・矢野がボロクソに言われてるんやからね
114 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/14 22:28
言われても仕方無いよ。何の成果も上げてないんだから…
115 名前:匿名さん:2022/09/14 23:28
優勝こそ出来なかったが、金本、矢野に関しては、チーム作りについては成果を上げてると思うけどな

金本の時は不動のレギュラーが鳥谷と福留だけで、マートンと抑えのオ・スンファンもいない所からだから
金本、矢野でよくここまでチームを作ったと思うよ
116 名前:名無し:2022/09/14 23:48
外国人監督挟んでもよいのでは?
117 名前:匿名さん:2022/09/15 02:51
今岡監督で一気に勝負だ
118 名前:匿名さん:2022/09/15 07:21
岡田監督なら嫌いな有名人上司にしたくない有名人ワーストトップクラスに
119 名前:匿名さん:2022/09/15 08:51
>>112
発表してないだけだけで、岡田に監督もう決まってますから。
120 名前:S:2022/09/15 10:01
>>115
金本についてはそう思う。
戦力が枯渇していた時期に無理やり監督を引き受け高山、横田、原口、中谷等若手を抜擢登用してチーム立て直しを図った。優勝には届かず抜擢した若手達もその後伸び悩んだのは残念だけどあの薄い戦力の中で良く戦ってくれたと思う。
一方の矢野は最初の2年は色んな奇行や迷采配はありつつも頑張った方だと思うがこの2年は全く頂けない。昨年はほぼ手中にしたはずの優勝を取り逃がし今年もこれだけの投手陣を擁しながら3位争いがやっと。上手くやれてればヤクルトに代わってうちが連覇していてもおかしくなかった。
121 名前:匿名さん:2022/09/15 10:14
まああり得んけど緒方かラミレスにならんかなぁ。
優勝も経験した強い阪神の藤川鳥谷が監督やるには早いので彼らの前に1人外部でいい監督にやって欲しいけど。せっかくここまで来たのに岡田ではふりだしに戻る懸念があるわ。
122 名前:匿名さん:2022/09/15 10:18
言うて矢野も大変だった面はある
開幕直前にいきなり青柳ガンケルが離脱、4月中旬には藤浪伊藤将が急に離脱
8月には大山中野近本と一番抜けたら困る選手がピンポイントで離脱
にも関わらず、なまじ離脱人数が少ないが為に試合は強行しなければならない
こんなもんどうせえ言うねん
123 名前:匿名さん:2022/09/15 10:25
離脱は全球団一緒。

一番の問題は大山佐藤の毎日守備コロと糸原のレギュラー固定。
124 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/15 10:36
まあ金本さんと矢野監督は仕事したな!大山、近本、西純、佐藤とか当ててくれて有難う。
125 名前:匿名さん:2022/09/15 10:39
スティーヴン・ホーキング博士
「エイリアンがどんな存在であるのかを追求することは現実の課題であり、まったくもって理性的な行為なのです」

ロスコー・H・ヒレンケッター海軍少将(CIA長官)
「UFOは実際に存在している。UFOはソ連(ロシア)の航空機ではない。UFOの科学的な研究は不十分である」(1960年)
126 名前:匿名さん:2022/09/15 11:38
二塁が補強ポイントの阪神がFAに参戦する事が分かった!

阪神の補強ポイントは2塁をドラフトかFAで補強することだろう。
今年のFAでは楽天浅村、西武外崎、ロッテ中村など2塁手でFAする選手が豊富なので、
ドラフトより、FA補強を優先するだろうから、若手選手も獲得球団に獲られる事は濃厚やな!
127 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/15 11:58
プロテクト28人
岩崎、岩貞、西、西、藤浪、森木、伊藤将、高橋遥、才木、浜地、及川、島本、桐敷、青柳、岡留、湯浅、梅野、中川、大山、サトテル、小幡、中野、高寺、原口、近本、井上、島田、前川
ブサメンは心配するな!プロテクトは完璧だ。
128 名前:匿名さん:2022/09/15 12:07
>>126
ドラフトよりFAを優先するって何言ってんの?
129 名前:匿名さん:2022/09/15 12:08
そのリストやと秋山や村上、坂本、陽川が獲られるぜ!
やり直せ、自称阪神ファンよ!
130 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/15 12:11
ブサメンちゃんまーしょうが無いよ。馬場、木浪、糸原あたりを持って行ってくれたら有り難いわ。
131 名前:匿名さん:2022/09/15 12:13
FAには浅村、外崎、中村と2塁を補強しないといけい阪神にはもってこいの人材がそろっているからな!
阪神は野手を育てるのが下手やから阪神は
ドラフトでは抑え投手を一位で指名した方が良いと思うぞ
132 名前:予想師:2022/09/15 12:16
だれかFAの人的になって
だったら引退しますといって逃れたやついなかった?
133 名前:匿名さん:2022/09/15 12:18
プロテクトから外れるのは藤浪と高山、小野寺、板山、村上、秋山、栄枝、長坂辺りが有力だろうな。
獲られるのは、藤浪、秋山、小野寺の三択だろうな
134 名前:匿名さん:2022/09/15 12:21
>>133
オマエはもう飽きたから失せろアホ!
135 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/15 12:23
ブサメンは巨珍の心配でもしてろ(笑)
136 名前:匿名さん:2022/09/15 12:31
FA取れば取られたくないのをプロテクト外にしざる得ない
浅村も森も1番良いときより下り坂
だし要らない

ただね基本的阪神も毎年FA取得した選手の調査はしてるみたいで毎年取りにいこうとしてるが調査の段階で手応えないのが分かるから獲得に名乗らないだよね
手応えあるときは獲得に名乗るが無いときは獲得に手を上げないだけでやってる事はジャイアンツと同じ
137 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/15 12:46
残り8試合は何とか5勝3敗で行きたい。これでCS駄目ならしょうが無いわ。
138 名前:匿名さん:2022/09/15 13:10
阪神よ、来年優勝したいなら、若手選手の育成よりFA選手を根こそぎ獲得するべきやぞ
そして、若手選手を根こそぎ他球団に人的補償で獲られる方が阪神に要る若手選手のためでもあるかもな。
阪神にいると優勝できないからね
139 名前:匿名さん:2022/09/15 14:01
>>138
お前は阪神の心配より自分の将来の心配をしたらどうか(笑
140 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/15 14:21
巨人がじゃんじゃん取ったらいいよ。それでまた不良債権になったらいい。
141 名前:匿名さん:2022/09/15 15:29
141さん その通りですね。
阪神は谷本オーナー代行が育成路線云々と言っていたので
FAは消極的なのでは!?
基本はドラフト→育成かと思います。
142 名前:匿名さん:2022/09/15 16:09
>>137
阪神 5勝3敗
巨人 8勝3敗
広島 7勝1敗 これで行くと広島3位巨人4位阪神5位になるが
数字上阪神やや有利だ
143 名前:匿名さん:2022/09/15 16:39
守備固め要因の江越が登録抹消されたな。これで、江越は現役ドラフトで入札されるだろうな。
その他にも、江越、小野、馬場、及川、岩田、高山など現役ドラフト候補が阪神には沢山いるからな
144 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/15 17:07
プロテクトの28人が完璧すぎてブサメンは何も言えんようだな。
>>143
何でそんないつもアホなん?もうそろそろ高校に行こ!
145 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/15 17:54
能見さん18年間お疲れ様でした。
146 名前:匿名さん:2022/09/15 18:02
>>136下り坂でも阪神も野手陣よりましだろ!貧打に守乱の選手ばかりじゃん!
147 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/15 18:26
↑黒豚は坂本の心配でもしてて下さい。
148 名前:匿名さん:2022/09/15 19:13
次期監督関係のことを報じたら取材拒否らしい。 優勝消滅、CSの可能性がある限りは 監督コーチ人事の報道自粛 オーナーと幹部の取材も禁止 違反した場合、無期限の取材協力なしみたい。まぁ当たり前やねんけど。めっちゃ隠したいんかな?
149 名前:匿名さん:2022/09/15 20:23
>>148
お喋りおじいちゃんのおーん岡田さんはないことが確定したね。あんだけペラペラ喋る方はアウト!
150 名前:匿名さん:2022/09/15 20:34
土曜日から五連戦終わったら日程あく
そこでなんか出そうだけど
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。